積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大濠公園2011ってどうですか?【part3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. グランドメゾン大濠公園2011ってどうですか?【part3】
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-06-28 11:06:52
 

グランドメゾン大濠公園2011についての情報を希望しています。
グランドメゾン全般についても語り合いましょう。

所在地:福岡県福岡市中央区荒戸3丁目2番8(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「大濠公園」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:90.63平米
売主・事業主・販売代理:積水ハウス 福岡マンション事業部

物件URL:【part2】
施工会社:積水
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-10-20 00:33:28

現在の物件
グランドメゾン大濠公園2011
グランドメゾン大濠公園2011
 
所在地:福岡県福岡市中央区荒戸3丁目2番8(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「大濠公園」駅 徒歩5分
総戸数: 39戸

グランドメゾン大濠公園2011ってどうですか?【part3】

166: 匿名さん 
[2011-04-19 10:20:31]
GM大手門もGM赤坂門もGM2011もGMの中で、それぞれに利点のあるすばらしいマンションだと思いますよ。建った年も違うし、価格帯も異なるので比較する必要はないと思います。
167: 匿名さん 
[2011-04-19 11:54:03]
そういや大手門てのもありましたね。
中層より上は1フロア1戸で、億越え物件。
リーマン後に売り出したし、そう簡単には売れないと思ってたけど、
いつのまにかひっそりと完売してましたね。
福岡にもお金持ち結構いるのね、と実感しました。
大通りにはさまれてうるさそうだけど、景色は最高でしょうね。
168: 匿名 
[2011-04-19 16:29:20]
公園の真横なので将来も眺望が保証されている億ションの大手門、良くて当たり前です。
169: 匿名さん 
[2011-04-19 21:12:18]
2011以上の狭小地ですよ大手門は。立地は良いのかもしれませんが、あまりにも狭々で私的には?ですね。
170: 匿名さん 
[2011-04-19 21:41:40]
大手門は総戸数18戸でしょ(2011は39戸)。部屋は断トツに大手門が広そう。平均で130㎡位ですか? リビングとか凄くゆったりしているんでしょうね。
171: 匿名さん 
[2011-04-19 22:46:26]
しかし、アプローチとエントランスは億ションには似つかわしくない程の貧弱さ。コンパクト過ぎていくらなんでもあれはないのでは?
172: 匿名 
[2011-04-20 00:27:55]
そうですか?小規模マンションはあんなものでしょう。中身が充実しているのが一番大事。
173: 匿名さん 
[2011-04-20 06:33:17]
億ションなら中身が良いのは当たり前で、外観やアプローチ、エントランスも良くなければ億ションとしての価値は?
174: 匿名 
[2011-04-20 09:34:51]
大濠の(準)億ションでも、外からの掴みは意外と、おとなしめ、ですけどね。館内に入ると、噴水、暖炉など、凝っているのもあります。そんなものですよ。
175: 匿名さん 
[2011-04-20 22:52:10]
大濠ではブリリアがアプローチ、エントランスも贅沢に仕上げ、車寄せも申し分ありませんが、GMとは違いグリーンは少なめです。それで多少、無機質的に見えるかもしれません。好みの差があるので、なんとも言えませんが・・・・
176: 匿名さん 
[2011-04-20 23:35:46]
個人的にはパークプレシャスの植栽も好きです。
GMは植栽、PPはガーデンといった感じ。
177: 匿名 
[2011-04-21 00:38:55]
グリーンの元祖はGMでしょうけど、善いものは真似されます。エコフレンドリーな感じは大いに取り入れて欲しい。
178: 匿名さん 
[2011-04-21 00:51:10]
いまだにアンチの書き込みがあるね
確かに外観はいたって普通とは思うけど、立地、眺望、価格は素晴らしいマンション
売れて当然だったね、その分僻みも大きいけれど・・・
179: 匿名さん 
[2011-04-21 01:44:46]
>178
ほらほら、そうやってあおる。
いいじゃないですか、人それぞれの価値観があるんですから。アンチはスルー。鉄則でしょ?
180: 匿名さん 
[2011-04-21 20:12:51]
(準)億ション系で敷地が広い物件は、ザ・ハウスオブ大濠(以前の岩田屋オーナーの邸宅跡地)があるけど、ここも植栽には余り関心が無いみたい。コンクリートだけだと、何処か味気なさを感じますけど。
181: 匿名さん 
[2011-04-21 21:15:53]
2011の植栽はGMの中でもトップレベル。
182: 匿名さん 
[2011-04-21 21:32:10]
建物は中位程度。
183: 匿名さん 
[2011-04-21 22:22:39]
PPは論外です。ブリリアよりLUXEでしょうね。
184: 匿名さん 
[2011-04-21 22:49:48]
↑何が?建物?それとも植栽?
185: 匿名さん 
[2011-04-21 22:50:46]
そのLUXEより2011の方が立派に見えるというのはすごいことだよね
買ってよかった♪

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる