株式会社マリモの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ポレスター長津田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田
  7. ポレスター長津田ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-03-14 20:00:32
 削除依頼 投稿する

ポレスター長津田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市緑区長津田7丁目2751-1、2752-4、-5(地番)
交通:
東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩6分
横浜線 「長津田」駅 徒歩6分
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、3LDK+S、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:59.96平米~100.55平米
売主・事業主:マリモ


施工会社:TSUCHIYA株式会社東京支社
管理会社:株式会社マリモコミュニティ

[スレ作成日時]2010-12-09 11:56:33

現在の物件
ポレスター長津田
ポレスター長津田
 
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田7丁目2751-1、2752-4、-5(地番)
交通:東急田園都市線 長津田駅 徒歩6分
総戸数: 43戸

ポレスター長津田ってどうですか?

857: 匿名 
[2012-02-15 07:08:49]
入居者不足(マイナス4?)になると、今後どのような影響(負担)があるのでしょうか?
858: 匿名さん 
[2012-02-16 07:30:35]
駅近だし中規模だから心配しなくても売れるよ。
西側の土地かファミマの駐車場コインパーキングにしてくれればい
いのにって思いますよね。
859: 匿名さん 
[2012-02-18 12:46:24]
以前こちらの掲示板に無垢材のフローリングなんですねと書いた者ですがあれってコンセプトルームだけだったのですね・・・
昨日入っていた新聞広告を改めて見て理解しました。
販売戸数も4戸になっていますね。
861: 匿名さん 
[2012-02-20 21:13:50]
残り4戸。
相当、値引きしないと売れないだろうな。
周辺環境も良くないし、長津田駅からの徒歩ルートも悪いし。
まともな歩道がない。
暗いし店もないし。完売まで1年位掛かりそうですね。
862: 匿名さん 
[2012-02-20 21:52:32]
4戸も残ったか・・・
あまり印象よくないな。

完成在庫があると2~2.5割引きがよくあるから。
もちろん、デべから他言無用と言われるけどね。
863: 匿名 
[2012-02-21 14:22:12]
既に値引きしてる。
何をいまさら?
864: 匿名さん 
[2012-02-21 18:58:23]
861
862さん

他社の物件見てないでまじめに自社物件営業してください。

ここは立地条件かなりいいですよ、特に南側はいいです。
865: 南側角部屋住人 
[2012-02-21 21:04:25]
残り4戸かー。
うちより広いのにうちより安い値段で買えるんだろうな…。
羨ましい。
866: 匿名さん 
[2012-02-22 07:30:05]
気に入ったときに良い間取りを値下げなしで買うか、
残って妥協して決めた間取りを値下げ価格でかうかのどちらかです。

私は主人と話してこの物件初期に契約しました。
満足しています。
867: 匿名 
[2012-02-22 12:08:07]
気に入った間取りを買ったのなら後悔はないですよね。
うちはNタイプの602が欲しかったけど価格で妥協したので後悔でいっぱいです。
この価格なら602が欲しかった。
868: 匿名さん 
[2012-02-22 12:47:43]
気に入らない間取りでも、住んだら気に入ったということもありますよ。

ただし、方角と広さだけは変えようがないので、それ以外で妥協できればの話ですけど。
869: 入居予定者 
[2012-02-23 09:29:43]
私も初期に、南側の物件を契約しました。たしかに85平米の部屋と100平米の部屋が当初より、300~500万安いのは魅力的ですね(-_-;)
でも、まずまず満足しています。
870: 匿名 
[2012-02-23 18:25:44]
ベランダの床に赤茶色のサビのような大きなシミがあるんだけど何だろう。
浴室乾燥機使ってるのでベランダには一切物を置いていません。
ベランダの端の方。
871: 匿名 
[2012-02-24 07:13:31]
マンション左隣にある施行業者さんの事務所がまだ閉鎖されていなければ相談すれば?また、6月にある点検時に申し立てする手も。
872: 匿名さん 
[2012-02-24 07:33:14]
来客用のとこに2日間グレーのミニバンがとまってましたね。
あのスペース利用するときは今どのように申請してるのでしょいか?
まさか勝手に駐車してるわけじゃないですよね。
うちは西側なので部屋から気づいたので。
873: 匿名 
[2012-02-24 09:13:50]
872さん、現時点では申請なしで停められますよ。
うちも両親が先日10分ほど利用しましたが特に申請しませんでした。
2日間停めっぱなしは大問題ですね。
早く住民総会開いて色々決めたいですね。
874: 匿名 
[2012-02-24 09:24:58]
前のマンションでは有料(安価)でした。
勿論駐輪場もですが。
875: 匿名さん 
[2012-02-24 20:10:38]
駐輪場も平置き駐車場も金額徴収すべきですよね、
安価でもちりも積もれば山となる。主婦の発送ですが。
876: 匿名 
[2012-02-24 20:31:31]
有料化賛成です。

発想ですよね!
細かいこと、すいません。

877: 匿名さん 
[2012-02-25 16:51:18]
最上階の部屋、売れたみたいですね。公式HP から消えてました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる