住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー有明 【契約者・入居者限定】その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワー有明 【契約者・入居者限定】その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-21 11:28:05
 

湾岸の開放感と都心の利便性を教授する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

その1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48206/
その2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66190/
その3: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74562/

管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産 住友商事
販売会社:売主/住友不動産
施工:前田建設
ペット同伴:業務用エレベータを利用する事
タバコ:バルコニーでの喫煙は規約で禁止

[スレ作成日時]2010-11-03 10:27:21

現在の物件
シティタワー有明
シティタワー有明  [第3期20次]
シティタワー有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目1番17(地番)
交通:山手線 東京駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 483戸

シティタワー有明 【契約者・入居者限定】その4

601: 匿名さん 
[2011-02-24 16:01:56]
>>600
597ですが、私は住民ですよ!
なので別に面白がってる訳ではなく自分の家をけなされて腹が立っただけですよ。
何も分からないで非住民とか言わないで頂いたい。
602: 入居済みさん 
[2011-02-24 16:34:25]
↑こうゆう荒らし行為をするヤカラは削除依頼しましょう。
相手にしてはいけません。
603: マンション住民さん 
[2011-02-24 17:20:35]
もう住民だとか非住民だとかそういうのも
やめませんか。
住民であればスルーしましょうよ。
品位を下げるだけですよ。
604: 住民さんA 
[2011-02-24 17:25:05]
公開の掲示板でけなし合うのはもうやめて下さい。恥ずかしいですよ。
おかしい人は無視すればすぐに飽きますから相手にしないでください。
605: 契約済みさん 
[2011-02-25 03:47:16]
確定申告は税務署でなくても江東区役所でできますよね?
豊洲のシェルタワーにある出張所でもできないでしょうか?
土日にできるとうれしいんですが・・・。
606: 匿名さん 
[2011-02-25 15:06:52]
確か27日は休日窓口ある様な事が税務署のHPに書いてあった様な気がします。

江東西がその対象かまでは把握してないですが。
607: 匿名 
[2011-02-26 18:55:22]
606さん、ありがとうございます。
自分でHP調べて確定申告行ってきます。
608: 匿名さん 
[2011-02-26 19:05:08]
eTaxで作成&郵送が簡単。
609: 匿名 
[2011-02-27 16:27:30]
ありがとうございます。

etax興味ありますが、バーコード買わないといけない方でしょうか?

それともネットで確定申告書作って郵送すればいいんですかね?いままでネットで作ってから税務署に持っていってました。
610: 匿名さん 
[2011-02-28 16:48:38]
マンションの外に出て応援しましたが、CTA前はラスト2キロアップダウンもあり
きついと思いますが皆さいごの力振り絞って頑張ってる姿には感動しましたよ。
611: 契約済みさん 
[2011-03-01 04:20:58]
石原知事のおかげで有明もだいぶ発展してくれましたね。
東京マラソンはいまや世界的に知られる盛り上がりイベントになりました。
私は関心が薄かったですが、CTA前もにぎわってましたね。

だけど、豊洲移転半ば石原知事が不出馬なのは仕方ないけど残念。
石原都政は水と都の街づくりを目指して、埋立地の再開発に大きく貢献して
くれましたから、この流れを引き継いでくれる方が当選することを願うばかりです。

松沢氏だとラゾーナ川崎みたいな施設誘致してくれるといいんですが。
612: 入居予定さん 
[2011-03-01 15:12:59]
ワタミさんはオリンピック立候補するようですね、私はワタミに1票です(笑)
613: 匿名さん 
[2011-03-01 15:37:11]
松沢氏になって、「みなとみらい」のような高層マンションが無秩序に並ぶ街並みにはなって欲しくはないですね。
せっかくのタワーなのに眺望0のところもありそうです。
614: 購入検討中さん 
[2011-03-02 17:19:24]
ワタミはおいしくないのであまり行かないのですが。
ワタミさんは築地→豊洲移転には賛成ですか?反対ですか?
賛成ならワタミに一票ですかね。
615: マンション住民さん 
[2011-03-03 13:41:02]
自分も豊洲市場、臨海副都心開発に積極的な方に1票。
と言いたいところですが、住所が東京ではないので残念。
自民党の丸山弁護士も出馬検討なんて、ネットにでてましたね。
616: 匿名 
[2011-03-03 13:51:58]
住民票移してないのですか?ローン減税受けられなかったり、ローン申請通らなくなりますよ。
617: マンション住民さん 
[2011-03-03 15:29:48]
615ですが、当方セカンドハウスとして購入しました。
住民登録の移動はしません。
すべて承知の上で、購入しました。そういう意味では残念ながら高い買い物になってしまいました。
税金面ではなにも優遇ないですね。
でも此処が気に入って購入したことは、後悔してませんよ。
618: 匿名 
[2011-03-03 17:29:21]
615さん
良くわかります。うちは住民票移しましたけど。
ローンはフラットですか?固定ですか?変動ですか?
619: 契約済みさん 
[2011-03-03 19:20:35]
確定申告って50万くらい戻ってくるのでしょうか?
620: マンション住民さん 
[2011-03-03 19:32:48]
615ですが、変動です。
住宅ローン金利並とはなりません。今の金利から比べれば、少々高いかもしれませんね。
フラット35も考えたのですが、手続きが面倒なようなのでやめました。
結局、都内に他の投資用MSもあるので、BKとのつきあいで事業用で借りました。
初めは有明の将来性を考えて、CTAも投資用にと思ったのですが、家族が気に入ったのでセカンドハウスとして利用することにしました。
子どもは、夏休みや冬休みに長期間滞在できるので喜んでますが(笑い)。
自分は連休がある月くらいしか行けませんが、楽しみです。
今後は3-1の開発を楽しみにしています。
621: 住民さんA 
[2011-03-04 08:10:11]
>>615さん

ここはホテルみたいだし、リゾート感覚になれて家族のかたも旅行気分に
なれるでしょうね、私もセカンドですが旅行気分で楽しいですよ。
先日は東京マラソン応援しました。

3-1も楽しみですね。
622: マンション住民さん 
[2011-03-04 09:23:52]
3-1がこんなに早く決まるとは思いませんでしたのでラッキーです。
購入当時の営業さんは、開発面積が広すぎるので早く決定するのは厳しいのではと言うニュアンスでしたので。
結局すみふが購入するとは、因果なものです。
3-1が決まればCTA、有明も安泰だと思っていただけにうれしい限りです。
623: 匿名さん 
[2011-03-04 13:29:26]
私も投資用に購入し、今はセカンドとして使用してます。
子供たちは、よくTDLへ行くのに利用して喜んでいます。

DWの部屋が非日常な雰囲気でホテル&ちょっぴりリゾートチックで
なかなか気に入ってます。

3-1開発まではセカンドで使用しようと思っています。
624: マンション住民さん 
[2011-03-04 14:32:03]
羽田、成田共にアクセスがいいのも条件でしたので、とくに羽田アクセスは最高ですね。
625: 匿名さん 
[2011-03-04 23:17:00]
デベ営業、連投乙w
626: 住民さんA 
[2011-03-05 01:21:48]
泣けるね。投資用も1年で10%程度資産価値が落ちればどうなるかぐらいわかるでしょう。
こんなに売れ残っている現実を直視し、投資目的なら2割ダウンでも早めに処分した方が良いでしょう。
コンシェルジュがおっさんのホテルはビジネスでも下の下ではないですかね。
すみふにはやられったっていうことであきらめています。セカンドなんて少しかちっと来ました。
627: マンション住民さん 
[2011-03-05 09:35:11]
別に反論する価値もないと思いますが、
一点だけどうでもいいことを。
ホテルのコンシェルジュはおっさん多いですよ。
628: 匿名 
[2011-03-05 10:52:47]
通勤に交通費かかるね
629: 匿名さん 
[2011-03-05 11:48:03]
自転車使えば。健康にいいよ。これから季節も良くなるし。
630: 匿名 
[2011-03-05 11:49:41]
頑張ってみる
631: マンション住民さん 
[2011-03-05 14:16:59]
三流マンションのスレにこんなの書かれてて、ちょっとムッとしちゃいます。
あっちの方がダメマンションなのに。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144829/res/850-851

No.850 by ご近所さん 2011-03-05 01:11:23
競合にCTAも出して上げなさいな。かわいそうにスレは閑古鳥が鳴き、ご近所さんの応援も
終焉を迎えてしまった。
売れ残りが確定したCTAでも相手ぐらいして上げなさい。BMAに負け、BEACONにも負け、
負けっぱなしのスミフに一句。「有明や閑古鳥鳴くCTA泣き」。どうでしょう。売れなくかわいそうな
今の気持ちを代弁できてますか。CTAは湾岸タワーと同程度の価格が相場でしょ。
BASやBMAと同じ価格帯にした挙句どうたったかは結果が物語っている。


No.851 by 匿名さん 2011-03-05 01:13:00
CAT、そんなマンションもありましたね。
633: 匿名 
[2011-03-05 19:50:58]
費用対効果は良いマンションだよ。効果に満足できないなら、もっと費用を出して違うとこ行けば良いだけ。中古相場調べた?変な部屋でなければ、分譲時並みで売れるはずだよ。
634: 匿名さん 
[2011-03-05 19:58:54]
新築でも売れてない部屋があるのにですか?
635: 匿名 
[2011-03-05 23:54:53]
>>634

売れてないのは東側角部屋3LDKだけ。
639: 匿名さん 
[2011-03-06 20:24:08]
↑呼ばないと来ないってどういう意味?呼んでなくても来る方がいいの?
640: 匿名さん 
[2011-03-06 20:38:41]
呼んでも来ないよりはいい
641: 匿名さん 
[2011-03-06 22:38:26]
本当の住民の方が少なそうだな。。
住民Aとやら、今日CTAで何があったか答えてみなよ。
642: 匿名さん 
[2011-03-06 22:47:30]
残り50戸位だよ。
しかも東角部屋はまだ販売開始してない。
ここで無駄吠えするネガ達はかわいそうだが。ここは学校が近くて開発が進めば中古の潜在需要はあ一番高い。
643: マンション住民さん 
[2011-03-07 00:48:48]
みなさん、防音とか気になりませんか?今日は外出していて、廊下でドアの前を通るとき中の子供の声が
かなり聞こえました。私も前我が家で子供がタンバリンをたたいてる音がもろに聞こえてきたので
歌とかかなり筒抜けだな~とじゃっかんへこんでおります。
マンションてこんなものなんですかね~?
644: 匿名さん 
[2011-03-07 07:20:57]
住民でない人が多くなりましたね、閉鎖したほうがよさそうです。

それと余りひどい、侮辱とも言えるようなレスは徹底的に調べて、業務妨害で逮捕して欲しいです。
京大事件のように。


マンション管理さんよろしくお願い致します。
645: 入居済みさん 
[2011-03-07 07:33:37]
>>643さん

確かに廊下に出ると聞こえる事がありますが玄関閉めて部屋の中は聞こえませんよ。
私もマンションは初めてで気を使いますが、その代り外出するにも鍵1つだし
良い所、不便な所あるので仕方ないと思います。
646: マンション住民さん 
[2011-03-07 08:26:37]
>645
狙って投稿している非住民にいちいち反応しない方がいいですよ。
スルーしましょう。
647: 契約済みさん 
[2011-03-07 13:42:39]

そうしましょう!
648: 契約済みさん 
[2011-03-07 22:12:26]

そうしましょう!
649: マンション住民さん 
[2011-03-08 00:00:53]
643ですが、なんで、非住人とか言われるのか全然わかりませんが・・・;

うちがせまい2DKだからリビングの音が廊下にもれるのかな。
31階、ワンちゃん飼ってるお部屋ありますよね。廊下を歩いた時かなり鳴き声聞こえました。
自宅に小さい子供がいるので他の方はどうか気になってコメントしただけです。
645さんありがとう。
650: 匿名さん 
[2011-03-08 07:25:50]
非住民ではなくて非常識だったね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる