オリックス不動産株式会社のリゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「サンクタスヴィレッジ軽井沢ってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 長野県
  4. 北佐久郡
  5. サンクタスヴィレッジ軽井沢ってどうよ。
 

広告を掲載

考え中 [更新日時] 2019-04-02 16:27:15
 削除依頼 投稿する

都内の居住用マンションの住宅ローンが終わり、これからは老後の住まいとしてリゾートマンションを考え始めました。
駅に近いリゾートマンションはほとんど無く、ここが目につきましたが、実際はどうなんでしょうか?
情報お持ちの方、お願いします。

[スレ作成日時]2007-05-20 14:04:00

現在の物件
サンクタスヴィレッジ軽井沢
サンクタスヴィレッジ軽井沢
 
所在地:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東267番、273番(地番)
交通:長野新幹線 「軽井沢」駅 徒歩7分
総戸数: 133戸

サンクタスヴィレッジ軽井沢ってどうよ。

60: 軽井沢大好き 
[2007-06-08 17:27:00]
ネガキャン = Negative campaigning
61: 検討者さん 
[2007-06-08 19:20:00]
もうイーストの小さい部屋は終わっているのですか。
どの棟のどんな間取りが人気あるのですか。
63: 軽井沢大好き 
[2007-06-08 20:57:00]
>>62さんが購入済みってことですね?イーストも残り少なくなったのでしょうか?
64: サンクタスファン 
[2007-06-09 10:26:00]
イーストの残りは16戸くらいです。
販売始まって1年だから、イーストは建ちあがっってから、残っていたら値引きすることもありそうですね。
68: 契約済みさん 
[2007-06-10 00:02:00]
まだ現役のサラリーマンにとって、週末に会社から直帰、月曜日に会社に直行、ということができる、軽井沢駅から徒歩10分圏内というのは最大のメリットです。
この1点だけで、契約しました。
69: スレ主 
[2007-06-10 00:18:00]
>>68さん
サラリーマンの方が契約されているのですね。
ここは近づき難い方々ばかりで、ご近所付き合いを心配していましたので、同じサラリーマンの方でホッとしました。
セカンドなのでどうしてもという必要に迫られていないので、家族や会社の同僚から購入を反対され実は、めげていたところです。
購入を迷うことはなかったのでしょうか。
71: 検討中さん 
[2007-06-13 10:51:00]
登録期間内で、他のマンションも見に行く時間的な余裕は無いですね。
皆さん短時間で決められるのでしょうか。
73: 検討中さん 
[2007-06-13 16:39:00]
皆さん、キャッシュで購入されているとは思いますが、セカンドハウスローンを考えている方はいらっしゃいますか?
借り入れの条件によって予算が変わってくるもので・・・。
74: マンション投資家さん 
[2007-06-14 02:23:00]
セカンドハウスは融資条件は居住用に比べ若干審査基準が厳しいです。

キャンセルの多くはローン審査がうまくいかなかったことによります。
75: 検討中さん 
[2007-06-14 08:38:00]
ここはフラット35利用する人が一番多いそうですが、キャンセル出さない為だったのですね。
76: マンション投資家さん 
[2007-06-14 11:04:00]
単に今の歴史的低金利を優良不動産にうまく活用して将来の金利上昇に備えるためだと思いますけど。<フラット
77: 契約済みさん 
[2007-06-14 22:24:00]
>>69さん
駅から徒歩10分以内の軽井沢という条件で探していたのと、価格もこなれていたので、まったく迷いはなかったですね。
軽井沢で駅近の物件はもう出ないかと思いましたし。
78: 匿名さん 
[2007-06-15 10:28:00]
>>77さん
セカンドですか?
居住用ですか?
サラリーマンは定年後の維持費にあてる収入の見込みが無いと難しいと思いますが、定年後のお仕事は軽井沢でされるのですか?
80: 検討者さん 
[2007-06-16 00:10:00]
セカンドハウスローンだといくら借りられるか分からなくて、金融機関に打診をしていますが、やっぱり住宅ローンより金利も高くて難しいですね。
欲しいのは山々でもあきらめなくてはならないかもしれません。
資金面のキャンセルが多いらしいけど、本当に現実は厳しいと思いました。
81: 契約済みさん 
[2007-06-16 02:12:00]
>>78さん
いまのところ、完全にセカンド利用が前提です。
ローンはかなり苦労しましたが、ようやく何とか目処がついたところです。
82: 80 
[2007-06-16 09:59:00]
>>81さん
私は今のところ借り入れの目処がたっていません。
登録は締め切りに間に合わせたいのですが、契約までに目処がつかない場合もあって、不安です。
81さんは契約後にローンの事前承認が下りたのでしょうか。
84: 検討者さん 
[2007-06-16 14:52:00]
>>83さん
価格表ではお値段変わってると思いますけど、
価格坪単価でこんなにひらきが出るとは予想してなかったです。
85: 考え中さん 
[2007-06-16 15:16:00]
>>84
イーストとウェストの坪単価の開きが予想されていたのとは
どのように違うのでしょうか?
噂ではウェストがお安く設定されるだろう、ということでしたが・・・。
86: 匿名さん 
[2007-06-16 15:55:00]
イーストの売却済みの部屋が一番安くて良かったな。
ウェストはもっと安くなると言われてたけど、騙されたよ。
87: 欲しいのですけれど 
[2007-06-16 16:27:00]
ウェストでも狭い部屋が安くなると言われていたよね。広い部屋は高くなると最初から言われていたよ。
だからウェストの狭い部屋は多分抽選になるだろうって・・・・・
88: 匿名さん 
[2007-06-16 18:21:00]
ウエストは、小さい部屋でも5000万円超えてるでしょう。
よく見てください。
89: 土地勘無しさん 
[2007-06-16 21:03:00]
>>88

4000万以下の部屋ありますよ。
よく見てください。
90: 匿名さん 
[2007-06-16 23:42:00]
イーストのほうが3000万円台多かったからウェストのほうが安いとは言えないよね。
私も22さんの情報に騙されたんだけどね。
91: 軽井沢の猿 
[2007-06-16 23:44:00]
ウェストには2LDK=81・12㎡で、3850万の部屋がありますね。
この広さでこのお値段はイーストと比較すれば安すぎます。
でも広い部屋はイーストよりは高く設定しているのかしら?
92: 軽井沢の猿 
[2007-06-16 23:52:00]
>>90
イーストの3000万台は狭いです。
98: 軽井沢の猿 
[2007-06-17 15:22:00]
>>97
直接・現地販売事務所へお電話して聞かれたほうが確実です。
少し前のことですが、イーストの広い部屋が10戸ぐらい残っていたような気がいたします。5000万〜6000万した記憶があります。
103: 匿名さん 
[2007-06-17 18:22:00]
販売の方は当然分かっていると説明されないことが多いのは事実です。マンションの売れ行きや評判は掲示板を参考にしています。素人の目線に立って話すことは大切だと思います。
108: スレ主 
[2007-06-17 19:18:00]
ここのマンションを検討している人は私の周りにはいません。
誰でも必要があって購入する都内のマンションと異なるところです。
以前に友人や家族に相談したところ反対されたことは、お話したとおりです。
自分の意思で購入を検討しています。
このマンションをどのような方がどのような目的で購入されているのかが一番知りたいところです。
何故なら、私が普通のサラリーマンだからです。
同じ考えを持っている方があれば、親近感がもてますし、安心に繋がります。
私の希望としてはお金持ちの傲慢な方がお住まいのマンションより、
上品で穏やかな方がお住まいのマンションのほうが良いのですが・・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる