注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その17
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-24 05:07:00
 

その17です。はりきって行きましょう。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。

タマホームご存知ですか? その16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10755/
タマホームご存知ですか? その15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9675/

タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9804/
ダイワVSタマホーム
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9895/
積水ハウスタマホーム、どっちがいいのでしょうか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9852/

[スレ作成日時]2008-04-07 20:43:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その17

No.151  
by 施主 2008-04-23 21:00:00
普通やらないと言っても
タマでは普通やってくれないと言うだけです
普通のタマのオプションには存在しないし
確実に嫌がります
でもクレームのからみでやってもらいました
No.152  
by 匿名さん 2008-04-23 21:20:00
億ションの家
No.154  
by 匿名さん 2008-04-23 22:29:00
億ション=一戸あたり1億円を超える分譲マンション
さすが、上流家庭の人間。。。
No.155  
by 匿名さん 2008-04-23 22:58:00
》148
このク ズ野郎が何か書き込むたびに、タマホームのスレがトップに踊り出るんだな。まあク ズ野郎も少しは役に立ってるわけだ。
No.156  
by 一般人 2008-04-23 23:07:00
(笑笑笑笑笑)あ〜涙が出るくらい笑わせてもらいましたヽ(`▽´)/
153〜155さん、・・・まぁまぁ。所詮ここは匿名の掲示板ですからヽ(`◇´)/
143さん、実は私は年商1000億の会社の社長です。
スーパーマンです。

・・・・・あぁなんか恥ずかしくなってきた・・
No.157  
by 一般人 2008-04-23 23:10:00
>追伸
>家は億ションの家を現金で建ててるので
>ヨロシク。

億ション・・億ション・・億ション・・
あぁダメだ!とても恥ずかしくて143の相手が出来ない・・
No.158  
by ご近所さん 2008-04-23 23:22:00
タマホームの訴訟の数を考えたら
選択するべきではありません
(弁護士の卵)
No.159  
by ビギナーさん 2008-04-23 23:36:00
弁護士の卵さん
タマホームの訴訟というものを教えてください。
新聞沙汰になったことすらないと思うのですが。
積水ハウスなどは確たるものが調べれば出てくるのですが。
No.160  
by 佐賀建築中 2008-04-24 01:26:00
相変わらずな書き込みばかりですね(._.)_
上棟が終わり家らしくなってきました(>_<)
これから不安もありますが楽しみです(^^)
こんな事言うと叩かれそうですが、構造など素人なので正直どうでも良いと思います!施工ミスさえなければだけどね(^o^ゞ
No.162  
by とくさん 2008-04-24 07:26:00
143君
億ションかね?
僕も雑貨の卸の会社経営してますよ それなりにいい車乗ってるし ビルも持ってますよ
よく億ションなんて言えますね(笑)
見てて寒気がしました
No.169  
by たま 2008-04-24 15:32:00
タマ全然いいですよ!
かなりの勢いで建ててますからね!
悪いだけならここまで売れませんよ!
家てのはクレーム産業ですからね クレームはどこのメーカーでもありますよ
タマみたいに建ててる件数が多ければクレームも比例して多くなるのは仕方ない事ですよね
僕は良くも悪くもないですが値段でいけば 値段以上の家だと思いますよ
No.170  
by 匿名さん 2008-04-24 16:25:00
タマホーム本当にいいですよ。詳しくは全国のタマホーム展示場に行ってみて下さい。私はタマホームに一目惚れして建てました。十分満足して毎日生活しております。
No.171  
by 匿名さん 2008-04-24 17:11:00
ローコストの中ではNo.1じゃないでしょうか?
この値段でここまでの設備や仕様なら十分ですね
No.172  
by 匿名さん 2008-04-24 17:35:00
>ローコストの中ではNo.1じゃないでしょうか?
全国展開をしているという条件をつければですが。
タマを大手HMと同列に考えてる人がいるほど、広告戦略による知名度と、施工棟数は確かにNo.1でしょうね。
でも、構造や断熱、施工まで含めたコストパフォーマンスでは個人的には?です。ただ、そういった会社は全国どこでも建てられるわけではないこと、知名度が一定地域内でしかないことといったデメリットもありますが。
No.174  
by 162 2008-04-24 20:24:00
(笑)私はあなたの友達じゃないですからね
会社経営してる私がどこで建てようと関係ない話ですけどね
そこまで否定する意味がわかりません
普通に雑貨卸と貸しビル経営してますけどね
でも贅沢しようとは思ってませんよ
何が起こるかわからない世の中ですからね
タマで建てましたが別に何も不満を感じていないですよ
No.176  
by 156 by 一般人 2008-04-24 21:30:00
143さんはニートではなくて浪人生かな?
2ちゃんねるとかこういう掲示板で暇つぶししてるより
来年の受験のために勉強した方が・・・?(真剣)
私は年収600万の普通の会社員です。
143さんに分かりやすいように言うと、
私は年収1000億でフェラーリとランボルギーニとポルシェ
あわせて100台持ってます。
移動はすべて自家用ヘリなのですべてコレクションで持ってるだけです。

・・あぁ今日も恥ずかしくなってきた(ーー;)

では143さん 勉強頑張ってくださいホント。
No.179  
by 156 by 一般人 2008-04-24 21:42:00
私はタマで建てましたけど
そういわれると確かに年収1億とかの社長さんとかはタマでは建てそうにないですね。
なんとなく仕事関係などの面子のために・・
年収2,3千万の経営者とかなら現金で購入してそうだけど。
でもタマホームいいですよ!
他のHMの家で住んだ事がないからわからないけど
今のところタマホームを批判する人たちの心が分かりません。・・(分かるんだけど)
No.184  
by 経営者 2008-04-24 22:05:00
私は174とは友達ではありませんが、タマホームで建てた経営者って…周りに本当に居ません。
個人経営の人??年収億単位あったらタマホームなんて見向きもしませんよ。もちろん僕もタマホームを検討しませんでした。やっぱり、上に立つものは、目標になる存在にならなければならず、頑張ればこんなにすごい家が建てられるのかなど、部下には夢を与えなければなりません。それが年収億単位で、タマホームの家に住んでいては部下達は幻滅するでしょう。
No.186  
by 匿名さん 2008-04-24 22:20:00
》184
ピントのずれたコメントしてんじゃねぇぞ。あっち行け。
No.187  
by 経営者 2008-04-24 22:30:00
タマで建ててますがなにか??
No.189  
by 入居済み住民さん 2008-04-25 05:15:00
正直、そんなに悪くは無い。
デザインとも本人が気に入っていれば、他人がどうのこうの言う事じゃない。
ただ、タマは「安く建ててるんですから」的な感じで
施工やアフターに不安があり過ぎる。
まったく問題が無く建っている例もあるはずなので、
うちの場合は、ハズレを引いてしまったのかも知れませんがね。
No.190  
by 156 by 一般人 2008-04-25 06:09:00
今のタマホームで構造や設備に問題があるんなら
普通の工務店や地方の建て売り業者の建てた家はとても住めません!
何度も何度も色んな家を見に行きましたがどう考えてもタマホームのほうが
上でした!一建設やサンヨーハウジングの建て売りなんて、全国にあるかわからないですが狭い土地を分譲して
無理やり数棟建ててどんどん売って違う土地に行ってまた建てて売って・・
使ってる材料もタマと比べるとかなり見劣りするのばかりでとても選択肢には入りませんでした!
サンヨーハウジングの方が今風で少しオシャレ感はありましたが。
アキュラホームも標準仕様だと構造と設備はタマホームに劣りました。(金額は300万増だけど)
そういえばタマホームのサイトにたこ焼きや?の社長の家が掲載されてるけど
設備は標準なのかな?それとも積水やダイワみたいに贅沢にグレードUPしてるのかな?
No.191  
by 申込予定さん 2008-04-25 08:27:00
タマはデザインが悪いとか、安っぽいとか言われてるけど
自由設計だから間取りや外観など何百とある中から自分で決める。
結局は、個人のセンスの問題。
実際、タマで使ってるサイディングや設備は
大手ハウスメーカーでも使ってるわけだし・・・
2年間、いろんなハウスメーカーに足を運び考えた結果
タマで建てることにした。
経済的にも余裕ができ貯金、旅行もできる。
高い家を買ってギリギリの生活するより人生楽しみたい。
いろんな考え方があるけど
これから建築する人頑張りましょう。
No.192  
by タマホーム住人 2008-04-25 15:05:00
>>191
まったくおっしゃる通りです。是非いい家建てて下さい。
No.193  
by はっきり言って 2008-04-25 15:25:00
タマがいいとか悪いとか建ててる現場見てみてください。
詳しい人でなくてもすぐわかりますから。
現在関東圏で建てているものですが隣にあるHMさんが同時期に
着工されて比べながら見ていますがぜんぜん違うことにびっくりしました。
①先日の大雨の中土台敷きしてあるのにまったく養生なし。
②基礎のとき立ち上がりがかなりゆがんでいた。
③ホールダウン用の金物の数が圧倒的に少ない。(5本)
④浴室・玄関などの基礎断熱がされていない。
見ているだけで大丈夫かなぁと心配になってきました。
お金がないから仕方なかったけど無いといっても2000万出しているわけ
だからもう少しなんとかならないのかなぁ。。。
No.194  
by 住まいに詳しい人 2008-04-25 15:36:00
193>
しょうがないですね。タマホームやローコストで建てるかたは予算が
第一優先になり建築の細かいことは素人なのをいいことにうわべの説明に
納得していいものだと思われているから仕方ないです。
あなたのように少し勉強され他と比べられる努力があるのであれば意見を
とりいれてもらえるように聞いてみてはどうですか?
191さんのいうように外壁や一部の部材に関して比べて一緒だと思われる
かもしれませんが部材だけでは性能は成り立ちません。
外壁の中の通気工法の仕方やビスの打ち方、建築は施工方法ひとつでまったく
かわってしまうものなのです。
高いお金だせばいいものが建つわけでもないし安くてもいいわけではありません。
家作りに求める、強さ・快適さ・省エネ・劣化など性能表示があるにしても
その中にもレベルがありますので最低クリアしているだけではいい家にはなりません。
しっかり勉強して納得のいくHM選び家作りをしましょう^^
No.195  
by 不動産購入勉強中さん 2008-04-25 16:03:00
サイディング、サッシュ、システムキッチン、トイレ、浴槽などが大手HMと同じなのに、値段が安い!=タマが良い!って思える人には良いんでしょうね。
No.196  
by タマホーム住人 2008-04-25 23:14:00
>>195
構造だって、きちんとしてますよ。
No.197  
by 申込予定さん 2008-04-25 23:46:00
どの辺がしっかりしているのでしょうか?教えて下さい。
No.198  
by 匿名さん 2008-04-26 00:31:00
>>197
そういうことは展示場で詳しく教えてくれますよ。
No.199  
by 住まいに詳しい人 2008-04-26 02:40:00
構造しっかりというのは何とくらべてでしょうか?
素人が営業マンの言葉を鵜呑みにして信じているだけでしょう・・・
まず4寸はたしかに太いですがいまはどこでもそうです。
パネル構造用合板は100%結露で腐りカビはえます。
接合もピン工法ではありませんので欠けも多く地震には弱いです。
外壁の張り方も金具通気なので通気量足りません。
あげていけばきりがありませんので・・・
まぁ3流の工務店と比べればいいのかもしれませんね。
No.200  
by マンコミュファンさん 2008-04-26 08:13:00
>199
うわぁ…まだこんな事言って対抗してくる人っているんだ!
トヨタ車オーナーが日産車の批判する・・そんな程度のレベルだと言う事をわかってるかな?
199が言ってることが全て的を得ているのなら日本の住宅の8割はダメな家になりますね
その工法でも立派ですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる