ジェイアール西日本不動産開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジェイグラン須磨海浜公園の契約済みさん専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 須磨区
  6. ジェイグラン須磨海浜公園の契約済みさん専用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2019-07-05 18:01:53
 削除依頼 投稿する

はじめまして^^/来年の春の入居やみなさんとお会いできることを楽しみにしています。
いろいろとよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-10-26 22:42:07

現在の物件
ジェイグラン須磨海浜公園
ジェイグラン須磨海浜公園
 
所在地:兵庫県神戸市須磨区松風町3丁目3-1の一部、4、5(地番)
交通:山陽本線 須磨海浜公園駅 徒歩3分
総戸数: 184戸

ジェイグラン須磨海浜公園の契約済みさん専用

51: 36&46 
[2010-11-22 00:51:41]
36&46です。
私の世間知らずな質問や呟きに丁寧な返信をいただき感謝しています。洗濯機は新規購入予定なので静音モデルを優先して買いますし、入居をきっかけに夜型から朝型にかえていきたいです。皆様には「こんなモノ知らない人と同じマンションで生活して大丈夫?」と不安を与えたかもしれませんね。
入居説明会ではお若い夫婦がたくさんおみえで年配の私共はドキドキしていましたが、若いうちからしっかり資金計画を立て人生設計されるご様子に感心いたしました。同席のお子さんも静かに着席されていてご家庭の躾の素晴らしさを垣間見たようにも思います。
引っ込み思案の上初めてだらけで不安ですがこの板のおかげで3月が少し楽しみにもなりました。有難うございます。

追記:確かにアイルスの鍵どうしましょうか。
52: 契約済みさん 
[2010-11-22 17:20:04]
鷹取中気になりますよね。
54: 入居待ち 
[2010-11-22 23:25:21]
51様、「モノ知らない」なんて思いませんよ!!
家の購入に慣れている人っていないですから、私も不安でいっぱいです。

ただ、本当に穏やかで暖かいコミュニティになりそうな予感がするので、私も楽しみですo(^-^)
o私は少々遅れ馳せながらですが結婚生活スタートなので、人生の先輩として、アドバイス頂ければ嬉しいです!!

後、鍵は一応お預けしようと思っています。しかし、今まで警備会社が悪用した事例ってあるのでしょうか。。ちょっと不安になってきました(∋_∈)

皆さんどうされるのでしょうか??
55: 匿名 
[2010-11-23 00:26:21]
ご結婚&新築マンションで喜び倍増の春を迎えられるのですね。おめでとうございます。こちらまでいい縁や運をいただけそうで嬉しくなりました。
アイルスの鍵ですが、どんな時に活用されるのか今一度入居説明会でいただいたパンフレットを読み返してきめたいです。役立った事例などの情報もあるといいのですが。
57: 入居待ち 
[2010-11-23 07:35:35]
55様
温かいお言葉ありがとうございます(*^-^*)

そうですね。鍵の件まだ少し時間がありますし、調べてから判断します。
ありがとうございましたm(_ _)m
58: 契約済みさん U 
[2010-11-23 08:23:52]
おはようございます。

52さんはもしかして39さんですか?
もしかしたら、私の投稿48に対して単なる相づちだったら申し訳ないです。

ごめんなさい。


みなさん、アイルスのカギは検討中とういう感じなのですね。ご意見ありがとうございます。
私ももう一度パンフレット読んでみたいと思います。
60: 匿名さん 
[2010-11-23 10:36:21]
名字の頭を英語にされていますが特定されたりしますのでしないほうが良いです。質問は、できるだけ担当者に聞いて下さい。お願いします。

61: 匿名。。。 
[2010-11-23 13:19:34]
2,3思うところがありますが静かにスルーして…。
入居説明会でいただいた直近の〆切は、11/30分ですね。今日のお休みに、配布物の見直しと書類の作成をしたいです。
62: 匿名 
[2010-11-23 15:33:52]
そうですね。
63: 入居予定T 
[2010-11-23 21:26:15]
早く住民専用掲示板ができたらいいですね

我が家も来週末に直近の書類を整理しなければ・・・です
64: 契約済みさん U 
[2010-11-23 21:50:41]
同感です。
提出書類が30日必着だったので慌てて行ったのですが、3時間もかかってしまいました。
65: 契約済みさん 
[2010-11-24 09:28:56]
No.56 by 入居予定さん 2010-11-23 00:26

No,39と52です。二つも書いてすみませんでした。

何役もしたわけではないのですが、不快な気分にさせてしまったのですね。

(ちなみに購入検討の板には書いてません。)

本当に、皆さんの意見が聞きたかっただけなのです。

もっときちんと書き込まなかったことに反省しています。

もう書き込みません。


No.58 by 契約済みさん U 様  ありがとうございます。
66: 契約済みさん U 
[2010-11-24 12:58:36]
私も反省しており、不愉快にさせてしまったことに申し訳なく思っております。すみませんでした。
もう少し気をつければよかったのですが。言葉足らずなところや、言葉が多すぎたり、顔の見えないだけに誤解や憶測を招いてしまったり・・・そんなつもりで書いていないことでも上手く伝わらなかったりと・・・すみませんでした。

私も購入検討板を見つけ初めは読んでいたのですが不愉快な思いをしたので見ないようになりました。

こちらの板で知らないことや気になることを教えていただいていました。

ちなみに近所に住んでおりません。仕切っているように思われてしまったんですね。そういうタイプではないんですが・・・すみませんでした。


67: 入居待ち 
[2010-11-24 18:17:10]
U様
私はこちらのスレを立てて頂いたことに感謝していますし、丁寧に返答頂いたりして嬉しかったですよ!!

まあ顔が見えないから起こったトラブルですよね(^_^;)

引越し前さんは「入る前からコミュニティが作られる気がして嫌だ」
と思われたのかも知れませんね。
私も既存のコミュニティが無いから新築を選びましたので、それなら少し分かる気がします。(違ったらすみません)

でも、投稿数から見ても、このスレを見てらっしゃる住民はそんなに数いないと思いますので、もしそうなら大丈夫だと思いますよo(^-^)o

この波が静かになるか、後々笑い話になればいいなと思います。
68: 匿名 
[2010-11-24 22:01:35]
65さん
「もう書き込みません」っていうのは、この板から「さよなら」っていう意味ではないですよね。折角来春からお仲間になるのですから、今はまだお顔は合わせませんが、入居までの楽しみや不安を語り合って、ドキドキ感を一緒に楽しみましょうよ。
69: 契約済み 
[2010-11-25 18:33:37]
予定調和ですね…
70: 契約済みさん k 
[2010-11-26 23:55:07]
お久しぶりです。
書き込みがまたまた増えていますね~^^

先日、入居説明会に行ってきました。
子供も連れて行きましたがすぐにぐつついたためご迷惑をおかけしたかもしれません。
すいませんでした。

色々な書面を読んで書いていかないといけないんで本当に大変ですね・・・(>へ<)
入所説明会で同い年の子供さんが何人かいらっしゃったのですごく楽しみが増えました♪


みなさんは駐車場の抽選会(一月六日)に行かれる人っているんでしょうか?
正月あけだからどうなのかな~と思いました。

No.65 by 契約済みさん

住民板ですからもう書き込みませんといわず書いていきましょ。
このまま住民板からいなくなるとさびしい感じがします。
私もわかることがあればお答えしていこうと思いますので情報を共有していきましょ!!


契約済みさん U さんへ

私もこの住民板を作ってくださって本当に嬉しかったです。
掲示板で色々書かれた時に後悔し住民板を作ってくださり凄く助かりました。
今後も色々な情報を共有でしていきたいと思いますのでまた書き込みしてくださいね!

71: 入居予定さん 
[2010-11-27 22:28:44]
Uさんが人気な件
72: 契約済みさん 
[2010-12-03 14:11:56]
ここにきて超長期の金利が上昇しはじめましたね。私は面倒なのもあって提携銀行にしようと思いますが、なんとか来月で上がった金利が落ち着いたらいいですね。
73: 契約済みさん 
[2010-12-20 17:08:02]
少し愚痴です

皆さん、担当者の方いかがですか?
契約してから、担当者が数人変わり(仕方ないんですが)
そのたびに、引き継ぎがちゃんとできておらず、一から話をしないといけないこと・担当者ごとに話が変わることにストレスを感じています

担当者の対応はちゃんとしてるんですが。

内覧会など案内がきて楽しみなんですが、手続き絡みがかなり不安です・・・
74: 契約済みさん 
[2010-12-20 20:11:30]
確かにそれはあります。私も担当者が3人も代わりその度に説明することもあります。
75: 契約済みさん 
[2010-12-20 21:45:51]
私も、皆様と同感です。

基本的マナーがなってなくて、ムカムカした事も何度か...
既に契約しているからこそ、もう少しレベルの高い人を置いて欲しい...
(詳しく書くと、個人が特定されるので...分かりづらくてスミマセン)

ところで、住宅ローンは提携の三井住友銀行を使う方が多いのでしょうか?
それとも、提携以外の金融機関を使う方が多いのでしょうか?
皆様は、どんな感じですか?

76: 契約済みさん k 
[2010-12-21 00:35:34]
今晩和です。

No.73 by 契約済みさん へ

担当者・・・はっきり言ってひどいと思います!!
担当者というより不動産会社が悪いのかと思ったりもします。
担当者なのに人の名前を間違って読んだり無駄な動きがかなり多いいし不満いっぱいです。

皆さんに聞きたいのですが、12月24~26日にする予定だった入居手続き会が変更になったり
内覧会が日にち勝手に決まってたりとか都合をつけて行けるんでしょうか?

入居手続き会に関しては1月にならないとわからないとのこと・・・。
すこし自分たち都合でやりすぎではないのかと思ったりします。
愚痴ばかりですいません。

No.75 by 契約済みさん へ

私は三井住友にしました。
担当者がそれ以外はできないの一点張りだったので断念しました。
あとあと考えると提携以外の金融機関だとなんだか面倒な感じだったので・・・。



77: 匿名! 
[2010-12-21 00:57:08]
24〜の手続き会延期になったのですか?まだお知らせ来ていないのでびっくり!
78: 入居予定kさん 
[2010-12-21 01:28:31]
今晩はですwおひさしぶりですw

入居手続き会の事が載ってましたので取り急ぎ書き込みます。
うちも担当からの電話で、金融機関とのかねあいで12月24日が無理と言われ、1月の28日~30日の間にやってますと変更されたのですが、数回電話でのやりとり後、その日が無理と担当に話すと、また12月24日に変更(確定)になりました。
うちでは、こんな対応はどうなん???と話しています。
あまりにも業者さん主体なので、文句の一つも言ってこようと思います。
79: 契約済みさん 
[2010-12-21 07:57:52]
我が家も同様の対応で、1月は無理だと伝えると折り返してきて、12月でいいとのことでした。
80: 契約済みさん 
[2010-12-21 08:15:13]
75です。

皆さん、やはり担当者の事でかなり不満があるみたいですね(^-^;
担当者と言っても、もう数人しか居ないでしょうから...特定の人かも知れませんね。
今、残っている担当者は、JR 不動産の方なのか...住友不動産の方なのか...
担当者に名刺すら頂いてない状況です。
このマンションを気に入って、一生ものの買い物をしたのだから、最後まで気持ち良く入居させて頂きたいものです...すごく残念。この書き込みを見ている不動産の方が居ましたら、少し考えて頂きたいです!

76さん
やはり、提携ローンをゴリ押ししてきましたか。ウチも同じでした。
いろいろ問題があるかも...って脅し染みた事まで言われました。
やはり、ほとんどの方は、提携かなぁ?その他金融機関でローンを組まれた方って居ますか?

今になって、説明会や内覧会のスケジュールが変更になってるんですか?
仕事柄、計画的にしか休めないから、既に休む予定を入れてるので、いまになって変更て言われたら、激怒します。

しかし、対応が悪すぎる!
って思いませんか?
81: 73です 
[2010-12-21 11:26:19]
かなりオブラートに包んで愚痴らせていただきましたが、皆さん不満があるんですね

手続き会、我が家だけ日にち変更になったのかと思いました(というよりそういう説明をされました)が、
皆さん1月で案内されたんですね・・・
内覧会もいきなりの平日指定で驚いています

ローンも同じように三井住友銀行を推されています
他の銀行を希望したら、「審査通りません」と脅され・・・結局、三井住友銀行で手続きをすすめました

マンション自体と、入居される皆様にお会いできるのはすごく楽しみなので、鍵をもらうまでは頑張ります!
82: 内覧前さん 
[2010-12-21 20:44:12]
ローンの内容とか担当者に頼んだ内容を忘れていて、かなりイラっとしましたね。
ローン契約に必要な証紙やら、火災保険料を用意しないとならんやら、頭金から充当されるものだと思ってましたよ。改めて担当者に聞いたら、言ってませんでしたっけ?とか言われる始末。

でも、内覧会が楽しみだ。
83: 契約済みさん 
[2010-12-21 23:23:58]
私も手付金で充当されると思ってました…
84: 契約済みさん 
[2010-12-21 23:38:13]
75・80です。

皆様の書き込みを見ると、なんだか、私を担当している担当者と同一人物じゃないかと...
もしかして、対応が悪いと感じている担当者は、同じ人かも(^-^;

誰も、自分が買った物件の担当者を悪く言いたい人は居ないはずなのに、こんなに書き込まれるって、よっぽどですね!
85: 契約済みさん k 
[2010-12-22 00:32:04]
No.82 by 内覧前さん へ

確認ですが、火災保険は頭金ではなく諸費用に充当されるんですよね?
入居手続き会に諸費用の残りを払うんでしょうかね?・・・・わかりません。

住むことが凄く楽しみなのに担当者がこんなひどいようじゃほんと嫌ですよね。
住んでから何か問題があった時ちゃんと対応してくれるのか不安です。

引越しの時もまた色々不満がでてきそうで少し憂鬱です。
86: 匿名 
[2010-12-22 00:57:08]
…ということはいくら資金を残しておけばいいのか。家具やら電化製品やら危うく散財するところでした。落ち着いて再度確認して資金計算しなくては(^o^;)
87: 内覧前さん 
[2010-12-22 07:35:08]
82です。頭金ではなく諸費用でした…分かりづらくてすいません。
88: 契約済みさん 
[2010-12-22 08:10:27]
今、関西圏で、手広く『ジェイグラン』を建築してるけど...購入後の対応が、こんなに悪いと
言うことになると、今後の売れ行きにも影響があると思います。
ここに書き込んでいる意見は、ただ面白がって書き込んでいる人達ではなく、購入者当事者達ですから。
こういう掲示板の情報を参考にする方も多いと思います。

やっぱり、半官半民の企業体質なのかなぁ(*_*)
多分、民間企業なら、購入者に対する対応は最優先で丁寧にすりるのでは?と思います。

今のギャラリーに居る方を総換えして欲しいくらい、不信感でいっぱいです。
(個人的には、私の担当者だけでもギャラリーから追放して欲しいくらいです。と言っても名刺も貰ってないから何処の会社の人間なのか分からないですけど...

もし、企業の方がこの掲示板を見ているようであれば、早々に手を打って欲しいです。
入居に対して、不安でいっぱいです。
高い買い物をした購入者の生声です!
89: 入居予定さん  
[2010-12-22 12:24:55]
我が家は初期に購入したので、担当も良い人だったので、ローンも少しでも割引率の良い提携先を調べてくれましたよ。
今は仕事のできない人しかマンションギャラリーにはいないんですね。三井住友のローンを取らないといけないとかノルマがあるのでしょうかね。系列会社のようですし。

我が家が契約時の担当さんは、『印紙代と火災保険は諸費用に含まれているけど、別に払ってもらいます。なので、諸費用は余ると思うので、入居後なりますが、残金は返却します』と教えてくれましたよ。

あと、対応が悪いとか社員がいたら、報告してくださいって事で、一番初めにもらった冊子の最後の方のページにお客様センターみたいな電話番号が載っていますから。っていってましたよ。

でも、どこの社員かもわからないのなら、ムリですかね?
90: 契約済みさん U 
[2010-12-23 20:42:40]
お久しぶりです。みなさんお元気ですか?寒かったり雨が降ったりで体調悪くされてませんか?我が家は風邪引きさんが常に1人はいる状態です(泣)それにしてもマンション入居前から疲れることが多いですよね。我が家も始めの担当者のことも気に入って購入を決めた部分もあるので最後まで担当してくれるものだと思ってましたが・・・入居までの手続きも知らないことだらけで、振込先そんなにいっぱいあるのー?ってびっくりしました。この金額分はあっちにーこの金額分はこっちにーってわけがわからなくなりそうで・・・まとめて払うから1ヶ所にしてほしいとか思いますが、無理なんでしょうねー最終的にいくら支払ったかわからなくなりそうで不安です。
こんな感じで、以前から皆様には大変お世話になっておりますが、来年からも何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様には良い年末年始をお迎えくださいませ。
91: 匿名 
[2010-12-24 17:52:14]
入居手続き会、今日終わられた方いかがでしたか。書類が色々あって揃っているか心配です。
92: 入居予定kさん 
[2010-12-24 19:28:00]
今晩はですw

入居説明会行ってきました。
ジェイグランの方が順番に案内(説明)してくれ(今日の事、契約の事、担当さんについて)滞りなく進んだ感じです。
契約について話しの後、司法書士の人と話しと契約(登記などに関して)、火災保険の説明(2月までに決めればよいそう)、管理会社との話し(自転車置き場の抽選があり、置き場決定。)、引越し業者さんとの話し(いつ引越しするか、日にちを決めてつたえる)、三井住友さんとのローンの話し(うちは、ここでローン組みました)
解りずらいと思いますが本日はこんな感じでした。

色々文句も聞いてくれて、ちょいスッキリかな?


93: 入居待ち 
[2010-12-25 00:04:39]
K様

詳しいご説明ありがとうございましたo(^-^)o

本日とても久しぶりに見に行きましたが、囲いが取れて、もうエントランスも見れました(*^o^*)色々な意見がありましたが、私たちのマンション、やっぱり素敵ですね!!

夜に行きましたので写真は撮れていませんが、灯りが柔らかくて素敵でした!!
少しずつ植木も植わってきています。


ただ、エントランス付近にベンチが出来ていくみたいで、マックスバリューで買い物した若い人がタムロして食べ散らかしたら嫌だなあ。。。何て考えてしまいました。皆様、共に絶対住み良い環境作っていきましょうね!!

面倒くさい事もたくさんありますが、本当に楽しみですね☆
94: もうすぐ手続き会 
[2010-12-25 01:09:11]
手続き会、う〜緊張です。

ベンチ…ですかぁ。私の現在のマンション前にもあるのですが朝になると昨夜の宴会跡の残骸(近くのコンビニ食)がたまに見られ管理人さんのお仕事を増やしています。公開空地の関係でしょうがベンチは見栄えはいいけれども夜など知らない方が座っているって意外と恐いものです。

しばらく現地とご無沙汰なので行ってみたいと思います。情報有難うございました。
95: 契約済みさん U 
[2010-12-25 09:20:32]
入居待ちさん
同じく私も行ってきました。かなり素敵でしたね^^2,30人もっとかな。たくさんの方が見えるだけでも作業されてて寒いのに嬉しかったです。エントランスや植木が出来てきて、わぁ~☆って思いました。おしゃれな感じがしました。私個人的に六本木ヒルズや西宮北口ガーデンズを手がけているだけあって期待はしていたんですが、期待を裏切らない感じに仕上がってきているように思いました。写真も撮ってきたんですがーエントランスは大勢の方が作業されていたのと通行人の方がいらっしゃったので撮れませんでした。写真撮りたかったなー建物も撮ってみたんですが、SDがなく今パソにアップできない状態です。ごめんなさい(汗)でも、行儀悪いタムロは勘弁してほしいですよね^^;う~ん。
96: 契約済みさん U 
[2010-12-25 21:04:31]
なんとか道具が揃いアップできました。
植木が撮れたのはこの写真くらいです。
なんとか道具が揃いアップできました。植...
97: 契約済みさん U 
[2010-12-25 21:06:11]
老人ホーム側から撮ってみました
老人ホーム側から撮ってみました
98: 契約済みさん U 
[2010-12-25 21:08:39]
ごめんなさい。
写真の向きがおかしいですが、西側高齢者住宅と老人ホームの間の道で撮りました
ここから見ると迫力がありました
ごめんなさい。写真の向きがおかしいですが...
99: 入居待ち 
[2010-12-25 23:50:59]
U様

今日は特に寒かったでしょうに、ありがとうございましたm(_ _)m

私が話をふってしまって(>_<)
何だか申し訳ないです。。。

でも、「写真を撮って遠方の方にお伝えしたいなあ。。。」と思ってましたので、本当にありがとうございましたo(^-^)o
嬉しいことはどんどんシェアしていきたいですものね☆どうぞお風邪をひきませんように。。。
100: 契約済み・・・です 
[2010-12-26 11:36:37]
手続き会、、、疲れましたぁ。
時間、意外とかかりましたよぉ。2時間どころか、、2時間半もっとかな。
うちは、書類なども多かったので、余計ですが、、。

エントランス、囲いもとれて、とてもいい雰囲気に仕上がっていましたねぇ。
白を基調としていて、明りの感じがよかったです^^
エントランスが個別にあるマンションってそうない気がするので、ステキです。

夜に通りましたが、まだまだ工事の人がたっくさんいて、最終引き渡しの納期まで
頑張っているんだなぁと思いました。
突貫工事にならないよう、丁寧に最後までやっていただけたらと願うばかりです。

次は、内覧会です^^
1時間ほどで終わり、あとは家具、カーテンなどの配置のための寸法をとったりさせて
いただけるみたいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる