三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田(扇町の三井タワーマンション計画)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. パークタワー梅田(扇町の三井タワーマンション計画)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-16 10:28:38
 

北野病院隣にできると別スレで見ました
いつできるのでしょうか?

2012年1月下旬販売開始予定です。
まだまだ先ですが、情報交換いたしましょ。


所在地 : 大阪府大阪市北区扇町2-75番(地番)
交通 : 阪急京都線「梅田」駅より徒歩11分
      地下鉄谷町線「中崎町」駅より徒歩3分
      地下鉄堺筋線「扇町」駅より徒歩6分
間取り : 1LDK~3LDK+S(納戸)
完成時期: 2013年7月下旬予定
入居時期: 2013年9月下旬予定
総戸数 :230戸
構造・階建て: RC31階地下1階建
公式URL :不明
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店
施工会社:(株)熊谷組関西支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西(株)
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904

【物件情報を追加しました。2011.08.31 管理担当】

[スレ作成日時]2010-11-22 23:03:38

現在の物件
パークタワー梅田
パークタワー梅田  [第3期13次]
パークタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 230戸

パークタワー梅田(扇町の三井タワーマンション計画)ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2011-03-02 14:15:41]

 あなたこそほっといたら!?
 購入検討者には立地の情報は良いも悪いも知っておきたいです。
 購入後に後悔したくないですから。
62: 匿名さん 
[2011-03-02 14:21:16]
すみません、大阪市内であれば、ホームレスはどこにでもいますよ。だって、市民に18人に一人は生活保護だしね
63: 匿名さん 
[2011-03-02 15:23:13]
立地について、些細なことをさも大きな欠陥のように書き込む連中って、何が目的なのかね。
ホンマ根性曲がっとるわ。
64: 匿名さん 
[2011-03-02 16:10:58]
ホームレスの人殆どいませんよ
巨大公園の南の端にひっそりいらっしゃるくらいです。このマンションからは離れた場所です。
立地は最高ですが、北野病院とお見合いのところは嫌かな
南向きのところならベストですね
65: 匿名さん 
[2011-03-03 13:45:30]
ホームレスは居ませんよ!
三井が行政にお願いして追い出したのでわ。
近鉄では出来なくても三井なら出来る、やっぱり三井は凄い。
66: 匿名さん 
[2011-03-08 22:13:08]
>65
どっから近鉄出てきたん?
三井のまわしもの?
67: 匿名さん 
[2011-03-14 23:01:05]
今日も見ましたがホームレスの方々のブルーテントはいっぱいです。
68: 匿名 
[2011-03-14 23:26:09]
ホームレスの人は大阪市内どこにでもいます
69: ご近所さん 
[2011-03-15 12:20:58]
確かに大阪市内いたる所におられるようですね。
でもここの生活感は他所のホームレスにはない物を感じますね。
70: 匿名 
[2011-03-15 12:34:07]
パークハウス扇町
71: 匿名 
[2011-03-16 22:36:47]
ここはいつ頃から販売開始するんですかね。
待ち遠しいです。
72: 匿名さん 
[2011-03-16 23:51:23]
>でもここの生活感は他所のホームレスにはない物を感じますね
どう違うのですか?
皆一緒だと思いますけどね
73: サラリーマンさん 
[2011-03-17 01:32:42]
さすが扇町だけあってホームレスにも気品があるという事です
74: 匿名さん 
[2011-03-17 23:08:47]
>73
どこがやねん!
75: 匿名さん 
[2011-03-27 11:33:31]
最上階の31階は、6戸の住戸があるみたいですね
ということは広くても100平米あるかないかくらい?
76: 物件比較中さん 
[2011-03-28 20:21:40]
最上階はルーフバルコニーがあるので 広く感じるのでは!? 免震構造みたいなのは良いですが エントランスがダサさそう
77: 購入検討中さん 
[2011-03-28 21:28:20]
免震だとか、エントランスがダサいとか、どうして分かるんですか?内部のひと?もし公開された情報があるのならソースを教えてもらえますか?
78: 物件比較中さん 
[2011-03-28 21:53:01]
近隣住民に建設についての説明会がありました。
参加はしていませんが資料が投函してありました。 
79: 匿名さん 
[2011-03-29 16:24:58]
ここは楽しみですね!
北向かいにある色の趣味が悪い
三菱の賃貸マンションのバルコニーとこんにちはじゃなければけっこうみはらしもいいんじゃないです?
80: 匿名 
[2011-03-30 20:59:18]
病院とこんちにはにはならないかな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる