住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー有明 【契約者・入居者限定】その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワー有明 【契約者・入居者限定】その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-21 11:28:05
 

湾岸の開放感と都心の利便性を教授する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

その1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48206/
その2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66190/
その3: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74562/

管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産 住友商事
販売会社:売主/住友不動産
施工:前田建設
ペット同伴:業務用エレベータを利用する事
タバコ:バルコニーでの喫煙は規約で禁止

[スレ作成日時]2010-11-03 10:27:21

現在の物件
シティタワー有明
シティタワー有明  [第3期20次]
シティタワー有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目1番17(地番)
交通:山手線 東京駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 483戸

シティタワー有明 【契約者・入居者限定】その4

101: 匿名さん 
[2010-11-26 22:23:49]
床からの浸水によって、この物件自体が浸水公園になる?
102: 匿名 
[2010-11-26 22:26:52]
つまんねー
104: 入居済みさん 
[2010-11-27 09:02:33]
>103さん
あと2年もかかるんですか?それは契約の際に聞いた話とずいぶん違うような。
106: 住民さんB 
[2010-11-27 09:25:23]
それもまた先送りされるような・・・・・
107: 匿名 
[2010-11-27 17:54:34]
まずは工事始まらないといつになるかわかりませんね。
ただ、周りが動き出しましたので、期待していますが。
108: 匿名 
[2010-11-27 18:44:44]
個人的には大江戸線の延長も、期待しすぎず楽しみにしています。
築地と大型ショッピングモールができれば、あながち夢じゃないかなと。過度に期待はしてませんが。
109: 匿名 
[2010-11-27 20:30:26]
きょうはバスで帰るんですが、もうこの時間だと豊洲→かえつ有明前に止まるバスはないですよね?最悪、徒歩かタクシーかな。
110: 匿名 
[2010-11-27 22:00:34]
豊洲→かえつ有明中高前でしたら、平日は海01が 22:35 豊洲発までありますよ。
土日祝日は、22:10 が最終ですが。
地下鉄、私も過度に期待せずにまってます。少なくとも築地と3-1完成してからでしょうけど。
111: 匿名さん 
[2010-11-28 00:25:45]
賑わいロードは、有明が一向に賑わっていないので、賑わってから作ることに変更になりました。
あと100年ぐらいしたらたぶん、できるでしょう。
112: 匿名さん 
[2010-11-28 00:27:36]
確かに賑わってないのに、賑わいロードは虚偽表示になるね。
行政としても、虚偽表示はまずいと判断したのかな?

賑わうかも知れないロードとか、賑わって欲しいロードならばいいんじゃないの?

気まぐれオレンジロードってのもいいかも。
114: 匿名さん 
[2010-11-28 02:38:41]
賑わえロード!!
頼むから賑わってくれロード!!
115: 匿名さん 
[2010-11-28 09:18:25]
動き始めたということは2年後には使えてるのでは?
最近、一気に開発が進んできましたね。

今まで我慢してたのは何だったんだろうか。
116: 入居済みさん 
[2010-11-28 21:02:04]
11月19日、冠雪した富士山。
11月19日、冠雪した富士山。
117: 匿名さん 
[2010-11-28 23:30:40]
27階の角部屋からか?
しかし、望遠使っちゃダメでしょ。
118: マンション住民さん 
[2010-11-28 23:44:26]
使っちゃダメって事無いでしょ。
対象物が富士山なんだから。
119: 住民さんE 
[2010-11-28 23:49:21]
都心側住戸でしたら、全ての戸室から写真のような感じ富士山は見えますね。覗き込む感じですけど、レインボーの左側橋脚辺りにね。
120: 入居済みさん 
[2010-11-29 07:21:23]
たとえ対象物が富士山でも、お向かいさんにはそんなことわからないと思いますよ・・・
望遠カメラ向けられたら、いい気分じゃないでしょうよ
121: 匿名さん 
[2010-11-29 07:46:34]
ん?望遠かどうかってお隣からどうやって判断するの?
レンズが伸びてれば望遠だとか思ってる?
122: 入居予定さん 
[2010-11-29 08:52:26]
望遠だろうが普通だろうが、カメラを相手に向けるのは良くないですよ!
123: 匿名 
[2010-11-29 09:38:40]
どっちでもいいですが東京で富士山、綺麗ですな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる