注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アエラホームって。。。(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アエラホームって。。。(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-19 15:55:00
 

レス数が450を超えましたのでこちらへ

アエラホームって。。。(その1)はこちらです。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13715/

[スレ作成日時]2005-11-25 22:39:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アエラホームって。。。(その2)

2: 匿名さん 
[2005-11-26 00:30:00]
3: 匿名さん 
[2005-11-26 09:23:00]
4: 匿名さん 
[2005-11-26 21:22:00]
↑お前ら2chと勘違いしてないか?
500をめどに新しいスレにしてくれと管理人さんが言ってるぞ。
5: 匿名さん 
[2005-11-30 03:21:00]
>>503様へ
セキスイ営業擁護では無いのですがアエラではクリーニング業者を使ってますよ。
ご自身もアエラにて建築したのなら担当監督に聞いてみたらどうでしょうか。
一般的に言ってもクリーニングが入らない現場はありえませんから。
あとセキスイでもアエラでも真冬に外気と内気に大きな温度差があれば
全窓ペアガラスであっても窓の表面結露は必ず起こります。
6: 匿名さん 
[2005-11-30 12:44:00]
その通りですね。確かに外気と内気に大きな温度差と高い湿度が有れば結露が起こります。
その為、アエラでは24時間換気システム(全熱交換タイプ)を採用してると思います。(クラージュ)
クリーニング業者がどうのこうのって話は不要です。もっと有益な情報をお願いします。
7: 参考人 
[2005-11-30 20:18:00]
アエラでは、と言うよりは24時間換気は今や義務付けであって当たり前の事です。
こっちに移ってからレス少ないね。セキスイさん写真の貼り付けはどうしたの??
結局ウソなのでは...
8: 06です 
[2005-11-30 20:32:00]
24時間換気は今や義務付けであって当たり前の事ってそれは分かってます。だから、わざわざ全熱交換タイプと書いてあるでしょう。
(ちょっと腹たったからレスしました。)
9: ?!おぉ・・・ 
[2005-12-12 02:55:00]
施工している人のhttp://www15.plala.or.jp/m-kazoo/sub8.html
があったけど・・・写真つきでがんばって作っていました。
で、結局のところ何処がいいのだろうね・・・家を建てるのは・・・
10: 小鉄 
[2006-01-09 16:07:00]
そう言えば、積水の営業何処行ったあんだけ偉そうにさも見たかの様な事書き込んでたけど
実際に建ててる方のHPが全て答えてるね、踏ん切り付いたので契約しようと思ってます。
しかし暇なったり忙しくなったりこう言う所面白いですね。
11: 匿名さん 
[2006-03-29 13:26:00]
12: 匿名さん 
[2006-09-14 00:58:00]
5分おきに 本日はアエラホームにお越しいただきありがとうございます  オマエはロボットか
13: 北玄関 
[2006-09-15 06:33:00]
アエラ、センチュリー、ホビースペース、タマホームで検討しています。広告を見てアエラがいいと思ってモデルハウスに行きました。営業の人の対応にびっくり!そしてものすごく憤慨しましたが、いろいろなネットの書き込みを見て全く同じだったので貴重な経験が出来たと少し嬉しく(?)なりました。商品に興味があるのでもう一度行きましたが、残念ながら相変わらずの10万円払って申し込みをしてください!お話はそれからです!の一点張りで残念ながら話を進めることはできませんでした。申し込みをすると3週間以内に契約をしなくてはならないので今は時間が無いのでゆっくり時間をかけたいと言っても駄目でした。でも、1度目に比べるとだいぶ血の通った応対をしてくださいまして、少し質問にも答えていただけました。今週の広告のクラージュバリエが気になるのでいろいろ話を聞きたいのですが、モデルハウスでは申込金をを払わないと基本的に広告以外のことは教えていただけず、またしつこく言われるので足を運べません。最近クラージュやバリエで家を建てられた方、住み心地や問題点等教えていただけますと幸いです。
14: 建てた 
[2006-09-15 22:26:00]
アエラのクラージュで建築して4ヶ月位経ちました。住み心地ですが、夏の2階はやはり暑いです。私が契約した時はまだlow-Eガラスの仕様ではなかったのも有ると思いますが・・・暑いと言ってもエアコンを使わない場合ですけど、やはり、高気密、高断熱というだけあって、エアコンの効きはとても良いです。私個人の意見ですが、夏場屋根裏から輻射熱対策として屋根の一番高い所に棟換気を付けて更に天井断熱を155mmx2枚位にすればかなり快適になるのではと思います。構造体に関しては柱の数やアンカーボルト、ホールダウン金物も他の家と比べても多く、アパートに住んでいた時は地震が起きると直ぐ気が付いたのですが、この家に住んでからは何となく地震かなという感じでギシギシ音がする事無く、あとでテレビで気が付いたなんて事も有りました。まだ、寒い時期を越していないので暖かくすごせるか今から楽しみです。
15: 匿名さん 
[2006-09-15 23:18:00]
16: 北玄関 
[2006-09-16 06:30:00]
建てたさん。さっそくのご返答ありがとうございます。具体的な対応策までお教えいただき建設的なご意見に嬉しく思います。名ばかりの高機密、高断熱があるとのことですが、クラージュは結構いいセン行っていると思っていいのでしょうね。居間に大きな吹き抜けを考えていまして、その場合の冷暖房の効きが気になっています。建てたさんは全館空調ではなく各部屋にエアコンをつけられているのでしょうか?常識では考えられない異常な営業をするメーカーがまともな家を造れるはずが無いとも思ってしまうのですが、構造や設備、それにコストを考えるととても魅力に感じてしまいます。
17: 建てた 
[2006-09-16 12:21:00]
北玄関さんへ。私も最初はかなり戸惑いましたが、色々と調べて、他ローコスト比較して決めました。
アエラの断熱工法は旭ファイバーグラス㈱のMAT21という工法を採用しています。この会社は断熱材のメーカーで、HPを見てこれならばと納得しました。
参考にどうぞ↓
http://www.afgc.co.jp/dk/con_use/sk_2.html

あと、実際に建てた人のHPです↓。
http://www15.plala.or.jp/m-kazoo/index.html

18: 建てた 
[2006-09-16 12:44:00]
北玄関さんへ。
すいません。エアコンに関しての回答していませんでしたので・・・
我が家は1Fと2Fに各1台ずつだけです。今の所、問題なくすごしています。部屋間の扉は開けっ放しでぜんぜん閉めてません。(トイレ位かな)冬はエアコンですと空気が乾燥しやすいので、そのうち蓄熱暖房を導入しようと思っています。(まだ一度も冬を越してませんが)
19: 匿名さん 
[2006-09-16 19:00:00]
アエラホームのモデルハウスに私も行きました。説明の後、モデルハウスを見に来ただけだと言っているにもかかわらず、ローンの計算とか始めちゃって、もう帰るから、また次に来た時にしてほしいと言っているのに、ローンの計算をやめないし、最後にはいい加減にしてくれと言って出てきてしまいました。そしたら、また2週間位して私が留守の時にキャンペーンが始まるからとか言って、チラシを持ってきて、女房に受け取りのサインをしてほしいと言ったとか。もう本当にアエラとかかかわりたくないです。思い出すだけでも気持ち悪い。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
20: 匿名さん 
[2006-09-17 01:39:00]
【不適切な投稿がございましたので削除いたしました 管理人】
21: 匿名さん 
[2006-09-17 01:58:00]
【不適切な投稿がございましたので削除いたしました 管理人】
22: 匿名さん 
[2006-09-17 02:21:00]
【不適切な投稿がございましたので削除いたしました 管理人】
23: 匿名さん 
[2006-09-17 02:34:00]
【不適切な投稿がございましたので削除いたしました 管理人】
24: 北玄関 
[2006-09-17 07:15:00]
建てたさんHPのご紹介までいただきありがとうございます。その方のHPは写真等も多くとても参考にさせていただいていました。妻が外観を気にしていますので実際に建てられた方の外観の見えるHPもあればと探しています。高機密、高断熱の場合ファンヒーターが使えないと聞きましたので私も暖房は何にするか思案中です。
アエラの営業手法には本当に疑問を感じてしまいます。パンフレットやカタログは申込金を払わないと貰えない(!)ということでした。コスト削減のためと納得したのですが、アエラのホームペジから資料を請求できるということで請求したのですが10日経っても届きません。コスト削減のために接客は最小限の時間にしたいということでしたので自分で出来るだけ勉強しようと思ったのですが残念です。
営業の人はカメラやマイクのある(言われているような隠しマイク、隠しビデオでは無く堂々とおいてありました(笑))モデルハウスの部屋以外では結構人間的な会話をしてくださいます。営業の方も監視されているようで大変だなぁと思いました。この異常な営業体制はアエラにとってもあまり得策ではないような気もしますが、コスト削減のために顧客をふるいにかけているのかもしれませんね。
25: 建てた 
[2006-09-17 19:57:00]
26: 北玄関 
[2006-09-20 18:47:00]
建てたさんありがとうございます。アエラの外観は少し寂しい感じがしていたのですが、みなさんとてもいい感じですね。先日営業の人が資料を持ってきました。この営業の方は細かい設備の値段や型番等をびっくりするぐらい覚えられていて、オプションがいくらぐらいになるか等を詳しく教えてくださいます。申込金を支払わないと肝心の間取りを含めたお話を出来ないのは残念ですが、こういう形で少しでもお話を聞ければと思います。でも、タマホームやセンチュリーホーム、イシンホームの方等との間取りや見積もり等の話が進むに連れてアエラへの気持ちが離れつつもあります。
27: 建てる 
[2006-09-22 22:24:00]
私は申込金10万円を払う事に抵抗があり、「御社は10万円払わないとプランニングも何もしてくれないんですね?何も知らずに10万円払えますか?アエラに興味があってモデルルーム来てるのに突然10万円なんて言われてハイと払えますか?家を建てるのはお菓子を買うのとは違うんです。」と言ったら、「本来はダメなんですが。。。」と言ってプランニングしてくれました。他社とも比較検討しながらアエラに決めましたが心配なのはアフターフォローです。この会社はアエラホームを始めて歴史が浅いですがノウハウはアイフルホーム時代にしっかり吸収しているハズで酸いも甘いも知っていると思います。アイフルを脱退した時はいろいろあったと思いますが今アエラの看板を引っさげて住宅業界にいるワケですからアフターメンテを充実させこれからどんどん伸びていってほしい。ローコストの革命児になってほしい。じゃないとCMのナレーターやってる江守徹が泣く! 確かにモデルルームにはマイクとカメラがありました。みんな何あれ?気持ち悪いと思うでしょう。私も思いました。これから少しずつ信用を積み重ねて、安い、安心、建てた後も安心という評判が多くなれば、黙っててもすぐに10万払って契約までいく。アエラの今後はアフターフォローをいかにうまくやるかです。住宅業界はクレーム産業と言われどこで建ててもクレームは出るそうです。それを直す気があるかどうかなんです。アフターフォローも充実すれば大手メーカーも脅威に思う事でしょう。これから建てる者として自分の願いも込めて書きました。
28: 匿名さん 
[2006-09-23 18:36:00]
そんな不安な思いや腹立たしい気分を感じながら、アエラで建てるよりは、私なら素直にタマに切り替えますけどね。
29: 建てる 
[2006-09-23 18:47:00]
私の住んでいるエリアはタマホームがまだありません。
30: 匿名さん 
[2006-09-23 20:36:00]
アイフル、センチュリー、クレバリー、アルネット等、ローコストはいっぱいあるよ。
31: 建てる 
[2006-09-23 21:01:00]
確かにローコストは他にもありましたがローコストの中ではアエラが一番良かったんです。
私は営業の態度より、装備、外観をとりました。
これは人それぞれですね。
32: 匿名さん 
[2006-09-23 22:59:00]
何もよりによって、アエラにしなくてもよかったのに…。
33: 匿名さん 
[2006-09-23 23:11:00]
>>No.32さん
何もよりによって、アエラにしなくてもよかったのに…。

なぜ、よりによってとは?
34: 匿名さん 
[2006-09-23 23:13:00]
>>アエラが一番良かったんです。
営業マンの対応、性能、現場見学会での印象など、何が一番良かったのか理由を教えてもらえますか?
35: 匿名さん 
[2006-09-23 23:18:00]
つまり、皆さんご指摘のように営業マンの態度などが、ずば抜けて変なんですよ。あの会社だけは…。それは、営業マンが個人的に悪いというよりも、結局、会社自体が変なんだと思いますよ。
36: 匿名さん 
[2006-09-23 23:36:00]
どんなふうに変なんですか?
37: 匿名さん 
[2006-09-24 01:02:00]
【不適切な投稿がございましたので削除いたしました 管理人】
38: 匿名さん 
[2006-09-24 21:42:00]
あの営業方針は確かにいただけない。
しかし先日、アエラの営業所からペコペコして出てくる老夫婦とニコニコしている営業マンを見た。
「私達はお金がないのでアエラさんしか頼めないのです。」
「任せてください。」
といった感じだった。
安くて装備のいい家を買う、事だけ考えれば選択肢のひとつだと思う。
(安いと毎年の税金も安いし)
39: 匿名さん 
[2006-09-24 22:16:00]
>安いと毎年の税金も安いし
とは限らないだろう?
査定次第。
40: 匿名さん 
[2006-09-24 22:40:00]
>とは限らないだろう?

限る。
業者からの領収書等提出して、家の値段より高く査定されたのは聞いた事無い。
41: 匿名さん 
[2006-09-24 22:53:00]
坪65万の一条よりアエラが高く評価される事もないでしょうね。
42: 匿名さん 
[2006-09-25 22:33:00]
おかしい会社と皆言うが…ある県では着工数は上位らしい。
43: 匿名さん 
[2006-09-25 23:04:00]
ちなみに、何県ですか?
44: 匿名さん 
[2006-09-26 01:14:00]
さんざんアエラを悪く言いましたけど、家そのものは、なかなか魅力的だと思いますよ。営業方針・営業態度を変えれば、タマに追従するくらいの勢いが出るでしょうに…。あの営業態度じゃあ…、残念です…。
45: 匿名さん 
[2006-09-26 22:46:00]
安価なワリには魅力的って事ですよね?
着工数上位ってお膝元の山梨県か長野県でしょう?
46: 子ねこ 
[2006-09-27 15:29:00]
とりあえず家のほしい人向きのハウスメーカーです。
但し、頼む人はそれなりの知識が必要です。
建築材料:普通  設備機器:普通  建具:下 
車で言えばカローラ 見たいなものです。
但し、お任せで頼むと業者(大工、電気工事屋、設備屋)の技量の建物になってしまいますので仕上がりにばらつきがあります。
注意してください。 


【一部テキストを削除いたしました 管理人】
47: 匿名さん 
[2006-09-28 16:24:00]
家を建てた人のホームページを見る限り、
あまり建てたいと思えないメーカーな気がしました。
安けりゃいいってもんじゃないんですね^^;
48: 匿名さん 
[2006-09-28 22:34:00]
まあ外観はいいんじゃないの?

内装は全くセンスがないというかいたって普通の仕上げでしょ?

建てて住んでる人の意見はないの?
49: 匿名さん 
[2006-09-29 07:53:00]
アエラで建てました。
アエラでも内装、外観お金をかければよくなるのでは?
ただ、オプション的なものの施工になれていない業者だと、仕上がりはどうでしょう?
ただ、家にお金をかけてよいものを作っても、子供が小さいといろいろ汚したり、壊したり。
内装、外装こだわっても、結局は自己満足、10年、20年経てばどう思っているのやら・・・
そんなこと気にしないで、持ち家がほしい。D.I.Yを楽しむ(外構はアエラではやりません)なら充分では。
上を見ればきりがありません。
家でゆっくりするよりは、いろんなところに旅行に出掛けたり、遊びに行ったり。そのお金をつくるには、家を安く建てて、ローンを減らすのです。安月給の私は・・・
50: 匿名さん 
[2006-09-29 07:59:00]
いえはカローラ。
車は、アルファードそれでもいいぢゃない。
51: 子ねこ 
[2006-09-29 16:56:00]
No.50さん 思わず笑っちゃいました。(^◇^)
センス最高です。
持ち家がほしい。私もそれで良いと思う。
造作構造は、どこも同じ。
後は、こだわりだけ・・・・
52: 匿名さん 
[2006-09-29 21:14:00]
No49さんのように考える人多いかも。
アエラの着工数が他より伸びているのも納得かな。

アエラのアフターフォローはどうなんですか?
もともと保証は充実しているとは言えませんが…
建てた後で不自由がなければ保証自体いらないような気も…
53: 匿名さん 
[2006-10-17 12:26:00]
アフターフォローは一応してくれますが、忙しいようで時間が掛かります。専属のアフター部隊みたいな人が多分確立されていないみたいですね。
54: 匿名さん 
[2006-10-19 22:29:00]
その辺りの人件費もローコストって事か。
他の国に比べ日本の住宅って高いらしいからこれからはローコストの時代かな?
55: by 匿名さん 
[2006-11-02 23:33:00]
現在商談中。本体工事費が1200万で、諸経費600万って高くないか?
他のメーカーに聞くと、諸経費が、350万くらいだったな。
56: 匿名さん 
[2006-11-05 01:11:00]
アエラホーム、以前モデルハウスに見学に行きましたが、怖かったです。
皆さんがおっしゃる通り、棒読みの説明も受けましたが、
それは百歩譲って良しとしますよ。
問題は、例の10万円の仮予約に関してです。
うちとしては、今日払えないし、払う約束も出来ないと言って断って帰ろうと思った時でした。
店長が、どこからとも無く登場して、
どうして今日契約出来ないのか、ひたすら早口で、しかも大きな声で私達を威圧するように契約を迫ってくるのです。
TVの潜入ルポなのどで良くやっている、あやしい系営業のトークと酷似していました。

アエラの家自体は、そんなに悪い印象を受けませんでしたし、
むしろ言っている性能の家が本当にその金額通りに出来るのなら、
十分検討に値する魅力ある家だとおもっていましたが(今も思っています)
あれじゃせっかく売れるものも売れませんよ。埼玉某所の店長さん。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
57: by 匿名さん 
[2006-11-12 21:08:00]
アエラに行くなら、他のメーカー(ローコストのとこ)である程度見積もり出た時点で、行った方がいいと思う。
58: 匿名さん 
[2006-11-12 21:52:00]
【不適切な投稿がございましたので削除いたしました 管理人】
59: 匿名さん 
[2006-11-13 22:18:00]
NO56さんのようなお店はやばいな〜
店長が悪い。

私は2店舗程見ましたが対応悪くありませんでした。
10万円の話は出ましたが何か申し訳なさそうに、言わされている感じでした。
60: 匿名 
[2006-11-19 12:02:00]
昨日、見学に行ってきました。やっぱり、いっぱい付いてくるチラシに魅力されて2回目の見学。

昨日行ったところは、100棟記念、50棟限定と言うチラシでした。しかも、前回行った時も同じ内容。チラシの限定期限も11月11.12.13.14まででした。
それを、何も分からないと思っているのか11月17日に行ったのにわざわざ持って来て見せてきました。
アエラ「ナゼ、1年以内に建てないんですか?」
私達「先に言ってた通り、3.4年後に建てる予定で、先に土地を買ってもいいかと思って話を聞きにきました」
アエラ「少々お待ち下さい」 で席を立ち、外にある事務所へ・・・・
また戻ってきて同じ質問・・・・これを5.6回繰り返され。
今まで黙っていた男が「じゃ、ナゼ来たんですか?!」の言葉にキレてしまいました。

「こっちも遊びに来たんじゃないし、カラカイに来たわけでもない!真剣に家を建てる為話を聞きに来て「何故来た」?、1年以内にナゼ建てないって何度も質問され、じゃー何故最初にいつくらいに建てるか聞いたのか聞きたい!あんたらの言い方は押し売りと同じ!」(多少言葉は乱暴です)
と、いうと「今回の家事態いい条件で、お客様の収入にも問題ないから、こちらとしては今でもいいんではないかと思って」と言われました。

で、更に私が「書き込みでもアエラの評判は見てきましたが、うそは1つもないですね」と言ったら
アエラ「書き込みは、嘘も書けるし家を買ってない人の評価」と投げセリフ・・・・・・

営業マンって客にこんな態度なんですか?今でも名前覚えてます!!

イライラもそうですが…ガッカリもしました。行くだけ損。本当に不愉快になるし、お勧めも出来ません!
61: 匿名 
[2006-11-20 01:17:00]
今日、初めてアエラのモデルハウスへ行ってきました。
ここでさんざん「アエラの営業」について見ていたので、ちょっとドキドキしていたのですが、対応してくれた所長さんや、事務所内で他のお客さんと話をされてた作業着の方、共に悪い対応では
なかったですよ。カメラやマイクもありませんでしたし・・。一通り中を案内してくれた後、きちんとこちらの話を聞いてくれました。その上で「何か質問や聞きたい事などあったらどんどんどーぞ」といった具合でした。
「とりあえずローンがどれくらい組めるか聞きたいだけ」といった内容で話をしたのですが、嫌な顔ひとつせずにちゃんと説明してくれましたよ。
やはり「アエラ」がどーの、とゆーよりそこにいる「人間」の問題かもしれませんね。
押し売り的な態度は全く無かったです。
(でもアエラで建てるかどうかは未定です・・)
62: 匿名 
[2006-11-20 02:52:00]
現在、母方の祖父母との同居話が出ており、実際どうなるかはわからないものの、そうなったときのために家の建て替えを視野にいれて展示場などに足を運んでみようかという状況です。
正直なところ金銭的な問題もあり、ローコストでの建て替えとなりそうなのですが、折込広告を見てアエラホームが結構いいのではないかという話をしており、今度展示場を見に行こうかという話も持ち上がっています。

ですが、こちらで皆さんの書き込みを見ていると、なんだか不安になることだらけになってしまいました。もちろん、展示場によって対応の違いも随分あるようですが・・・。
茨城在住なのですが、土浦店の展示場に行かれた方、またはそこを利用して家を建てた方、いらっしゃいますか?もしよろしければ展示場での感触などを教えていただけるとありがたいのですが・・・
63: 匿名さん 
[2006-11-20 21:31:00]
NO60さん、どこの展示場ですか??


ちなみ私も行った事ありますが、そんな対応はされませんでしたよ。
長野県某所。
64: 堤 
[2006-12-06 23:36:00]
長野のエルハウスというローコストもまじやばいよ。
社長の平が同業者のセミナーで「お客はゆでがえる。最初は坪単価を安くみせてあとで吊り上げても
お客はきずかない」という方法を教えてます。工務店業界にいてもらっては困る社長です。
今は社長業をほっぽらかし、ぼったくりの情報販売をやってお客から裁判ざたになっています。
2ちゃんねる「平秀信ってどうよ」で検索してください。とんでもない男です。
65: 匿名 
[2006-12-11 17:48:00]
本日アエラホームの展示場に行ってきたんですが、スレを書いている皆さんのおっしゃるとおりでした…話の進め方が、アエラで契約することを前提に話を進められているため、こちらの心情はまったく範疇にないといったような扱いでした。契約と言う言葉を何度も使い、最後には「何で今日出来ないのか?」と逆に質問されるような状況でした。店長の態度に非常に憤慨し、途中で帰ってきました。ローコストで家が建つのは理想ですが、キャンペーンと従来の装備の違いすら質問しても回答していただけなかったです。まじめに家を作ろうとして、いろいろと考えている私にとっては非常に不愉快な時間でした。
66: 匿名さん 
[2006-12-11 22:16:00]
不愉快ならもう行かない方がいいですね〜
あの会社は年中キャンペーンやってますから従来の装備なんて無いんですよ。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
67: 匿名さん 
[2006-12-12 14:14:00]
68: 匿名さん 
[2006-12-25 12:11:00]
長野のエルハウスよりはいいと思いますよ。
エルハウスの代表者は自分の金儲けのために
住宅会社をつくったと豪語してるくらいですから。
http://www.hirahidenobu.com/bonjin/download/
69: アエラホーム新築して半年 
[2006-12-26 00:08:00]
>>67
議事録についてですが、私は展示場ではじまり,家が完成するまでの間に数十枚になりました。点検のときももちろん書いています。サインは必ず必要ですが、逆に偽造とかは絶対ないのでその点は安心でした。また建築中の間の議事録には当然こちらからの要望についてもきちんと載せて頂けましたよ。議事録に載ってないからことにも基本的にはできる範囲で対応して頂きました。栃木県の県庁所在地のお店で建てましたが、現在のところ不満は全くないです。

といってもやはり展示場の雰囲気は異質ですよね(笑)ロボットのように話していたお店の人も普段はきちんと話のできる方々なので、あそこの営業方針に理解できる方(笑)はプランが定まった段階でキャンペーンに申し込むのがよろしいかと思います。
70: 匿名さん 
[2007-01-11 09:55:00]
銀行の人間だがたまたま休みなんでカキコしとく

10万手付け>返金ごねるは どの店でもデフォです。
資金実行のときはそれぞれの銀行にルールがあるわけですが このハウスメーカーだけは自分の都合
しかいいません。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
71: 匿名 
[2007-01-13 12:26:00]
NO.70様
金融機関とハウスメーカーのやりとりが直接施主に影響あるでしょうか?
72: 匿名さん 
[2007-01-13 22:52:00]
アエラホームで家を建てました。
家自体は 自由設計で自分の意見を通し 納得はしています。
ですが 対応の悪さ 途中で交代された現場監督においては…呆れてしまいました。
そして スタッフの異動、退職の多さにもビックリします。
現在 まだ不具合の対応がなされておらず 頻繁に℡を入れる日々ですが
着工当時いたスタッフは店長以下 誰も残ってません。
アフターケアが万全だから…と言ってましたが 決められた点検等 何も来ていただけてません。
支払いが済めば ど〜でも良いと言った感じです。
沢山の不具合…まだまだ これから時間かかりそうです。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
73: 匿名さん 
[2007-02-22 20:22:00]
74: 匿名さん 
[2007-02-23 15:09:00]
クラージュプラスの内容わかる方、いますか?
75: 匿名さん 
[2007-02-23 20:17:00]
いますよ
76: 匿名さん 
[2007-02-23 23:23:00]
今日広告入ってきましたね。今度は気密測定もする様になってました。
77: 匿名さん 
[2007-02-24 01:23:00]
ええ!?ウチには入っていなかったです。キャンペーンのたびに入っていたのに・・・
違いは気密測定をすることですか?他に違いはありますか?
78: 匿名さん 
[2007-02-24 08:03:00]
気密測定の他にドリームボードと言う耐力壁と1階の天井にも断熱材(グラスウール10K100mm)が追加のようです。ローコストの中ではかなり魅力的ですね!
79: 匿名さん 
[2007-02-24 16:44:00]
現在建築中です。
色んなところで色々な話があって、かなり不安というかイライラしている部分も多々ありますが、
いい家を作って頂くことを願って、早く問題なく引き渡してもらって、アエラとは縁を切りたいと思っています。
みなさんの言う通り、アエラの営業方法。あれは異様ですね。
契約をしてから、けっこうパッパと家の設備や、選ばなければいけないものを、選ばされたという感じがすごくありますが、今考えると、あれだけせかされて決めてしまった方が、逆に楽な部分だったかな・・と思います。壁紙や、フローリングの色、外壁の種類、優柔不断な自分としては、
早く決められてよかったと思います。
キャンペーンの広告を見て、来店し、契約をしましたが、ここにたどり着いたのは、縁なのかなと、
腹をくくりました。
あの異様な説明など改善すれば、社員の人ももっと暖かみのある対応ができるだろうし、
なんか働いてる人が気の毒になりました。
80: 匿名さん 
[2007-02-24 21:15:00]
>>78
それは魅力ですね!これまでアエラにするならクラージュと超耐震を組み合わせなければ不安かと心配していたので、耐力壁がセットになれば価格も抑えられると思いますし♪
1階の天井にも断熱材も、ローコストは標準では入っていないメーカーがほとんどなのでこれも魅力です!
81: 匿名 
[2007-02-26 23:11:00]
同じく現在建築中です。
アエラで建てる人は全てまかせっきりにしないで自分自身関わっていかないとダメですね。
私も毎日が不安であり、楽しみであり。。。
自分で選んだハウスメーカーだから後悔したくないというか。
この先もう一度家を建てる事があったとしたら
アエラ選ぶのかな・・・微妙!!
82: 匿名さん 
[2007-02-27 11:01:00]
アエラ、今回の新商品は魅力ですよね。
住設も多少変更があったようですが、グレードもよいですし。

でも営業の評判があまりよくないので、展示場に行くのを尻込みしてしまいます。
83: 匿名さん 
[2007-03-01 21:41:00]
営業の人の評判が良くない事の一つに、営業が素人っぽくて提案力がないと言えます。ですからアエラで建てる人はそれなりの情報を自分で入手しておく必要があります。
他社のモデルルームを参考にして「こんな感じがいい」というのをつかんでおく必要がありますよ。
84: 匿名さん 
[2007-03-01 23:04:00]
85: 匿名さん 
[2007-03-02 02:00:00]
屋外給排水工事の金額差は気になりますが、その他の付帯工事、諸費用、登記、印紙代、消費税は本体価格に含まれませんよ。これはアエラに限りません。
本体価格以外のお金がかかりすぎる!という初心者の不満は単なる勉強不足です。無知な自分を責めましょう。
86: ちゅうポン 
[2007-03-02 10:33:00]
NO.85匿名様へ
 真夜中にも関わらずご丁寧にありがとうございます。私が素人・・・とのご指摘でしたが、その他費用部分の書き方がうまく無かったようです。私は一度20年前ですが新築は経験済みでその住宅に現在も居住していますので、今回で2度目になります。また、先月ですが新天地の土地購入時も仲介料+諸経費が土地の代金のほかに必要なことも経験してます。当然ながら今回の新築においても指摘ある費用は本体に含まれないことは重々承知の助です。私の周りには幸いなことに、大工、外構、水道、造園、電工、塗装業者の公私ともにつきあいの深い仕事仲間のネットワークがあります。機会あるごとに相談、助言、情報共有できる力強い味方です。要は、単に金額の異常値か否かを特に言いたかっただけです。外構とかの仕様開示もされていない状態なので何ともいえないとは思いますが、本体が992万円なのに、屋外周りのその他工事という金額だけで268万円という部分に驚いているのです。そして、その中には「その他」という項目があって120万円とあり、説明では請負業者が使う簡易敷きトイレの料金とかも施主の負担ということ。これはごめんなさいねこれも素人のせいでしょうかねえ?。消費税と印税と登記料については日本全国共通の経費であることは、ご指摘には及びません。それくらいは知ってます・・。個人的な妄想ですみませんが、『その他工事とかという名目の部分の費用のなかから、人件費、広告費などの諸経費を回収しているのでしょうね』会社ですので利益確保すべく帳尻あわせは付きものでしょうからね。ついでに、昨日の展示場見学時の後日談です。ほかスレにもあるのですが、展示場見学とキャンペーンすぎてたので次回キャンペーンの有無と確認するだけの軽い気持ちで訪問しました。ところがです。展示場見学とか質問は、あらかじめ準備されているマニュアル通り説明受けたあとでないと質問等受けれない仕組みとかで結局押し切られ、やむなく意のままに従いました。所がです、なんと一字一句準備した資料の棒読みと、確認記録用紙へのサイン責めで説明聞いている方も最後には疲れ切ってしまいました。それも判断力奪い取り成約立勝ち取るための営業的な戦略??その説明員はこの職場に来てまだ新しいそうです。だからいちち席を外して責任者(所長?)に判断仰いでいたんだね。夕方の申し込み時の打ち合わせ時には途中から、所長さんが挨拶かねて同席してくれたが、そんなんだったら初めから所長が同席してくれていたらと無駄な浪費時間だけは避けられたものを思った。長い打ち合わせになりトイレ休憩とかとしたかったので、途中途中でお昼だから食事は?とかトイレはありますか?とかその後も中断のサインを送るも、一心不乱で営業してくれまして結局のところ3時間後の14時20分に説明終了。そして間髪入れず、申し込み書の話になり、今冷静に振り返ると、その他工事費の部分が合意していないのに、『このキャンペーンの恩恵を受けるには15時〜16時の内に10万円持って来て申し込まないと・・と言われるままに、その3時間後には申込書に判押してを10万円おいて着ていたというお粗末な一席でした。このドジは5日の争点となりにけりです。おしまい
87: 匿名さん 
[2007-03-02 14:42:00]
88: ちゅうポン 
[2007-03-02 19:53:00]
ひどい話ですね。私は契約はまだ3週間先ですが投稿無駄にしないよう戦ってみます。
アドバイスですよね・・。アエラとのもめ事は法的手段しかない?それは最後の手段としても、長い間困ってるようなので担当部署は吹っ飛ばして会社のホームページ上に実情をクレームとしてあげたらどうでしょうか?実は私2月8日にネットで購入した電動ベットで不良品つかまされたのですが、今はその製造販売会社の社長とメールで戦っている最中です。私もアエラと今後同じ憂き目になりかかったら、営業所長/展示場店長レベルと直談判、それでもダメなら本社レベルに投稿して直談判ですね。金を出すんだから口も出す。。でね。次は、土地探しの話ですが、私は少し早かったのですが定年した身なので毎日暇だったので、2週間ほどでゲット出来ました。最近居住地に近いエリアで山や田畑を宅地開発する物件が結構出回ってまして、その点では苦労せず手に入りました。八王子の西部や北部方面でよければまだまだ良い物件が出てきてますよ。圏央道とあきる野周辺の大型ショッピングセンタなどの進出や再開発で近隣の地主さんがチャンスと見て農地を手放しているようです。その恩恵に私はあずかった次第です。その2週間の履歴を書きますね。参考になれば嬉しいです。①新聞の折り込みチラシを集めておく②希望の広さ、住環境、価格帯が出てたら、片っ端から自分の目と足で日の出と日の入りで日当たりと、近所の住民に問題物件か変わり者が居ないか取材③物件扱っている業者とコンタクト④価格面や土地面積等交渉。⑤交渉成立ならメデタシで、先客がいたとか交渉不調時は希望する条件の物件が出たらお願いしておく。と言うより業者の方から物件でたら連絡するねっと頼まれてしまうと思う⑥ほかの広告の数社にも同じく頼んでおく(但し声を掛けてもらった会社も必死なので結構まとわりつかれる覚悟がいるので、そこら辺については本人に任せる。⑦あとは果報は寝て待つ//実は、今後の展開は広告に載せる前の掘り出し物件が飛び込む等になります。せっかちで決めると後悔したり、時間掛けすぎると良い物件ほど競合者に持っていかれるからね⑧果報が来たら、休暇取ってまででも速攻で現地調査すべし。。、私の場合は初めだけは業者同行遠慮してもらい、住所やもらった物件の地図から自分の目と足で確かめてから自分の方から業者に報告する形を取った。長々すみません。幾ばくか参考になればとの思いでだらだら書いてしまいました。年度末は転勤族の引っ越しの時期でやむなく手放す物件も出ます。。またかつ確定申告まっただ中。大地主たちも相続税対策で土地を手放す時期です。土地は一生ものです。ハウスメーカ似任せず自分の目で足で勝ち取って下さい。八王子はまだまだ寒いです。風邪など引かないよう元気でお過ごし下さい。それじゃあ、またね〜。
89: 勉強中 
[2007-03-03 21:16:00]
ちゅうポン さん

自分も家を建てたくて、色んなメーカーを周って勉強中です。
最初は工事中のトイレ代などにビックリしましたが、結局それも工事代と納得しています。
ただし、メーカーによってそれを本体価格に含めるかどうかは異なります。
付帯工事費などは高い安いもあるでしょうが。

アエラに限らず実際契約する住宅メーカー、担当者とドンパチするのは精神衛生上良くないし、
なにより時間の浪費です。アエラとのやり取りは今後の為の経験、と思って望みましょう。
なんだか変な文章になって申し訳ありません。
90: ちゅうポン 
[2007-03-04 09:17:00]
【不適切な投稿がございましたので削除いたしました 管理人】
91: 匿名さん 
[2007-03-04 10:01:00]
【不適切な投稿がございましたので削除いたしました 管理人】
92: 匿名さん 
[2007-03-04 11:00:00]
ちゅうぽんさんが経験された事をわかりやすく書いてくださいました。
ちゅうぽんさんの投稿を読んでもアエラで建てる人は行けばいいし、本社から監視されているのはイヤ!営業方針がイヤ!という人は絶対やめた方がいいです。私はアエラで建築中ですがね。
ちなみに私は最初から本社が全て監視しているのを知っていました。事務所内にモニターがある事も知っていました。他メーカーから聞いてましたし、カメラとマイクもわかりやすい場所にありましたから(笑)
そしてこの掲示板で10万円の件も拝見してましたので初めてモデルルームに行った時は緊張しましたが納得いくまで10万円払わない!と強く決めて行きました。一通りマニュアル通りの棒読み案内が終わるとキャンペーンの枠を確保するというワケわからない名目で「建築申し込み」10万円の話が出てきました。
営業さんが話している途中で「今日払うつもり全くありませんが帰った方がいいですかね?」と聞きました。
力強く、紳士的に冷静に聞くんです。
その後店長も出てきました。同じ話をしてくるのでもう一度力強く答えました。相手の目をジッと見ながら。
その日は申し込みせず、10万も払わず、「ありがとうございました」と礼を言って帰ってきました。
その後、他メーカーと比較検討する為にプランニングをしてもらい申し込みをしたのは4回訪問した後です。
その時に10万払いましたよ。
何が言いたいかというと
買う方もこういう会社に対してはしっかりしなきゃダメなんです。2時間説得されて仕方なしに10万払ったとか私の中にはありえませんよ。納得しなかったら申し込みしちゃいけない。
私のお勧め戦法は
①初日絶対申し込みしない。10万払わない。
②初日以降営業マンから電話が来るので電話を活用する。
この時社外から電話しているのであれば営業マンの態度が変わります。人間的になります。
監視されていないのでこちらの質問にも快く答えてくれますよ。
この電話でプランニングを頼むんです。比較検討しなきゃ決められないですと言うのです。
ここで営業マンがどんな対応をするか見極めてから判断してはいかがですか?
私の場合はプランニングしてくれました。見積もりも見せてもらいました。この事はたぶん本社は知らないでしょう。店長はもしかしたら知ってたのかもしれない。会社とすればこれを見て「本社の方針に逆らってやがるな!」と思うかもしれないが現場の社員はこうして契約取ってるんですよ。逆にこうしないと取れないんですよ。これが顧客ニーズなんだから。もたもたしてると他に食われるよ。
93: 匿名さん 
[2007-03-04 17:29:00]
94: 匿名さん 
[2007-03-04 18:18:00]
95: 匿名さん 
[2007-03-04 18:43:00]
96: 匿名さん 
[2007-03-04 21:27:00]
97: 匿名さん 
[2007-03-04 21:45:00]
社会人として大人の判断で10万払って、こんな場所で文句書いているのはおかしなヤツでしょう。
その文句書いてるヤツ以外は関係者扱いされますね。
まあ、10万払って文句書いてる程度の人にはそう思えるのでしょうが。
98: 匿名さん 
[2007-03-05 16:24:00]
ちゅうポンさんの気持ちはわからないでもないですが、検討している者にとって、アエラを除外する理由にはなりませんね。
カメラがあろうとマイクがあろうと本部の指示が絶対だろうと、それと契約内容とは無関係です。
99: 匿名さん 
[2007-03-06 00:10:00]
ん〜でもやっぱり営業は気持ち悪いですよ。
100: 匿名さん 
[2007-03-06 21:56:00]
あの営業スタイルでも業績が伸びているようだから良くないですね。
伸びなきゃこのスタイルはダメだと思うんだろうけど伸びているから厄介ですね。
101: PAPA 
[2007-04-10 09:25:00]
私は去年あ○○野店で建てた物ですが、営業スタイルはともかく、やはり現実的にアエラは安いのである程度は妥協しなくてはいけないと思います。極論は一生に1度の家を作るのだから、10万(だめでも5万円返ってくる)は授業料として捨てる位の覚悟が必要です。やはり結果がすべて(良い家を作る)です。営業なんて物は契約するまでで、契約してからは営業とは全くと言っていいほど係わっていなっかたと思います。(仲良くなると打ち合わせもカメラのないところで出来ますよ。社員の本音と嘆きが聞ける・・・・)家造りは監督・職人次第ですかね。私の場合は、いろんな本で勉強をし、建築中毎朝仕事に行く前に現場を構造図をもらい水平器やメジャー勿論デジカメ(総枚数600枚)等の武器を使用しまくり、納得いくまで監督に質疑をしました。質疑といっても文句だけではなくしっかりできているところは褒めたりしました。飴とムチです!はい。とにかく嫌われてはだめ。この客のためならがんばろうと言う気持ちをいかに引き出すか、これが一番苦労しました。タ○にしても、セ○チュリーにしても同じだと思うが『ローコスト住宅メーカー=従業員の給料が安い=すぐにやめてしまう=知識が無い』ので施主の方もそれなりの努力が必要です。今思うとアエラの場合素人営業を即戦力として使うためにあのロボット的棒読み戦略があるのかな・・・。家の出来にはとても満足しています。とても緊張感ある3ヶ月半でした。でも疲れた・・・・
102: アエラ従業員です。 
[2007-04-14 18:04:00]
私はアエラ従業員ですが、NO87さんの内容はひどいですね。同じ会社の人間としてとても恥ずかしい
と思います。申し訳有りません。土地無しの契約はもともと無効ですから、支店長にいっても、聞き入れてもらえないなら、東京の本社にクレームの連絡をすれば、おそらく全額返金できると思います。
103: アエラ従業員です。 
[2007-04-14 18:22:00]
NO87さんへ。ちなみにアエラには仮契約と言うものはありません。また、おっしゃるとおり、土地がないのに、契約は
できません。ですから、偽装契約になりますので、契約事態が全く無効なものとなります。フェアを抑える為に契約を迫られたことを、東京本社の営業本部へ直接問い合わせをしてみてください。
全額返金になると思います。87さんには大変気の毒ですが、本来こんなことはありえませんし、会社としても土地未決定者に対し契約を迫るようにはなっておりません。
104: 匿名さん 
[2007-04-15 00:11:00]
105: 匿名 
[2007-04-16 22:21:00]
ここの掲示板ではいろいろ言われていて実際の評判も良くない。
しかし新店が四つもできて業績いいですよね。
建てる人が多い⇒儲かる⇒新規出店投資
でも評判は悪い。
どうなってるんでしょうか?
106: 匿名さん 
[2007-04-17 22:58:00]
>>104
宇都宮店で建てたものです。
ひとつだけ言わせて頂きます。外壁、内装、設備等については基本的に安いもの使ってるとは言えないですよ。比べるものにもよりますが、いたって標準的なものを使っていると考えて良いと思われます。

亀裂については分かりませんが、家の構造自体に問題があるということでしょうかね…

アエラホームについていろいろ言われていますが、結局のところ、家造りに携わる提携業者の腕次第という所があります。私の家は各業者さんが臨機的に良く対応してくださったので、とても助かりました。
107: バズ 
[2007-04-20 00:08:00]
私は12年前アイフルホームで建てました、会社が一流であろうと建てる大工さんがダメなら三流な家になってしまいます。私はそこを頼み一番腕のいい方に建ててもらいました、基本的にしっかりした家になりました。だがしょせん安物です外壁がすぐに褪め(3年で)リホームをしました、一番の×はアフターです電話してもすぐ来てくれず、再三再四催促してやっときてくれる感じでした。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
108: 匿名さん 
[2007-04-28 22:35:00]
アエラでは外壁全面タイル張りはできるのでしょうか?
また大体でいいので行った場合の費用を教えていただけると嬉しいです。
検討しているのは工事面積50坪くらいです。
109: kazoo 
[2007-04-29 00:54:00]
アエラホーム施主です。外壁全面タイル張りは可能だと思います。(レンガタイル張りのバリエが有るので)一時期キャンペーンでクラージュバリエなんてのもありましたね。費用については?です。家の形状、壁面積で変わってくるので・・・
http://www15.plala.or.jp/m-kazoo/
110: アエラ従業員です。 
[2007-04-29 12:48:00]
アエラホーム従業員です。上記施主様のいうとおり、壁面積によりますので、正確なところ
はわかりませんが、50坪、全面レンガタイルをはりますと、約170万円のプラスになりますよ。
111: 匿名さん 
[2007-04-29 13:18:00]
クラージュプラスに興味を持っているものです。110さん(もちろん他の方も)、2点ほど教えてください。
筋交いに変わる耐力壁として最近使用されている耐力面材「ドリームボード」の素材は何ですか?構造用合板以外で有名なものと言ったら、ダイライトとモイス、パーティクルボード等がありますが、どれにあたるのでしょうか?それとも完全なオリジナル商品ですか?広告に載っている性能グラフだと完璧な耐力面材のようですが…。
もう1点、108さんでも話題に出たバリエで使用しているレンガ、色はいくつか選択できるのでしょうか?パンフに載っている赤茶色以外にも色の選択が出来るのであれば前向きに考えたいと思っています。
112: 匿名さん 
[2007-04-29 14:14:00]
ドリームボード、これかな?
http://www.aa-material.co.jp/etc_pdf/050809_dream_board2.pdf

このへんも参考にどうぞ。
http://www.nipponkenzaishimbun.com/tairyokuzai.html
113: アエラ従業員です。 
[2007-04-30 12:43:00]
111さんへ。112さんの参考資料をみてください。このとおりです。主原料はトバモライトになります。代表的なものとして、ヘーベルハウスさんのALCが有名ですね。
 もう一点。レンガタイルは10種類以上あります。よろしければ、最寄の展示場へ足を運んでいただければ、ご覧になれますよ。是非、前向きに検討してみてください。
114: 匿名さん 
[2007-04-30 14:23:00]
アエラ従業員です。さん、ご苦労さんです。
実際に展示場でそういう対応をしていただけるなら、アエラはもっと売れると思います。
115: 111 
[2007-04-30 18:15:00]
>>112 >>113
ありがとうどざいます。聞きなれない素材だったのですが、性能が良さそうなので安心しました。
ALCと同じ原料と聞いて、水に弱いのかなと思いましたが、外壁ではないのだし関係ありませんね。

レンガの種類がそんなにあるとは知りませんでした。展示場にはクラージュが発売されるより前に行ったきりですが、また足を運んでみたいと思います。
116: 111 
[2007-04-30 18:20:00]
ところでアエラ従業員さん、沼津展示場はいつオープンするのでしょうか?6年以上前から出店予定となっていて未だにできません。沼津にできると大変近くなり安心なのですが、現在の最寄の展示場は家から30キロ以上離れていて、もし契約しても職人の移動の辛さが施工に影響しないかと不安です。

また制震装置の取り扱いの予定はあるのでしょうか?免震は費用とメンテを考えると不安が残るので、制震に大変興味があります。最近はローコストHMも取り扱っているところがあるので、ぜひ採用して欲しいですね。
117: アエラ従業員です。 
[2007-05-04 10:31:00]
116さんへ。沼津展示場のオープンですか。申し訳有りませんが、現在私の耳にはその情報は
入ってきておりません。おそらく、未定かと・・・。また、制震装置の取り扱いについては、
どうでしょうか。こちらも、現在は未定かと思われます。商品開発においては、社内にて、内密に
ことを進めますので、商品発表までは、一従業員にはわかりません。時代背景を考えれば、議題には
なっているかと思いますが。明確な返事でなく、ごめんなさい・・・。
118: アエラにはびっくり 
[2007-05-06 16:22:00]
先日、チラシを見て「情報収集をしよう」と軽い気持ちでG県の営業所を訪れました。
客の反応にはお構いなしの一方的な、台本の棒読みのような説明や、初対面の人にはどう考えても失礼な年収や自己資金の記入を当たり前のように要請され、「随分、おかしな営業だな」と内心思いつつも、その時までは「まともな会社」と思っておりましたから、調子を合わせておりました。
しかし、状況は一変。
土地もない。資金計画もない。家の構想もまとまっていない。アエラからのプランニングも提示されていない。どう考えても契約どころか、家を建てられる状況ではないのに、契約を拒否すると「拒否するのはおかしい。何も問題はないはず。」と更に食い下がってきました。
最後は、こちらも少し喧嘩腰になり、振り切るように営業所を出て来ました。
誰かが「家が建ってしまえば営業はもう関係ない」とおっしゃっていましたが、とんでもない話です。契約をしてから着工までの綿密な打ち合わせ。着工から完成までの要望変更や疑問点対応。完成後の事細かなクレーム処理。家屋の欠陥のクレーム処理。全て営業社員のお世話にならなければならないのです。契約後の営業社員との関係こそ重要なのです。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
119: 小鉄 
[2007-05-06 17:49:00]
大変でしたね、実は私はS岡県で1年前にアエラで建てました、初めの頃は「アエラで!サン」と同じ気持ちでした、只、予算の中であれだけの装備が付いてあの価格ならという気持ちになりなん回か
行くうちに営業さんとの信頼関係も生まれ結果契約、着工となりました。そりゃお金が沢山あって
一流メーカーで建てられるなら大手に行けば良いんじゃ無いんですか、予算があってその中で建てられるなら何か違っても良いじゃないんですか、ちなみにアフターは確りやってもらっています。
思いつきの意見はしないほうが良いですよ。
120: アエラ従業員です。 
[2007-05-06 20:34:00]
118さんへ。営業のやり方はさまざまですから、118さんのような印象をうけるかたもいらっしゃるかもしれません。また、119さんのようにおもっていただけるかもしれません。初対面のかたに、年収等をお伺いするのは、失礼と思う方もいらっしゃるかも知れません。でも、これをお伺いしなければ、詳しい資金計画をお伝えすることができませんし、不可能なことを、さも実現可能のようにお話しをしても、意味がないですよね。ですから、失礼は承知の上でお伺いをしています。
ただ、これだけは、はっきりさせたいので、言わせていただきますが、初めて来場をされた方に
契約を依頼することは絶対にありません。他の方のコメントにも多数ありますが、そんなことはありません。お話しをするのは、キャンペーンを抑えたい方には、10万円の申込金を依頼しています。
申込をしていただければ、ご説明をした金額で早速プラン見積り、敷地調査、融資事前審査などに
とりかかり、打合せを重ね、最終打合せの際、この金額、このプランでご希望に叶うなら、ご契約
を御願いしますというナガレになるわけですね。申込と契約は全く主旨も内容も異なります。
これを勘違いされているのは、営業マンの説明不足となるわけですから、当社がいけないのかもしれないです。ただ、申込を強制でいただくわけにはいきませんから、当社の方針に合わないと思えば、
申込はしませんとはっきりおっしゃっていただければいいわけですよね。
私たちも出来れば、キャンペーンを使ってもらいたいし、総予算をおさえていい商品が付けられれば
それに越したことはない。だからはじめて来場されたかたにも、お申込の依頼はします。
同じ装備品がついていて、400万〜600万円の違いがでるのですよ。
 私はアエラホームの従業員です。あえて、この匿名掲示板に従業員と名乗っているのは、
アエラホームを建ててくれているお客様にたいして、不名誉なことが多数書き込みをされていることに憤りを感じているからです。また、当社にたいしても、同様です。私は一従業員ですが、アエラホームと言う会社(ライク)が好きです。
確かにお申込依頼についてのご意見は様々だと思いますが、申込が嫌ならそれも答え。でも、実際に
お申込を頂き、契約をし、お引き渡しを行った実績は7000棟をこえているのですよ。
その後のアフターメンテナンスももちろん行っております。小鉄様のように施主様が立ち上げている
建築日記などをみながら、私どもは日々努力をしています。
121: 111 
[2007-05-06 21:09:00]
>>119
私も静岡なのですが、どこの展示場か、イニシャルだけでも教えていただけますか?
以前、「沼津の近くの展示場はいつ出来るのか?」とカキコミしましたが、沼津から一番近い展示場でしょうか?(笑)
122: 111 
[2007-05-06 21:28:00]
>>120
キャンペーンを使わずに建てる方もいらっしゃいますか?キャンペーンの装備品に気に入らないものが多ければそういう方もいるかもしれませんが、それだとアエラの魅力が半減してしまうような気がします。
私は装備品の豪華さに興味がありますが、やはり部分的でも変更すると一括仕入れメリットが無くなるわけですから、その分割高になってしまうのでしょうか?
123: アエラ従業員です。 
[2007-05-06 23:14:00]
122さんへ。キャンペーンを使わずに建てるかたはいらっしゃいます。ですが、キャンペーン内容
と同じにする方は私の知っている限り少ないですね。かなり装備のグレードをおとされています。
資金計画は様々ですから、総予算1000万円以内で、住み出しまでを考えてる方もいらっしゃいますしね。さすがに、付帯工事費用など考えれば、建物本体金額を700万円代に落とさないと当社でも難しいですしね。また、もう一つのご質問ですが、「キャンペーン装備の浴槽ではなくて、ヤマハのビュートにしたい」とか、「キッチンはL型キッチンにしたい」等実際にこのようなご要望は受けます。
もちろん対応可能ですが、お客様のご希望の商品と、当社の商品との差額金額をいただくようになります。そういう意味では、割高になってしまいますね。ただ、キャンペーン装備はもともと、原価の
高いものを仕入れておりますから、その差額ですので、そんなに大きい額ではないというのが、私の
印象です。大きな買い物ですから、後悔はして欲しくありません。キャンペーン商品を使い、フル装備品を割安にて手中におさめ、資金計画に余力を残していただく。総予算をおとしていただいても
かまいませんし、拘りの部分にはこだわっていただく。これが、当社の考え方です。
124: アエラにはびっくり 
[2007-05-07 00:10:00]
小鉄さん、アエラ従業員さん、貴重なご意見ありがとうございます。
たまたま私が、質の悪い営業社員に当たってしまったのかもしれませんね。
あの営業社員1人を見て、アエラの全てと判断するのは早急かもしれません。
確かに装備や値段は魅力的なんですよ。
しかし、あの営業社員とは二度と会いたくありません。嫌悪感を持ってしまいましたから。
今度は別の営業所に行ってみましょう。
アエラ従業員さんに一つ質問があります。
10万円のキャンペーン押さえ代金は、契約が成立しなかった時は、ちゃんと返金されるのですか。掲示板では「5万円しか返金されなかった」という書き込みが多いようですが。
125: 111 
[2007-05-07 00:26:00]
丁寧な説明、ありがとうございます。キャンペーンを使わない方はよりローコストに抑えたい方が利用するケースが多いのですね。私の場合は世間並みの相場(建物+諸経費込みで25〜30百万円)を予算に考えておりますが、
☆大手の宣伝費や人件費を思うと、ローコストメーカが魅力に感じたこと。
☆将来親と同居の可能性があることから、金額を上げずにある程度の広さの家が欲しいこと。
この2点を考慮してアエラに興味を持ちました。間取りも凝ったものである必要は無く、装備品でも広告のもので十分満足なため、キャンペーンを利用した方が良さそうです。
ちなみにアエラの間取りプランは、基本プランがありそこから変えていく方式でしょうか?アイフルがそのやり方であり、「フリープランと言ってもインチキじゃないか!」という人もいます。私にはそれで十分なのですが(笑)。
最近オープンした「クラージュ」や「クラージュプラス」の展示場そのまま欲しいくらいです。でもやはりオプションだらけなんですかねぇ???タマのようにモデルハウスが標準装備のみだといいのですが・・・。
126: PAPA 
[2007-05-07 08:54:00]
125さんへ フリープランは嘘ではないです。我が家の場合は、自分で図面を書いた物をアエラさんの設計で構造的に大丈夫かどうかチェックしてもらい建てました。その点では満足しています。ただ色々と凝ったぶん、追加料金をとられました。しかし基本プランや、過去の建築事例の図面を参考にしていくのが一番やりやすいのでは?
127: 匿名 
[2007-05-07 09:12:00]
ここの掲示板、あまりアエラの都合の悪いことを書くと削除されるみたいですよ・・
現に私の書き込み、それに対しての返信は削除されました。
他人がどうこう言う事ではないと思いますが、建築を考えている方、十分ご注意くださいね。
1番肝心な事実を情報交換できない掲示板ですので、私はここの掲示板とはお別れです。
みなさん、良い家が建ちます様に。
128: アエラ従業員です。 
[2007-05-07 10:25:00]
124さんへ。申込金10万円(契約不成立時)は書き込み通り5万円の返金になります。
ですが、申込書にも(申込時に記入していただく書面)この旨は記載して有りますし、
申込時にも、説明義務がございます。全額は戻りませんから、それをご理解したうえで、
お申込をいただいております。当社での申し込みは5万円のリスクはついて廻ります。
これは事実です。書き込みを拝見すると、この認識のないまま、申込をされている方が
いらっしゃるように感じますが、これは、当社営業マンの説明不足だとおもわれます。
いらない誤解を招いてるのには、申し訳なく感じております。
ただ、私の把握している限りでは、必ず、契約不成立時は5万円の返金になると明確にお伝えし
てから、お申込をいただいておりますから、一部の社員が説明をしていなければ、それは
説明義務違反になりますから、このような掲示板ではなく、本社に直接問い合わせをしていただければと思います。ただ、お客様に直接記入していただく申込書にこの内容は明記されていますから、
誤解をまねくのはなぜなのか理解に苦しむのもまた事実です。
私の担当するお客様にも、契約不成立となり、返金5万円をさせていただいた方はおりますけれども、それに対し、全額かえしてくれとか、訴えるなどとおっしゃる方はひとりとしておりません。
今後アエラホームを検討していただける方にはっきり申し上げますが、契約不成立時は全額返金には
なりませんからね。これは、ご理解のうえ、検討していただければ幸いです。
129: 匿名さん 
[2007-05-08 01:35:00]
130: 匿名さん 
[2007-05-10 15:15:00]
131: アエラにはびっくり 
[2007-05-12 14:38:00]
アエラ従業員さん、丁寧な御回答ありがとうございます。
申込金10万円の件に関しては、良く理解できました。
しかし、「キャンセルしたのに5万円しか返ってこない」とこれだけ掲示板の中で騒がれているところをみると、営業の説明不足が絶対にあると思います。営業としては「書面に明記されているはず」という事になるのでしょうが、いちいち隅から隅まで目を通す人も少ないと思いますので、重要事項に関してはしっかりと口頭で伝える責任があると思います。
営業社員の質を向上させ、さらに営業スタイルをもっと改善すれば、アエラの業績はもっともっと上がるでしょうね。
商品自体は良いのですから。
132: アエラ従業員です。 
[2007-05-13 17:36:00]
ご指摘ありがとうございます。お客様のお言葉、重く受けとめさせていただきます。
133: 小鉄 
[2007-05-13 17:54:00]
アエラの従業員ですさんもアエラにはびっくりさんもおかしくないですか
申込みは契約で無いし申込みの際は必ず営業の方が約定を読んでくれるはずです
私の時も申込書に書いてある約定を読んで納得したからサインもしたし
「キャンセルしたのに5万円しか返ってこない」なんて騒いでる人おかしいですよ
10万円を払うんですよ、そう言った事は絶対気にしますよ
従業員さんは本当に社員ですか、ここに書き込みしてる方どんだけの方が
本当にアエラに行ったのですかね〜
もともと私は自分の目で確かめて行ったので慎重に慎重を重ね行きました
あまりにも適当な書き込みが多いのでたまに見てはこうして書き込んでいます
自分の家ですよね、本当に建てたか分からない人の意見がどんだけ参考になるのですかね
自分の目で見たり聞いたりしたことが一番の確信を持てる事では無いですか。
10万円払うのに隅々まで見ないで文句ばかり言ってる人が分からない
134: 111 
[2007-05-13 22:10:00]
従業員さんが本当に社員であろうとなかろうと、確かめる術はないのだし、疑っても水掛け論でお互いの気分が悪くなるだけです。そういう話題はやめておきましょう。
私も小鉄さんの意見には賛成なのですが、最近は説明責任が求められているのも事実です。私は建築関係ではありませんが、ある商品を説明するだけでも事前に一筆書いてもらうくらい説明責任が求められています。自分勝手な客は一筆書いても書かなくてもイチャモンを付けてくるのですが、面倒くさい世の中になったものです。
135: 匿名 
[2007-05-18 13:34:00]
なんか難しい話が続いちゃってますが、私は先月末の展示会で申込みをしてきた者です。その前からこの掲示板を参考にさせてもらっていますが、申込金の件については事前に承知していましたから素直に支払いましたし、当然その際色々質問もしました。私の場合は十分に納得できるものでしたし、担当さんも紳士的に説明してくれました。なんか、皆さんの騒ぎが信じられません。
136: 匿名さん 
[2007-05-18 14:25:00]
私のように飲食業に従事している者にとって時間の考え方がよく他の人と違うと言われます。それを断った上でアエラホームの展示場に電話をしました。そうしたらキャンペーンは月曜日までやっていて私の休日の好きな時間に来てもらって構わないし、逆に訪問を深夜してもいいです。と言う驚きの言葉をもらいました。たまたま新商品発売記念のキャンペーンでとても魅力的に感じていたので妻と二人で月曜日に行きました。私の場合営業の人は電話の時から丁寧な方で会って話を聞いていても論理的で解りやすかったです。申込金についてもその理由をはっきりお聞きしたので違和感は有りませんでした。飲食ではよくキャンセルが出ますがその時当日であれば基本的に50%の料金を頂いています。アエラホームさんではコスト削減のため申し込みをした人中心にフォローを行い経費削減をしローコストの一つとして統一されていると言うことで業界は違えど、アエラさんの営業方針はおかしくないと思っております。もちろんその場で申し込みをし、今3回目のフランを出してもらっているところです。はっきり行ってクレーム産業の飲食業ですから私のわがままも一筋縄ではないのですが、気持ちよく対応してもらっています。
137: アエラ従業員です。 
[2007-05-18 19:03:00]
嬉しいですね。上記コメント等拝見させていただくと、この仕事やっていて良かったと
思います。一従業員として、励みにさせていただきます。
138: 111 
[2007-05-18 21:13:00]
そうですね。最初の10万円をネックに感じている人は多いようですが、会社のスタンスを納得できれば問題はないはずですよね。
ところで136さんはどの商品ですか?私はクラージュプラスを検討しておりますが、免震装置をつけようか迷っています。
139: 匿名 
[2007-05-20 20:32:00]
割り込みすいません。ゴールデンウィーク後半に展示会を見に行ってきた者です。結構混んでて、他の客に取られるような気がしました。担当さんは汗拭きながら丁寧に説明してくれました。10万円は払ってきました。話に納得いきましたから。大事な、人生一度の夢を実現するのですから慎重に決めますが、今の感じだと、たぶんアエラホームで決めます。
140: 匿名さん 
[2007-05-21 13:11:00]
>>138私もクラージュプラスと言う家です。自由設計と言うことなのでわがまま言って、自分だけの城を作るつもりです。今日は私は定休日なので午後5時からアエラの方と打ち合わせです。いつもわがまますみません。
141: 通りすがり2 
[2007-05-25 07:36:00]
アエラの従業員ですさん遅いな
こういう時に従業員なら
いち早く発表してくれなくちゃ
142: 匿名さん 
[2007-05-25 12:46:00]
何をですか?また新商品が発表されたのですか?

ところでアエラさんはもう少しHPを充実させてほしいですね。
未だにクラージュプラスやドリームボードについての紹介、説明がありません。
143: アエラ従業員です。 
[2007-05-25 13:50:00]
発表が有ります。当社の申込制度が変わりました。何と申込金が10万円から、5万円になりました。しかも、契約に至らない時には、何と全額返金になります。この制度は5月25日より、
スタートします。是非是非、たくさんのご来場お待ちしております。
144: 通りすがり2 
[2007-05-26 09:00:00]
誰、誰、何処の方面のお店ですか、是非、行ける所なら言って説明されたいです
145: 匿名 
[2007-05-26 14:38:00]
142の書き込みを読み、アエラホームのHPを見てみました。思いのほか素敵なHPで、住宅メーカーとしては上質で品のあるHPでした。よく、イメージに偏ったHPを展開している住宅メーカーありますが、そういうのって何かインチキ臭いのですが、アエラホームのは実直で上質な感じで、わたしは好きです。
146: 匿名 
[2007-05-27 22:44:00]
今日、展示場に行って申し込みしてきました。143さんの言うとおり申込金は5万円で、契約までいかない場合は全額返してくれるっていうことです。いろんなレスを見て、展示場に行くのもかなり迷いましたが、行ってみたら担当の営業さんの印象も良かったし、値段の割には、もの凄くいい家だと思いました。営業サンにもよると思うので、批判レスを全て鵜呑みにしないほうがいいと思う。
今は、間取りを考え中。出来あがりが楽しみ。
147: 匿名さん 
[2007-05-28 13:13:00]
今アエラホームに申込してきました!!それに今回のキャンペーン内容でなく私の手にある2週間前の内容の豪華な設備で「クラージュプラス」です。5万円は支払いましたが、元々7社の中から選んで選び抜いて最後にドリームボードと省令準耐火で保険料半額にひかれ、又営業マンの人柄と価格に納得し決めたので今から取り消すことなどありえないでしょうが。とにかく両親との同居も視野に入れた中で自由設計であり、高気密高断熱であり、気密検査も付いてきてこの価格は他にはハッキリいってありません。ホテルマンですのでいつもお客様に頭を心から下げて気持ちよく泊まって頂くのが私ども仕事ですが、この点でもアエラの人は合格点です。これからが大変ですが気持ちよく進むものだと信じています。本当にこの価格でこれだけの物は他には有りません。(プチ評論家)
148: 検討中です 
[2007-05-28 13:33:00]
ここ数日、私の地域にはアエラの広告は入ってきませんでしたが、また限定のキャンペーンがあったのですか?なぜ広告が入らなかったのだろう?少しショックです・・・。
しかも2週間前の豪華な設備で。。。ということは、若干設備のグレードがダウンしてしまったのですか?

私の家は展示場から少し遠く、広告が入るようになったのも最近なんですが、現場見学会はやっているのでしょうか?行かれたことがある方、いますか?
149: 匿名さん 
[2007-05-28 18:56:00]
150: 匿名さん 
[2007-05-28 19:39:00]
151: アエラ従業員です。 
[2007-05-28 20:12:00]
ご質問にお答えいたします。今回のキャンペーンは設備グレードを若干落とし、金額もさげています。
ですが、インナーキャンペーンとして、以前のグレードを維持した商品も販売しています。ご希望があれば、
対応可能ですよ。キャンペーンチラシは、エリアによって振り分けられているので、お客様のところに
必ず入るかどうかは、残念ながら分かりかねます。キャンペーン期間及び内容については、最寄の
支店に電話をしていただければ確認できます。また、現場見学会については、残念ながら、開催しておりません。ですが、どの支店も着工中の現場は抱えておりますので、お申し込みを頂いたお客様
であれば、ご希望に応じ、ご案内いたしますよ。
152: 検討中です 
[2007-05-28 23:26:00]
ありがとうございます。それを聞いて安心しました。ハイレベルのローコスト(笑)を狙っている私としては、多少金額が上がってもグレードアップしたいですから。
ところで従業員さん、IAU免震装置を入れた場合はいくらくらい金額がアップしますか?私はアエラのモデルハウスの大きさを考えていますから、大体50坪前後の総2階の家でしょうか?そうすると1階面積が約25坪の長方形?
大まかな目安で結構ですのでよろしくお願いします。
それにしても契約者のうち、免震を入れる割合はどのくらいなんでしょう?地盤のこともあるのでやはり数%ですかね?大手の耐震や制震より、ローコスト+免震の方がよほど安心できるような気がするのですが…。
153: アエラ従業員です。 
[2007-05-29 09:00:00]
IAU免震装置の目安(1階25坪)ですが、500万円前後ですね。もちろん形状によりますから、
目安の域はでないのですが・・・。また、免震装置を入れる割合は全体の2%ぐらいですね。
私の経験からすると、ご希望の方は割と多いのですが、費用を考え、最終的に妥協されている方
が多いようですね。
 ハイレベルのローコスト、是非、お手伝いさせていただければ光栄です。
154: 検討中です 
[2007-05-29 23:34:00]
意外と高いのですね。でも免震アエラの値段からアクラスの値段を引くと約500万円ですから、その通りなんでしょうね。
ただIAUのHPによると、建坪25坪の場合の単価は坪14〜16万円が多く、仮に家を単純な形にすれば坪14万円×25坪=350万円。坪15万円なら×25坪で375万円になります。500万円よりも100万円以上安くなりますが、この差はどうなんでしょう?

余談ですが、IAUのHPには「鋼製免震架台を木製免震架台に代えることにより、大幅なコストダウンが可能になります」とも書かれています。フトコロの厳しい私の味方だと感じました(笑)。
155: 匿名さん 
[2007-05-29 23:44:00]
>>153
500万はボリすぎでしょう(笑)

IAUと提携している他のHM等を聞いても300万位と聞きますよ!!
もちろん木製ではありません。
156: 匿名 
[2007-05-30 13:20:00]
あの10万がなければ、もっと建てる人いると思います。
2度とアエラには行きたくありません。
気に入った人だけ買えばいいんじゃないですかね。
157: 匿名さん 
[2007-05-30 13:46:00]
>>156
10万円て何ですか?先の日曜日にアエラに行きました。申込金は5万円で契約に至らなければ全額返済するとの事でした。セキ○○にも行きましたが人の足元を見るような感じで二度と行きたくありません。大手だかといってふんぞり返っていました。失礼極まりない対応に思わず罵声を飛ばしそうになりました。
158: 匿名さん 
[2007-05-30 15:14:00]
>>155
そうすると差額はアエラの取り分?ちょっとボリすぎだね。
159: 私も検討しています 
[2007-05-30 15:27:00]
アエラ従業員です。さん、マジレスお待ちしています。免震の価格の件、私も関心あります。
160: 匿名 
[2007-05-30 19:30:00]
いつも思うのですが、ここでそれぞれが勝手な想像を巡らせてメーカーをけなしたりするのではなく、実際にメーカーに行って問い合わせてみたらいいんじゃないですか?ここで皆さんから意見をもらっても、154さんや155さんがいくらそう言っていたからといっても、肝心な確認は直接メーカーに聞いてみないとだめですよね。私ならそうします。だって、自分の大事な家を大金出して建てるんですから。
161: 匿名2 
[2007-05-30 21:37:00]
アエラ従業員と名乗っているのは、支店の社員じゃない。
こんなこと勝手に書き込みして許されることじゃない。
恐ろしいところなんだ。
きっと本社の誰かです。
162: 本気で建てたい 
[2007-05-30 22:46:00]
私は現在、サービス業に従事しています。
長野県御代田町で、会社の社宅に住んでいます。
以前から、アエラホームの新聞折込広告は、気になっていました。 先週のフェアに
思い切って出かけてみました。
当地は、夏は涼しく快適ですが、冬の寒さは少々こたえます。 また、冬の暖房費が、
以前住んでいた静岡県に比べて、かさむのも気になっていました。
佐久平店を訪ねて、こちらの要望をいろいろとぶつけてみました。
店長さんは、女性の方でした。 女性ならではの視点で、男性の私には気がつかない
部分への提案を頂き、それを聞いていた女房がいたく感激していました。

冬が暖かくて、暖房費の節約も期待できる高気密・高断熱住宅の「クラージュ・プラス」
にしたいなぁ.....と思っています。

あと、申込金のことですが、皆さん10万円で、しかも半分は返却されない.....
と記載されていますが、申込金は、5万円でいいそうですよ。
しかも、万が一、何かの都合でキャンセルしたときは、全額戻してくれると言ってい
ましたよ!!
163: 匿名さん 
[2007-05-31 15:41:00]
んで、免震の件はどうなったの?
164: 匿名 
[2007-05-31 18:25:00]
そうそうそうなんです!去年行ったときにそれでちょっともめて、それで申込みはしなかったんだけど、先週入ってたチラシに申込金5万円となってたんです。次回チラシが同じ5万円なら、気分変えて行ってみようかな!!
165: アエラ従業員です。 
[2007-05-31 19:15:00]
申込金5万円の新制度は平成19年5月25日よりスタートしています。レスにも有るとおり、
以前は10万円の申込金で、契約不成立時は5万円の返金と言う扱いでしたが、新制度は
全額返金になりましたので、申込しやすくなったと思います。また、免震の件ですが、誤解を招くのは非常に困るので、160さんの言うとおり、支店にご連絡を御願いしたいです。具体的な見積りは、地盤形質、建物形状、等が加わりますので、申込を頂き、左記を調査しないとお伝えできません。申し訳ないです。・・・ただ、以前にもお伝えしたとおり、坪単価14万円〜20万円位に
なるとおもいます。
166: 匿名さん 
[2007-06-02 07:48:00]
ドリームボードを採用しているハウスメーカーは他にあるのですか?
167: アエラ従業員です。 
[2007-06-02 09:44:00]
私の知っている限り他社ではまだ採用しておりません。同じ耐力壁でも、ダイライト・モイス・
タイガーグラスロック・モエン耐力下地面材等がありますが、仕様を確認されたいのであれば、
上記レス116さん(2007・4・29)に詳細がのっておりますので、参考に見ていただければ
と思います。
168: アエラ従業員です。 
[2007-06-02 09:46:00]
すいません。上記レスの112さんの間違いでした・・・
169: 匿名さん 
[2007-06-02 10:59:00]
見ました!他の面材よりも全てにおいて優れているようですね。劣る点が無いのが逆に不安です。
価格も高くないようですし、これなら構造用合板の積水さんより優れた家ができそうです!
170: 匿名さん 
[2007-06-02 11:58:00]
171: 匿名さん 
[2007-06-02 18:27:00]
172: 匿名さん 
[2007-06-05 00:31:00]
ただいまアエラホームでクラージュプラスで建築中です。
間取りの決定や外壁や内装の色を決める期間がすくなく
多少強引にプランが進んで行きました、(キャンペーンを抑える期間が決まっているため)
なので検討されている方はある程度間取りや外見イメージ、
窓の形状当を考えてからモデルハウスに行く事をおすすめします。
因みにモデルハウスと同じ感じにするとオプションが多いです、
金額も跳ね上がりますので注意です。(特に窓関係が高い)

私の家を担当した営業さんや監督は良い人でしたよ。
今は出来上がるのが非常に楽しみです。
173: 匿名さん 
[2007-06-12 19:30:00]
アエラホームを辞めた平ポンサンは渋谷区宇田川町でもんもんとしています。今、アエラ時代のささぽん店長の話とちゅうぽんどんのお話でもりもり@@ポコです
174: 匿名です 
[2007-06-16 14:44:00]
サクラホーム改めレオ・ハウスもドリームボードを使用するという情報が有りました、壁倍率は3.5倍だってさそうなるとアエラの4.5倍はすげえね、でもアエラとかタマの側にレオは建ててくるね私は浜松で不動産業やってるけどレオは来年浜松に来る見たい丁度浜松西店の青山の近辺らしい
175: 匿名 
[2007-06-30 09:14:00]
展示会で、アエラホームのクラージュプラスは高気密高断熱の上に高耐震・高耐火なのだと
説明を受けた。一応申込金を払って家に帰って色々調べた。
調べてわかったけど、あの価格でこれだけの性能って、ほんとに凄い。
176: 本日、行ってきた者 
[2007-06-30 23:47:00]
本日、雑誌や本掲示板の情報から、かなり期待して栃木県の中央に位置する展示場を訪問したのです。
客は私たちの家族だけなので、ゆっくりと案内を受けました。
案内後、案内した者とは別の店長代理の名刺を出した者がアエラホームの家、会社等について説明を始めたのです。
興味があったのですが、説明はファイルをめくりながら、住宅性能から会社、第三者機関による性能の評価等
を早口で一方的に説明をしたのです。
一通り説明が終わり、何か質問はと言われ、2〜3質問をすると、それは後から説明するので、この用紙に記入くださいと、
いきなり、資金等についての計画書を作成しましょう。他で建てるにしても無駄になりません。
と私たちの資金計画書を作成するよう進めるのです。
無駄になるも何も、他のHMで何度か作成しているの結構ですと断ると、それでは次の説明ができないとのことで、
店長代理が席を離れ、店長が呼ばれ、2人で計画書を作成するよう勧めるのです。
177: 本日、行ってきた者 
[2007-06-30 23:58:00]
私は、当方にメリットがない以上、私の財布を探っている様で不快である事を告げたのですが、
うちの説明の方法では記載してもらう必要があるので記載してくださいとしつこくせまるのです。
私はこんなことで店長まで呼んできて、なぜ納得がいかないか説明しなければならないのか、そのこと自体がくだらない無駄なことであると説明したのですが、一向に話は先に進みませんでした。
私は本日始めてアエラホームの展示場に訪問したので、私がこちらのメーカーが気に入った上で記載するのなら、
納得行くが、初めて来所し、一方的な説明の後、人の財布を探るのはどうしても納得行かない、不快であると説明し
お店を出たのです。
十数件HMを巡り、これほど不快な思いをしたことはありませんでした。

最初に展示場内を案内してくれた若い方は下手な説明でも、一生懸命に説明してくれたので、好感を持っただけに残念です。
178: 匿名さん 
[2007-07-01 17:53:00]
私が展示場に行った時は妻がアエラで買う気いっぱいだったので本日、行ってきた者さんと
同じ状況でみんな回答しました。最後まで説明が終わると最終的に私の収入でどんな家がい
くらぐらいで建てれてローンの支払いが毎月いくらくらいになるということがわかりました。
その上で私を担当した人が「納得されたら申込してください」みたいな(はっきり覚えていない)
事を言っていたと思います。その時は妻が走りすぎているなと思った私は「タマホームも見て
比べてから決めたい」と伝えると「どうぞごらんになってきてください。」と言われました。
その後でタマホームを見にいきましたがやっぱりアエラの方がよさそうなのでもう一度展示場に
行ってみるつもりです。アエラの説明は段取りがあるようなのでお気持ちがわからないでもないですが本日、行ってきた者さんもとりあえず最後まで聞いてみても良かったかもしれませんね。
179: 本日、行ってきた者 
[2007-07-03 11:03:00]
正直、坪単価や第三機関での検査など、かなり気になったのですが、先に話したとおり、
すでに数件のHMで資金計画を出しており、資金計画にはまったく興味がない。というか、いわゆる大手を回り、目的の土地から各種手数料まで出し、これで住める。というところまで出してもらったものもあり、あれより安くなるであろう資金計画はあまり必要ないというか、アエラを気に入ってからの話だと感じているからです。
 というか、具体的な商品の説明なしに、客の財布探るやり方は失礼ですよね。
 更に、失礼だと話しても、店の都合に合わせなければ、(財布の中身を開示しなければ)先に話を進めない
 店長が出てきても方針が変えられない(柔軟性がない)
私が偏屈だとは思えないのですが、HMを十数件まわれば、数回は資金計画をやり、わずらわしい思いがあると感じ、断る者も出てくると思うのですが・・・・・。
そんなことにも対応できないアエラの営業には問題があると思います。
180: 匿名さん 
[2007-07-03 13:35:00]
アエラさんで、やはり少し硬いのかな。
でも硬いていいことじゃないですか。
私は好きだ。
181: 匿名さん 
[2007-07-03 16:21:00]
安くする為に営業に関わるコストも削減しているらしいです。決められた通りの話し方しか
しないのはそういうことだと納得できればそれでいいし、納得できないのならとことん聞くしか
ないと思います。どんどん進むのが苦手な人は合わないかもしれないですね。あと準備万端で
いかないと自分自身が悩んだりつまづきそうですね。「行きたいけどまだまだ」な私です。
182: 匿名さん 
[2007-07-03 16:48:00]
アエラのことを知るには雑誌やチラシという方法もありますから、
色々とみればいいんじゃないでしょうか。
183: 週末行く予定の者 
[2007-07-03 17:20:00]
月刊ハウジングと言う月刊誌があります。私はベースの資料として活用しています。
金額・構造・性能・保証などを中心に判断する予定です。
184: 匿名 
[2007-07-03 18:37:00]
別の掲示板で、どうも大工さんと思しき人がアエラホームの家を見てきたみたいで、
その人がとてもほめていました。
ハウスメーカーの家も工務店の建てる家も、どっちにしたって大工さんが建ててるわけだから、
プロが出来映えをほめてるんなら信頼できるんだよね。
そのブログ見て、正直、安心してます。
185: 匿名さん 
[2007-07-03 19:51:00]
 そうそう、住宅メーカー云々や、営業担当者云々の話が多いけど、結局、施行するのは大工さんだったり、配管工の方だったり、サッシュ屋さんだったり、電気屋さんだったり.....とさまざまな職人さんの協力によって出来上がっています。

 営業や監督にまかせっきりにしないで、出来るだけ施工中に足を運んで、職人さんたちと積極的にコミニュケーションをとることだと思います。

 足を運んで、お茶菓子置いてきて、少しでも話をするだけでも、だいぶ違うと思います。

 そして、気になったことは、その場で遠慮なく質問することです。

 何ていったって、注文住宅なのですから.......
186: 茨城県北で検討中 
[2007-07-03 20:26:00]
茨城県北で建築を検討している者です。
皆様がおっしゃるとおり先週展示場に行った際の営業マンの対応は最悪でした。
ただ、いろんな住宅メーカーを見た結果、コストパフォーマンスは抜群だと思います。
近々契約したいなと思っているのですが、
日立営業所もしくは、いわき営業所で契約して建築した方
職人さんのレベルはいかがでしたでしょうか?
また、建築後に不具合等はありませんでしたか?
187: 匿名さん 
[2007-07-04 08:28:00]
去年建てた者ですが、1年住んで冬の暖かさ等十分すぎる程満足しています。私の場合も営業がロボットでしたが、185さんの言ったとおり、毎日現場に行って写真を撮りまくり、気になったところは監督に何でも聞きました。やはりこのHMは任せっきりはだめかな。営業と係わるのはほんの半年じゃないですか。しかし家は何十年と住むわけだから、家の出来映えをベースに考えた方がよいと思います。あの装備でこの値段はすごいと思う(安いのが一番)。大手から地元工務店まで同じ条件で見積もりを取ったが、アエラは抜群(20%〜30%以上安い)でした。ローンは少ない方がよいからね。家造り成功の秘訣は『職人・監督に嫌われず・なめられず』かな。まーがんばって良い家を建ててください。
188: 週末行く予定の者 
[2007-07-04 11:03:00]
>>187参考に致します。
189: 週末行く予定の者 
[2007-07-04 11:04:00]
>>187参考にさせて頂きます。
190: 匿名さん 
[2007-07-04 11:34:00]
アエラの営業方針は、冷やかしを切り捨てることによってコストを削減している、と考えれば一理ある。
あの仕様が気に入れば、申込金払って詳しい話聞けばよいのだし。
あとはそうした売り方の好き嫌いでしょう、私は嫌いです。
191: 匿名さん 
[2007-07-04 14:21:00]
売る人も、買う人もみんな人間です。好き嫌いはつきものです。
自分の納得行くところまで、展示場で話をすることでしょうね。
私はそう思います。
192: 匿名さん 
[2007-07-04 14:40:00]
営業スタイルは独特ですが、私は素人なりに勉強しましたのでアエラに挑戦するつもりです。
営業がロボットでも、それが安さにつながるのならそれでよし!
193: 匿名 
[2007-07-04 15:51:00]
184です。
185さんが言っているのは、別の掲示板に登場するブラウジングさんの言っていることですよね。
私が言っている大工さんとはブラウジングさんのことで、彼の言うことはいちいちもっともで、「なるほどな」と納得させられることしばしばです。
ここのところ天気が悪いから、ブラウジングさんの登場が少なくて残念です。
てやんでえベラボウメ!って言いながら早く戻って来い!
194: 匿名さん 
[2007-07-04 17:44:00]
>192
私も同意見です。
それでコストダウンなら納得です。
高気密・高断熱の家で、省令準耐火で、キッチンとかあの装備がつくなら魅力的に思います。
195: 週末行く予定の者 
[2007-07-04 17:46:00]
>193
同感です。東京の人ですかね??
196: 匿名さん 
[2007-07-05 01:52:00]
はい、東京の八丈島です
197: てんてん 
[2007-07-05 03:48:00]
こんにちわ。
現在、新築を立てようと契約を済ませ、銀行のローンの
仮審査前の状態です。
ここに来て、建築木材について調べていて気になる点がありました。
それは、通し柱にホワイトウッドという木を使用している事でした。
この木は10年ほど前から盛んに使われるようになったみたいなのですが
湿気とシロアリに非常に弱いらしく、弱いという実験結果も出ています。
そこで、通し柱だけでも違う柱に変更をしたいと思っています。
そこで、ハウスメーカーに問い合わせた所、100万かかって
補償も無しになると言われました、調べた所、通し柱1本
ホワイドウッドだと8000円程度です、杉でも1万、ひのきで
15000円ほどです、4本の使用でひのきとしても、差額は3万程度です。
それを100万円要求してきます。しかも保証無しに。
どうにかして、適正価格で木材を替えてもらいたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
198: 週末行く予定の者 
[2007-07-05 09:18:00]
>197
今週末アエラに行きますので直接聞いて見ましょうか。それが一番早いと思うので。
199: 建築中 
[2007-07-05 09:24:00]
先月上棟し、現在建築中のものです。
アエラにして、心から後悔しています。これからアエラで建築しようという方、絶対に止めた方がいいです!!

まず、この梅雨の時期だというのに養生もせず、資材は濡れ放題。
床板は腐ってしまったかのように真っ黒く変色して、シミだらけ。
柱も同様。シミだらけの状態です。

文句を言ったら、「特類の合板なので濡れても大丈夫」って・・・。
でも真っ黒くシミになって、所々腐ったような色してますけど?
で。渇くまで絶対に床板は張りませんと言ったのに、翌日にはその上にフローリングが貼られてる・・・。

外壁も、屋根瓦も工事していないのに!!雨吹き込みまくりなのに、養生シートを壁代わりに貼っただけでいきなり室内のフローリング張ってるんです!!
監督には連絡が取れないし、本社に連絡しても「コレが普通です」だし・・・。

外壁も屋根も張ってないのに、フローリングが貼られてしまって、雨に濡れるかも知れないのに「普通ですから」とやり直しもしてくれない。
監督に連絡しようにも、いつも携帯にはつながらず、現場にも殆ど顔を見せない。
数十万の管理料を監督に払って、こんな工事では詐欺同然。
雨に濡れまくってシミだらけの資材を使って、欠陥住宅建築されるなんて酷すぎる。

絶対に止めた方が良いと思います。
当方はもう後悔してもしきれません。
誰も誠意をもって対処してくれない会社です。第三者機関に訴えて工事のやり直しを請求しようか検討中です。

安い家はそれなりです。覚悟したほうが良いと思います。
契約金払っただけのだけの人は、10マンションしても止めた方が無難だと思います!
200: 素人マン 
[2007-07-05 11:22:00]
NO.199様
雨に濡れた材料を使うことが欠陥住宅と言う
あなた様が考えている欠陥住宅の定義を教えていただけますでしょうか。
201: 建築中 
[2007-07-05 12:12:00]
>200さん

木材は雨に濡れれば劣化しますよね。
あなたは濡れて変色して腐りかけた色の木材を使用され、それが乾かぬうちに上板を貼られた上、外壁も屋根もないうちに室内工事をされるのが平気なんですね?

乾くときに反りが出たり、濡れているうちは膨張しているものが乾くときに縮み、上に張るクロスやフローリングに痛みや狂いが出るでしょうし、濡れた状態で塞いでしまったら湿気もこもる為カビも発生するでしょうし・・・コレが欠陥住宅じゃなくて何なのでしょう?

濡れた(というレベルを超えている腐りかけ)資材で、自分の大切な家を建てられても平気なのであれば、このハウスメーカーは最適ではないでしょうか?

私は絶対にいやですけど。
イヤと思わない人なら良いのでは?
202: 匿名さん 
[2007-07-05 14:28:00]
ウチのカミさんも濡れやすいです
203: 匿名さん 
[2007-07-05 14:42:00]
私のセフレも濡れやすいです
204: 匿名さん 
[2007-07-05 17:40:00]
雨が多い時期て、やはり工事に向かないのですかね。
でも、家を建てているときって、必ず雨のタイミングはありますよめ。
どの家も、建てているとき濡れるのでしょね。
205: 匿名さん 
[2007-07-05 18:11:00]
この時期に家を建てるのって難しいですね。
206: 匿名さん 
[2007-07-05 18:17:00]
199さんに質問です

私は建築中にしつこく現場に行っていた施主の一人ですが我が家の時には瓦を貼ったのは上棟の後ですが上棟の時にパワールーフとかいうやつを貼っていました。屋根瓦も工事していないのにフローリングを貼られてしまったということですが、「パワールーフ」とかいうのは貼ってありましたか。
それが貼ってあれば大丈夫らしい。
それと養生シートっていうのはプルーシートですか?それとも白いやつですか?
白いやつは透湿防水紙ってやつでよほどのことがなければ雨を通さないらしい。
さっきから「らしい」が続くのは私も監督から聞いたから。
ついでに聞いた話ですが、材木については(プレカット材でしたっけ?)プレカット工場でかなり
乾燥されてくるので少々だったらすぐに乾燥するし、強度も落ちないし、接着面がはがれたりもしないようです(監督から聞いたプレカット業者の言い分)
ただ、「雨吹き込みまくり」というのはひどいと思います。監督に連絡がつかないのなら店長に
聞いてみたらどうですか。店長さんに「監督にちっとも連絡とれないけどこんな工事でいいのか」
とびしっと聞いてみましょう。
私はわからないことはかなり聞きました(知り合いに聞かれてもアドバイスできるように)
207: アエラホームの印象 
[2007-07-05 19:13:00]
私は、我が家の建築中はちょっと離れたところに住んでいたから、建築中の
我が家を見る機会は2回しかありませんでした。
あれから随分と時間が経ってしまいましたが、その後アエラホームが我が家に
来たのは1度だけです。
文句を言っているのではありません。呼びつける理由もなかったから来なかったんです。
黙々と家を建て、求める品質はきちんとこなすーーー私にとってのアエラホームは、そんな印象です。
208: てんてん 197 
[2007-07-05 19:58:00]
こんばんわ。

何回かのやりとりで、60万円追加で、ひのきに変更ができるとの事です。
通し柱から、普通の柱すべてだと思います、また聞きます。
瑕疵保証もそのままの保証だとのことです。
一変しました。
いちよ、今のところ、口約束なので細か内容を書面でもらいたいと思います。

いちよ、建設の方向で行く予定です。

また、ローンの契約後、態度ががらりと変わるんじゃないかと不安です。
209: 199です 
[2007-07-05 21:24:00]
>屋根瓦も工事していないのにフローリングを貼られてしまったということですが、「パワールーフ」とかいうのは貼ってありましたか

貼られたのはおとといの話です。それまで木が剥き出しで、雨漏りし放題でした!

>養生シートはブルーシートですか?

はい、ただのブルーシートで、それも貼ってないところがある状態で雨は入りまくりです!
そうされたのさえ、文句を言った一昨日から、それまで2週間は濡れまくりで、木材は腐敗寸前の色です。


店長は監督と同じくらい話になりません。
そもそも、2月に契約しているのに工事が6月下旬にずれ込んだのも、この店長が担当だからです。
誰も好き好んで梅雨時に家は建てません。この時期を避けたかったから2月に契約したのに、契約書を結んだ瞬間から「こっちのもの」と言わんばかりの対応でスケジュールは伸ばされまくり・・・契約取り消しを申し出れば、多額の違約金(10万円の話じゃありません。手付金を入れた本契約後ですから)の話を持ち出し、アエラ側は建て主に契約期限を厳しく迫っておきながら、自分たちの仕事振りはルーズそのもの、キャンペーンのたびに言い訳をして契約済みの客を後回しにしてこの様です。

会社の体質を激しく疑います。
本社と店長の言い分もまったく違うし、いいかげんな監督は自分の落ち度を全て下請けの大工さんのせいにして責任逃れしているらしく音信不通の状態。現場にもほとんど顔を見せず、建て主から逃げ回っているありさまで話になりません。

こんな会社で家を建築しようと決めたことを後悔しています。通常の会社では考えられない非常識なことばかりです。精神的な負担も、経済的な損失も計り知れません。
良い家を建てられた方は、たまたま運が良かったのかもしれません。
210: てんてん 197 
[2007-07-06 03:55:00]
>>199さん、こんにちわ。

材木は、ホワイドウッドですか?標準ではそうだと思いますけど(通し柱など)
調べてもらえればわかりますが、湿った状態での建築はあまりよくないと思います。
通し柱は、土台ができて、骨組みを作る段階ですぐに使われると思います。

アエラという会社自体、契約とってしまえば、後は下請け(施工業者)に丸投げ!
みたいな所があると思いますので、腕のいい施工業者にしてもらうことが理想だと思います。
211: 匿名さん 
[2007-07-06 08:11:00]
いっそ本社の工事管理部門に相談したらどうでしょう > 209
たしか今本社は東京にあるはずです。
212: 通りすがりの小鉄 
[2007-07-06 08:31:00]
No.199 by 建築中様
何処の支店なんですか?、せっかくこうやって書き込みしているなら支店又は市町村の場所を書いてくださいよ、結構適当に書く業者もいますから逆に本当なら今後の人にも大変良いアドバイスになると思うし書くことによって会社の対応も変わるかも知れないじゃ無いですか、私だったらそんなにひどい扱いなら全部書きだしますよ。
213: てんてん 197 
[2007-07-06 14:24:00]
瑕疵保証の請求をしたら、発行は家の建築が終了して、検査を受けてからだと言われ
その名前が記載される前の、コピーをもらいにいきます。
発行時期は、建築後が普通なんですね。まぁ癌保険も人間ドックを受けてからだとかあるし。
214: 雨がなんだ、梅雨がなんだ 
[2007-07-06 16:39:00]
雨を恐れていたら、日本では家を新たに建てるなんてことはできない。
たいてい、1軒の家を建てるのに、短いほうでも2ヶ月くらいはかかるから、
その間に1度の雨も経験しないなんて不可能に近い。
日本の大工は馬鹿じゃないんだから、これまで2000年以上前から
雨をしのぎながら家を建ててきてるんだから、雨に負けない家の建て方なんか
十分以上に身につけてると思うよ。だから、あんまり雨に神経質にならなくて
いいんじゃないの。
215: 週末行く予定の者 
[2007-07-06 18:20:00]
明日か明後日行きます。乞うご期待!
216: 匿名さん 
[2007-07-06 19:19:00]
>214
確かに。
でも雨に負けない建て方ってどんなものなんですか。
217: 匿名さん 
[2007-07-07 13:51:00]
明日は雨っぽいかな。
218: アエラ 山梨 
[2007-07-07 19:38:00]
居ますか?どうですか?建築業者は腕がよさそうですか?
あと、東京都と山梨県、どちらが本社ですか?
219: おいおい 
[2007-07-08 18:11:00]
雨に負けない建て方ですか? お寺や神社の修理のように建物を、足場を組んでさらに大きく囲ってしまうことですか!?
220: おいおい 
[2007-07-08 18:12:00]
そのようにすれば、完璧ですね!
221: おいおい 
[2007-07-08 18:13:00]
でも現実的ではないですよね!
222: おいおい 
[2007-07-08 18:17:00]
木造の家で工事の途中にまったくぬらさずに工事を進めるっていうのは、至難の業なのかな?
223: 匿名さん 
[2007-07-09 00:37:00]
セキスイツーユーなら可能ですよ!
224: 匿名さん 
[2007-07-09 10:21:00]
質問です
先日 展示場見学に行き色々と話をしてきましたが 肝心な部分を上手く誤魔化されて帰ってきました。
そこで 現在住んでいる方 また 関係者様にお聞きしたいです

述べ床面積45坪 総二階で考えています

①全ての部屋の床から天井までの高さを 255cmにしたい
②標準とされる窓の量をオプションで単純に2倍にしたい
③全ての部屋の入り口のドアを一回りもしくは二回り大きなサイズにしたい
③全てのフローリングの一枚辺りの幅を倍の幅のサイズにしたい

以上の事をオプションで追加すると坪単価幾らほど上乗せされるのでしょうか?
概算でいいので教えてください
お願いします。
225: 匿名さん 
[2007-07-09 12:06:00]
天井を高くするってのはできるかわからない。
窓にもいろいろあるし、耐震性の問題だとか、法的に窓が付けられる場所や数には制限あるよ。
ドアも変更できるけど、自分で工務店などから、カタログ取り寄せて、ここには
これをって具合になる、付けたいドアを付けられる。
フローリングも同様。
坪20くらいが表示されてるけど、結局は坪40くらいはいきますよ。
あと、材木はちょいと値段が高めに設定してあるみたい。
226: 匿名さん 
[2007-07-09 12:16:00]
もっと詳しく説明お願いいたします。よろしく。
227: 匿名さん 
[2007-07-09 12:22:00]
225さん
ありがとうございます
営業の話では天井までの高さも高く出来るとの話だったので
225さんの話と合算すると 坪40万強と言う事になるのですね

ちなみに アエラで積水等の大手メーカーと同様の外観に仕上げようとすれば
大手メーカーと同じように坪50万位はかかってしまうという解釈でよろしいのでしょうか?
228: 匿名さん 
[2007-07-09 12:27:00]
227です
追伸ですが
結局 アエラでも 自分が理想とする家(大手メーカーの展示場のような家)に
仕上げようとするには 前もってどのドアをここに ここの窓はこれに等のほぼ完成に近い
イメージやプランをもって居なければ オプション設定等も難しくなるという事ですか?
更に そのオプションは比較的割高(定価での取引)になるということになるのでしょか?

質問ばかりですみません
229: 匿名さん 
[2007-07-09 16:10:00]
アエラは、クラスによりけりだっけ?自由設計だから間取りから何から何まで
自由に設計できますよ、外観も同様です、それもカタログから壁材を選ぶから
色とかも自由、1色よりツートンにすれば、工賃がその分高くなる具合です。
窓も取り付け位置や日照権によりけり、制約があります、それも自分でカタログ請求して
ここには、何々会社の型番何々を使ってくださいという感じです。

理想があるのでしょうが、もっと具体的な事を考えてから契約していった方がいいですよ。
方眼紙を買ってきて、簡単な図面(ここはリビングで)を、できれば、ここにはこういう
窓を持ってきて、フローリングはムク材で壁の色はツートンでカラーNOは何番で
標準で木材はこれであれば、ここは質のいい材木を使おうだとか、勝手口はここで
右開き、左開き、この部屋の扉は引き戸にしようだとか、まずは、生活スタイルに合わせて
動線を導き出して、そこから図書館などで間取りの本を借りてきて、カタログ取り寄せて
今のうちから具体的な間取り図を考えていった方がいいですよ。
トイレ、バス、キッチンは標準でついていて、2グレードから選ぶのかな?
これも、外注できるけど、その分安くはならないよ。
230: 匿名さん 
[2007-07-09 16:19:00]
坪価格を決めるのは難しいけど、あれもこれもで結局は坪40の平均的な価格と
なっているって事かな。
建設始める前、地盤調査があって地盤調査費は実費ですからね
それに、すこしでも地盤固めの工事は行いますから、50万くらいは
建築前に現金が必要ですよ。大きな石があったりすれば、100万越えますよ。
231: 匿名さん 
[2007-07-09 16:28:00]
>228さん
アエラは自由設計とうたっているのですから必ずしも大手メーカーと同じになるとは限らないのでは?
ただし、基本設定の高さや大きさよりもだいぶ変えるのであれば実際に見積りを取ってみないとなんとも言えないのではないでしょうか。
営業に誤魔化されたというより営業だってそんなに基本と違う内容を提示されてポンと値段は出てこないのではないの?大手メーカーの営業さんだって「通常の倍の窓」とか「倍の幅のフローリング」を使ったらというオーダーに対して根拠のあるいい加減でない金額出せって言って出せるのかしら。
228さんの書き方だと「変わったことするとアエラだって大手メーカーだって結局変わんないでしょ。」と言いたいのかな。
もし、本当にアエラで家を建てたいのなら(もちろん条件が合えば)、申込してプランと見積りを
正しく出してもらって判断したらどうでしょう。気に入らなかったら解約すれば良いのだから。
228さんの出したちょっと普通と違うかもしれないオーダーに対してメーカーや積算部門に相談
して契約できるかどうかわかなんない見積作成にコストをかけないから全体的なコストを下げれる
のでは。それがアエラばかりでない他のローコストメーカーも含めた申込金制度なのではないでしょうか。
232: 228です 
[2007-07-09 17:03:00]
231さん
丁寧なレスありがとうございます。
過去レス読んでいただけると幸いなのですが
基本的に求めているのが224で書いた内容なのです。
変わった家 というより マイホームセンターなどに展示されているメーカーの標準仕様まで持っていくと
同じような値段になるのかどうかということが非常に不明瞭な点なので ここで 経験者の方達から
意見を頂きたくレスさせてもらっています。

やはり 実際に見積もり取らないと誰も判断できない問題なのですかね?
大まかで良いので知りたかったので・・・

私的にはアエラで自分の理想に近い家(大手に近い仕様)にした時に坪単価が5万程度しか変わらないような状態になる状態でしたら 大手に流れようと考えているので。。。
233: 匿名さん 
[2007-07-09 17:21:00]
自由設計は時代のニーズに合っていますが、自由設計にした場合の価格はどうなんでしょう。
気になる部分ですね。
234: 匿名さん 
[2007-07-10 10:26:00]
自由設計で出来ないところってあるのですか。
235: 匿名さん 
[2007-07-10 13:43:00]
自由設計と言っても制限はありますよ。
1階にトイレを7つ欲しいと言ったら断られました。
236: 匿名さん 
[2007-07-10 13:51:00]
極端でしょう、それは。
237: 匿名さん 
[2007-07-10 16:45:00]
>232さん
私は以前アエラの監督さんにこのモデルハウスだと坪単価どれくらいなの?って聞いたことが
あるのですが(甲信越方面のモデルのひとつです)、その時監督さんは「このモデルくらい
だと27万円くらいかな?」と言っていました。もちろん付帯工事は別だと思いますし、
モデルのタイプによって違うでしょうけど。アエラではお客さんが「このモデルと同じに
してくれ」というオーダーも珍しくないみたいでした。
238: 匿名 
[2007-07-10 19:19:00]
アエラのことを厳しく批判する書き込みあるけど、実際にアエラで家を建てた者の感想を言うと、
あの予算でよくこれだけの家を建てられたものだというのが正直な実感です。
家を建てるためにメーカー展示場を何軒もまわって、話をして聞いて、結局予算が合わなくて
建てられずに来てしまったものが、アエラホームを知ってようやく建てられたわけです。
セールスの方法が独特だとか、なかなか見せてくれないとか、申込金がいるとか書きこまれているけど、そういう、無駄を省いた売り方だからこそ他より安く家を建てられるわけで、
そういうことを忘れて文句言うのは、少しおかしい。
239: 匿名さん 
[2007-07-11 03:37:00]
アクアプリウス?だっけかな、それは、22万くらい。それ家だけど
なんかどうかいって、坪40ちょいで、1500万ちょい越えた。
フラット35、毎月返済7万。
240: 匿名さん 
[2007-07-11 09:09:00]
フラット35ですか・・もし病気とか何らかの事情でローンが支払えなくなる時期用にもう少し期間を短くしたいと思っています。
241: 匿名さん 
[2007-07-11 17:11:00]
そうですね、病気や怪我で仕事が出来なくなったら困ってしまいますね!
242: 匿名さん 
[2007-07-11 17:47:00]
>239
ローン期間はともかく月7万円だったら家賃と変わらないですね。
243: 239 
[2007-07-11 19:49:00]
なるべく、繰越返済していくつもりだにゅ。
244: 匿名さんさん 
[2007-07-11 23:16:00]
>238
>無駄を省いた売り方だからこそ他より安く家を建てられるわけで、
 そういうことを忘れて文句言うのは、少しおかしい。

いや、安く建てても、その後(建てたあと)もメーカーとの付き合いが続くはずなのに、その部分も省かる(省かれる惧れがある)ということですよね?

そんな虞のあるメーカーで家を建てる。というか自分の家を任せることができるのですか?
来客した客に普通の接客ができないメーカーが「アフターサービスを任せて下さい。万全です。10年保障です。」と言われても信用できないですよね。
家を建てる技術が優れていても、まずは人と人との信頼が原則で、それを無視するメーカーでは家を任せられません。
245: 匿名さん 
[2007-07-11 23:43:00]
地鎮祭 初穂料 4万円 でした。
246: 匿名さん 
[2007-07-12 00:09:00]
それは、相場なのですか。 地元の有名な、○○神社だと、最低でも5万から...だそうです。
247: 匿名さん 
[2007-07-12 00:11:00]
地鎮祭しないで、家を建てるわけにはいきませんからね! やるべきことは、ちゃんとやっておかなくちゃ!
248: 匿名さん 
[2007-07-12 00:31:00]
でも、相場からだと4万は高めだよね。それにやらない人も最近では多いみたい。
初穂料4万だと思うけど、お払いをしてくれる人への謝礼の事を言うのね。
249: 匿名さん 
[2007-07-12 06:30:00]
アエラが建築業者を決めるんですけど、その業者が嫌でもアエラの許可無しに変更できません。

担当の業者が説明途中に、急に携帯電話が鳴り取ったのですが
「ドアが・・・チェッ」と豹変したような口調に・・・契約してしまった事が不幸の始まりか・・・
250: 匿名さん 
[2007-07-12 10:33:00]
地鎮祭やらない人いるんですか??信じられない。
251: 匿名さん 
[2007-07-13 18:09:00]
小学生の子供が太陽光発電の住宅模型を授業で作って持って帰って来ました。時代は変わりましたね。
252: 匿名 
[2007-07-13 18:27:00]
太陽光発電の住宅模型ですか。おもしろいですね。
昔、授業で住みたい家の間取り図を書きました。
253: 匿名さん 
[2007-07-13 18:48:00]
244の方
その通りだと思います。
254: アエラホームで建てました。 
[2007-07-13 21:34:00]
私は、今年の4月に引渡を受けたのですが、こないだ、1回目のメンテナンス(2ヶ月メンテかな)をうけました。確かに営業さんの当たり外れはある
とおもうけど、私の場合は幸い営業さんにも、監督さんにもめぐまれまして、上記の人たちのような思いはしませんでした。こないだ、友人を一人
アエラさんに紹介したのですが、友人もアエラさんで契約したみたいでした。友人も、嫌なおもいはしてないと言っていたので、「最初は違和感
があった」と言ってましたけど、いろいろあるんですね。
255: アエラホームで建てました。 
[2007-07-13 21:36:00]
ちなみに、地鎮祭は3万円でしたよ。
256: 匿名さん 
[2007-07-14 08:49:00]
今日から雨だし一回行って見るかモデルハウスに。行かなきゃ分からんでしょう。
257: 匿名 
[2007-07-14 11:06:00]
折角の休みもこんな天気だし、俺も子どもつれてアエラの展示会に行ってみるか。
258: ビギナーさん 
[2007-07-14 14:52:00]
クロスを和紙にしたんですが当初の20万円の見積もりが
100万と言われました。 かなりふざけてます。ちなみに33坪です。

この会社はおかしい。

契約したのが地獄の始まり。
259: 匿名 
[2007-07-14 15:35:00]
クロスのカタログご覧になりました?ご自分で選ばれたのでは?
金額が高ければ、他のクロスにすればいいのではないですかね。
1000番台クロスといって、ビニールクロスでも、かなりの種類がありますよ。
260: 匿名 
[2007-07-15 07:30:00]
アエラはオプションは定価なので色々こだわると高くなる。我が家の場合オプションつけすぎて坪50万になってしまった。しかし、他のメーカーの見積もりよりは、各段に安かった。出来は満足している(1年住んで)
261: 匿名はん 
[2007-07-15 08:06:00]
いや、契約の段階で、和紙クロスの見積もりを出してもらい
その金額で契約をしたんです、アエラさん側のミスという事なのです。
交渉していくしかないのですが
262: 匿名 
[2007-07-15 08:44:00]
契約段階ではいっているなら、アエラのミスですね。
戦えば、なんとかなるのでは?
263: −−− 
[2007-07-15 09:21:00]
和紙のクロスって、汚れはどのように取るのでしょうか?
264: 匿名 
[2007-07-16 10:11:00]
やぶれそうですよね。ほんと、どうやるのかな???
265: 匿名はん 
[2007-07-16 17:04:00]
他NMより安いと思いますし。コストパフォーマンスも高いと実感しています。
266: チラシ 
[2007-07-16 22:11:00]
コストパフォーマンス、高いですよね!
267: 物件比較中さん 
[2007-07-16 22:50:00]
せっかく買うのだから、出来るだけ希望は叶えたい...と考えて行くと、装備
は、豪華になり、クロスや電気器具に費用がかさんで行きます。
268: 匿名さん 
[2007-07-16 23:11:00]
クロスの豪華さを感じるのは最初だけ。どうせお金をかけるなら、お金をかけたことが実感できるものにした方がいいと思います。
床暖やキッチン、テレビなどは豪華さが一目でわかり使用勝手でも違いがわかりますが、クロスを高級品にしても訪れた人も気づかないし、本人も慣れてしまえば「こんなものに余分なお金を・・・」を思うのでは?
もちろん好みは人それぞれなので、一つの意見として聞いてもらいたいのですが。
269: 261 
[2007-07-17 04:44:00]
家が和紙にしたのは、兄貴が普通のクロスだと匂って
という事で、和紙クロスで見積もってもらいました。
ちなみに、床はひのきのムク材、40万上乗せでした。
床は標準価格に入っているものだから、値引きされませんよね。
270: 匿名さん 
[2007-07-17 08:43:00]
人それぞれ価値観が違うのでどこにお金をかけるかは判別が難しいものです。そうするとどうしても標準仕様は一般的なものになってしまうのではないでしょうか。
271: ビギナーさん 
[2007-07-17 18:37:00]
何が標準なのかって難しいですよね。
でもアエラは以前チラシであった超豪華フル装備(これは標準ではないですが)でいろいろついていて1200万くらいでしたから、あの装備であの金額は良かったと思います。
272: 社宅住まいさん 
[2007-07-18 00:03:00]
チラシ見ると、とても魅力的な注文住宅に思えます。
273: 社宅住まいさん 
[2007-07-18 00:04:00]
自由設計で、自分たちで選べるところが良いですよ!
274: 社宅住まいさん 
[2007-07-18 00:06:00]
せっかく建てる自分の家だから、少しずつ背伸びしちゃうのは、仕方ない!
275: 匿名さん 
[2007-07-18 08:58:00]
地震の被害とかを目の当たりにすると家の倒壊が目に焼き付いてしまいます。地震に強い住宅でないと正直怖いです。お亡くなりになられた方のご冥福を祈ると同時に被災者の方に今後のケアを政府・自治体等にはお願い致します。
276: 申込予定さん 
[2007-07-18 15:04:00]
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/src/up1892.jpg_BzyT5RRiwb...
追加変更で、見積もりが出たのですが、屋外給排水工事ってのが
また、記入されていて、2重取りのように思えるのですが。
277: いつか買いたいさん 
[2007-07-18 18:01:00]
外部の追加変更があったので、屋外給水工事の額が変更になった、ということではないのでしょうか。
278: 賃貸住まいさん 
[2007-07-18 23:37:00]
まもなく梅雨が明けて、寝苦しい日々が続きます。
279: 賃貸住まいさん 
[2007-07-18 23:39:00]
クラージュプラスにすると、高気密・高断熱の恩恵によって、熱帯夜でも熟睡できるのかな?
280: 匿名さん 
[2007-07-19 00:16:00]
クラージュプラスでなくても一晩中エアコンを入れているので、我が家はとても快適ですよ♪
281: 匿名さん 
[2007-07-19 09:03:00]
一晩中エアコンは健康に悪いと思うのですが。いかがでしょうか。
282: 契約済みさん 
[2007-07-19 11:17:00]
No.276 by 申込予定さん へ
追加工事の伝票の写真見ましたけど、それって契約時に概算だったものが
正式に見積もりされた金額では無いんですか、私の時はそうでしたけど
283: 匿名さん 
[2007-07-19 17:38:00]
>276 申込予定さんへ
私の時も282さんと同じだった気がします。気になるようなら
営業さんに聞いてみたらいかがです?ずばり「これって二重に
請求していない?」って
284: 280 
[2007-07-20 01:24:00]
とりあえず病気もせずに暮らしています。
寝ている間中エアコンをかけても、24時間中たったの7〜8時間。
仕事は外回りなので、新陳代謝は問題ないです。
少しくらい健康に悪くても、快適ならばそれでいいのです。
体に悪いとわかっていても、人間はタバコを吸うし、コーラを飲むし、都会の汚れた空気の中で生きているでしょ。それと同じですよ。
285: 匿名さん 
[2007-07-20 08:36:00]
エアコンが苦手でない人が裏やしいです。自分の場合寝る時にドライで1時間入れるだけにしています。クラージュみたいな家ならもっと快適なのでしょうね。
286: いつか買いたいさん 
[2007-07-20 18:05:00]
私もエアコンが苦手です。
クラージュは上下空間の温度差も少ないんですよね。
冬も下のほうが暖かいなら、冷え性の私にはありがたいです。
287: 匿名さん 
[2007-07-20 19:56:00]
高高住宅は家中の温度差が少ないと言われますよね。
あれって全館空調を取り入れたら、の話ですよね。
例えば一階のリビングだけ空調をしても、その効果が二階の部屋まで及ぶとは思えません。逆もしかりです。
ドアを開け放していれば少しは影響あるでしょうけど、現実的ではありませんよね。
288: いつか買いたいさん 
[2007-07-20 21:56:00]
私は暑がり、家内は寒がりなので寝室も別々です。春や秋は、私が冷房、家内が暖房をつけている夜も珍しくありません。
そういう場合は家中の温度が一定になってしまっては困りますよね。暖房と冷房が混ざってしまい、無駄もはなはだしいです!
部屋のドアも断熱ドアになっていて、各部屋の温度が部屋の外に広がらない。そういう需要の方が実際には多いのでは?
家中の温度が一定ということは、一つの部屋の空調が廊下や他の部屋に漏れ放題ということですからね。
289: 購入検討中さん 
[2007-07-21 04:34:00]
すいません、質問です。
検討をしているものですけど
例えば、玄関は標準であると思うのですが
玄関をグレードをUPしたとします、施主支給で。
そういった場合って、値引きされるんでしょうか?
標準が20万のもの、これを40万のものにする。
標準価格から、10万を引いてくれるとか・・・
よろしくお願いいたします。
290: 匿名 
[2007-07-21 13:45:00]
全熱交換型の高高住宅にすると、冷暖房費が安くなると、認識してます。
涼しくなるのも、暖かくなるのにも、エアコンの稼動時間がすくなくて
済むということですよね。288さんのような計画であれば、高高住宅
にはむかないかもしれないですね。
標準装備のものは値引はどうですかね。営業さんにきくのが1番だと
おもいますが、おそらく、値引はないとおもいますよ。
ただ、玄関ドアも選べるとおもうので、(標準玄関ドアと同価格であれば)是非、聞いてみてください。
291: 物件比較中さん 
[2007-07-21 17:42:00]
高高とはいっても寒冷地で無い限り、全館空調を採り入れている家は多くありません。
私はⅣ地域ですが、高高住宅の現場見学会でも全館空調の家は見たことがありません。
288さんの疑問は私も感じており、質問したことがあるのですが、営業マンは苦笑いしながら
「このあたりは温暖ですから、エアコンの効果があまり外に漏れないくらいに考えた方がいいですよ。家中の温度がほぼ一定というのは、全館空調を導入した場合や、1階がLDKの一部屋(+トイレ・バス)のみの家で大型エアコンを設置した場合にかぎりますね。2階への影響は吹き抜けのホール部分までで、しかも夏は2階の居室にもエアコンがないと暑いし、逆に冬は暖かい空気は2階に行ってしまいます。」と言われました。
292: 購入検討中さん 
[2007-07-21 21:46:00]
アエラは第3種24時間換気システム。
換気扇を取り付けて、それを24時間運転させることで
空気がとどこらなくて、室温も一定を保つ?

24時間換気はアス対策で義務付けられているけど
実際、アエラ住んでる人って、換気扇の音がうるさくないんですか?
換気システムに電源ONOFFのスイッチって取り付けてもらえるのかな?

月々、350円程度の電気代だから、エコ的にはいい換気システムだよね。
293: 匿名 
[2007-07-22 11:29:00]
おしい。
アエラの換気システムは
プリムス仕様が第3種換気システムで
クラージュ仕様が第1種全熱交換型換気システム
ですよ。(電源ON/OFFあり。)
294: 物件比較中さん 
[2007-07-22 12:29:00]
>>換気扇の音がうるさくないんですか?
音に関しての話題は換気システムの性能に関してならともかく、義務付けでどの家にも付いているのだから、スレ違いですね。
295: 購入検討中さん 
[2007-07-22 21:17:00]
梅雨は、いつ明けるんでしょう!
296: 購入検討中さん 
[2007-07-22 21:35:00]
新潟地震の被災地の方で、避難所生活の方々は、大変です。
297: 物件比較中さん 
[2007-07-22 23:42:00]
私は避難所生活ではないので、通常の生活です。
298: 匿名さん 
[2007-07-22 23:49:00]
ウチも東京なので、避難所生活とは無縁です
299: デベにお勤めさん 
[2007-07-23 00:08:00]
おいどんは九州ですたい!
避難所生活とは関係ないどす!
300: ビギナーさん 
[2007-07-23 08:50:00]
>293
詳しいですね。もっと分かりやすく説明願えればより助かります。
301: 匿名 
[2007-07-23 11:12:00]
はい。改めまして、アエラの換気システムは
プリムス仕様と、クラージュ仕様の2パターンあります。
前者は第3種換気システムの24時間換気になりますが、
(自然吸気・強制排気となります。)高気密・高断熱タイプではないので、室温は一定にはたもちません。
後者(クラージュ)は第1種全熱交換型換気システムを採用しておりまして
次世代省エネルギー基準をクリアしている、高気密・高断熱住宅です。
熱損失係数や、隙間相当面積などの細かい規定基準値があり、
(建築される地域によって、基準値が異なります。地域区分といいます。)木工事完了時気密検査をおこないますので、基準値をこえているかの
確認をしていただいてます。
302: 契約済みさん 
[2007-07-23 15:52:00]
施主側は、家を建てる初心者、アエラは家を建てる専門家。
しかし、アエラはこういう事を知っていると言う前提で物事を進めます。
その場では理解できない事も、次々と話を進めていき、後々から
気がついた事を言うと、良いって言ったじゃないですか? という言葉を。

契約破棄したいです。
303: アエラ従業員です。 
[2007-07-23 16:32:00]
302さんへ。
契約をされていて、ご不満なことがあるのであれば、担当営業に
是非、おっしゃってください。担当営業が話にならないなら、
その店の店長へおっしゃってください。
対応できることと、できないことがあると思いますが、
心に貯めてしまうことが1番いけないとおもいます。
契約が終わりではありません。1つの始まりです。
これからは約束の家を建築していきますし、
家が出来ればメンテナンスが始まります。
契約破棄したいと言う言葉が1番HMとしてはつらいです・・・
304: 匿名さん 
[2007-07-23 17:41:00]
>303
従業員さん素敵なご意見です。
305: 社宅住まいさん 
[2007-07-24 00:08:00]
梅雨、あけた
306: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-07-24 00:09:00]
サーフィン出来る
307: 土地勘無しさん 
[2007-07-24 00:11:00]
サメに喰われないよーに!
308: いつか買いたいさん 
[2007-07-24 09:19:00]
>303
基本姿勢がしっかりしていて好感が持てます。
309: 匿名はん 
[2007-07-24 13:42:00]
>>303さんは立派ですが、当方は店長から現場監督から、関わる人全てが駄目でした。
誠意もなく、口ばかり。(口だけは超上手かった)

購入済みの立場から言わせていただくと、このハウスメーカーは契約してしまったその瞬間から地獄が始まる、ということでしょうか。
310: 匿名さん 
[2007-07-24 18:09:00]
いっそ東京の本社(甲府にも本社があるらしいが東京がメインのようなので)の工事の管理部門に相談してみるのも有りかも >309
311: 購入検討中さん 
[2007-07-24 18:32:00]
古家付きの土地の購入を検討中です。立地がよく、価格も予算範囲内であることが魅力です。既存家屋の取り壊しを前提に、新築することを考えているのですが、注意すべき点があれば教えてください。
312: 匿名 
[2007-07-24 19:04:00]
303さんへ。
もう少し、なにがご不満なのか、どういった点で、苦しんでいるのか
教えていただけませんか。
313: 買いたいけど買えない人 
[2007-07-24 23:10:00]
近畿地方で梅雨あけた!
314: 買いたいけど買えない人 
[2007-07-24 23:12:00]
もう少し、なにがご不満なのか、どういった点で、苦しんでいるのか
教えていただけませんか?
316: 周辺住民さん 
[2007-07-25 18:32:00]
黙秘権を行使します!
317: ビギナーさん 
[2007-07-25 22:58:00]
契約前にわからないことは聞いていくってことが大事なのですね。
建築用語は難しいし、家を建てるには法律も関わってきますし。
318: 購入検討中さん 
[2007-07-26 08:53:00]
法律は苦手です。でも先日展示場に伺った際の担当者はかなり詳し説明でありがたかったです。
319: 匿名さん 
[2007-07-26 16:53:00]
>316
文章にまとめるの苦手?
それとも他メーカーの方?
それともそこまでの義理がないということ?
アエラを検討するに当たって正直興味があったのですが。
320: 周辺住民さん 
[2007-07-26 18:58:00]
興味は・・・ぼちぼちですかねぇ
321: 購入検討中さん 
[2007-07-27 08:59:00]
今週末展示場に行ってみようと思っています。
322: 物件比較中さん 
[2007-07-27 14:48:00]
何もわからないので近くの工務店に相談にいきましたが、やはり細かいことは自分で勉強してある希望する内容をつめていかないと話が進まないと反省し、その工務店さんでの話しは中断させてもらいました。いろいろな会社があるのでその特性、よいところ、悪いところを含めて自分がしっかりしていないといい話は進められないと思いただいま勉強中です。
323: 匿名さん 
[2007-07-27 17:28:00]
>322
私の姉は専業主婦の強みで半年ほど図書館に通いハウスメーカー社員ばりの知識武装をして営業マンを煽っていましたが、私はそんなに勉強せずに「何だとどんな問題があるの?」「これはどこが良いの?」という感じで
営業マンを聞き倒しました。だからそんなに勉強しなくても例えば近所の
お宅で良いものがあったら「あそこの家のこんな感じの外観が良い」とか
「友達の家にはこんな感じの内装だったのだけどあういうのはどう?」とかで良いのではないでしょうか?まあ、人それぞれと思いますので強制するわけではないですがね。
324: いつか買いたいさん 
[2007-07-27 19:25:00]
まずはカラログ請求でしょう。そこで基礎知識入手するのが一番だと思います。
325: ビギナーさん 
[2007-07-28 09:25:00]
私は雑誌で勉強しています。
図書館で本ものぞいてみましたが、
特に外断熱や内断熱で色々な立場の本があってどれがよいのやらわからなかったです。
326: 匿名さん 
[2007-07-28 17:21:00]
カタログって基礎知識が載っているものなんですか>324
私はてっきり家イメージしかないとおもっていました。あとは
平面図とか。
327: 匿名さん 
[2007-07-29 21:14:00]
カタログだけでは、解らないですよ
328: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-07-29 21:28:00]
例えば外断熱や内断熱ではどちらがいいか?などは永遠に答えは出ない。
なぜならそれぞれに長所と短所があるから。
どこの会社も自社の扱う工法の長所だけをアピールしている。
だから各工法の特徴、長所、短所を調べて、自分の気に入った工法を選ぶのがいいよ。
329: 匿名さん 
[2007-07-30 15:13:00]
そうなるとどういうところで調べれば良いですか?>328
330: ビギナーさん 
[2007-07-30 18:44:00]
資料請求でカタログをもらって、わからないところは、展示場に行った時にでも、営業さんに質問すればいいんじゃないでしょうか。
331: ビギナーさん 
[2007-07-30 18:59:00]
私の知人の家は内断熱だそうです。HMによるとは思いますが、知人は内断熱を薦めてくれました。
332: 匿名さん 
[2007-07-31 16:31:00]
内断熱と外断熱。どこがどう違うの?
333: 物件比較中さん 
[2007-07-31 17:21:00]
>>332
それは他のスレで聞いてくださいね。
そのくらいはインターネットでも勉強できますよ。
334: 購入検討中さん 
[2007-07-31 19:35:00]
内断熱は柱と柱の間などに断熱材を入れる方法で
袋入りのグラスウール断熱材を使った施工は広く、一般的に採用されています。長所としては施工方法が容易であること、比較的コストが安いこと
断熱材の厚みがとりやすいので性能を高めやすいことが言えます。
335: 匿名さん 
[2007-07-31 21:07:00]
>>199
私もアエラホームさんで建築しましたが、ほんと後悔しています。
営業は、契約さえとってしまえばどうでもいいって感じです。

申し込みをすると契約までの日程を全部決められてしまいます。
あとは何が何でも日程通りに話を進めようとします。私の家の場合
10日程で契約となってしまいました。こちらもこれからお世話
になるという気持ちもありますし、なかなか断れず強引に丸め込
まれてしまった感じです。

契約前に、”10日で決めるのはちょっと早いので・・日程を延期
してもらえないですか”と伝えると、申し込み表を見せられ、
”この日程でお約束いただいてますから日程通り契約していただ
かないと困ります”と、脅迫めいた感じで強引に契約を迫ります。
契約さえとれれば客がどんな家が建とうとどんなに後悔しようと
関係ないって感じですから、アエラホームさんの営業は。

建築中に、材木が雨ざらしになっていたので指摘したら、
”それが普通ですから”の一点張りです。 集成材は水に弱いっ
て聞いたので気をつけてほしいと言ったら、
”ヒノキにしたいってことですか? してもいいですけど高くな
りますよ”と全く話を聞かないどころか勝手に話をどんどん進め
てしまいます。ほんと酷い対応です。

坪単価もオプション費用が随分高かったり、規定坪数に満たないと
坪割り増しとかもあ、これも随分高いものですちなみに私の家は
60万程でしたが。 19.8万〜とありますが、標準的な家を作ると
結局は倍ぐらいの値段にはなってしまいます。

長々と書いてしまいましたが、ほんの一部です。
ほんと後悔してます。
336: 契約済みさん 
[2007-08-01 00:23:00]
生活の中心となるのは、押せば内側にガバッと開くトイレ。

 中は3階まで続く、日頃は引き戸を開け放っておけば、ひとつの空間として体感できます。 

 高さ90メートル・奥行き30メートルのドデカイ、ゲートです。 吹き抜けの上で、各階の空間が仕切られていますが、四角く、青い窓も全開可能。

 建物の端から端まで全長100メートルが、トイレから生活の場がのぞかれることはありません。

 このドアは2階のLDKです。隣接して和室を設けていますが、エポキシ樹脂で誤魔化した、LDKと一体に使えません。
338: ご近所さん 
[2007-08-01 18:29:00]
批判のスレが有りましたが何処の店舗ですか?私の知人は静岡で建てましたが問題なくスムースに行ったとの事です。
339: 物件比較中さん 
[2007-08-01 22:02:00]
>>335
場所によっては強引で評判も良くない店もあるのでしょうが、335さんの場合には自業自得の部分もあるのでは?
10日程で契約したのは納得の上でしょう?知らない間に勝手に契約させられていたわけでもないでしょう?強引とはいえ、脅されたわけではないでしょう?
なかなか断れず強引に丸め込まれてしまったのは営業マンの説明に乗せられただけのことでしょう。強引なセールスマンだったら他社にもたくさんいますよ。

材木の雨ざらしを指摘したら高いヒノキへの変更を勧められ、話を聞かないどころか勝手に話をどんどん進めてしまう・・・。
確かに酷い対応です。でもここで、「ヒノキに変更はしませんが、材木が雨に濡れないよう、しっかりとシートをかけて下さい。」と強く言わなかったのは何故ですか?
酷い酷いと嘆く暇があったら、担当の営業マン、或いは店長に「建築の進捗をHPで公開したいので写真を撮りますよ。」とか「念のため建築途中の記録ビデオを撮りますね。」など言う方法もあったのでは?ハッタリでも効果はあるはずです。
341: 物件比較中さん 
[2007-08-01 22:16:00]
続きです。
オプション費用が高いのは何と比較して高いと感じたのですか?心配なら契約前に、主なオプション品の価格を確かめればいいでしょう。
規定坪数に満たないと坪割り増しがあるのは他社でも同じです。タマでもアイフルでもあるのだから、少し勉強すればアエラも同じような規定があると思うのが普通ではないでしょうか?

19.8万〜でも標準的な家を作ると結局は倍ぐらいの値段にはなるのは当たり前です。ローコスト住宅で建築した方のHPでは、総額費用を明細付きで載せてあるものも多いですよ。
地盤改良や水道引き込み費、浄化槽設置の有無などで価格は変わってきますが、総額が坪19.8万円で建つと考えているようであれば完全な勉強不足ですね。

確かに一番悪いのは強引で顧客の立場で考えない営業マンでしょう。でもこれだけの大きな買い物をするというのに、勉強もせずに営業マンに丸め込まれる施主もどうかと思いますね。
営業マンに舐められたら終わりです。営業マンなら誰だって顧客を獲得したいし、バカ高いオプションを沢山買ってもらいたいし、面倒くさい苦情も聞き流したいと思うからです。
厳しいようですが、335さんにはあまり同情の余地は無いと思いますね。
347: 契約済みさん 
[2007-08-02 18:00:00]
契約書をよくよく見直すと、アフターサービスなdの保証内容は
別途参照とあります。聞いてみると建築後、鍵と一緒に渡されると
いうことです。

建設業法:
建築工事の請負契約の当事者が、工事の目的物の瑕疵を担
保すべき責任又は当該責任の履行に関して講ずべき保証保険
契約の締結その他の措置に関する定めをするときは、
その内容の請負契約への記載を義務付け。

などからすると、別途参照は法的におかしいのではないでしょうか?
348: 購入検討中さん 
[2007-08-02 18:42:00]
>339さん
納得します。自分ももっと勉強して購入したいと思います。
349: ビギナーさん 
[2007-08-03 19:20:00]
家を建てるのを考える時、1Fのリビングが○畳などどすぐ数えてしまいますが、そうした内側の面積合計と外側の建築面積合計はだいたいどのくらい違うものでしょうか。
350: ブラウジング 
[2007-08-05 20:28:00]
ちっとばかし遠い現場に泊りで出張ってたもんで、すっかりご無沙汰しちゃってやした。パソコン持たずに行ってたから、板の様子も全然わからず、戻ってきてちょっとびっくり。この板、きれいになっちゃってるねえ。なんか、用語の説明もされちゃったりして、ご親切さんだこと。
また、様子見ながら書かしてもらうね。
351: 賃貸住まいさん 
[2007-08-06 18:41:00]
本体価格以外に地盤等にもよりますが300万から400万円は費用がかかります。家の外回りの工事とか色々ですが。
352: 匿名さん 
[2007-08-06 19:15:00]
家を建てるってお金かかりますよね。
確認申請とかも結構かかります。これはどのHMも共通なのでは?
354: 購入検討中さん 
[2007-08-07 00:08:00]
家建てるのは、大工さん!

HM云々より、大工さん云々...

の方が、はるかに大事!!
355: 物件比較中さん 
[2007-08-07 08:03:00]
諸経費の中で、建築業界では常識ではあるものの何となく納得できないのが現場管理費。
よくタマに関する掲示板でも取り上げられています。
地元の中堅私の工務店では12%でした。タマはたしか8%?アエラはどうなんでしょう?
356: トクメイ 
[2007-08-07 17:11:00]
現場管理費は大切ですよ。現場代理人の給料です。営業の人では現場管理できません。ましてや、大工さんが段取りするわけでもありません。
諸経費という項目のみで15%〜8%も乗せられるよりはっきりしています。
現場代理人がいて現場がスムーズに進むのですよ。
代理人が適当では、現場もまともに進みません。収まりもこの人に掛かっています。とはいっても、おかしいところはおかしいと言ってくれる職人さんも大切です。複数の業者が必要な家作り。自分の仕事に誇りを持っている人に建ててもらいたいですね。
現場は、断取りが大切!
357: いつか買いたいさん 
[2007-08-07 18:33:00]
>356
納得しました。段取りが大切と言うのはどんな仕事にもいえますよね。
358: ビギナーさん 
[2007-08-07 18:51:00]
>356
勉強になりました。
ありがとうございます。
359: ビギナーさん 
[2007-08-07 23:03:00]
>>356
納得です。しかし、こういうものだと言われればそれまでですが、現場管理費は本体価格に組み込んでもいいと思うのですがねぇ。
だって諸経費と違って、施主の都合や建築地によって価格が変わるものでもないし、多くが現場管理費は本体価格の何%と計算されるのだから、始めから入れてしまった方が顧客にも納得できると思います。

ところでアエラの現場管理費は何%か知っている方、いますか?
360: ビギナーさん 
[2007-08-08 00:06:00]
現場管理費って、諸経費と どう違うの?
361: 建設会社の人 
[2007-08-08 09:14:00]
現場管理費は現場にかかる会社の経費(監督の給料や携帯料金・車のリース代等)。諸経費は会社運営のためにかかる経費(営業経費や本社経費)です。
362: トクメイ 
[2007-08-08 17:39:00]
これを乗せるとアエラが有利になるかも?
長野で建てたけど見積りの現場管理費は工事費の4%〜5%でしたよ
でも現場監督は多くて一人10棟くらい受け持つので大変でしょう。
みんな一緒かは知りません。
363: 買い換え検討中 
[2007-08-08 18:10:00]
柱にひびが入っても心配することはありません。新築して1年くらいは木材が乾燥してひびが入ることがありますが、構造の強度にはあまり影響はありません。
364: ビギナーさん 
[2007-08-09 00:15:00]
ひび入っても、大丈夫なんだ、柱って!
365: 購入検討中さん 
[2007-08-09 08:50:00]
プランの打合せは、営業担当者が行う場合と営業担当者とは別の設計担当者が行うケースがありますので、どういうことが可能でどういうことが不可能か、また、工法などについて心配な点や疑問があれば、担当者に尋ねてみましょう。
366: 購入検討中さん 
[2007-08-09 18:50:00]
プランの作成段階では、ついプランの完成度だけに目を奪われがちですが、工法、仕様のバランスもあわせて検討し、ハウスメーカーとの相性を見極めることが重要です。自分の希望をバランスよくかなえてくれるのはどのメーカーか、という視点を持って検討を進めましょう。
367: 購入検討中さん 
[2007-08-10 08:47:00]
また、特別な要望があれば、仕様や設備についても要望を伝えておきます。メーカーによっては、標準外の仕様は極端に割高となる場合があるので注意が必要です。
368: ビギナーさん 
[2007-08-10 12:32:00]
つまり、コストを抑えるには、標準装備でお願いすればよいのですね?
369: 賃貸住まいさん 
[2007-08-11 08:30:00]
地鎮祭は「ぢちんさい」と言ってますが正しくは、「とこしずめのまつり」と読みます。
土地の悪霊を祓い、土地の神を祝って敷地を清め、工事の安全と無事な完成をお祈りし、家が何事も無く、永くその場所にたっていられることをお祈りするお祭りです。
371: 匿名さん 
[2007-08-11 16:58:00]
>369
大変勉強になりました
372: ビギナーさん 
[2007-08-17 15:22:00]
「とこしずめのまつり」は、やはり大安に執り行うのが良いのでしょうか?
373: 購入検討中さん 
[2007-08-17 15:34:00]
クリスチャンには大安も仏滅も関係ありませんよ。
374: 賃貸住まいさん 
[2007-08-17 18:15:00]
一般には神式で神主さんが行いますが、仏式・キリスト教式で行っても構いません。
379: 賃貸住まいさん 
[2007-08-20 09:20:00]
一般には、土地の四隅に青竹を立て、その間を注連縄で囲って祭場となし、斎主たる神職のもと、建築業者・施主の参列の上で執り行う。祭場の中には木の台(八脚台という)を並べ、その中央に神籬(ひもろぎ、大榊に御幣・木綿を付けた物で、これに神を呼ぶ)を立てて祭壇となし、酒・水・米・塩・野菜・魚等のお供え物を供える。
380: 匿名さん 
[2007-08-20 17:31:00]
そんなに厳格なものとは知りませんでした
381: ビギナーさん 
[2007-08-20 18:32:00]
やはりきちんと執り行いたいですね!
382: 神なんて、ちり紙と一緒さ♪ 
[2007-08-20 20:09:00]
私は無神論者なので、地鎮祭に1円でもお金をかけるのは勿体ないと考えていたのですが、親の強い勧めで止むを得ず3万円支払って行いました。
383: 購入検討中さん 
[2007-08-20 20:43:00]
ま、価値観はそれぞれとはいえ、存在しないものにお金をかけるのは馬鹿らしいといえば馬鹿らしいですからね。
所詮神主のフトコロが潤うだけですから(笑
384: 匿名さん 
[2007-08-21 06:44:00]
気持ちの問題。なんかあったときにやり残しがあった場合後悔する
385: 購入検討中さん 
[2007-08-21 08:42:00]
確かに気持ちの問題です。個人的には将来のことを考え神頼みいたします。
386: 匿名さん 
[2007-08-21 16:52:00]
私も宗教的にはどうでも良い気もしますが家を建てる過程で
地鎮祭をやったということが建築時のエピソードのひとつになりそう。
学校の文化祭みたいな感覚だね。
387: 買い換え検討中 
[2007-08-21 18:54:00]
文化祭とはなかなかの表現ですね。私自身はもう少し厳粛ですが。
388: ビギナーさん 
[2007-08-22 09:22:00]
そうそう、もっと厳粛!
389: 入居済み住民さん 
[2007-08-22 22:21:00]
そうそう、お通夜や法事のような感覚かな
390: 周辺住民さん 
[2007-08-23 08:47:00]
アエラってコストパフォーマンスに優れたいい会社だと知人は言っていました。隣人が建てたそうです。
391: 購入検討中さん 
[2007-08-24 08:51:00]
高気密高断熱・ドリームボードとそろっているのはクラージュプラスです。現在の第一候補です。
392: 購入検討中さん 
[2007-08-24 19:44:00]
自宅に帰ったら家内が今日からアエラのフェアが始まっているチラシが入っていた事を教えてくれた。このパッケージに好みで追加の品々を加えてみよう。明日か明後日いい天気なのでいってみよう。
393: 申込予定さん 
[2007-08-24 23:04:00]
オレは、トイレが「アラウーノ」だったりした、もう少しハイグレードな商品が好きだったんだけど、値段を下げたと同時にセット内容もグレードダウンしてしまった。やっぱ昔のグレードと値段を希望することは無理なのかな?
394: 匿名はん 
[2007-08-25 16:17:00]
アラウーノ、いいですね! きれいなトイレは、気持ちいい!
395: 匿名さん 
[2007-08-25 17:54:00]
「アラウーノ」ってグレード低いんですか?
我が家は普通のウォシュレットなのでうらやましいくらいですが。
396: 393 
[2007-08-26 20:04:00]
>>395
ちがうちがう。以前のフェアはトイレがアラウーノだったりして、今のキャンペーンよりも豪華だったの。もちろん価格も高かったけど。
でも例え高くても、自分で買うよりフェアを利用した方が一括購入効果で安く手に入るわけだからね。そういうわけで、またアラウーノとかを揃えたキャンペーンをやって欲しいと願っているけど、どうなのかなぁ?
397: 購入検討中さん 
[2007-08-27 15:22:00]
アラウーノうらやましいですー。使いごこちはどうですか?
お掃除しなくてもきれいですか?
398: ビギナーさん 
[2007-08-27 18:57:00]
アラウーノって、陶器じゃないんでしょ!
399: ビギナーさん 
[2007-08-27 18:59:00]
有機ガラス系の新素材だって!
400: ご近所さん 
[2007-08-27 19:00:00]
つまり、ガラスっていうこと?
401: 申込予定さん 
[2007-08-27 23:41:00]
いえ、あくまでも有機ガラス系の新素材です。
402: 匿名さん 
[2007-08-28 17:38:00]
ガラスのようでガラスでない?陶器でもない?新素材ですか。
403: 契約済みさん 
[2007-08-28 18:50:00]
ハイグレードフェアに行って来ました。驚きは超豪華設備のパックもありアラウーノとか大阪流に言うとてんこ盛りでした。ハッキリ言って妻も即気に入って申し込んでしまいました。こんなうれしい隠し玉があるとはアエラもやるな!と言う感じですね。
404: いつか買いたいさん 
[2007-08-28 18:52:00]
有機ガラス系の新素材を使うことで、汚れをはじきやすくしているみたいですね。
アラウーノのような設備が付いてるのは惹かれます。
405: 物件比較中さん 
[2007-08-29 09:00:00]
アラウーノがついたクラージュプラス、ほしい!
406: 購入検討中さん 
[2007-08-29 18:27:00]
アラウーノ以外に特別な設備って付いているのですか?
407: いつか買いたいさん 
[2007-08-29 18:41:00]
友人が超豪華設備で申し込んでました。
洗面台が、スタイリッシュドレッサーだったり、キッチンの蛇口がタッチレス浄水栓だったりするようです。

新しい設備で、うらやましくなります。
408: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-08-30 19:01:00]
うらやましい、新しい設備!
409: 購入検討中さん 
[2007-08-30 19:20:00]
私の家内はミカドのキッチンが選べる事がお気に入りのようです。関東方面ではあまり知名度が無いとのことですが西日本では超有名なメーカーです。かなりスペックは高いようです。
410: 購入検討中さん 
[2007-08-31 08:51:00]
ミカドとは有名メーカーなのだ。安心しますね。それにスペックが高いということは性能が良いという意味ですよね。良いですね。
411: 物件比較中さん 
[2007-08-31 09:06:00]
チラシの写真を見ると、システムキッチンは、収納力が高く、使い勝手がよさそう!
412: 匿名さん 
[2007-08-31 18:55:00]
そうそう違うパックにはキッチンに電動昇降吊戸棚も付いているよ。すごい!
413: 購入検討中さん 
[2007-08-31 23:06:00]
私は神奈川県西部に建築予定の者ですが、月刊ハウジングを見て施工地域に入っていなかったので候補になかったのですが、先日折込チラシが入ってきて「おかしいな…」と思いながらも問い合わせをしてみたら、どうやら山梨の方から来てくれるということで、話を聞いて申し込みました。書き込みを見ていると展示場での営業がおかしいという意見が多いように見えますが、私の場合電話で問い合わせたところ営業の方がこちらまで出向いてくれるということで、そういう思いもせず営業の方とも普通に話せています。確かにマニュアル通りの会社説明等はあったものの、申込金の5万円に関しても「申し込んでいただかないと、動きたくてもこれ以上動けないんです」という感じでしたし、予定に関してもこちらも早く進めたかったので、週2日1時間以上かけて通ってくれるのはありがたい限りです。土地のこと等に関してもスピーディーに動いてくれましたし、こちらの話もよく聞いてくれるので今のところ何の不満もありません。スペックに関してもチラシ商品はタマよりもいいと思いますし。契約後もこのままの姿勢でいてほしいなーと思いながら9割方、心は決まっています。
414: 匿名さん 
[2007-09-03 17:14:00]
>413
良かったですね。
そういうのは最寄と思われるモデルハウスに問い合わせれば良いのですか?
それとも別のところに?
415: 近所をよく知る人 
[2007-09-03 18:50:00]
山梨から来てくれたんですか?
416: 購入検討中さん 
[2007-09-03 19:04:00]
地元の人間で無いので分からないですが多分富士吉田にあるアエラさんだと思う。アエラさんは結構フットワークよく遠方でも来てくれるって評判ですよ。
417: いつか買いたいさん 
[2007-09-04 09:26:00]
遠いと色々と打ち合わせに行くのも大変ですけど、
そうやってきてくれるのはいいですね。
418: 413 
[2007-09-04 14:35:00]
そう富士吉田から来てくれています。私の場合はそこが一番近いと思い連絡したら次の日に来てくれました。あちら側で予定をきっちり先まで組むだけあって、仕事は早いです。
419: 物件比較中さん 
[2007-09-04 14:49:00]
東京の23区ではなく都下なのですが、来てくれますかね? 東京だとあきる野店ですか?
420: 購入検討中さん 
[2007-09-04 19:14:00]
あきる野店に電話してみると良いと思います。
421: 匿名さん 
[2007-09-04 23:05:00]
立川では建てたよ
422: 匿名さん 
[2007-09-05 09:14:00]
結構施工範囲広いね。
423: 物件比較中さん 
[2007-09-05 14:07:00]
12チャンネルで、小林 稔侍さんを起用したコマーシャル見ました。

気密検査の映像を使ったものでした。

どうやって検査するのかと、気になっていましたが、コマーシャルをみて

納得しました。
424: 土地勘無しさん 
[2007-09-06 08:36:00]
コマーシャル見たこと無いです。小林稔侍さんいいですね。前のコマーシャルも気に入っていたのですが是非見てみたいです。
425: いつか買いたいさん 
[2007-09-06 09:17:00]
今放映しているCMはHPでも見れるようになっていましたよ。
426: アエラ経験者 
[2007-09-06 13:10:00]
アエラ検討中の方が多いようですが、去年7月に建てた者ですが、私の経験で良ければアドバイスしますのでなにかあれば書き込んでください
427: 匿名さん 
[2007-09-06 17:12:00]
>426
建てられたのはクラージュですか?
まずは現在の住み心地や気を付けた点とかありましたら教えていただけませんか?

特に契約時に最初の見積もりから○○は大きく変わってしまったとかその理由とか聞きたいです。あればですが。
428: 物件比較中さん 
[2007-09-06 18:26:00]
何を変えると大きく変わるのか、聞きたいですね。
429: アエラ体験者 
[2007-09-06 18:51:00]
躯体を軽量鉄骨に変更すると大きく変わりますね。
430: アエラ経験者 
[2007-09-06 22:32:00]
>427
建てたのはクラージュです。
現在済みごごちはGOODです。とくに冬は暖かいです。
気をつけた点は早起きし、現場に行って写真を撮りまくって、気がついたところは監督に聞きまくりました。
アエラは、契約から図面や仕様(瓦・外壁の種類から内装(壁紙やフローリング)等)を決めるのが非常に早いので、契約するときは自分の住みたい家の仕様を絞っておくことが大切です。出来れば別のハウスメーカーを利用して図面を書いてもらう(申し訳ないが)などして家のプラン(間取り等)を固めておくとスムーズです。
431: 購入経験者さん 
[2007-09-07 05:28:00]
私は担当現場監督ともに2度変わり大工さんについてなかっただけなのでしょうか?高気密高断熱、最高級フルオプションをつけ住み心地はいいと思います。住んで4ヶ月だが台所換気扇は2度あけ工事はまだ終わっていません。玄関扉の傷のための交換すらまだです。これは絶対治して貰えます。中々連絡取れませんが!壁紙寄れ箇所あり、扉に隙間あり床ワックスはごみだらけ落とすのにどれだけ苦労した事か!安いから仕方ないとクレーム嫌いな私は壁床扉すきま、他の場所の醜い修正箇所諦めようと思いましたが一生住む家はそれでいいにだろうか?と疑問の思ってとうとう投稿しました。JIOが保障してくれる以外の場所、戦うべきか迷っています。アドバイスお待ちしています。
432: ビギナーさん 
[2007-09-07 08:24:00]
自分の理想のプランをまず練ってからモデルルームで相談するという方法を取ればいいのですね。今閃いたのですが事前に資料請求してそれを元に考えておけば良いのですね。
433: 匿名さん 
[2007-09-07 16:23:00]
事前に資料請求して考えるということは気がつきませんでした。>432
434: 物件比較中さん 
[2007-09-08 11:18:00]
資料請求...と云うのはいいですね! 情報を得る方法は、インターネットばかりではありませんね。
435: アエラで建てた 
[2007-09-08 13:33:00]
資料請求して送られてくるのは、パンフレットだと思うのですが、
アエラの場合、HPの内容とパンフレットはまったく同じです。
もっと知りたいのなら、直接、足を運んだほうがよいかと思います。
支店によっても、違いがあるし、人も違いますので・・・
436: 匿名さん 
[2007-09-08 18:13:00]
そうするといろんなモデルハウスに行ってみた方が良いということでしょうか。
437: アエラ経験者 
[2007-09-09 06:10:00]
いろんなモデルハウスや建売の現地販売に行くことによって、例えばフローリングの色や玄関の広さ(モデルルームはでかすぎるので比べられないが)やタイルの色等をチェックして出来る。実は等級はあるものの、各社使っている材料は各建材メーカーの規格品で、どこのハウスメーカーで建ててもほぼ同じものを使っている。
438: 匿名さん 
[2007-09-10 17:29:00]
セキスイでも三井でもミサワでも同じようなものなら同じものってことですか?だからアエラで施工しても問題無し?
439: 物件比較中さん 
[2007-09-10 17:39:00]
>>438
ほんの少しだけでも勉強された方がいいと思います。
最低でもHMの工法と特徴くらいは・・・・。
問題無し?と聞かれて「問題無しです!」と答えられるのは、そのメーカーの営業マンだけでしょう。
440: 物件比較中さん 
[2007-09-10 18:39:00]
営業のマンは、自分たちの都合の良いことしか言いませんからね!
441: 購入検討中さん 
[2007-09-11 09:15:00]
各メーカーに各々特徴は有ると思います。その中でアエラホームはローコストながらかなりしっかりした性能・構造をもつお勧めのメーカーだと思います。私も検討中なのですが実際に建てた知人からは薦められました。
442: 入居済み住民さん 
[2007-09-11 17:47:00]
ローコストでも、堅牢な構造躯体、豪華な装備が備わった注文住宅が建てられました。(静岡県F市)
443: 匿名さん 
[2007-09-11 17:50:00]
もし本当にそうならやはりチラシの価格は大変魅力的です。>441
よく契約時と契約後で見積もりが大きく変わってしまうとか聞いたりします。(アエラと限らずローコスト系は)実際にその建てた方はそのあたりについてはなんと言っていますか?
444: 匿名さん 
[2007-09-11 18:02:00]
折込チラシを見てなかなか良さそうと思い、先日展示場に行ってきました。
モデルハウスはとてもいい感じでかなり理想的な家でした。

モデルハウス見学の後、営業から説明が。
営業はパンフレットを丸々棒読み、何度も同じことばかり説明、何度も席を外しては裏でコソコソ。初対面なのに年収や預金額を聞いてきたりして感じ悪い。しかも今日中に契約してくれというからビックリ!!
私 「今日はモデルハウスを見に来ただけだし、まだ他のメーカーとかを見てから考えたいので、今日は契約できません。」
営業「何で今日契約してくれないのですか。何が気に入らないのですか。」
私 「気に入らないわけではなくて、こんな大きな買い物を1日で決められるわけないじゃないですか。」
営業「でしたら納得していただけるまで今日一緒に考えましょう。今日契約できない理由は何ですか。」

こんなやりとりが永延2時間。いいかげん我が家の0歳児が眠くなって泣き出してしまったのに、子供は完全無視。
あきれて帰りました。もう行きません。
445: 入居済み住民さん 
[2007-09-11 18:51:00]
私の場合はそういったことはありませんでした。普通の応対といった感じです。
ただ大手に比べて知識不足、教育不足、人手不足は感じますね。また大手のちがい待ちのセールス方針なので、積極的なアプローチに慣れている方には拍子抜けするかもしれませんね。
446: 物件比較中さん 
[2007-09-12 01:39:00]
宮城県内で建設した方はいますか?
その時の営業マンの対応はどうでしたか。
私の対応してくれた支店の営業マンが頼りなくて・・・・
447: 親と同居中さん 
[2007-09-12 09:13:00]
宮城県で無いので申し訳ないのですが栃木県で親族が建てました。その時の話では最初営業マンの営業方針に戸惑ったそうですが(親族が高齢というのも有りますが)すぐになじみ知識も若いのにしっかりあり、自宅まで何度も足を運んでくれて好印象を持ったようです。
448: 匿名さん 
[2007-09-12 18:02:00]
私は名取市の支店に行ってみました。申込はしませんでしたが、問題ありませんでしたよ。>446
途中で上司らしき人に相談しに行くような場面もありましたが特に不安な感じはありませんでした。
449: 賃貸住まいさん 
[2007-09-13 09:13:00]
私の場合も説明の途中で上長に相談に行くような場面はありましたがその後もスムースで問題なく納得できる説明を受けました。
450: 購入検討中さん 
[2007-09-14 08:45:00]
住宅のユニクロ化とでもいうのでしょうか。最近になって、アエラホームのように低価格住宅メーカーが注目されています。衣料品は値段が安いので、買い物に失敗しても、そんなには気になりません。しかし、住宅は金額が大きいので、失敗は許されません。低価格住宅を購入する場合の注意点、心得などを教えて下さい。
451: 匿名さん 
[2007-09-14 14:31:00]
展示場ってどのメーカーもすごい豪華な造りすぎて、やはり実際に建てた方の家を見せていただいたほうが参考になりますよね。というわけでいろいろなメーカーの完成会におじゃまして参考にさせていただいております。
アエラホームでも実際に建てた方の家を見たいとお願いしたところ、「申込金(?)5万円を払っていただけたらご案内します」と言われ、結局見せてもらえませんでした。
私が行ったのは群馬県の展示場ですが、他の展示場でも同様のシステムなのでしょうか。やはりお金を払わないと見せていただけないのでしょうか。ご存知の方教えてください。
452: 購入検討中さん 
[2007-09-16 01:16:00]
折込チラシを見てなかなか良さそうと思い、先日展示場に行ってきました。モデルハウスはとてもいい感じでかなり理想的な家でした。

いつもであればモデルハウス見学しながら質問していくのですが、
営業がマニュアル通りの説明しか出来ない・自分のペースに持って行こうとするのにはあきれました。
今回は展示場を見て、他と比較したいだけと伝えたのに
ローン計算、年収や頭金はいくらとか聞いてきて
考えていないと伝えてもどんどん話を替え離席しながら
裏での作戦会議をしているような感じでした。凄く感じが悪かった。
子供も家内も飽き飽きしながら待っていましたが
結局2時間くらい棒読みの話を聞いていましたね。
ほぼアエラホームで確定するつもりで行く人にはいいかもしれませんが
初対面で色々聞いてきたりするので他と比較している人にとっては
かなり苦痛だと思います。

もう検討しません。
453: 検討するつもりが 
[2007-09-16 10:03:00]
私もです。

今日は様々なハウスメーカーがイベントを行っていて、
興味があるところを重点的にまわりました。
もちろんアエラホームも興味があったので行きました。

カメラで撮影されてました。机の下にはマイクありました。

他も見て、アエラも含めて検討したいと言っても帰してくれません。
なぜ、申込み頂けないのですか?
昔の訪問販売のようなファイルを広げて洗脳トークの繰り返しでした。
5万円払うまで監禁されます。
価格や造りは他よりいいなと思っていただけにショックでした。

2時間くらい経過したところで、トイレを借りに事務所に行ったときに聞いてしまいました。
電話で私達の言った事を報告しながら謝っている店長さんの会話を。

旦那の声が事務所から聞こえてくる。なんで?
モデルハウスで会話しているのに離れた事務所から聞こえてくるのは、
机の下のマイクがひろっていて、事務所で映されているからですね。

棒読みもたしかにありますが、盗撮が許せない。

許可無く撮影しています。
どれだけ隠しカメラがあったのでしょうか。
トイレにもカメラがあったりして・・・
防犯カメラなら、きちんと告知しなければいけないはずです。
盗撮は犯罪じゃないでしょうか?
盗撮は今非常に問題になっています。
週刊誌等で話題になるのではと思います。
食肉問題のように会社そのものが罰せられるべきです。
454: 購入検討中さん 
[2007-09-16 16:38:00]
安いとはいえ、何千万円はする商品です。
現金支払いが可能な場合でしたら別ですが
流行に乗って契約するのはどうかと思います。
安いものには安いなりの何かがあると思いましょう。
割り切れる場合はお得だと思います。
455: いつか買いたいさん 
[2007-09-17 09:39:00]
入ってきたチラシをみたら、設備が一部変わってました。
システムバスのメーカーがが選べるようになっていて、
INAXのには「くるりんポイ」がつくそうです。
こうして新たに設備がついているのをみると魅力を感じます。
456: 小鉄です 
[2007-09-17 10:47:00]
>盗撮は犯罪じゃないでしょうか?
盗撮は今非常に問題になっています。


私もなんかいか行って話しを聞きました、テレビカメラ有りましたが良く見える所に堂々と有りましたね あれって盗撮なんですか、そんなこと話題にしなくてもいいと思うんです、購入しようと思っている人は構造とかオプションとかそういった事が聞きたいんです、嫌だったら2度と行かなきゃいいんじゃないんですかもっと内容のある情報を下さい。
457: 匿名 
[2007-09-17 13:35:00]
私も展示場にいってきました。カメラはやはり、堂々とおいてありました。あれなんですか?と営業マンにききましたら、防犯カメラですよって
いっていました。浴槽が選べるのもいいけれど、キッチンが3種類からえらべるのは、非常に魅力的だと感じました。今度、申込に行こうかと家内と話しています。
458: 物件比較中さん 
[2007-09-17 17:23:00]
>>453
>>5万円払うまで監禁されます。

マジですか?監禁というのはドアも閉められ牢屋状態になるようなことですよ。せいぜい軟禁ではないですか?
いくらなんでもそのような誇張した表現は、行列のできる法律相談所に訴えられると思いますよ。
459: 買い換え検討中 
[2007-09-17 18:02:00]
私も防犯カメラと聞きました。通常モデルハウス内に人員を配置していないので致し方ないとの事でした。
460: 購入検討中さん 
[2007-09-18 09:18:00]
30代後半なのですがローンを組む際通常給料のどのくらいが適切なのでしょう。いろんな本には確かに書いてありますが一般的な感じで実感が湧きません。経済成長が見込めない現状の中毎月を無理しても多めに返していくのかゆとりある返済にするのか迷っています。
461: 物件比較中さん 
[2007-09-18 17:36:00]
昨日アエラさんのモデルハウスに行ってきました。
行くきっかけになったのがインターネットでの評価が高かったからなんですが・・・行ってビックリ。見学するには予約が必要とかで2時間待ち。やっと入れたと思ったらサラッと見て回って終わり・・・。和室に通され淡々と文章を読みやっと終わったと思ったら住所や勤め先、頭金に予算、をあれこれと聞かれ・・・。で今日中に仮契約していてだければキャンペーンの枠を確保しますと言われました。まだ勉強中でいろんなハウスメーカーさんの家を回っている最中だったので断ると、一方的に他社の批判を話し始めました。うんざりで帰ろうとすると消費税が上がるから今年中に建てた方が良いだの、うちならすぐ着工できるなどと引きとめられ何だかんだで2時間いました。
帰ってきてからネットで評価を詳しく読んだら最悪なもので私たちが経験した最悪な状況と全く同じものでした・・・。ちゃんと読んでから行くべきだったと反省です。
年収から勤め先などいろいろ書類に書いてしまった為、情報を廃棄してくれるように電話で話すと『できない』の一点張り。消費者センターや知り合いの弁護士さんに話をしてやっと目の前で廃棄してもらいました。
私たちはアエラでは怖くて建てられません・・・

アエラさんと気に入ってる方々も読みますよね・・
気分を害されたとしたらごめんなさい。
462: 匿名さん 
[2007-09-18 18:23:00]
>460
個人情報を聞かれるうんぬんとかの書き込みがありますけどそれらの情報からアエラで月々の返済額を計算してもらえましたよ。
なんでも年収の3分の1位?以上を返済額の合計にできないとかなんとか言われたような気がします。車のローンがあるとそれもその3分の1の枠に考えられるので住宅ローンの返済にまわせなくなってしまうらしいのでとりあえずあと少し残っている車のローンを何とかしてしまおうと思っていたりします。
まずはアエラに行ってみて聞いてみるのが良いのでは?
463: 購入検討中さん 
[2007-09-19 09:07:00]
そうですか。車のローンとかも考えて総合的に判断しないといけないのですね。ぶっちゃけた話をして見ますか。それが一番のようですね。
464: いつか買いたいさん 
[2007-09-19 18:10:00]
友人がアエラで建てました。
友人の話だと、月々の返済を計算してもらえて、現在も無理なく返済できているし、
早い段階で、自分の収入から、建て物にどのくらい費用が掛けられるかを計算してもらえたので、建築計画が具体的に良くわかったといっていました。
465: 匿さん 
[2007-09-19 21:23:00]
確かに実売価格が今なら特別キャンペーンにつき半額近くのいくらですと
伝えられると、人間って心が動くんですよね!?
やはり他のメーカではオプションにしないといけないものが標準でついてきますから魅力ですよ。

かなりの数のハウスメーカを見てきましたが、何処もそれだけの装備は標準ではなくオプションになると思います。でも他は人間対人間なんです。しかし、アエラホームはまるでロボットの話をひたすら聞いているような感じ。
書いてあるパンフレットを貸してくれといいたくなるくらい
ひたすら棒読みだからマジ勘弁。
(しかもあっち系のバスガイドみたな話方してたからまたまた勘弁。)


そんでも俺の連れは購入しました。
いやむしろいつの間にかしてた感じ。(話せなかったらしい)
長年のアパート暮らしに家族から一戸建ての話が出ました。
そこでアエラホームで検討し始めたのがきっかけで
断ることができず5万円を支払ってしまった。
しかし、仕事が忙しくて一番大事な構造部分が見れていない
らしく住んでいても不安らしい。そりゃ一番大事な部分が隠されている
状態では公園のボートに乗っている状態ですからね。

建築受け渡し後は整地されていない空き缶や
吸殻が平気で落ちているなどなど、不満をたらたら言っていましたが
結局、彼は金の魅力と引き換えにマイホームを手に入れました。

5万円という支払いが発生するというのは
予約金のようなもので、払う必要は決してないんですが
他のレスでも言っていたように、監禁ではなく軟禁程度があるのも事実。
ここで断る事が可能か判断できる人は交渉していても苦痛にはなりませんが、易々と帰してくれるとは思えませんでした。
俺は住宅の勉強をかなりしているし、交渉術にも自信があったから行った。一つだけ覚えておいてください。幼い頃、親に嘘つくと閻魔様に
舌を抜かれるよ!と聞いた事があると思います。確かに嘘はいけません。
子供が嘘ついていると分かったら、叱ってあげる事も大切です。
でも、必要な嘘もあるんですよ。


自信がなければ、ちゃんとした嘘を考えてから行って下さい。
466: ご近所さん 
[2007-09-20 08:58:00]
人それぞれなのだなと実感します。私の親族は長野で満足して住んでいます。
467: 契約済みさん 
[2007-09-21 09:55:00]
ロボットですか??店舗によって違うのですかね。自分の場合は違和感無く逆にこちらの気が付かなかったところ見落としていた所をチェックしてもらいグッドでした。確かに細かい事は聞かれましたけれどそれも良く考えてみるとこちらサイドの事を考えての事だと分かりました。
その後のフォローも気持ちよく好感が持てましたので最終的に申し込みました。
468: 匿名さん 
[2007-09-21 17:20:00]
私は他のメーカーをいろいろ見て周り、最後にアエラも見てみるかという感じでモデルハウスにいきました。他メーカーを回っているうちに自分がどういう家を建てたいかが決まってきていたのでアエラに行った時にそのロボット?(私を担当した方はそんな感じはありませんでした)からいろいろ聞かれて(他メーカーでも行く度に聞かれていたのでこちらもかなり慣れていました)最終的な結果がどこよりも希望に近かったので申し込みました。
469: 購入検討中さん 
[2007-09-21 19:32:00]
標準仕様の代物は、メーカーと交渉して破格の金額
で仕入れる事ができる「大量生産商品」

標準品A → オプションB

この変更をした場合、値引きのないローコストではどうなるか?

+「定価のBオプション」−「破格仕入値の標準品A」
これが営業マンが言う「それもできます!何でもできます!差額で」
というやつです。

これが積算見積で出す大手なら
(+「販売価格B」−「販売価格A」)×値引率
となるわけです。

故に、全て標準で間取りも企画プランなら割安
しかし、オプションが増えれば増える程割高になる
だから、たまに㎡単価で計算されるクロス等をオプション
にしたら、とんでもない追加費用を提示される事があります

このオプションの仕入価格と販売価格との鞘が営業マンの歩合
となるところもあると聞きます
470: 購入検討中さん 
[2007-09-22 08:48:00]
ハウスメーカー業界は複雑なのですね。でも購入者にとって重要なのは自分に合った構造や金額や性能などではないのでしょうか。それに合致していれば納得して購入できると思います。
471: 賃貸住まいさん 
[2007-09-22 18:30:00]
デザインや性能や価格に納得して買うのですが、誰から買うか、つまり営業担当マンとしっくりくるかどうかも重要ですね!
472: いつか買いたいさん 
[2007-09-22 19:18:00]
チラシを見てると、価格や設備に惹かれます。
この価格でこれだけの設備がついてくるならお得だなと思っています。
473: ビギナーさん 
[2007-09-25 09:17:00]
購入するなら良い営業マンと良い工事監督に担当して欲しいですね。
474: 匿名さん 
[2007-09-25 17:56:00]
理想的ですね>473
475: いつか買いたいさん 
[2007-09-25 18:12:00]
アエラで建てた友人が、営業の人が色々と相談にのってくれてよかったといっていました。
予算が少ないので、予算を抑えたプランを色々と提案してくれて、満足のいく家が建てれたといっていました。

いつか自分の家を持ちたい身としては惹かれています。
476: ビギナーさん 
[2007-09-26 09:20:00]
アエラってクラージュだけかと思っていたら他にも色々有るんですね。吹き抜けとかってどのモデルでも出来るのかな。
477: 購入検討中さん 
[2007-09-26 17:36:00]
チラシを見ると、キャンペーンとしてクラージュプラスとプリムス、プリムスプラスに吹き抜けがつくようです。

詳しいことはやはり実際に展示場に行って、直接質問するのが、誤解もないし、よいのではないでしょうか。
478: 匿名さん 
[2007-09-26 17:46:00]
プリムスプラスにも火災保険が安くなるという噂のドリームボードが入るらしい
479: 物件比較中さん 
[2007-09-27 02:58:00]
クラージュもプリムスも標準仕様の吹き抜けは、2平米らしいです。吹き抜けのなくすとその分の床作る為、少し高くなるらしいです。ちなみにバルコニーの標準仕様は、4平米らしいです。
480: ビギナーさん 
[2007-09-27 09:03:00]
なるほど吹き抜けがなくなるとその分床になるのか。当たり前といえば当たり前だけど値段が変るとまでは考えていなかった。
481: 匿名さん 
[2007-09-27 17:25:00]
前橋店に行った時、首都圏と呼ばれる地域の人たちは土地が高いので
吹き抜けを作らずにそのスペースを部屋のスペースとして確保する人が多いって聞きました。
482: ビギナーさん 
[2007-09-27 17:42:00]
なるほど、それはいい考えですね! 注文住宅ならでは...といったところですかね。
483: 購入検討中さん 
[2007-09-28 11:32:00]
確かに吹き抜けはゆとりの空間を演出できますが私の場合駅近くを希望しているので土地価格が高いので子供が大きくなった時のことを考えると部屋スペースにしたいですね。
484: 匿名さん 
[2007-09-28 17:47:00]
首都圏でアエラホームを建てると土地代金の方が高くなってしまいますよね。
485: いつか買いたいさん 
[2007-09-28 19:01:00]
アエラで建てることで、土地代に資金が回せる気がします。
やはり、駅に近いとか条件のよい土地は高いですし。
486: 匿名さん 
[2007-09-29 17:48:00]
最終的にアエラのようなローコストメーカーの魅力はその部分(建築費が安い部分土地や、外周り)に予算を使えるってことですよね。
487: 入居予定さん 
[2007-09-29 18:46:00]
そうそう!
488: 匿名さん 
[2007-09-30 16:58:00]
今日かみさんとアエラに行ってみようと前を通ったがキャンペーンをやっているわけでなさそうなので(いつもキャンペーンのチラシが入っている時はモデルハウスの前にテントが張ってあるが今日はなかった。チラシも入ってなかったけど一応行ってみた)、また来週行ってみる予定。来週はキャンペーンやるのかな?
489: 購入検討中さん 
[2007-10-01 09:11:00]
>485賛成です。大きな家も魅力的だけど小さくても家族みんなで暖かく暮らせそうでいいじゃないですか。家族の絆はは家の大きさだけで決まるものではないからね。
490: 購入検討中さん 
[2007-10-01 09:14:00]
>485同感です。環境の良いところに住みたいです。家族の絆は家の大きさだけで決まるものでもないですから。
491: 購入検討中さん 
[2007-10-02 19:32:00]
>488さん
10月6日〜8日は連休なので、キャンペーンがあるなら混むかもしれませんね。
キャンペーンをやるかどうかって、展示場に電話すれば教えてもらえるんでしょうかね。
492: 物件比較中さん 
[2007-10-03 09:12:00]
確かに連休はキャンペーンをやるやらずに関わらず混みそうですね。じっくり説明を受ける為には時間予約とか出きればいいですな。
493: 匿名さん 
[2007-10-04 17:12:00]
連休だったらきっとキャンペーンやるでしょ。
とりあえず10月6日の新聞にチラシが入っているかチェックですね。
494: 匿名さん 
[2007-10-04 18:41:00]
アエラっていつも金曜にチラシ入ってませんか?
明日はいりますかねえ。
495: 物件比較中さん 
[2007-10-05 09:10:00]
チラシ入ってましたよ。今週末フェアやるそうです。朝出掛けに家内が言ってました。帰って内容チェックします。
496: 物件比較中さん 
[2007-10-05 14:19:00]
チラシのイメージ、変わりましたね!
497: ビギナーさん 
[2007-10-07 17:21:00]
母子家庭なので、立派な家は建てれません。アエラの標準(クラ−ジュ)で、オプションなしの30坪位だとどのくらの価格になるでしょうかわかる範囲で教えてください。
498: アエラに詳しい人 
[2007-10-08 10:24:00]
アエラホームの標準で、オプションが無で30坪だと、建物本体で約700万円ぐらいです。あとは、付帯工事費になりますが、一般的には、300万円〜400万円といったところでしょうか。展示場に行きにくければ、電話でもしてみてはいかがですか。
499: ビギナーさん 
[2007-10-08 10:44:00]
有難うございました。この間電話してみたのですが、展示場にこないと話はできない...と断られました。アエラは電話じゃだめなのでしょうか?
500: 購入検討中さん 
[2007-10-08 11:08:00]
標準だったら広告に価格が書いてありますよ。目安になるのでは?
実際には間取りやオプションで価格が変わりますから、規格型住宅で無い限り「○○円ですよ」と電話で即答する会社はあまり無いと思います。
諸経費はアエラでも他社でも価格はあまり変わりませんから、自分で勉強するのが一番ですよ。これも人によって千差万別なので、値段を言う人はいません。200万の人もいれば500万以上かかる人もいます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる