注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスXEVOについてパートⅡ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスXEVOについてパートⅡ
 

広告を掲載

ジーボ [更新日時] 2008-02-21 08:33:00
 

ダイワハウスの性能、価格はもちろん、

ニチアス問題なども含め本音で語りませんか。

よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2007-11-11 20:33:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスXEVOについてパートⅡ

725: 入居済み住民さん 
[2008-02-06 12:34:00]
>721さん
たぶんですが、722さんが言っているブログを知っています。
でも、見ても参考にはならないと思いますよ。
ダイワハウスの設計で耐震性能が決まってしまった以上、どう足掻いても耐震性能を上げる事は出来ません。
会社の性質上、基本設計や基本部材の変更は無いからです。

よって、結論は2択だと思います。

耐震性能3は諦めて、このまま継続する
もしくは
営業が間違えたという根拠をもとにダイワ責にて解約する

ちなみにそのブログの人は解約しませんでした。
その後、保険料金の増加など多くのトラブルが有ったようです。

私なら、即解約です。
ダイワに求めてる物の中に【耐震性能】は比重が大きいからです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる