野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド綱島【徒歩10分】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. プラウド綱島【徒歩10分】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-04-29 00:19:16
 

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-8
交通情報:東横線 「綱島」駅 徒歩10分
敷地面積:3,830.22m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上7階
建物竣工時期:平成23年10月下旬 (予定)
入居時期:平成23年11月下旬 (予定)
総戸数:99戸
間取り:2LDK ~4LDK
専有面積:62.63 ~ 84.37m2
バルコニー:12.00 ~ 12.70m2
テラス 18.00 ~ 31.72m2(使用料未定)
駐車場 55台(使用料未定)
駐輪場 198台(使用料未定)
バイク置場 6台(使用料未定)


売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2010-10-30 13:14:25

現在の物件
プラウド綱島
プラウド綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-8(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩10分
総戸数: 99戸

プラウド綱島【徒歩10分】

130: 匿名 
[2010-11-28 15:24:36]
129さん

そうです。
さっきパークスクエアにレスあげたものです。

本当なんですね!
後は仕様は気になりますね。
長谷工ですし。
ザハウス買われた人は複雑でしょうね。
こっちは駅徒歩10分ですから。。

人が殺到しそうですね。
132: 匿名さん 
[2010-11-28 15:42:49]
アールブランの最低坪単価と平均坪単価はそれぞれ幾らくらいでしたっけ?
133: 匿名さん 
[2010-11-28 15:48:08]
そんなに低価格ならラブホ横のアールブランは見送ってこちらを検討しなければ。
モリモトと比べたらブランド力が違いますもの。
134: 匿名さん 
[2010-11-28 16:08:43]
アールブランのラブホ話はいいよ、もう。
ところで、いつものモリモトネガの人って野村の人だったの?
135: 匿名さん 
[2010-11-28 16:20:51]
129さん、130さん

今回はリバーフロントに問い合わせていた人優先のようですよ。
案内状に書いてありました。
136: 匿名さん 
[2010-11-28 17:40:48]
野村がそんなのを相手にするはずがない
もとから眼中にありませんよ
137: 匿名さん 
[2010-11-28 20:10:09]
その野村様が異様な投げ売り。
長谷工とどんなマンション作る気だろう。
138: 匿名さん 
[2010-11-28 21:11:48]
パークスクエアは本当に立場がないな。
これからは仕様が違うと叫び続けるしかないだろう。
139: 匿名さん 
[2010-11-28 22:27:36]
パークはデマだと叫んでいるね。
今後の情報が待たれる。
140: 匿名さん 
[2010-11-28 22:44:40]
デマだと思うなら直接野村に聞けばいいのに
今回の値段の件は、別に野村側も隠してないよ
141: 匿名さん 
[2010-11-28 22:54:12]
どこのデベがいくらで売ろうがいいではないか。
安く売ってくれるなら、これから住居を購入する消費者としては大歓迎。
142: 匿名さん 
[2010-11-29 00:08:59]
141に賛成です。

ただ、費用構造を知りたいですよね。
なぜこの価格で売れるのか?

利益率を下げて、早めの完売を目指しているなら良いんだけど。
見えない構造とかで費用を抑えているのならちょっと考えちゃうな。
(その辺に関しては野村を信じるしかないんだろうけど・・・)

とりあえずMRは早めに見に行きたいと思います。

希望としては、中庭向き(COURTB)の真ん中付近(線路側でも綱島街道側でも無い)の上層階
かな。ここが一番日当たりが良いかな。

143: 匿名さん 
[2010-11-29 00:12:53]
>>142
2年ぐらい前から長谷工の、建築コストを2割ほど削減した新規格マンションが世に出る
という話が出てたけど、それがやっと表に出回ってきただけだと思う。

もちろん長谷工だから仕様には期待出来ないだろうけど
この値段だったら、そういうのはあまり問われないだろうね。
144: 匿名さん 
[2010-11-29 14:35:21]
田の字式でコストダウンなんですか?
プランが少ないの?
145: 匿名さん 
[2010-11-30 00:09:59]
>143さん
これですか?
http://www.haseko.co.jp/hc/news/2009/0317.html

これだと具体的にどの辺が安くなるんでしょうね。
146: 匿名さん 
[2010-12-01 12:52:05]
間取り図みるかぎり、やはり二重壁のハセコ仕様だね。
もしかして、床暖もない?
147: 購入検討中さん 
[2010-12-03 00:49:38]
隣の赤いマンションも70㎡4070万~だったから、
駅10分では相場通りなのでは?

たぶん真ん中あたりの上階は70㎡でも
4800万ぐらいするんじゃないかな~。

それでも東横沿線としては安い。
モデルができるのはいつかな?
148: 匿名さん 
[2010-12-03 22:46:37]
プラウドブランドは床暖無しは良いの?
もしかしたら、食洗機はオプションとか?

パナソニックとコラボだから、設備はちょっと期待してるんだけど。

設備はアールブラン以下かな・・・
149: 匿名 
[2010-12-03 23:10:51]
ホームページから
キッチンは天然大理石だし
間取りからみるにトイレはタンクレストイレ、洗面つき

とても高級なイメージあるけど。

日当たりはなさそうだけど
木がいっぱいあるから緑豊かで良さそう。
150: 匿名さん 
[2010-12-03 23:30:52]
どうして、線路沿いに住みたいの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる