住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー有明 【契約者・入居者限定】その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワー有明 【契約者・入居者限定】その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-21 11:28:05
 

湾岸の開放感と都心の利便性を教授する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

その1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48206/
その2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66190/
その3: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74562/

管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産 住友商事
販売会社:売主/住友不動産
施工:前田建設
ペット同伴:業務用エレベータを利用する事
タバコ:バルコニーでの喫煙は規約で禁止

[スレ作成日時]2010-11-03 10:27:21

現在の物件
シティタワー有明
シティタワー有明  [第3期20次]
シティタワー有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目1番17(地番)
交通:山手線 東京駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 483戸

シティタワー有明 【契約者・入居者限定】その4

164: 匿名さん 
[2010-12-07 08:28:44]
自信がありません。
165: 入居済みさん 
[2010-12-07 10:33:42]
先月末の小笠原西方沖。
166: 匿名さん 
[2010-12-07 12:42:55]
そんなのあった?
気が付きませんでした。

電車が止まるくらいの地震じゃないと、建物の良さって分からないよね!
167: 住民さんE 
[2010-12-08 00:19:34]
なんか、そんな風に思いたいだけじゃないの。免震だから安全だと思っていると痛い目に合うよ。
固定措置くらいはした方がよいと思うけど。
でも、ここは結構もの知らない住民がいるね。
168: 匿名さん 
[2010-12-08 01:00:04]
契約者板まで出張ご苦労さん。
169: 匿名さん 
[2010-12-08 02:04:25]
167
ネガは検討版で固定装置つけててくれるかな?
170: 契約済みさん 
[2010-12-08 03:28:24]
月曜夕方くらいに駐輪場入り口付近にコンビニで買った食べ物のごみが落ちてました。
以前見たとき有明医療大の男子学生2人、座り込んでたばこを吸って吸殻を捨てて、痰を吐いてましたので同じ学生だと思います。
他人のマンション入ってごみを捨てていく神経がわからない。
見た方は注意してください。
171: 匿名さん 
[2010-12-08 05:58:13]
>>167
だったらしっかり固定措置してる耐震のタワマンでも買ったら(笑)
すごく揺れるらしいよ。
それと検討板へ行ってね。
172: 匿名さん 
[2010-12-09 08:53:40]
>>170さん
そんな事ここで言うべきではありませんよ。
173: 匿名さん 
[2010-12-09 09:46:47]
なんで?
174: 匿名さん 
[2010-12-09 14:23:14]

防犯センターに言うべきだと思います。
175: 匿名さん 
[2010-12-10 15:43:03]
防災センターでは
176: マンション住民さん 
[2010-12-11 04:39:07]
防災センターでは限界があるでしょう。
住民なんだから住民も居住環境を守ればよろしい。
我が家が荒れるのを頭の悪い学生に脅かされるのはまっぴらごめんだ。
177: 匿名さん 
[2010-12-11 08:32:24]
というわけで今日から176がマンションの警備と清掃をしてくれるそうです。みんな感謝するように。
178: 匿名 
[2010-12-11 12:33:28]
177は文章読めない低脳人間?
179: 匿名さん 
[2010-12-11 13:34:05]
176=178
プッ。笑
180: 住民さんA 
[2010-12-11 17:51:03]
住めば都と言いますが、そんなとこです。高級なイメージは見事に裏切られました。
いくらぐらいなら売れるんですかね。となりを見ると坪180~200程度が多いような気が。
憂鬱です。
181: マンション住民さん 
[2010-12-11 19:25:23]
177=179
プッ。笑
182: 住民さんC 
[2010-12-12 11:29:36]
BMAに台湾企業からの要請で8戸も好条件買取募集がすみふから来たらしいよ。
ここ売れ残っているのになぜ話がこないのかしら。
グレードが低いと相手にされないということなの。ひどい
183: 匿名さん 
[2010-12-12 12:18:32]
<BMAに台湾企業からの要請で8戸も好条件買取募集がすみふから来たらしいよ。>

BMAに台湾企業からの・・・・すみふから来たらしいよ、って意味不明!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる