マンション雑談「史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える! その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える! その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-04 00:54:42
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京駅付近通勤者に良いマンション| 全画像 関連スレ RSS

史上最強BizTownである東京駅付近「大手町丸の内八重洲有楽町日本橋」
この5街への通勤は通勤者の絶対的人数が多いこともあり
混雑、乗り換え等考慮し、どこに住むと楽に通勤できるかは永遠のテーマであります

もちろん子供を含めた家族全員が安心して暮らせることがベストなのですが
たまには我等企業戦士が主役として住まい探しをしてみるスレッドがあってもいいのではないでしょうか

購入者の懐、通勤場所は個別に違いますがサラリーマンが購入するボリュームゾーンと思われる
平均坪単価300万円近辺より下の新築物件限定でお考えください
駅to駅で30分以上かかるものもアウトです
(新幹線通勤や特急、グリーン車通勤などの特殊事例は候補より除きます)

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62685/

[スレ作成日時]2010-12-04 00:02:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える! その2

21: 匿名さん 
[2010-12-04 00:50:10]
豊洲から銀座なら電車で2駅だよ。
22: 匿名さん 
[2010-12-04 00:50:20]
普通のOLは「豊洲」と聞けば眼が輝くよ(実話)
23: 匿名さん 
[2010-12-04 01:08:49]
昔の豊洲6丁目の写真は何度見てもぞっとする。
昔の豊洲6丁目の写真は何度見てもぞっとす...
24: 匿名さん 
[2010-12-04 01:16:37]
ペーパー値11オーバーの強アルカリ!
豊洲の地下水なら焼き肉鉄板もキレイに脱脂できます。
これはメリットです。

素手は絶対ダメですよ。
25: 匿名さん 
[2010-12-04 01:24:24]
ゴミ埋立地は無理

何が悲しくて働いてゴミの上で生きねばならぬのか
26: 匿名さん 
[2010-12-04 01:24:51]
>>23の手前には豊洲石炭埠頭と東京電力の火力発電所まであったようだ。
>>23の手前には豊洲石炭埠...
27: 匿名さん 
[2010-12-04 01:26:10]
で、問題の造船所はこんな感じだった。
土壌汚染がマジで心配だ。
で、問題の造船所はこんな感じだった。土壌...
28: 匿名さん 
[2010-12-04 01:28:15]
まぁ、こんな豊洲が今のお洒落な街になっちゃったんだからなぁ。
三井まじですごいよ。
29: 匿名さん 
[2010-12-04 01:30:32]
このバクテリアなら豊洲の環境下でも生きられるかも。

新たなバクテリア発見、NASA会見

2010年12月3日(金)11時16分配信

 【ワシントン】米航空宇宙局(NASA)は2日(日本時間3日未明)、ヒ素を摂取して生命を維持
するバクテリアの発見についてワシントン市内で記者会見し、「生命の定義が広がった」との認識を示
し、「地球外生命の可能性につながる扉をこじ開けた」と宇宙空間での新たな生命体の発見に期待を示
した。

 今回の発表はNASAが「地球外生命体の証拠の探索に影響するであろう宇宙生物学上の発見」で記
者会見を開くと発表。インターネットで「宇宙人発見か」と話題を呼んでいた。

 記者会見したNASAのメアリー・ボイテック宇宙生物学計画部長は「(一部の人を)がっかりさせ
たかもしれないが」とほほえみながらも、「生物学の教科書の文章を書き換えなければならない内容だ」
と発見を評価した。

 NASAなどの研究チームは、生命活動に不可欠と考えられてきたリンの代わりにヒ素で生命を維持す
るバクテリアを確認し、より多様な環境で生物が生存できる可能性を示したとしている。

 研究を主導したNASAのフェリーサ・ウルフ・サイモン博士も、生物は「想像以上に適応性が高いの
かもしれない」と分析した。
30: 匿名さん 
[2010-12-04 01:32:29]
ネガも必死で「昔は造船所だった」なんて書き込まなきゃいけなくなるほど嫉妬。
よっぽど悔しいんだろうなぁ(笑)

でも、本当に良い街になりましたね。

最近、カフェハウスって店に通ってますが良い店ですよ。
http://cafehaus.jp/
31: 匿名さん 
[2010-12-04 01:34:11]
写真みて気がついたんだけど、豊洲6丁目って、豊洲とは別の島なんだね。
いつのまにくっついたの?
32: 匿名さん 
[2010-12-04 01:34:11]
>>30
カフェハウス!いいですよね。セレブ感がありますよね。

ミシュランに載ってませんでしたかね
33: 匿名さん 
[2010-12-04 01:35:43]
>>30
嫉妬?
どこまで御目出度いんだか?
こんな土壌の危険なとこ、とても住めたもんじゃない。
哀れんでるんだよ。健康にはくれぐれも気をつけな。
34: 匿名さん 
[2010-12-04 01:38:23]
あら、必死な人がくいついてきた(笑)
朝まで頑張れよ。

良い街になってきたのは認めるけど、恵比寿や代官山のようになるには時間がかかると思うよ。
35: 匿名さん 
[2010-12-04 01:39:11]
>>31
画像>>27を見ればわかるが、既につながって貨物船まで引かれてた。
埋め立てる場合、地続きじゃないと埋め立てられないから、昔から別の島じゃないよ。
つまり、豊洲6丁目の汚染は昔から地続き。
36: 匿名さん 
[2010-12-04 01:41:54]
思いっきり別の島ですやんか(笑)
そんな必死にならんでも。

豊洲にTETESっていうカフェも出来てましたよ。
麻布の店だったのかな。なかなかおいしかったです。
ただ、喫煙席があるのが残念。
37: 匿名さん 
[2010-12-04 01:44:05]
スレ違いのカフェの話題で土壌汚染ネタから必死に離脱しようとしてる姿が哀れ極まりないねw
38: 匿名さん 
[2010-12-04 01:45:43]
カフェハウスは犬好きな人なら気に入ると思います。
ただ、犬嫌いなら絶対に入っちゃだめ。

最近だと、パティスリーsakuraというケーキ屋さんもできましたね。
http://toyosukukan.com/2010/11/%E3%83%91%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3...
39: 匿名さん 
[2010-12-04 01:46:31]
TETESいいですよね!
私もワンちゃん連れてよく行きます。

ワンちゃんが一緒にご飯食べていいので
すっごく楽しいお店です!

犬のニオイ大好き!
40: 匿名さん 
[2010-12-04 01:47:36]
ネガさんは犬の臭いが大好きなんですね(笑)
マニアックだなぁ。

でも、犬好きの人には豊洲はなかなかいいかもしれないですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる