住宅コロセウム「住みたくない街 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 住みたくない街 パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-06 23:40:40
 

住みたくない街のパート2です。
バトル板ですが具体的には南千住とか豊洲あたりの過去ろくでもない場所なのに最近調子こいてる街を一方的に虐げるスレで、世田谷ネタなんかも大歓迎。
みんなあることないこと言いたいこと言ってストレス発散。
自分のことは置いといて、他人を貶して満足しましょう。

[スレ作成日時]2010-11-19 13:19:32

 
注文住宅のオンライン相談

住みたくない街 パート2

867: 匿名さん 
[2011-08-05 03:26:18]
毎日電車通勤の人、暑い中ご苦労さん
868: 匿名さん 
[2011-08-05 07:40:56]
いいな
仕事がなくて
869: 匿名さん 
[2011-08-05 10:02:18]
足立、荒川、葛飾はイメージがいまいちだが、墨田、江戸川、江東辺りで、
駅から徒歩2分、50坪と
目黒、世田谷、杉並辺りで、駅から徒歩12分、25坪ならどっちかな?
アドレスや街並みか広さか…なわけだけど。
子供の学校区にこだわるかどうかも考えなきゃだけど、
仮に私立通いで、学校区が関係ないならどっちだろう?
870: 匿名さん 
[2011-08-05 10:09:58]
間違いなく前者でしょう。
871: 匿名さん 
[2011-08-05 20:34:35]
恥ずかしくて住んでいるなんて言えないが。
872: 匿名さん 
[2011-08-05 20:36:26]
間違いなく後者でしょう。
873: 匿名さん 
[2011-08-05 21:47:22]

快適さを捨ててアドレスに生きる?
なんか哀れ・・
874: 匿名さん 
[2011-08-05 22:39:48]
前者が快適な訳がない。
一生ユニクロなんてとても我慢できん。
875: 匿名さん 
[2011-08-06 00:46:24]
上昇志向の強い人間ならアドレスを取る。

「上を目指す」なんて考えず、癒されて過ごしたい人間は安くて広い土地で快適に暮らせばいい。

好きな生き方を選べばいいだけ。

>>873さん。
快適な暮らしを蹴ってでもアドレスを取る人には、それなりの気骨ってモンがあるのよ。
簡単に馬鹿にするんじゃないよ。
876: 匿名 
[2011-08-06 01:06:08]
民 度の高低は厳然とあるからね。自宅だけ金かけても、一歩外に出たら見える景色が坪 300万超えの町と 200万以下の町では明らかに違う。
身分不相応な高級住宅街に無理して住むのは辛いが、自分が一番裕福、まわりはドキュ○ばかりもまた辛い。
877: 匿名さん 
[2011-08-06 01:23:37]
身の丈にあった所に住めば良い。
ということか・・・
880: 匿名さん 
[2011-08-12 00:31:42]
良いと言われている住宅街に一度住むと、
環境が悪い住宅街には住めないね。
良し悪しについては人によるのかもしれないが、
杉並、世田谷、目黒の住宅街と、
荒川足立葛飾江戸川では雰囲気が違いすぎる。
城東城北と城南城西を比較すべきではないかもしれない。
人柄も違うし、城東城北のあの独特な雰囲気が好きな人もいるだろうし。
881: 匿名さん 
[2011-08-12 21:43:00]
でも、城東城北は公立の小中学校が荒れているケースが多いし、青少年の犯罪率も高い。
住みたくないわ~
882: 匿名さん 
[2011-08-13 01:30:36]
ジャージでスーパーに買い物に来ている地域は、
住めないな。
883: 匿名さん 
[2011-08-13 10:12:19]
足立出身はつらいね。
884: 住まいに詳しい人 
[2011-08-14 11:12:23]
あだ名がベンゼンの地域には住みたくない。
885: 匿名さん 
[2011-08-14 20:40:08]
足立出身であってもガンバって働いて抜け出しゃーいいさ。

ところでベンゼンってナニ??
886: 匿名さん 
[2011-08-15 16:44:48]
江東区、江戸川区はカンベン。
887: 匿名さん 
[2011-08-15 20:51:55]
とりあえず京浜東北線より東側の低地には住めないでしょうね、山の手育ちだと。
888: 匿名さん 
[2011-08-15 22:17:01]
世田谷はなんとなく恥ずかしい

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる