株式会社新日鉄都市開発の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横濱紅葉坂レジデンスPart7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 横濱紅葉坂レジデンスPart7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-15 00:42:23
 

横濱紅葉坂レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95998/98


所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口)
根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎)
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
間取:2LDK・4LDK
面積:56.52平米・104.97平米
売主:新日鉄都市開発
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:戸田建設(株)
管理会社:㈱日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2010-12-10 17:28:00

現在の物件
横濱紅葉坂レジデンス
横濱紅葉坂レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅 徒歩5分 (南1出入口)
総戸数: 368戸

横濱紅葉坂レジデンスPart7

601: 匿名さん 
[2011-01-19 21:08:07]
No.600 by 匿名さん 2011-01-19 20:57
国土交通省のアナウンスがあって依頼、免震は急激に株を下げたよね

虚偽だね。
602: 匿名さん 
[2011-01-19 21:09:48]
>100年コンクリートを使ってるだけで、100年マンションじゃない残念な設計。

証拠は?
ないなら、大変な虚偽記載になる。
603: 匿名さん 
[2011-01-19 21:25:24]
コンクリート以外に100年持たない部分はいっぱい有る。マンション購入検討してるなら、長期優良住宅の
制度位は勉強しようね。。
604: 匿名さん 
[2011-01-19 21:28:11]
免震タワー物件は今大騒ぎ。免震タワーがこぞってNGになったら、低層であっても免震ということで
同じに見られる。
605: 匿名さん 
[2011-01-19 21:43:39]
>コンクリート以外に100年持たない部分はいっぱい有る。マンション購入検討してるなら、長期優良住宅の
制度位は勉強しようね。。

全く答えになってない。
証拠ないんだな。
606: 匿名さん 
[2011-01-19 22:02:11]
長期優良住宅はマンション向きの制度ではないよ。戸建が中心だよ。
そんなことも知らないのか?
607: 匿名さん 
[2011-01-19 22:06:14]
http://adsd.sblo.jp/article/28576732.html
こちらで、お勉強しようね。
608: 匿名さん 
[2011-01-19 22:11:48]
長期優良住宅の認定とってればヴィンテージに成り得たかもね。認定とってるマンションもあるよ。
そういった物件には負けてる訳だし。
609: 匿名さん 
[2011-01-19 22:23:26]
スプリングダンパーしつこいな・・・
610: 匿名さん 
[2011-01-19 22:34:52]
だって、免震なんて喜んでるのが滑稽なんだもん。国土交通省の件、2年前の日経に検討を始めたって
記事があったから、免震はリスクだってこと知ってる人は知ってたんだよね。

611: 匿名さん 
[2011-01-19 22:37:15]
長周期地震動に対する新基準の件、ニュースになる前に完売してたら、売り逃げ出来たのにね。
612: 匿名さん 
[2011-01-19 22:40:10]
スプリングダンパー君、君はしつこいよ。
張り付かないで、どこかに行ったら?
613: 匿名さん 
[2011-01-19 22:41:33]
100年コンクリートを使用してるってだけで、あたかも100年の耐久性があるかのように惑わせてるのなら
詐欺だよね。
614: 匿名さん 
[2011-01-19 22:43:30]
パトロール君のほうがウザイよ。やり過ぎでネガになってることに気がついてないみたいだね。
615: 匿名さん 
[2011-01-19 22:53:47]
わかったから、君らはモデルルームで弁舌しておいで。
616: 匿名さん 
[2011-01-19 22:57:46]
そのモデルルーム行ったときの営業の態度はひどかった。ネガもしたくなるよ。

きっと彼らは気がついてないと思うけど。
617: 匿名さん 
[2011-01-19 23:00:38]
あー、そんなことが理由で、ここでネガして憂さ晴らししてるんだ・・・
かわいそうな人だね・・・
618: 匿名さん 
[2011-01-19 23:04:14]
検討者のための掲示板を業者が介入してるのがウザイってのもあるけどね。ここは成りすまし投稿は禁止。

まあ、コンプライス意識の低い地所ならそんなのお構い無しなんだろうけど。あっ、ごめん。低いじゃな
くて無いだったね。
619: 匿名さん 
[2011-01-19 23:09:03]
御苦労さま。
まあ、そういうことなら好きなだけ憂さ晴らしをどうぞ。
620: 匿名さん 
[2011-01-19 23:15:30]
好きなだけって言うのなら介入するのはもう止めてね。
621: 匿名さん 
[2011-01-19 23:17:15]
業者ではありませんから。
ただの検討者ですよ。
ホントに。
全く、かわいそうな人だ。
622: 匿名さん 
[2011-01-19 23:20:11]
No.616 by 匿名さん 2011-01-19 22:57
そのモデルルーム行ったときの営業の態度はひどかった。ネガもしたくなるよ。

自分でネガって自覚はあるんだね。
623: 匿名さん 
[2011-01-19 23:32:03]
って、ことは柄の悪い人が検討してるってことか。将来のお隣さん候補かもしれないのに困ったことだ。
624: 匿名 
[2011-01-20 00:01:55]
>618
コンプライスっておいしい米なの?(爆笑)

それを言うならコンプライアンスだろ(大爆笑)
馬鹿丸出し(笑)
625: 匿名 
[2011-01-20 08:52:58]
匿名でコンプライアンスもないだろう。問題だと思うならここに書かないで直接会社に訴えたらどうでしょう。ここに書いてる時点であなたの道徳観を疑います。
626: 匿名 
[2011-01-20 09:08:16]
モデルルーム繁盛してるみたいだね
627: 匿名さん 
[2011-01-20 09:16:17]
625
全く同意。
自分が荒らしてるくせに、それにも気づいてないんだからね。
628: 匿名 
[2011-01-20 13:23:06]
紅葉坂の先にはあの暗闇坂がある。
629: 匿名さん 
[2011-01-20 16:51:02]
昨日のニュースで新築マンションの売れ行きが好調と言ってました。
買えない自分はひしひしと経済格差を感じています。

ところで、暗闇坂が気になって調べてみました。
関東は日本の中心ですから、いろいろな歴史があって当然です。
横浜は空襲とか震災の被害も大きかった場所なので、もっとひどい歴史のあった場所はたくさんあります。
博物館の話とかはけっこう怖いです。
頼朝様の話やお奉行様が決めた施設などは、特に怨念なんて無さそうに思います。
出雲大社の大己貴命の分霊を祀った神社もあるらしいので怖れることはありません。

文化として楽しめるかと。
小説『暗闇坂の人食いの木』島田荘司 読んでみようかな。
630: 匿名さん 
[2011-01-20 17:06:57]
>628

悪意を感じます。

どれだけ離れているか、ご存知ないのですね。
全然関係ありません。
631: 匿名 
[2011-01-20 18:47:10]
めまい坂じゃないのか?
632: 匿名 
[2011-01-20 18:51:10]
とうとう怨霊まで出してきたか。
633: 匿名 
[2011-01-20 18:55:50]
突然なんだけど、共用棟にある二つのゲストルームの一泊の利用料金知ってる人いますか?
634: 匿名 
[2011-01-20 19:04:35]
掲示板にも怨霊がいるみたいだよ。なんでもそれにとりつかれると、掲示板から抜け出せなくなるらしい。無益なことに時間を使って一生を棒に振ることになる。
635: 匿名 
[2011-01-20 20:19:02]
土地の歴史を知るのも大事ですね。知らずに住むのと、知った上で決めるのでは大きな違いがあります。
636: 匿名さん 
[2011-01-20 21:25:19]
そんなこと言いだしたらきりがありません。
太平洋戦争や関東大震災のときは、このあたりを含めて横浜中心部は死体の山です。
もちろん東京も。
それがいやなら、山間部だった田園都市線などに住めばよい。
637: 匿名さん 
[2011-01-20 21:55:52]
値上がりするマンション


①地域一番の立地条件かどうか
 地方都市に行くと、鉄道の駅に近いことが必ずしも良い立地というわけでもないが、買い物や病院、学校、高速道路の入り口などに「便利な場所」は、条件の一番にあげられるだろう。大都市圏は「駅近」が条件になる。

②立派な外観かどうか
 完成したとき、少し離れた所からどう見えるか、威風堂々か、貧相な姿かは意外に見落としている人が多い。これは、未完成のときには完成予想図しか見てないので仕方ないが、できたら類似のマンションを紹介してもらって見学したらいいと思う。

③玄関に風格があるかどうか
 外観と併せて、デザインは大事な要素になっている。

④管理状態がどうであるか
 これは、管理が始まってみないと分からないとも言えるが、今からでもある程度は推測することができる。管理費の額、修繕費の額、戸数、管理人の駐在時間や管理会社の経験などから、総合的に判断するのであるが、少なくとも、金額が安いものは要注意。管理人常駐が望ましい。

⑤緑地スペースが多いかどうか
 ときが経つとともに、マンションの価値が上がるとしたら、それは地域に溶け込むことであるが、特に植樹した木々が成長し、マンションを包むようになったとき、外観が少々汚れてきても実に美しい住宅に映るものである。植栽がどのような計画かは是非注目してほしいところである。
638: 匿名さん 
[2011-01-20 22:48:41]
外観ってできて無いから判断は難しいよね。モデルルームで判断するとしたら、バルコニー部分を要チェック。
壁は本物と一緒の作りをしてるから、タイルとかの質感も分かる。

バルコニーついでに物干しの高さも要チェック。セットしたときに、手摺よりも高いと洗濯物が丸見えになっ
て、生活観丸出しの団地風景となってしまう。
639: 匿名さん 
[2011-01-20 22:52:13]
毎朝、もみじ坂の交差点にいる爺さんは何者なの?
はりきって笛吹きながら歩行者誘導してるけど
640: 匿名 
[2011-01-20 22:56:15]
知らぬが仏という言葉もあります。知らずに買ってしまった方にはお気の毒です。気持ち切り換えて住むしかないです。
641: 匿名さん 
[2011-01-21 00:48:44]
↑あなたのこと♡
642: 匿名 
[2011-01-21 08:47:49]
こんどは妖怪か〜
643: 匿名さん 
[2011-01-21 20:49:35]
国土交通省報道資料より抜粋。

長周期地震動は、固有周期の長い超高層建築物(高さが60mを超えるもの)や『免震建築物への影響が大きい』
と考えられます。
644: 匿名 
[2011-01-21 22:22:58]
ここは、イメージ先行の中身のないマンションだな。
645: 匿名 
[2011-01-21 23:36:13]
立地含めてグランドメゾンより数段下とは認めますが、住んだら余計に痛感しちゃいますよね?
こちらもスーパーゼネが施工ならもう少し高級マンションってイメージとなったのでしょうか。
新日鉄のマンションって不安だがぶっちゃけどう?手は出しやすい価格なので後は安心感が得られれば
仕様などは目をつぶってみても。。でも毎日GM見上げ坂を上がったらコンプレックス抱いちゃうかな。
646: 匿名 
[2011-01-21 23:38:27]
HPで確認できなかったがまさか外廊下でないよね?グランドメゾンもどうかな?
647: 購入検討中さん 
[2011-01-22 00:00:10]
ここは安価だし、高級マンションじゃないよ。
うち廊下などを
求めるなら、ココみたいに安いとこはダメだよ。
648: 匿名さん 
[2011-01-22 00:07:15]
紅葉坂も値上がり決定ですね。横浜駅がまた変わるみたいです。

横浜駅ジョイナス?地下のショップの多くが閉店セールをやっていたので気になって調べてみましたが、西口再開発とは別物のようです。
で、こんなのみつけました。20年後の横浜駅周辺だとか。お金かかってますね。たしか赤字のはずなのに。
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/tosai/daikaizou/kaigi/vr/
649: 匿名 
[2011-01-22 00:29:15]
20年後…。値上がり…?本当に?契約者の負け惜しみでは?ちょっと無理があるね。
650: 匿名さん 
[2011-01-22 00:39:45]
高級マンション=内廊下。今時外廊下だと友達よんだりちょっと恥ずかしいか。
グランドメゾンは凄いのたってるね、さすが竹中というべきだが比べられちゃう。
価格↑、眺望×、仕様↓、地権者の方々もいらっしゃるし積極的に買う理由はないけど
せめて地所物件(パークハウス)ならね。新日鉄ってビレオだっけか?
向こうはこちらの住民をどう思う?見下す?共存?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる