注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住宅営業の、驚くべきセールストークとは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住宅営業の、驚くべきセールストークとは?
 

広告を掲載

住宅営業のトップセールス [更新日時] 2009-03-17 17:02:00
 

「ダブルバインド」というテクニックを覚えておいたほうがよいです。
http://www.attax.co.jp/blog/2008/03/post_101.html


巧みに話を合わせながら最後にこれをやられると、お年寄りなんかは落とされます。

気をつけましょう。


「イエスセット」「ノーセット」も頭に入れておいたほうがいいです。
http://www.attax.co.jp/blog/cat17/

[スレ作成日時]2008-10-31 05:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅営業の、驚くべきセールストークとは?

1301: ビギナーさん 
[2009-02-15 10:50:00]
売る側の立場からしたら、そうなのかもしれませんね。
買う側もきちんとした目で見て、価値観をはっきりさせないと。
さっそく展示場行ってみてきます。
1302: 申込予定さん 
[2009-02-15 10:57:00]
分母とは、単純に数のことではないでしょうか?
数多く案内して、その中から。。。みたいな。
私は粗品ってほとんどがセンターハウスとかでもらってますが、
あれは、ABCさんからですか?
HMからですか?
1303: 匿名さん 
[2009-02-15 10:58:00]
住宅営業マンは、芥川龍之介の杜子春(とししゅん)って教訓になる話を読むべきです
1304: 匿名さん 
[2009-02-15 11:11:00]
金持ちになれば、たくさんの人々が寄ってくるが
貧乏になると、寄り付いていた人々、みんな去っていく。
杜子春は人間というものに愛想を尽かしていた。
1305: つか 
[2009-02-15 11:12:00]
日本中の全業種営業が読むべき。
そうすると、
更に日本経済崩壊しますから(笑)
1306: 入居予定さん 
[2009-02-15 11:15:00]
利益上げないと意味ないし、建ててもらわないと
意味ないから、選定はだれでもするでしょ。
企業人ですもの。
ボランティアでしてないもん、誰も。
1307: 匿名さん 
[2009-02-15 11:44:00]
何も金儲けするなって意味で言ってない
お金稼がねば、生活できない世の中ですから
少ない可能性ある客も、みんな切り捨てていくところが腹立つ
1308: 匿名さん 
[2009-02-15 11:46:00]
「(多分ダメだけど)一応、審査してみましょーか?」上から目線で
1309: 匿名さん 
[2009-02-15 11:50:00]
客の選定はどの業者もするなら、「お金持ち以外お断り」って看板をHMに掲げてください。
あなた方も、無駄な接客しないで済むし、我々も嫌な気分にならずに済みますから、本当にぜひそうしてください。よろぴく
1310: 匿名さん 
[2009-02-15 11:54:00]
「年収五百万以下のお客様、お断り」
「土地のない貧乏人は、お断り」
「土地がなくても、高収入なら大歓迎」
1311: 匿名さん 
[2009-02-15 12:06:00]
家賃で年間に100万を捨てています。

年間100万を頭金として貯めれたとします。

家賃代で年間100万捨てつつも、頭金で500万貯まるまでマイホーム購入を待つべきでしょーか?

それとも、頭金ゼロのフルローンで、いますぐ購入した方が得でしょーか?

今まで捨てていた家賃代100万(年間)と、頭金貯蓄代100万(年間)を、住宅ローンに充てるという意味です。

どちらが得でしょうか?
どちらが賢い選択でショー化?
1312: おい 
[2009-02-15 13:52:00]
お前らが行かんかったらええんやろが。
1313: あの 
[2009-02-15 13:55:00]
腹立つならいきなきゃいいじゃん。
タマ行けば?
1314: おいおい 
[2009-02-15 13:56:00]
そい言う書き込みやめとけや
1315: 匿名さん 
[2009-02-15 14:28:00]
何かHMが金持ちしか相手にしたくないっていう流れになってますけどそれちょっと違うんじゃありません?
いまや大手がこぞって低価格路線でローコストビルダーつぶしの商品を率先して送り込んでませんか?
クチでは金持ちしか相手にしたくないって言ってもそれでは客を奪取されるばかり本心は違う。
手をこまねいているわけにも行かず企業イメージを下げないよう注意深く実質値下げ対応せざるを得ないのが実態でしょうよ。
1316: 匿名さん 
[2009-02-15 15:58:00]
ビ でも、ローンの審査さえ通ればOKでしょう
1317: 地域工務店応援隊 
[2009-02-15 16:10:00]
やはり大手さんにはどこまでも大手ブランドのプライドにしがみ付いていただきたいですね。
いまさら暴言を吐いて追い返していた私ども見込み客に今更土下座だけは見苦しいので止めていただきたいですな。
いやお邪魔しました。では失礼♪
1318: 匿名さん 
[2009-02-15 18:01:00]
>>1312-1313
見込める客と見込めない客の、ボーダーラインが、我々一般人には分からないので、HM側でそれを示唆していただかないと。ですから、来ないで欲しい客は、玄関口に書いていただいたほうが、お互い無駄な時間を使わなくていいと思いますが。
1319: 匿名さん 
[2009-02-15 18:06:00]
百年に一度の大不況といわれる世界情勢です。
このご時世、混み合っているところは、貧乏人の集まる百円マックや、百円均一のダイソー、ユニクロなどの低価格店は、他店に比べて大変混み合ってます。
また、低価格が売りの楽天ショップも業績黒字です。
世の中は、低価格志向へと変わっています。

一番、不況の影響を受けている建設業界が、いつまで殿様商売で食っていけますかね?
1320: e戸建てファンさん 
[2009-02-15 18:30:00]
いまこそ、じっくり構えて検討すべき。
今年度末は例年になく様々な手を使って急いで契約・入金させようとしているので要注意です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる