京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン福島について PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. リバーガーデン福島について PART2
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:06:00
 

西九条に建築中のリバーガーデン福島について、みなさん話し合いましょう。

所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
    阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分
    JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分
    大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分

[スレ作成日時]2004-11-04 23:06:00

現在の物件
リバーガーデン福島
リバーガーデン福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分

リバーガーデン福島について PART2

101: せやねん 
[2004-11-26 00:49:00]
>>sikkokuさん
返答有難うございます。実は、あの質問は本物のsikkokuさんか確認するためでした。
と言うのも、あまりにパーフェクトな回答だったから。
さらに、実は87も私です。疑ってしまいました。ごめんなさい。
それ以降の匿名、匿名さんは私ではないので、私以外にも不信に思った人がいるみたいですね。
でも、それも分かるのです。
だって、初めはMRは土壌汚染調査表は手元に無いと言っていたのが、汚染問題が盛り上がってきたら、MRに実はありますと言い出して、問題回避をはかっている姿勢がありありだから。
後、他の人は見てるのか知りませんが、前に誰かが
47
で書いていた業者?のページでも色々書かれています。
とはいえ、私たちの住みかをより良くしようという目的は皆さん一緒でしょうから、皆さん一緒に頑張りましょう!
102: 匿名はん 
[2004-11-26 01:00:00]
>>47で書かれたHP、私も隅々見ました。
これみたらやっぱり不安です・・・・
103: sikkoku 
[2004-11-26 02:46:00]
わたしも47のHP見てみました。みなさんどの記載に一番不安を感じられましたか?
大成建設、攝津製油がきちんとしていない可能性があると不安を感じているのですよね。
皆さんと違ってまだ登録申し込みを
しただけの状態で契約はまだですので正直言って迷います。摂津製油と大成建設がきちんとやっていないとほんと
お話にならないですものね。今の時代大会社だから信頼できる時代ではなくなっていますしね。
何を誰を信じていいのやら・・・。みなさんならもし契約していなければ他の物件を探されますか?
あるいは問題が起きる可能性があっても買う価値あると思われますか?
104: わく 
[2004-11-26 13:40:00]
私も47のHPをみて 一瞬契約したことを 後悔してしまったんですが
その後この掲示板をたよりに 大阪市に問い合わせてみたりと
47のHPに出てきた人物に電話してみたりしました。
その結果 対策済みも書類上ですが 確認できたし 他の物件でも
いろんな問題があるのを 掲示板でみたりして ここの問題のほうが
まだましだな と 思ったりしています。
でも もし次に他の物件を探すとなれば 慎重になりすぎて なかなか
契約できなくなってるだろうな。
105: 匿名はん 
[2004-11-26 19:50:00]
無理しては買わない。
 欲しければ買う。
 以上。
 from近くの住民。
106: 匿名はん 
[2004-11-26 20:20:00]
だから、きちんと説明してもらった方がいいと発言してるのに・・・
107: 匿名はん 
[2004-11-26 20:22:00]
47のHPリンク貼ってるところもきっちり見ると不安、不信感わいてきますよ。
108: はむ 
[2004-11-26 20:45:00]
さっちゃんさん、わくさん初めまして。
ご縁があって同じマンションの住民になるかもしれないので・・・よろしくね。

私も47のHP見ました。
気になりだしたらきりがないですね・・・・

わくさんは47のHPの人と直接電話で話されたのですか?
もしよかったらこの掲示板でどういう内容だったのか教えていただけないでしょうか?

攝津製油、大成建設が一つも嘘をついていないとう確証があれば安心できるんですけどね。
109: わく 
[2004-11-26 21:53:00]
>>はむ
こちらこそ 宜しくお願いします。
電話で話したのは 掲示板の中にでてきてた Hさんです。
大阪市の水質課の方で ほんとうに その人物がいるのか
電話してみると いらっしゃいまして 今年の春ごろ 攝津製油の
土壌汚染のことで なにかあったのか 聞き出そうとしたのですが
そのころ 近所の住民となにやらひともめあったらしいです。
くわしく 追求できなかったのですが 汚染がどの程度であったかとか
敷地外にも 汚染が 広がっていないかとか 解体の時に壁を
汚したとか そんなところ みたいで まぁ 知ってても 事実は 教えて
くれないですよね。 でも その人いるのかな〜と 思って電話
しちゃいました。 あの掲示板の 続きが知りたいところですが・・・
でも あの土壌汚染報告書 対策済み報告書 偽造だとしたら
大問題ですね。 おまけに 市ぐるみで 間違いなく ニュースに
なります。

110: 匿名 
[2004-11-27 02:44:00]
>>47のダイアリーの11月15日の詳しいデータ (大阪市立大学大学院土壌汚染学教授 畑 先生分析)を
添付で入手した方はいらっしゃいますか?どういう内容か気になりますよね。
わくさんのおっしゃる近所住民との「ひともめ」もダイアリーと関係ありそうですね。

111: 匿名はん 
[2004-11-27 03:52:00]
>ご近所の管理人の方
110で書かれてる詳しいデータ 公開されないんですか
やはり 資料の数値は 改ざんされていたと いうことなんですか
この 掲示板 みておられるようなので お答えいただきたいと
思いますが。
112: 匿名はん 
[2004-11-27 10:14:00]
私は、11/19ので不安を感じました。
せっかく気に入って購入したのだから、はっきりしておきたい問題です。
私にとっては、転売の価値や、噂なんかよりも、そこに何十年も住む自分たち
家族の事が一番心配です。
113: 匿名 
[2004-11-27 12:21:00]
112さんの11/19記載のHP見ました。このダイアリーの管理人さんが怒るのももっともですね。
わたしも隣で解体工事があって騒音や振動で頭がおかしくなりそうでした。しかも
今回のようにそこが汚染されていたとすると周辺住人に知らせもなく工事を始めるなんて考えられません。
周辺住民に最低限の配慮や対応を施さない企業は信頼できるでしょうか?
数値の改ざんについてはやはりそのマンションに近い場所なので低い数値に
したんでしょうか・・・
MRでは鉛しかでてないと言っていたのに砒素もでてたんですね。もう一度
問いただしてみます。
114: 匿名はん 
[2004-11-27 16:52:00]
>ご近所の管理人さん
情報ありがとうございます。詳しいデーターは メールでということですね。

さて、みなさん どうしますか。 このままでいいのか
鉛や砒素が出てても 取り除き 健康に影響なしと 言えるなら
いいんですが。 きちんと 安全な土地にしたかどうかが
疑問ですね。
裏データーを 知るべきかな・・・  ややこしいことに なりそうな・・・
115: 93 
[2004-11-27 17:15:00]
疑ってるのがしつこいと思われていようが、私は知るべきだと思います。
ずーっとHP見てきていましたので。
みんなで動かないとダメな気がします。
デベからは質問の答えがまだ返って来ません。
オプション代の請求はきてるけどね。
116: わく 
[2004-11-27 17:46:00]
みんなで 動くってどうすれば?
この掲示板だけでは どうにも前にすすめない
117: 匿名はん 
[2004-11-27 20:00:00]
そうですね・・・・
前も誰かが書いていましたが、みんなで動くのがいいように感じます。
でもその動き方がわからない・・・
日を決めて参加人数が多い日を選び(なるべく専門知識のある人が参加できる日)
乗り込んでみますか?
118: 管 
[2004-11-27 20:37:00]
木、金、土と鹿児島と熊本に出張行って帰ってきたところなのですが、
なんか展開が変わってきてますね。
ちと、どういうこと!?と言う状態ですね。
今日は、今からちょっと出かけるので、また来ます。
119: 匿名はん 
[2004-11-27 21:11:00]
47のHPの管理者AOKENって一体何者??

93さんはデベにどんな質問をしたのですか?
いつから質問の答えが返ってこないのですか?

・・・明日が4期の抽選日だそうですね。
120: わく 
[2004-11-27 22:34:00]
47のHPの管理人の方が 協力してくださるようですが
契約者の会 発足しますか?
菅さん どうでしょう
121: 匿名はん 
[2004-11-27 22:48:00]
一生で1番高い買い物されたわけですから後悔の無いようにしないといけません。住んでからでは遅いと思います。
特にお子様おられるご家族の方は。
122: 管 
[2004-11-28 00:19:00]
とりあえず、先日、11月19日にリバー産業殿へ色々と書類の提出の要求書を出したのに、
未だに回答がないので、再督促してみます。
123: わく 
[2004-11-28 03:16:00]
>>管さん
47のHPご覧になりましたか?
124: 管 
[2004-11-28 08:28:00]
HP見ました。

我々にとっての問題点は、”土壌汚染調査書が正確なものなのかどうか?”
につきると思われます。

私は、土壌汚染調査書はコピーの提出をもとめており、まだ実物は見ていません。
この状況では、尚更、”MRでみて終わり”ではすまないと思われますので、督促します。

また、すでに土壌汚染調査書をみて、説明を受けた方には鉛の含有しか説明されて
いないようですが、実際は砒素もでていて、説明されていなかったわけですよね。
明らかに、知っていながら説明しなかった可能性があると思います。
その点においては、販売側の姿勢が問われると思います。
125: 管 
[2004-11-28 08:45:00]
sikkokuさんは、今日が契約だったのではないかと思うのですが、どうされるのでしょうか?
126: 管 
[2004-11-28 10:20:00]
すみません。間違えました。今日は購入申し込みですね。
127: 匿名はん 
[2004-11-29 13:40:00]
近くの此花区では農薬を生産していた工場跡地にも都市整備公団(?)の住宅が建っています。
工場跡地である限り土壌に何らかの化学成分が含まれている事は当たり前の事と思っています。
納得いくま調査をすれば良いですが、心配しすぎている気がします。
私は3期で購入契約を済ませましたが、ある程度対策してあるだろうと思って心配してません。
納得できない場合は、キャンセルされた方が良いと思いますよ。
(何時までも気になると思います)
128: 匿名はん 
[2004-11-29 18:27:00]
皆さんも土壌に何らかの化学成分が含まれている事は当たり前の事と思っているでしょう。
読んでいると、鉛が出た→実は砒素も、
てな具合に質問した時に言わなかったり、質問の答えが返ってこないとかしてるから
皆さん疑ってるんでしょう。
販売側の姿勢をみてるんだと思いますよ。
キャンセルする、しないの前に、回答が出ないから
困ってるんじゃないんですかね。


         
129: はむ 
[2004-11-29 20:06:00]
あくまでも賃貸と違って購入するのですから心配するのはおかしくないこととは
思います。
安心して買えるに越したことはないですものね。

以前MRに行ったときに土壌汚染調査票のファイルの中に「土壌入れ替え済み」
の部分だけがなかったことをお話したと思いますが。
先日行ったときに「前はなかったのですが、ありましたので又見てください」と
言われました。
その時は急いでいたので見ることは出来なかったのですが・・・・

これだけ土壌の件で騒ぎ出したのですから、販売側からなんらかの動きが
あればいいんですけどね。あんまり深刻には受け止めてないのかしら・・・・


130: 管 
[2004-11-29 20:53:00]
砒素の件、確認しました。

リバーの東側に道路を挟んで広い土地がありますが、そこも摂津製油の跡地で、そこを
B地区、リバーの土地をA地区と呼んでいるらしいのですが、砒素が出たのはB地区だ
そうです。
だから、リバーの土地で砒素が出た訳じゃないので、説明されなかったようです。
「隣の土地では砒素が出ました」なんて、余計な話をする必要はないので、その点、
納得した次第です。
131: 匿名はん 
[2004-11-29 21:54:00]
HPに 対策されてないような 書き込みが ありましたが・・・
あらたに 掲示板が立ち上げられて いましたけど
そちらに 投稿されているんでしょうか
132: 管 
[2004-11-29 23:10:00]
HP見ました。
明日、また再確認してみます。

わけわからん人って私のことでしょうね。
133: わく 
[2004-11-29 23:27:00]
管さんが 呼びかけられていました
もう そのページ削除されてましたけど
134: 匿名はん 
[2004-11-29 23:43:00]
今47のHP見たらパスワード付のリバーガーデン福島の掲示板が出来ているみたいですが
みなさん、どうされますか?
135: わく 
[2004-11-29 23:55:00]
そちらでも 意見交換したいので
利用しようかなと 思ってますが
136: 管 
[2004-11-30 01:37:00]
呼びかけられた?よく分かりませんが、そんなのあったんですか?

私は、元々、施工監理がちゃんと出来ているのかが確認したく、
>>37
での要求を求めて来た中で、土壌汚染の話が出てきて色々と書き込みしましたが、
全ての書き込みは、リバー側がこの掲示板を見ていることを前提にしてます。
つまり、より良いマンションを造ってもらうために、プレッシャーをかけるのが目的で
書き込みしています。
別にリバー側と対決するつもりはありません。
137: 管 
[2004-11-30 01:39:00]
呼びかけられた?よく分かりませんが、そんなのあったんですか?

私は、元々、施工監理がちゃんと出来ているのかが確認したく、
>>37
での要求を求めて来た中で、土壌汚染の話が出てきて色々と書き込みしましたが、
全ての書き込みは、リバー側がこの掲示板を見ていることを前提にしてます。
つまり、より良いマンションを造ってもらうために、プレッシャーをかけるのが目的で
書き込みしています。
別にリバー側と対決するつもりはありません。
ですから、利用しません。
138: 匿名はん 
[2004-11-30 10:21:00]
わたしも対決するつもりはありませんが、例のaokenさんも掲示板に参加
してくれると思われるので関係者が見ている中では言いにくいこともいろいろ
情報提供してくれると思います。リバーと対決しようというのではなく、不明な点を
ひとつずつ明らかにしていき不安を取り除いていくにはaokenさんの作ってくれた
掲示板を利用する価値はあると思います。 特に管さんは力強い見方なので
できればいっしょに話し合っていただけたら助かるのですが・・・
139: 管 
[2004-11-30 18:06:00]
砒素の件、再確認しました。

リバーの土地のA地区では、基準値以下の砒素が測定されたそうです。
ですから、基準値を超える砒素は出ていないということらしいです。

>>138
すみません。
私は、この掲示板だけにします。
140: 管 
[2004-11-30 18:53:00]
無駄に不安に思われてもいけないので付け加えると
砒素は自然界に存在するので、基準値を超えない値は
測定されてもおかしくないです。
シアン化合物のように自然界に存在しないもの 
141: 管 
[2004-11-30 19:00:00]
間違えてレス押してしまいました。

シアン化合物のように元々自然界に存在しないものは
基準値は、「検出されないこと」になってます。
142: 匿名はん 
[2004-11-30 20:24:00]
まあ野菜作って食べるわけではないしそんなに心配しなくても・・・
甘いでしょうか。
143: 匿名はん 
[2004-12-01 09:53:00]
鉛はその場所からほとんど動かず、地下水に溶け出したりすることもほとんどないよう
ですので、万が一土壌に残っている場合でも問題はほとんどないと感じます・・・
子どもの遊ぶ流れる水は水道水らしいです。
144: 匿名はん 
[2004-12-01 10:05:00]
142さん、甘くないですよ。普通の考え方と思います。
注意する必要はありますが、余り過敏になると方向が違ってきますね。
管さんの言われているように「より良いマンションを造ってもらうために」
住民の気持ちを汲んで、リバーの誠実な対応を願いたいです。
145: 匿名はん 
[2004-12-01 19:07:00]
3期で購入した者です。
今話題になってることからまったく反れてしまいますがすみません・・。
私の部屋は寝室がマルチタイプのエアコンになってますが
マルチを買わずにエアコンを取り付ける方法、ありますか?
例えば、室外機を置く場所は隣室の子供部屋の前です。最初は子供部屋に
エアコンを置かずに寝室だけにエアコンを置くとなると、マルチのエアコンを
買わずに、普通のエアコン1台のみ寝室に取り付けて室外機をコードを伸ばしてつけるという
方法でよいのでしょうか?
その方法の場合、将来子供部屋にエアコンをつける場合はどうなるんでしょう。
担当者に聞いてもあやふやでイマイチ良くわからないようなので・・。
146: 匿名はん 
[2004-12-02 23:37:00]
47のAOKENさんって
ダイアリーの言葉遣いやまどろっこしい言い回し方・・
なんか気に入らない・・・と思うのは自分だけ?
信用できる人物?
147: 匿名はん 
[2004-12-04 10:13:00]
第一期でMR 行ったけど、申し込みしてませんが、
 ず^と案内のはがき来ますが、以前2期の時かな?
 販売紹介で たしか10万円 進呈てな はがき着たけど
 紹介した方いらっしゃいますか?
 この はがき みて候補からはずししましたが。

 
148: 匿名はん 
[2004-12-04 10:15:00]
 ↑ ごめん間違い。
  ”はがき着たけど →はがき来たけど。
149: 匿名はん 
[2004-12-04 13:48:00]
10万円進呈は よそでも やってますけどね
候補にはずすかどうかは 個人の考え方ですが
他にも お食事券とか 旅行など 販売店によって
いろいろです。
150: 匿名はん 
[2004-12-04 15:54:00]
人それぞれだけど147みたいにその葉書で候補から外すなんて
初めてMRというところに行ったのかいな??
この物件が気に入らなかったっていうのが理由ならまだわかるけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる