一戸建て何でも質問掲示板「【2009】今、家を建ててもいいのか?1棟目【世界恐慌】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 【2009】今、家を建ててもいいのか?1棟目【世界恐慌】
 

広告を掲載

プライム [更新日時] 2009-02-11 14:38:00
 

100年に一度の経済危機と言われている今、家を建ててもいいのか。

最低限どれだけの収入や貯蓄があれば、建てても大丈夫なのか。

建てるとしても、どこのHMで建てたら安心なのか。

建てたいと感じたときが建てどきなんだろうが、今一度考えてみないか。

[スレ作成日時]2008-12-30 01:10:00

 
注文住宅のオンライン相談

【2009】今、家を建ててもいいのか?1棟目【世界恐慌】

42: 匿名さん 
[2008-12-31 09:44:00]
値が下がるのは遅いが、上がるのは早い。
国の税徴収も引き下げは遅いが引き上げは早い。

今が底値だと思うがね。それも長期間の。

チャンスを逃さない様に。
43: 匿名さん 
[2008-12-31 10:27:00]
バブル崩壊後、都市部で地価が値上がりに転じたのはやっと2年ほど前。
その値上げの主役を担ったのが外資系の不動産投資や不動産投信リート。

不動産投資リートは加熱ぎみでまさにちょっとしたブームだった。
そして、大手HMもリート参入し上場しようとしたときに、そのブーム(ミニバブル)がはじけ飛んだ。

外資系投資家は撤退し、今存在している不動産リートは莫大な損害を抱えているし、先日も数百億という破綻があったばかりだ。
これから不動産投資は激減し、投資対象外となった不動産が次々と投げ売り状態になる。
まさにこれからが本格的な下落が始まるときだと推測する。

不動産投資法人などの大きな買い手が市場から消え去った以上、不動産下落は再び進む。底打ちは、不動産投資家が戻ってくる数年以上先の話だ。

来年末に底打ちなんて、楽観的に考えすぎだ(笑)
44: 匿名さん 
[2008-12-31 10:31:00]
何をみても来年はやばい。年度末に一騒動、解散でもう一騒動でさらに下げ、
再来年以降上向くかどうか。日本だけ取り残される不安もあり。
45: 匿名さん 
[2008-12-31 10:44:00]
どう考えても、今年契約した奴は大損だ。
金利高、土地は高値、市場最高値の原油高を反映した建物で建てたんだからな。
だからといって、営業担当を責めないでくれよ。
原油は下落、金利は下落、100年に1度の世界同時不況になるなんて誰も予測できなかった。
自己責任だ。
46: 匿名さん 
[2008-12-31 11:24:00]
>>43
もしかして、土地に消費税がかかると思っていた人?


外資が住宅地を買ったと思ってるの?(笑)
引きずられて上がったかもしれんが、宅地に関してはここ5年は20パーぐらいしか変動してないけど。
で、それが秋に急激に下がって、ほぼ戻った
後はゆるやかな下がりかな

宅地に関しては今の状況で大規模な開発をやる**はいないだろうし、個人に関しては様子見で当面は売らんだろう。
土地が流動するのは相続くらいかな。
需要も少ないが、供給も少ないから、今の売り地が出ちゃえばゆるやかにしか下がりようがない


中途半端に大衆紙を読んで知ったかぶりしてるようだけど
恥ずかし過ぎるよ(^^;)
47: 匿名さん 
[2008-12-31 11:34:00]
ビビるなビビるな。
みんなが家買わないと景気も良くならないよん。
48: 匿名さん 
[2008-12-31 12:11:00]
景気を良くするのは、国の役目。

個人がどうこうできる問題ではない。
49: 匿名さん 
[2008-12-31 12:40:00]
43と46は目糞鼻糞。もっとやれやれ。

まあ、経済は無知で素人消費者の俺でも、来年に家を買ったら、泣きをみるのはわかるわ。
50: 匿名さん 
[2008-12-31 12:51:00]
>>49
今年や去年買った人なんか、大泣きどころか血の涙を流しそうですね
あなたの判断だと
51: 匿名さん 
[2008-12-31 13:50:00]
最近買いましたが安く買えてラッキーでしたよ。
49のように会社の動向で人生左右されるような無能社員は今は買わない方がいいかもね。
52: 匿名さん 
[2008-12-31 14:38:00]
国際地価の話題がありましたね。アメリカでは住宅地価が20パーセント下落したそうです。さらに今より30〜50パーセント下がり2000年頃の水準までになって、やっと底を打つか打たないかだそうです。
もし、アメリカの地価がジリジリ下がりなら、日本の不況は長期化しそうですね。

今は経済の動向に慎重になったほうが、賢い消費者だと思います。
53: 匿名さん 
[2008-12-31 14:47:00]
わたしは去年70坪の住宅台団地の区画を200万円の投げ売り価格で購入したよん。

隣の区画はなんと90万円だよん。

もっと待てば安くなるのか?どーなん?

因みにバブル期は1800万円のプライスタグがついた土地だよ。

最終的にただになるのか?(笑)
54: 匿名さん 
[2008-12-31 15:54:00]
好景気の地価が高い時に買うとかどうかしてると思うがなあ。
55: 通りすがり 
[2008-12-31 16:25:00]
これから家を建てる人は、あと半年だけ待ったらいかがでしょうか。リーマン倒産から、わずか2ヶ月で世の中がガラリと変わりました。これは、まだまだ序の口だと言う評論家もいます。不動産価格も変わるかもしれませんし、あなたの会社の業績が変わるかもしれません。また、意中のハウスメーカーが傾くかもしれません。長い間夢に見たマイホーム、もう少しだけ待ってみましょうよ。
56: 物件比較中さん 
[2008-12-31 16:27:00]
土地って同じものが二つとないので、思い悩んで一度買い逃してしまうと、
逃した魚は大きい状態でなかなか決断できないのではないでしょうか。

手元の余剰金での現金買いや、投資目的であれば話は変わりますが、
個人の住宅を建てるのに
一般的なサラリーマンがローンを組んで購入する場合は、
「底値」を待って購入するというのは現実的ではないと思います。
ライフサイクルに合わせた購入が一番でしょう。

地価の下落は落ち着きを見せ始めているようですが
踊り場にすぎないかもしれません(まだもっと下がるか、ゆるやかなのか誰にも分かりません)。
でも、そもそも底値がいつなのかは地価が再び上がってはじめてわかることではないでしょうか。

地価が下落しはじめたことから待ちに回ってる需要者は多いので、
動き始めると相当市場感は変わってくるように思えます。

また、急激な上昇から下落に転じた都内では
好条件で、現実的な価格(〜5000万円)については動きが速くなっているようです。

価格上昇時には優良物件とその他の差は圧縮されますが、
下落時にはその差はもとにもどりますから、
もちろん条件の悪い土地についてはまだまだ大幅な値下がりもあるでしょう。

結論としては、条件を決めて物件探しをされている方と、
住環境はともかく安ければいいという方で買い時はちがうのだと思います。
57: 匿名さん 
[2008-12-31 16:39:00]
土地はもっと安くなる。住宅の販売価格もね。

高い時に買う人は、天井をみてお得感に浸る。安い時に買う人は、底を予測して慎重に買う。

ま、天井を語る奴は、大抵損してるよ。株でも不動産でもね。もちろん、例外もいるが。
58: 匿名さん 
[2008-12-31 16:48:00]
ライフサイクルを重視するのなら、大不況の入口の今は、人生や家計の大イベントには慎重になるべきです。

よい土地を買うのは今しかないという甘いトークは好景気の時にも言われることです。なにも大不況時に焦ることはありません。
59: サラリーマンさん 
[2008-12-31 16:48:00]
12月はボーナスでたけど、来年の6月や12月のボーナスがこわい・・・
どうなることやら。製造業ですが間違いなく下がるでしょう。
この時期に住宅のローンはきついな。ということで来年度の会社の様子がわかる
5月くらいまで待ちとします。
60: 匿名さん 
[2008-12-31 16:58:00]
08年と同じ給料や夏ボーナスがでたら買えばいいと思うけど。上期は様子見だね。
61: 匿名さん 
[2008-12-31 16:59:00]
40、46同じだな。4046に命名したる。
どこの売れない営業だかしらんが、消費しない土地に
消費税かかるわけないだろ。建売業者ではない間違いない。
来年ドボン寸前HMかただのなんちゃって評論家。
 下がるもんは下がるんだよ。何で上がると思うの?
根拠を述べよ4046。
タイムリミットは64までだよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる