株式会社マリモの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ポレスター長津田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田
  7. ポレスター長津田ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-03-14 20:00:32
 削除依頼 投稿する

ポレスター長津田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市緑区長津田7丁目2751-1、2752-4、-5(地番)
交通:
東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩6分
横浜線 「長津田」駅 徒歩6分
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、3LDK+S、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:59.96平米~100.55平米
売主・事業主:マリモ


施工会社:TSUCHIYA株式会社東京支社
管理会社:株式会社マリモコミュニティ

[スレ作成日時]2010-12-09 11:56:33

現在の物件
ポレスター長津田
ポレスター長津田
 
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田7丁目2751-1、2752-4、-5(地番)
交通:東急田園都市線 長津田駅 徒歩6分
総戸数: 43戸

ポレスター長津田ってどうですか?

979: 匿名 
[2012-03-07 21:58:02]
ボロい賃貸マンションですらちゃんと蓋と鍵付いてたよ。
後付けで蓋取り付けたいですね。
980: 匿名 
[2012-03-08 18:05:25]
84じゃなくて34もしょっちゅう止まってるよね。今は二日目か。
981: ご近所の奥さま 
[2012-03-10 21:33:59]
ここの住人は低俗な人間しかいないのでしょうか?

マンション内の住民トラブルなどはご勝手にどうぞですが、近隣及び清掃局の許可もなく
ゴミを夜間に出すのを肯定しているとは?

決められたルールを守れないのは犯罪行為です。
こんなワガママなマンションのゴミなんか回収する必要ないですね。
ご自分達で民間の業者にでもお願いしたら!

横浜に越して来たなら横浜市のルールを守って下さい。それが出来ないなら以前いた場所に帰ってって感じ!
982: 匿名さん 
[2012-03-10 21:43:58]
公道にあるゴミ捨て場ならその通りだと思うがマンションの敷地内にあるのなら住民がokなら夜間でもいいだろ。
このマンションのゴミ捨て場がどこにあるかは知らないが。
983: 匿名 
[2012-03-11 00:18:12]
道路沿いの敷地内です。
正直、横浜から出てけって…笑笑笑 あなた市長か何かですか?
夜間にしか出せない事情の方もいらっしゃるから、鍵付きのゴミ置き場を設置したらいいんじゃないかと話しているわけです。ましてやあなたの言う、横浜のルールが良しとしているかわかりませんが、他の住民が捨てていく現状なのです。マンションの住人でもなく、話を良い方向へ向ける提案でもないならば、引っ込んでいらして下さいね。
984: 匿名 
[2012-03-11 12:27:54]
週明けに市に問い合わせましょう
結論は書き込みします

たしかにあの場所で「うちらは夜出し可にしました」ってのもちょっと…

市のお墨付きがあれば安心ですしね
985: 匿名さん 
[2012-03-11 12:46:15]
一軒家でゴミ出しの日までゴミ用のポリバケツを敷地内の屋外に置いているのと何が違うの?
市のお墨付きって本当に必要?
986: 匿名 
[2012-03-11 12:52:49]
私は夜出しにしたい派ですが
さすがに985の理由では厳しいかと…
正直あの位置で、夜出し可能って
はたから見たらイメージ悪そうで…

夜からゴミ出せるマンションって内部から朝管理人が出してくれてるわけで…


うーん( ̄〜 ̄;)
987: 匿名さん 
[2012-03-11 12:59:22]
安物にはモラルのない人間が住む。
あ。ここが安いとかではなく一般論ですよ。
988: 匿名さん 
[2012-03-11 13:11:41]
マンションの価格の大半を決める要素は土地の取得価格ですよ。
つまりどこに住むか。
一般論と書きつつ987さんの理論だとこのマンション近辺の人間はモラルが低いことになりますね。

私にとってここは安物ではなく、普通の価格帯のマンションですけどね。
989: 匿名 
[2012-03-11 14:30:11]
鍵付きの蓋つけて全て解決。
夜だしOK!
990: 匿名さん 
[2012-03-12 07:17:40]
なんか部外者の方が入ってきてますね。
991: 匿名さん 
[2012-03-12 19:26:03]
そもそもゴミだしを夜にしてはいけない規制はあるの
でしょいか?
992: 匿名さん 
[2012-03-12 21:28:36]
>>990
ここ検討スレですよ。
前から話は出ていますが住民だけで語りたいなら住民スレ建てたどうですか?
993: 入居済み住民さん 
[2012-03-12 22:31:30]
>>991さん
横浜市から配られている「ごみと資源物の分け方・出し方」の冊子では、5ページの出し方ルールのところに

「収集日当日の朝8時までに出してください。前日の夜や、収集後は出さないでください。」

と、書かれています。文字通りだとすれば、やはりゴミの夜出しはマナー違反でしょうね。
マンション引き渡しの際にも、説明がありましたが。
994: 匿名さん 
[2012-03-12 23:37:07]
動物が自由に出入りできる場所なら当然だよね。
995: 不動産購入勉強中さん 
[2012-03-12 23:37:37]
深夜12時を過ぎて収集日当日になれば出してもよいんですよね!
996: 匿名 
[2012-03-13 00:25:27]
止めねーよ
好きにしな
997: 匿名 
[2012-03-13 01:44:10]
996は意味が分からないからほっといて

995さんみたいな屁理屈を書き込むからモラルが低いと思われてしまうのですよ。

普通朝って言われたら周りが明るくなるか、日の出からでしょう!
998: 匿名さん 
[2012-03-13 12:36:58]
長津田って住みやすいですね!駅も近いし通勤も楽だね。
駅近なのにうるさくないし緑も見えていいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる