注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「地震に一番強いハウスメーカーさんはどこなんでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 地震に一番強いハウスメーカーさんはどこなんでしょうか?
 

広告を掲載

キナイ [更新日時] 2020-12-14 17:00:55
 削除依頼 投稿する

今、お家を建てますのにいろいろとHMさん周りをしています。
地震に強いお家を・・・と思い免震などの体験もしました。「レスコハウス」さんは物凄く自身を持って
おられるようですし又「一条工務店」の免震にもです。
どこがいいのか本当にわからなくて頭が痛いです。
東南海・南海地震がきたら私の住んでいる所は物凄い被害になると思います。
どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2005-10-16 13:36:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に一番強いハウスメーカーさんはどこなんでしょうか?

706: 匿名さん 
[2011-05-07 12:51:53]
>>705
それは既にどのHMかわかっているということ?
707: 特命係 
[2011-05-07 13:10:26]
他の掲示板を 読んでいれば わかるよ

その前に 私を知らないようじゃ まだ視野が狭いと思うよ
708: 匿名係 
[2011-05-07 13:50:23]
匿名掲示板で自分の知名度云々を語るカスほど愚かなものはない。
709: 匿名係 
[2011-05-07 13:51:40]
世の中のほとんどのカスは「他の掲示板を読んでいれば・・・」というが、
そこまで暇なやつ見たことない。
710: 匿名さん 
[2011-05-07 14:03:27]
特命係は100年に張り付いている有歩だよ。
711: 匿名 
[2011-05-07 14:13:45]
特命係はe川に張りついてるんじゃなかったっけ?
712: 特命係 
[2011-05-07 14:30:55]
ハ ハ ハ

そう言われると思ったよ

706さん これで わかったでしょ
713: 706 
[2011-05-07 14:49:09]
なーんだ、一回行ったけどクソでしたよ
てか693の言ってる中堅HMは別のような気がする
714: 匿名さん 
[2011-05-07 16:03:25]
100年住宅が最高だと褒め殺しユーザーが言っている、大津波でも無傷で大堤防より強固だそうです。
715: 特命係 
[2011-05-09 20:47:10]
713さん

「なーんだ、一回行ったけどクソでしたよ」について

あなたの感想を 信用しなければならないという理由はどこにもありません

「てか693の言ってる中堅HMは別のような気がする」について

これも おなじく あなたの感想に 同調しなければならない理由はどこにもありません

アンチ 百年住宅さんの言う 無力なあがきに見えます (私見)

説得力ありませんね

716: 匿名さん 
[2011-05-09 21:05:29]
別に信用しろとも言ってないし、同調しろとも言ってない。
個人的な感想だけど。
そんなことで怒るなよ、女みたいなやつだな。女だったらごめんよ。
717: 匿名 
[2011-05-09 21:07:53]
100年住宅スレ見てきたけど特命さん被害妄想はげしいね
幼年期につらいことでもあったの?
よかったら相談のるよ
718: 特命係 
[2011-05-09 21:08:09]
693さんに 発表してもらいたいな

どんな結果になるか 想像がつくけど
719: 匿名さん 
[2011-05-09 21:27:44]
> どんな結果になるか 想像がつくけど

想像ついてたら書きなよ
720: 匿名 
[2011-05-09 21:39:05]
ゴルフで役職辞任だってよ。議員辞めろよ。
721: 社宅住まいさん 
[2011-05-09 23:27:37]
地震に強いって主張するハウスメーカーがあるけど、振動モードまで
考えているメーカーはあるの?
今回の震災だって震度7でも被害のほとんど無い地域もあるし、
被害がある地域もある。
震度よりも振動周期の違いが建物に与える影響が大きいのは明らか。
振動周期の違いが発生するのは地盤の影響が強い。
弱い地盤を選んのに被害を受けた人は事前調査が明らかに足りないので
メーカーに文句を言う前に自分自身を憂いてください。
722: 匿名さん 
[2011-05-10 07:49:16]
少なくともミサワは考えてるみたい。
地震のシミュレーションソフト使って建物の揺れを見せてもらった。
ミサワの揺れは小さいんだけど、固有周期の地震動でもシミュレーションしてくれて
その場合は軸組よりミサワのほうが揺れは大きくなりますよ、という感じで。
その辺まで正直に見せてくれたのは良かったけど高かったので他所で建てた。
723: 匿名 
[2011-05-10 07:59:18]
近代ホーム 知らなかったので、ホームページ見ました。

私個人の感想です。
へぇ〜
パナホームでもやってなかったっけ?
です。
強いなら強いで越した事ないけど.....一昨日、2×4メーカーで契約しちゃったし(汗)

まっローン頑張ります。
725: 匿名さん 
[2011-05-10 22:11:14]
防腐剤だろう
726: 特命係 
[2011-05-10 22:15:53]
719さん

あんたみたいなのが でてくるだろうということさ

想像どおりだったよ

それで 終わりじゃないけどね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる