注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
 

広告を掲載

我が家誕生物語 [更新日時] 2007-04-24 22:30:00
 

600を超えたので、続きはこちらでどうぞ!!

[スレ作成日時]2006-11-02 23:15:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】

221: ↑修正 
[2006-12-23 02:45:00]
今は8年前の1坪のユニットバス→今までは8年前の1坪のユニットバス

脱字で意味が通じにくくなってしまいました。申し訳ございません。
222: 匿名さん 
[2006-12-23 02:45:00]
Hikaruさん>
ありがとうございます。
とてもわかりやすい文章で助かりました。
せっかくのお風呂、ぬるいと気分もあまりよくないですよね。
熱い湯が好きなので、お気持ちお察しします。

ちなみに、「和みの湯」とは何でしょう?
初耳です。
最近できた仕様でしょうか?
223: Hikaru 
[2006-12-23 22:31:00]
もしかしたら、「魔法瓶浴槽+ジェットバス」付きのユニットバスなのかもしれませんね。我が家には備わっていない装備です。両方とも。でも、面積的な面では本当にゆったりしています。これまでが0.75坪くらいの狭い浴室でしたから。。。。
224: 匿名 
[2006-12-24 04:58:00]
一条さんの外堀 エクステリアについて皆さんの経験のお話しをお聞かせ下さい こちらから提案がなくても納得のいく内容の絵コンテがでてきましたか? 私はプロにまかせてみようとおもいますが一抹の不安があります 一条さんはエクステリアは強いのでしょうか??
225: btu 
[2006-12-24 07:01:00]
和みの湯仕様ですが、私の書き方が悪く誤解を与えたようで申し訳ございません。私も契約後に途中で変わったので詳しくは知らないのですが、魔法瓶浴槽は標準でジェットバスはオプションです。で、「これが和みの湯仕様って言うんですか」って尋ねたらそうですって返答があったので、和みの湯仕様って言った時にジェットバスが入るかどうかはわかりません。

また、私の以前の投稿を読み返したら、「Ⅲ地域なのに準寒冷地仕様」って書いてますね。正しくは「Ⅲ地域なのに水まわりを寒冷地仕様」でした。

余談ですが、晩に暖房全てoffにして24時間換気は入れて帰りましたが、翌朝の訪問時にまだ暖かく驚きました。今住んでる家(Ⅳ地域)は暖房切った瞬間に寒くなるので夢のような環境です。
226: セゾンF 
[2006-12-24 09:11:00]
和みの湯は6月頃から標準になったと思います。
真空断熱材を使った浴槽と吹付けウレタンのユニットで6時間後に1℃
下がるだけのようです。

>>224
こだわりがないのなら任しても良いと思いますが。不安があるなら
止めるべきです。 エクステリアは仲介するだけなので業者しだいですね。
227: 匿名 
[2006-12-24 13:33:00]
224さん 有難うございます エクステリアは仲介だけなのですね そうか〜納得m(__)m
228: 匿名 
[2006-12-24 13:34:00]
224です 226さんの間違いでした すみません
229: Hikaru 
[2006-12-25 15:54:00]
>224さん
外構は紹介のみです。我が家の場合、一条から紹介された外構屋さんはあまり乗り気ではない様子でしたので、他を当たりました。一条からもいろいろ情報をもらって見積もりを出してもらったのですが、今ひとつピンと来なくて、友人から寄せられた情報で、造園業の方に話をしました。そうすると、かなり思い入れをしてくださって、想像もしていなかったほどの外構が実現しました。こちらのこだわりや思いをしっかり持ち、それをきちんと受け止めてくれる相手にしっかり伝えることが大事だと了解した次第です。
230: 匿名さん 
[2006-12-25 18:09:00]
Hikaruさん、btuさん、セゾンFさん、
ありがとうございました。
営業の人からはそんなお話は一度もなく・・・
来年着工ですが、我が家は和みの湯仕様かどうか
営業さんに確認したいと思います。

こうしてネットをやっているから知ることができた情報ですが
我が家の営業さんは結構説明不足なことが多いので
ますます不安になってきました・・・

我が家は外構は他の業者さんに頼んだほうがいいと言われましたよ。
センスとお金のことを考えると
一条から紹介される外構はお勧めできないというようなことを言われました・・・
業者さんによっても違うとは思いますが。
231: btu 
[2006-12-25 21:09:00]
外構は紹介してもらって直接契約になるのですが、一部が一条工務店に上納されるらしいです。ですので、一条工務店がある程度責任を持ってくれるものの、割高になります。

我が家に紹介された業者がえらく高い見積もりを出したので、営業さんに「一条工務店と契約でこの額なら理解出来なくもないが、業者と契約でこの額はないでしょう」っとクレームを出し、個人的に別の業者を当たりたい旨を伝えたところ、「同じ内容で別の業者にも出させます」っと言うことになりました。私の個人的感覚では、一流メーカー価格+1割増(一条の取分)+さらに2〜3割増って感じでした。地元密着型の小さな業者だと半額ぐらいになりそうです。今、一条紹介の別の業者と、地元の業者の見積を待っている段階です。

ただ、私の場合は最低限をプロに任せてあとは自分でやりたいと考えていますから、仕上がりは気にせず全く同じ内容で見積を取れますが、提案力の差っとなると、業者によって随分差が出そうなので、難しそうですね。
232: 224です 
[2006-12-26 06:17:00]
229さん.230さん.231さん情報有難うございます 私はやっと間取りが決定した段階です 遠方に建てるために打ち合わせをしている場所の営業さんは住む場所の営業さんと連絡をし合っていて 外堀は一件のみの紹介と言われいささかショックです 都会なんですが〜 先日初回のラフスケッチを見せてもらいかなりへこみました プロなのかそれとも造園業の職人さんに描かせたのか?といった感じです こちらの営業さんには引渡しの後に外堀は引越し先の営業さんと話しあっていきますと説明を受けました 皆さんそうなのでしょうか? 塀も門もコンクリートもなしで引渡しなんですか? 教えてください 御願いします
233: 匿名さん 
[2006-12-26 08:32:00]
>塀も門もコンクリートもなしで引渡しなんですか?

そうですよ。
何も無理に紹介された業者を使う事もないんですし、ゆっくり構えられた方が良いと思います。
外構業者も、ちょっと検索すればいっぱい出てきますので、出来るだけ相見積で話を進めた方が
良いものが出来ると思いますよ。
234: btu 
[2006-12-26 08:34:00]
我が家は先週末に引き渡しを受けましたが、外構は全く手つかずでこれから相談です。建築中はヤキモキしてこちらから何度も催促しましたが、結局一度だけ外構屋と現地打ち合わせしただけで手つかずのままでした。外構屋曰く、責任範囲の関係で引き渡し後にしか工事が出来ないのと、水回りの工事がが引き渡し直前のギリギリだったのも影響しているようです。駐車場予定地に浄化槽のパイプが飛び出てるので車も停めれません。

でも結果論ですが、家が建ってみないとわからない部分が多々あるし、車で60分の距離なのでそうそう見に行けないし出来てもすぐに住まない(2〜3月引っ越し予定)ので、今ではこんなもんかな・・・っと思ってます。今はゆっくりと、業者を選定している段階です。ただ、高基礎で家に入れないので、仮設の階段だけはつけてもらいました。

でもお急ぎだったら、営業さんに相談したら柔軟に対応してくれそうな感じではありました。大切な外構ですから、遠方でお急ぎでないのでしたら、引っ越してからゆっくり話し合うのも手かなっと思うのですが、いかがでしょう。
235: Hikaru 
[2006-12-26 17:02:00]
出来上がったマンションを購入するような感覚でいてはいけないんだ、と私も家を建てて初めて知りましたね。照明やエアコン、カーテンまですべて自分で手配して、おまけに外構も一から構想しないといけないので、目が回るばかりでした。

でも、業者サイドから言わせると、「注文住宅なのだから、自分たちで気に入るプランを提示してくれ。修正などのためのアドバイスは提案できる。」という感じですね。施主の方でどんな形が好みなのか提示しないと業者の方でも動けない、というのも確かにそうだな、と思わせられます。

そのためには、住み始めてからじっくりと相談しながら、外構を仕上げる、というのが合理的ですが、早く通常の生活に持って行きたいというのが、一般的な考え方でしょうから、予めプランの打ち合わせをしておいて、家の引き渡しを受けてから外構の工事にかかってもらう、というのが現実的かもしれません。施主はトータルで見たがるけれども、現実は多くの業者が行う仕事の集合体だということを了解すべきなんですね。ミスがあれば補修にかかるコストが発生しますし、図面と現実ではどうしても細々した違いが出てきます。ミスの責任の所在を明確にすると同時に、家の完成した外観などに合わせて外構を調整する必要度が高いからこうなっている、と理解すると解りいいように思います。
236: 224です 
[2006-12-26 17:42:00]
233さん234さん235さん 有難うございます やはり紹介されたところではなく自分で選ぶ方向で行きたいと思います m(__)m
237: 匿名さん 
[2006-12-29 16:39:00]
便乗して質問です。

門も塀もない状態で引き渡された場合、引越しした後に外構工事するとなるとポストや表札はどうされたのですか?

うちも外構屋さん、別で頼もうか悩み中でして、他で依頼するなら引渡し後にしてくださいと言われましたもので・・・。じっくり考えながら依頼するのは構わないのですが、、、。完成するまで簡易なものを置いておく感じでしょうか?
238: 224です 
[2006-12-29 17:32:00]
237さん 私もうっかりでした そうですよね 簡易なのを置くしかないかな 妖怪ポストみたいなの建てるしかないか〜皆さん教えてください
239: btu 
[2006-12-29 18:41:00]
もちろん、表札も郵便受けも呼び鈴もありません。

一条が紹介の外構屋が「仮設しましょうか?」っと言ってくれましたが、しっかり何万円も見積もりに入っていたので丁寧にお断りしました。我が家は山奥ですから、敷地内から出た丸太でも立てて仮設しようと考えています。元々、塀や門や郵便受けは自分で作ろうと考えていますので。

今日、早速ケーブルテレビの会社から「送付した番組表が帰って来ちゃいました」と連絡がありました。先方のミスで空き家に届いたので仕方ありませんが、明日早速仮設工事をするつもりです。
240: Hikaru 
[2006-12-30 04:34:00]
我が家の場合は、最終的な引っ越しが引き渡しから1ヶ月後でしたので、ポストも表札も取り付けた後でしたね。メインの引っ越しは引き渡し直後でしたから、1ヶ月の間、週2〜3回は元の家に戻り、後片付けや郵便物の世話、などしていました。元の家で済ませたいことがいくつかあって、ズレたのでした。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる