一戸建て何でも質問掲示板「【2009】今、家を建ててもいいのか?1棟目【世界恐慌】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 【2009】今、家を建ててもいいのか?1棟目【世界恐慌】
 

広告を掲載

プライム [更新日時] 2009-02-11 14:38:00
 

100年に一度の経済危機と言われている今、家を建ててもいいのか。

最低限どれだけの収入や貯蓄があれば、建てても大丈夫なのか。

建てるとしても、どこのHMで建てたら安心なのか。

建てたいと感じたときが建てどきなんだろうが、今一度考えてみないか。

[スレ作成日時]2008-12-30 01:10:00

 
注文住宅のオンライン相談

【2009】今、家を建ててもいいのか?1棟目【世界恐慌】

501: 悠々自適@定年後 
[2009-01-14 14:53:00]
>499
そーでしたね。ごめんね。
本意は借家も悪くはないよと言いたかったんです。
502: 入居予定さん 
[2009-01-14 14:55:00]
家賃補助が8割なんていいなぁ。
公務員は三万円も出ないですよ。
だから、賃貸と住宅ローンの月額に大した差がなければ、
頭金貯めるより買ってしまった方が得という結論になりました。
リストラはないですから、将来の不安はないですしね。
公務員は買い得ですな。
さらに下がるのを待つにしてもいつまでかわからないしね。
この不況がすぎてもまた不況が来るしね。
キチンとかコンドラチェフとか不況の周期を考えると
結局、五年くらいまた不況でしょ。
503: 契約済みさん 
[2009-01-14 15:04:00]
>500
悠々自適な奴ですが何か?
504: 悠々自適@定年後 
[2009-01-14 15:29:00]
>500さん

ほら503にもいらっしゃるじゃないですか。。。
定年後には時間もあるので、この掲示板に参加されている方も結構いらっしゃるんじゃないですか?
書き込むのは気が引けて、見てるだけの方も含めてね。
因みに小生のレスは自慢話でも、でっち上げ話でもありませんよ。
そんな事書いても意味ないですしね・・・・
505: 503 
[2009-01-14 15:35:00]
>504
私はまだ定年はしてません、現役ばりばりです。
506: 匿名さん 
[2009-01-14 15:36:00]
>>495

10万円で一戸建てですか。すごいですね・・・

定年まで家賃補助ですか。ますますすごいですね・・・
507: 飛び入り 
[2009-01-14 15:43:00]
だから、格差がうまれるのでは・・
508: 悠々自適@定年後 
[2009-01-14 15:45:00]
>503さん

あははは、そーでしたか失礼しました。

>506さん

都会なら兎も角、私の住んでいる中位の町であれば、8万円も出せば結構いい一戸建てが借家でありますよ。
509: 匿名はん 
[2009-01-14 16:10:00]
そうですよ。公務員は家賃補助があります。上限はあるけど家賃の半分は自治体が負担してくれます。新築で広い賃貸に済ながら頭金が自然と貯まりました。もし家を買ったら家賃補助はなくなるけど住宅貸付金利は低い1〜2パーセントほどです。住宅購入特典もいっぱいあります。
510: 匿名さん 
[2009-01-14 16:26:00]
まぁ匿名掲示板なんでなんとでも言えるわけで・・・じゃあ俺年収1億な。
511: 匿名さん 
[2009-01-14 16:35:00]
100年に一度の大好景気がくる。あ〜言ってみただけな。
512: 悠々自適@定年後 
[2009-01-14 16:45:00]
>510さん

都会に住まわれていると一戸建てで家賃10万円と聞かれると、エエエエエ!
と思われるかもしれませんが、地方ではこんなもんなんですよ。
景気も良くないし、若年人口は減るしで、周辺の家賃をみても、ここ数年あまり変わっていませんよ。
513: 匿名さん 
[2009-01-14 16:58:00]
まぁ、アレだ・・・

こんな所で
『今、家を建ててもいいのか?』
とか聞いてる奴は、今だろうが、来年度入ってからだろうが、景気回復してからだろうが、まず建たないな・・・

他人の意見は、そりゃ大事だと思うけど、もっと身近な人にちゃんと聞くべきじゃないかな?

まぁ人の言いなりになってるようじゃ同じだけどね・・

それぞれの家庭にライフサイクルがあって、それと共に社会、経済もあるんしゃないかな?

結局最終的に契約書にサインするのは主なんだからさ・・・
514: 匿名さん 
[2009-01-14 17:12:00]
同意しますね
経済情勢気にするのは当たり前だとは思いますが、自身がしっかり勤めて先行きシュミレートして、決めたら『こうするぞ!!』という強い意志を持たないと、何をやってもダメですね。
515: 匿名さん 
[2009-01-14 17:18:00]
んだね。一生賃貸って訳にもいかないんだから、しっかり目標持って頑張らんとね。
516: 匿名さん 
[2009-01-14 17:23:00]
たまたまGOALしたときが恐慌だっただけさ。
517: 匿名さん 
[2009-01-14 17:57:00]
同感同感

大企業に勤めてるわけでもありませんが、バブル前に家を買い、バブルに入り、2.5倍で売れ、六年前に中古マンションを購入。現在1.6倍の金額
(その内下がるでしょうが)
賃貸だと、約20万しらい。

なーんにも考えずに、決断してきたが、(多少は考えたが)今は、良かったとおもっている。

様は、自己責任に置いてやれば良いんでは?
518: いつか買いたいさん 
[2009-01-14 19:45:00]
リストラされたら大変だよ。
519: 匿名さん 
[2009-01-14 19:55:00]
人生色々・・♪
仕事も色々・・♪
お家も色々・・・♪
520: 匿名さん 
[2009-01-14 20:32:00]
>>518
たしかにリストラされると大変ですね

賃貸者はもっと安い家に引っ越さないとならないし
521: 匿名さん 
[2009-01-14 20:46:00]
経験の浅い若手住宅営業マンは不況だからと公務員を狙う。
しかし、公務員は賃貸住まいの住宅手当が厚いし貸付金利がずっと低いから簡単に落ちないよ。

こういう時こそ民間なんだよね。
そこそこ安くなった物件を見つけてきては、不況を言い訳に契約を渋る客に紹介する。
こんないい土地がお得に手に入るのは今しかない!!を連呼すればじきに落ちるだろう。
522: 匿名さん 
[2009-01-14 21:11:00]
なんで来年度から買うのがいいかって?

「09年度前半はさらに悪化するが、後半は価格改定(引き下げ)した収益不動産を中心に回復の兆しが出てくる」ある住宅業界トップ経営者の回答

今年の後半から動きの速いハウスメーカーが価格改定の予定しているから。

もう一度言う。住宅の価格競争は今年の後半から。

ソース
ttp://www.jutaku-s.com/jutaku_shimpo/shimpo.php
523: 匿名さん 
[2009-01-14 21:16:00]
青カビみたいな色の匿名さん
完全に売れない住宅業界の営業だろ。
出すぎだぞ。水曜日に。
お前も先が見えた口だな。。。

今、住宅なんか買うかよ。
明日フリーダイヤルで遊んでやるよ。
買わないけどな。
もちろん非通知携帯。
524: 匿名さん 
[2009-01-14 21:20:00]
良い土地をみつけたら、まじめに見込み客一人だけに教えてないか?
こんなときは見込み客数人に同時に紹介するんだよ。
契約を取ることは当然。
大事なのは、見込み客に悔しい思いを何度もさせるんだ。
やがて家が欲しくて欲しくて我慢できなくなる。
525: 匿名さん 
[2009-01-14 21:25:00]
>一生賃貸って訳にもいかないんだから

これって、住宅展示場でよく聞くセールストークだな。
526: 匿名さん 
[2009-01-14 21:28:00]
違うんだな。
ちっとも悔しくない。どんどん価格急降下で
先日契約した客悔しくて目が腫れてたよ。
来月はさらに下がるし笑いが止まらない。
 1年で1000万下がった。1年前に買った人
1000万元金減らすのに15年かかってる。
こうだろ
527: 匿名さん 
[2009-01-14 22:00:00]
19 20年度入居者をネタにして契約をとるのですね わかります
528: 入居予定さん 
[2009-01-14 22:06:00]
521さん、
勘違いしておられる。
あなたこそもっと勉強したほうがいい。
529: 匿名さん 
[2009-01-14 22:12:00]
>>525
じゃあ一生賃貸に住んでろよ。約束な。
530: 匿名さん 
[2009-01-14 22:20:00]
いや俺はどっちでもいい。
貸家と貸アパートもってるから。
531: 匿名さん 
[2009-01-14 22:26:00]
>529
ガラ悪いのね。
そのガラの悪さはもしかして住宅営業?
532: 匿名さん 
[2009-01-14 23:23:00]
在庫抱えた建売専門
533: 匿名さん 
[2009-01-14 23:24:00]
もう500レス越えたけど、未だに一つとして、賃貸のメリットを納得させたレスがないね。
534: 匿名さん 
[2009-01-14 23:40:00]
賃貸は、給与ベースが下がったときに、賃貸のランクを下げて住むことができるが、戸建で
ローン払っているとそれができない。
 ゆとり返済の時は、ローンを返済できず住宅を取られる人が続出した。
 今回はどうか?
535: 購入検討中さん 
[2009-01-14 23:55:00]
また引越し代払って、敷金礼金払うんだ。それでいつまで払い続けても、自分のものにはならないんだよね?なんかむなしいねぇ。ローン返済できなくなる人っていっても、残業代何割カットかぐらいで立ち行かなくなるローンなんて遅かれ早かれ破綻するだろ。
536: 匿名さん 
[2009-01-14 23:58:00]
>もう500レス越えたけど、未だに一つとして、賃貸のメリットを納得させたレスがないね。
戸建てはさらに無しだね。
537: 匿名さん 
[2009-01-15 00:06:00]
>在庫抱えた建売専門
うん、それもありかも知れないね。
いずれにしても表はともかく、裏に回れば目糞、鼻糞のレベルだもんね。
538: 入居済み住民さん 
[2009-01-15 00:08:00]
どっちでもいいよ、本人が納得しているんなら…
他人がグダグダ言うことでないでしょ…
539: 銀行関係者さん 
[2009-01-15 00:43:00]
あなた方素敵な想像力ですね。
そうこうしている間に、骨ですよ。
ははは。。。
540: 匿名さん 
[2009-01-15 01:08:00]
2LDKの賃貸の家賃と、4LDKの一戸建てのローン月額ってだいたい同じくらいになりませんか?いままで転勤があったので賃貸にいましたが、今年買うことに決めました。住宅ローンの相談で、順番に銀行を回っているとどんどん条件が良くなってきています。銀行も融資先に困っていて、金利を下げてでも手堅い住宅ローンを取りにきているような気がします。来年はどうなるか分かりませんが、ローン金利は今年の4月ごろがポイントと思います。頭金が有る人にとってはいい時期だと思うんですがね。
541: 匿名はん 
[2009-01-15 01:24:00]
金貸も多すぎだな銀行関係。
あんたら助ける金はない。
額に汗して働け
542: 匿名さん 
[2009-01-15 01:25:00]
ローン払いながら、リフォーム・補修の金を蓄えなければならない。
固定資産税は? 浄化槽・下水道の使用料、点検料は?
 それと、ローンには金利が付きもの。長期ローンなら、借りた金額の8割から倍近くは
返さなければならない。
 トータルで考えないとダメだよ。
543: 匿名さん 
[2009-01-15 01:50:00]
25年〜30年後にローンが終わって、家が古くなって建て替えないといけない時、解体費用がまた
数百万かかるよ。
544: 匿名さん 
[2009-01-15 05:01:00]
3000万借入(世帯年収600万)35年、返済月約10万円で年間120万のローン負担。

それがボーナスカット(前年比30万減少×2)と残業カット(月3万分)で、年収がたった100万減少しただけで、家計は住宅ローンを倍払うような負担感がある。毎年キャッシュで軽自動車1台に買うような辛さだ。
545: 匿名さん 
[2009-01-15 05:13:00]
『収入が減る前の前年の源泉徴収で借り入れができる今こそ、家購入の最後のチャンス』

と宣伝しているハウスメーカーがいた。
小さなハウスメーカーではその宣伝用のサイトもあった。
そりゃ鴨が痩せるのはイヤだろうさ・・・。まるまる肥ってネギ背負ってる今年が、最後の食べ頃だもんな。

今年の後半は、『今の仕様で買うには今年限りですよ。』と契約を急かされて、泣きをみる消費者が急増だろう。
546: 匿名さん 
[2009-01-15 05:24:00]
住宅営業は、家を買うのは個人の自由といって罪悪感を減らし、今年の前半にはなんとしても契約を取りたいのが本音。

特に大手は、見込客の収入減は嫌でしょうがない。見込客が甲斐性なくて給与がドーンと減って、ローコスト住宅や地元工務店に鞍替えされたくないからね。
547: 投資家 
[2009-01-15 05:42:00]
今日の東証は外国人投資家の売り優勢でスタートか。
548: 匿名さん 
[2009-01-15 06:50:00]
>>住宅購入希望者の67%、買い時は「少し先」

>住宅の買い時を「もう少し先」と考えている人が67%に上ることが明らかになった。
>希望購入価格が3000万円未満の人は全体の47%を占めており、同社は「現在の価格よりさらに値下がりするのを期待している人が多い」と見ている。

ttp://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/
549: 匿名さん 
[2009-01-15 06:54:00]
>2002—06年までの11月実績の5カ年平均とくらべると08年11月は19.3%の減少で着工戸数の水準は低い。
>国交省は「雇用情勢や住宅の資金調達環境の厳しさが影響している」と分析している。
>着工戸数の先行指標となる建築確認の申請件数も2割以上落ち込んだ。

ttp://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2008122508993p2
550: 匿名さん 
[2009-01-15 07:17:00]
三十代で建てた家を八十代まで住む気か(笑)どうせ五十代で建て替えだろ(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる