東急不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズ青葉台二丁目【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. ブランズ青葉台二丁目【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-05-19 21:55:03
 削除依頼 投稿する

ブランズ青葉台二丁目の住民板(契約者版)です。

入居までまだ間が空いていますが、色々と情報交換しましょう。

みなさんが気持ちよく過ごすために、
書き込みのルールは守りましょう。

・契約者以外の書き込み禁止。
・他のマンションについての話題をあまり書き込まない。
・書き込み内容への批判は行わない(相手への思いやりのある指摘は可)。


公式URL:http://www.bz-aobadai.com/
売主:東急不動産
施工会社:ピーエス三菱
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-11-17 12:06:06

現在の物件
ブランズ青葉台二丁目
ブランズ青葉台二丁目
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区青葉台二丁目30番6号(地番)
交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩9分
総戸数: 63戸

ブランズ青葉台二丁目【契約者専用】

301: 匿名 
[2011-03-30 20:36:16]
建物に異常が無かったようで安心しましたが、竣工が遅れる可能性があるのは気になります。
302: 匿名 
[2011-04-02 08:58:45]
HPにも完売御礼が表示されましたね。
303: 匿名 
[2011-04-14 12:27:25]
最近大人しいですね。
ネタ切れですか。
304: 匿名 
[2011-05-06 10:35:51]
皆さん現場見学会に行かれますか?
残念ながら、うちは遠方なので行けません。
305: 匿名 
[2011-05-08 08:06:11]
せっかくなので現場見学会は参加するつもりです。
(最終イメージがつかめる訳ではありませんが、モデルルームもなくなってしまったし、イベントもないので…)
306: 匿名 
[2011-05-15 13:39:35]
305さん

306です、お返事有難うございました。大変遅くなりました。

現場見学会に行くんですね、足元に気を付けて下さいね!
307: 匿名1 
[2011-05-24 21:31:05]
皆さんカリモクでのオプション会には行かれますか?
308: 契約済みさん 
[2011-05-29 21:28:27]
現地見学会行ってきました。

部屋のイメージが沸くところまでは行きませんでしたが、ベランダからの風景は住んだ後を実感できました。
309: 匿名 
[2011-05-29 21:51:36]
308様

雨で足元の悪いところお疲れ様でした。
私はあいにく行けませんでしたが、沢山の方がいらしていたのでしょうか?
310: 匿名さん 
[2011-06-12 09:52:31]
放射能汚染建材が使われてないことを祈っています。
子供がいる身分としては、少し、不安なもので。
その点は大丈夫なのでしょうか?
311: 匿名 
[2011-06-12 19:14:41]
放射能汚染建材は以前メディアで取り上げられてましたね。
デベも調べないと分からないと思います。

建設業界は丸投げの繰り返しだし、検査項目が無い限りどの会社が何をしてるかなんて分からないと思います。

心配するより、ガイガーカウンターを購入(10万円位)して測る方が良いと思います。

都内の土壌からも汚染数値が出てる聞いたので、地域によっては保育園の砂場もチェックした方が良さそうですね。
312: 匿名 
[2011-06-13 02:33:38]
カウンター欲しいですが、10万もするんですよね。

ここを購入した方々の大半はお金に余裕がある方なのでしょうが、

うちは本当に余裕がなくて。

でも子供のことを考えると正直迷いますね。

313: 匿名 
[2011-06-26 13:16:21]
最近 ここは静かになっちゃいましたね。

オプション会や見学会のことを質問しましたが何も返事がなくて寂しいです。

ふと気になりましたので、どなたかお聞かせ下さい。
↓↓
うちは遠方の為、ほとんど現場には行けていませんが、 並木道の車の音など上の階になれば聞こえるものでしょうか?

314: 契約済みさん 
[2011-06-26 23:34:46]
音というものは、下から上に上がると、一般的に言われます。
315: 匿名 
[2011-06-27 09:03:49]
お返事有難うございました。

せっかくお返事頂いたのに、すみません、書き方が不十分でした。

上の階になればなるほど音が大きくなるのは承知しておりましたが、

この物件の場所は下の方の階でも道路の音は聞こえますでしょうか?

316: 契約済みさん 
[2011-06-28 12:50:21]
並木道のあるバス通りから1本中に入った住宅街なので、音は気になりませんよ。
あそこで、気になるなら山奥の人通りのないところにしか住めません。
317: 匿名 
[2011-06-28 21:54:17]
316さん
お返事ありがとうございます。

そうですか安心しました。

あと5ヶ月ですね。
ワクワクしてます!
今の工事状況(外観)はどのようになっているのかしら?

318: 匿名 
[2011-06-29 13:43:47]
東棟は足場が外れて見える様になりましたよ。
319: 匿名 
[2011-06-29 18:25:15]
318さん

ご報告有り難うございます!!
うわ~見たいです。
お盆ぐらいまで行けそうもないので、残念です。
320: 匿名 
[2011-07-03 02:37:00]
ローンの申込会の日程決定の連絡がないなあ。相変わらず手際がイマイチだな。
321: 匿名 
[2011-07-03 08:25:57]
日程、一週間勘違いしてました。イマイチなのは私でした。

失礼しました。
322: 匿名 
[2011-07-05 22:46:41]
もう直ぐローンの申込みでしたね。

まだ何処で借りるか決め切れてないです。。
323: 匿名 
[2011-07-06 20:43:57]
ローン悩みますね。
324: 匿名 
[2011-07-06 20:47:41]
カーテンはどこにオーダーされましたか?(検討中も含む)

インテリアオプション会で見た2社以外で自分で他社にオーダーだと、内覧会までキチントしたサイズがわからないし、皆さんどうされたかなと。
325: 契約済みさん 
[2011-07-06 21:22:33]
ローンは申し込みをしても、契約しないことも可能だと担当の方から聞いたので、取りあえず申し込みはしておこうと考えてます。

ただ、塩漬けになっている外貨預金があるので、これを有意義に活用できる東京スター銀行の預金連動型ローンにすることも視野に入れてます。東京スター銀行はもう少し優遇期間が長ければ迷わないのですが、半年で0.6%金利が上がるってのはちょっと躊躇してしまいます。
326: 匿名 
[2011-07-07 00:06:44]
契約しなくて良いのですね。
であれば、取り敢えず申し込んでおきます。
どこも一長一短で悩みます。

預貯金連動型はちゃんと計算しないと、必要経費も掛かるので悩ましいですね。

中央三井信託と同じで、共有名義人との連帯保証の話もあったと思います(不確かですが…)。
327: 匿名 
[2011-07-07 22:21:02]
カーテンは(T-T)? 反応なしですか・・
328: とくめい 
[2011-07-11 09:07:36]
カリモクで開催されたインテリアオプション会で購入しました。目移りしましたけど、沢山あって良かったですよ。
カーテンサイズは、契約後の窓口か、東急
ホームズのインテリアコディネーターのご自身を担当されている方に聞けば、色々なショップ等を教えてくれると思いますよ。
私は、照明等を自分で用意するにあたり、メーカー展示場や、その場に持参するもの等
色々相談してますよ。
329: 匿名 
[2011-07-11 22:35:27]
328さん
お返事有難うございました。

私もインテリアオプション会で見積もりを出して頂きましたが、
カワシマにしようかフジエにしようか悩んでます。

センスが悪い私は、リビングのカーテンは悩みに悩んでます。
家具に合わせる・床との調和、難しいです(汗)

一度メーカーのショールームに行こうと思います。


330: 匿名 
[2011-07-17 08:25:18]
エントランス周りの仕上げはこれからのようですが、1F以上は
足場もほとんど外れていて、外観もほぼ見えるようになってました。

見る方向によって、建物の表情が結構違ったのが意外でした。
331: 匿名 
[2011-07-21 02:06:26]
私も見ました。外観まずまずだと思います。中身の完成が待ち遠しいですね。
332: 匿名 
[2011-07-22 20:08:24]
MRにあった模型とそっくりな色ですか?
ちょっと違うかな~って感じですか?
333: 匿名 
[2011-07-23 07:49:57]
ほぼ同じだと思いますよ。
334: 匿名 
[2011-07-23 21:17:45]
333さん有り難うございます。

楽しみです!
335: 匿名 
[2011-07-24 22:27:09]
色々な病院が入っているピンク色のマンション、塗り替えてますますピンクになったみたいです。

かつて、周辺住民ともめたみたいですが、今度はどうなんだろう…
336: 匿名 
[2011-07-25 00:06:52]
ピンク色のグラディエーションになってましたね。。
337: 匿名 
[2011-07-25 10:41:23]
濃いピンク(ショッキングピンク)ですか?

338: 匿名 
[2011-07-25 12:03:15]
『青葉台』と『ピンクマンション』をキーワードにして、googleの画像検索をしたときに出てくるショッキングピンクの建物は最近のものなのかなあ。

あれだとすると、結構すごいですね。
339: 匿名 
[2011-07-25 16:18:22]
コートさんのマンコミでも話題になっているみたいですね。
340: 匿名さん 
[2011-07-25 17:55:20]
残念な色です。せっかく気分良く青葉区に住んでるのに通る度に気分が凹みます。近くのJAZZバーや飲食店はちょっと良さげで気になります。
341: 匿名 
[2011-07-25 19:44:44]
ピンクマンションは前回揉めたときに、何か取り決め事項はなかったんでしょうかね。
342: 匿名 
[2011-07-29 18:59:32]
ネット更新されてましたね、室内の様子が出てましたね。
楽しみです。

引越し業者はどこになるのか気になります。
引越しを何度も経験していますが、ある業者なら個人で頼もうかと思います。
343: 契約済みさん 
[2011-07-30 18:06:23]
足場が外れて、外装が見える様になってきましたね。
図面を見れば分かることですが、実際に見てみると、
車道からの奥行きがあり、重厚で余裕がある印象でした。
車道が狭いから余計にそう感じるのかも…
懸念していた電線からも距離がありますね。
344: 匿名 
[2011-07-30 21:25:34]
南西側からの写真です。
南西側からの写真です。
345: 匿名 
[2011-07-30 21:26:25]
北東側からの写真です。
北東側からの写真です。
346: 匿名 
[2011-07-30 21:27:23]
うわさのピンクマンション入りの写真です。
うわさのピンクマンション入りの写真です。
347: 匿名1 
[2011-07-30 23:37:08]
写真有り難うございます。

遠方なのでなかなか見に行けなくて助かります。

携帯電話で見てますが、ピンクマンションもわかりますね。
かなりのショッキングピンクで驚きました。

348: 匿名 
[2011-08-09 06:56:27]
引き渡しまであと3か月。完成が楽しみですね。写真を見ると外観はもう終わっていますね。
349: 匿名 
[2011-08-09 22:57:54]
引っ越しの幹事会社はサカイなんですね。
350: 匿名さん 
[2011-08-14 18:13:01]
ピンクマンションの塗り替えは東急コンストラクションが担当みたいですが、
あの色はなんとかなりませんかね?
ビルのオーナーの方も変わった方なんでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる