マンション雑談「10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-09 07:35:52
 
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 関連スレ RSS

2010年も残すところあと2ヶ月ちょっと。
神奈川県版に対抗して千葉県版2010年、お得な物件と悲惨な物件を語りましょう。

[スレ作成日時]2010-10-20 23:46:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼

102: 匿名さん 
[2010-10-26 15:49:21]
津田沼はいち早く自主的に防犯カメラをとりつけたりして治安対策は先進的だよ。
もちろん船橋市部分の話だけどね。習志野市の部分は税金頼みでいつも遅い。
103: 匿名さん 
[2010-10-26 15:54:00]
そのKGBに格闘家の高谷がいた。彼は千葉最強を名乗る狂犬で習志野高校OB。
習志野市なんて住むところじゃないよ。
104: 匿名さん 
[2010-10-26 18:06:04]
津田沼は便利。

だがそれゆえ多くの人が密集する。

津田沼は治安も悪いが、あまり良いとは言えない学校があるせいか、柄も悪い。

浮浪者も多いのが事実。

だが便利。
105: ビギナーさん 
[2010-10-26 18:46:05]
そんなことはいいからお得だった物件をあげるべし
106: 匿名さん 
[2010-10-26 18:58:40]
津田沼最寄りの高校は県立船橋高校 財務大臣野田佳彦やジャーナリスト江川詔子の出身校
津田沼最寄りの小学校は前原小学校 倉木麻衣や持田真紀の出身校
北口からバス通学の東邦大東邦高校 日テレ葉山エレーヌの出身校

習志野高校の最寄は京成実籾 パンチの得意な狂犬高谷やロッテの剥げ福浦の出身校
107: 匿名さん 
[2010-10-26 19:40:13]
悲惨な物件思い出しました。
クリオ船橋南。
駅前物件で近くにららぽーとやIKEA、ヒビツトスクエア、京葉線の駅(近くでは無いが)があるというなかなかの立地なのにラブホと高速に挟まれてるという悲惨な部件。
海風に乗って馬の匂いのおまけ付き。
108: 匿名さん 
[2010-10-26 19:42:16]
クリオ南船橋は残り3戸です。
109: 物件比較中さん 
[2010-10-26 19:47:54]
まだ残ってるの?
だいぶ前から販売してたような?
110: 匿名 
[2010-10-26 20:53:53]
サーパス船橋海神って結局売れましたね。
111: 匿名さん 
[2010-10-26 22:26:38]
悲惨な物件
アクア◯ラス

海浜幕張も落ちたな
112: 匿名 
[2010-10-26 22:38:34]
アクアテラスは海との間にマンション建って売りの視界がなくなるから。
113: 匿名さん 
[2010-10-26 22:39:48]
津田沼の良いところは、総武線快速と東西線の始発があるところかな。
各駅はどうだっけかな。
114: 匿名 
[2010-10-26 23:56:54]
PARCOもあるよ!
115: 匿名さん 
[2010-10-27 01:31:13]
総武線は
津田沼 > 市川 = 船橋 > 千葉 = 西船橋 = 本八幡

といったところでしょうか?
こう考えると津田沼からこのスレの良マンションを出したいが新規がほとんど無いし市川だと高いのか遠いの。
そうなってくると妥当なのはサーパス船橋海神かな?
総武線駅も近いし東西線直結の東葉線の東海神駅に徒歩2分だから。
116: 匿名 
[2010-10-27 09:58:29]
市川>船橋>津田沼>稲毛>千葉
の順になるのが妥当だろ。

西船橋なんて住環境としては大して人気ないよ。
117: ご近所さん 
[2010-10-27 10:03:56]
ここまで悲惨物件しか話題なし(^ ^)
お得物件は千葉にはないんですか?
118: 物件比較中さん 
[2010-10-27 10:28:52]
正直、今年はあまりお得な物件なかったような気がします。
値段的にはお得でも駅からは25分位だったり、なかなか売れない大型マンションだったり。
しいて言うなら私的には船橋の市場前のタワーっぽいのはバランス良かったですよ。
ターミナル駅だからぎり徒歩圏内で値段もまずまず仕様も良かったですね。
ただ私の家族は4人家族なので少し狭いのが欠点だったのでここは保留中です。
主人の勤務地が都内だったので市川、船橋、津田沼で検討中です。
119: 匿名さん 
[2010-10-27 10:41:05]
船橋・津田沼は都内に通勤でも、そこそこ便利だけど、
道が狭いし車の渋滞がひどいから嫌です。

それなら、もう10分電車に乗って、
千葉中央駅周辺の中古マンションが個人的にはいいです。
120: 匿名さん 
[2010-10-27 11:22:39]
松戸駅周辺のマンションはどうでしょう。縦貫線開業で東京駅へのアクセスも向上します。
市川船橋のような激しい渋滞も少ないですし。スーパーやデパートも揃ってますね。
121: 近所をよく知る人 
[2010-10-27 11:46:44]
そう船橋、津田沼は渋滞が醜い。片側一車線ばかりで週末の14号、296は絶望的だ。
花輪、若松あたりの渋滞を考えると都内にでるのも億劫になるし、かといって津田沼より東には行く気がしない。
じゃ車はいらないか?といったら中途半端に田舎なものだから、大型店は駅前よりも街道沿いだし。
それに船橋などは戦後のドサクサにまぎれて在〇どもが駅前の一等地をパチンコ屋として占拠したため、京成の立体化も遅れごちゃごちゃした駅前になってしまった。
やはり総武線より京葉線 浦安>海浜幕張>稲毛海岸じゃないかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる