注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住林と一条工務店建てるならどっち?? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住林と一条工務店建てるならどっち??
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-06 21:54:56
 

住林と一条どちらが良いのでしょうか?

[スレ作成日時]2004-02-09 20:01:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住林と一条工務店建てるならどっち??

1602: 匿名 
[2010-04-29 01:07:43]
気密
家中ブラズマクラスター置かないと健康害するな
除湿機もな
1603: 匿名 
[2010-04-29 01:08:52]
また、つまらなくなってきた、ハァ
1604: 匿名 
[2010-04-29 01:10:13]
調湿できるものないだもん
みどりの柱か
ぴっかびかのフローリングか
1607: 匿名 
[2010-04-29 01:15:56]
いや美的センスもある
1609: 匿名 
[2010-04-29 01:18:56]
気密
タバコと屁のかほり満喫できますね
なんちゃって木材だから
消臭作用期待出来ないっすね
1610: 匿名さん 
[2010-04-29 01:20:55]
そんなもんはいらん、道場には汗の匂いとワセリンの匂いだけで充分だ。
1611: 匿名 
[2010-04-29 01:22:14]
不格好と思わないのは高額ローンのしょぼ林施主。他人はこりゃタマだろうと思われてますから斬
1614: 匿名 
[2010-04-29 01:24:07]
木の香りの芳香剤置いてるのはどこの大手だい?笑
1616: 匿名 
[2010-04-29 01:27:25]
けったいなデザインと指針しかないくせに
タマを悪くゆーんじゃねーよ
急成長してるがお前んとこの施工に比べたら100倍まし
みどりの柱をつかうとタマより高くなるのか
1617: 匿名 
[2010-04-29 01:29:00]
木の芳香剤
一条でね
1620: 匿名 
[2010-04-29 01:32:22]
芳香剤は住の話ですがね。って、まずはしょぼ林施主の坪単価を公開ください。まさか80万以下なんてことはないと思いますが。
1621: 匿名さん 
[2010-04-29 01:33:04]
みどりの柱?
ああ、ありゃやめとけ、イモだ。
1622: 匿名 
[2010-04-29 01:34:16]
ありゃ、まさか芳香剤の話を知らぬ施主がいるとは
1624: 匿名 
[2010-04-29 01:35:48]
スミリン施主は、坪単価の話には絶対答えないよね

その時点で‥‥ 笑
1625: 匿名さん 
[2010-04-29 01:35:53]
>まずはしょぼ林施主の坪単価を公開ください。まさか80万以下なんてことはないと思いますが。
は?何のために?
お前マジでおもんない。そらモテへんわ。
1626: 匿名さん 
[2010-04-29 01:40:08]
坪単価?あんまり気にしたことないけど、100万くらいだったと記憶しているが。何か?
1627: 匿名 
[2010-04-29 01:40:54]
住林はかっこいい

ただし、坪単価100万以上
以前、そんな結論出てたよ
その場合、嫁さんも美人なんだろうなぁ
1630: 匿名 
[2010-04-29 01:44:08]
泣ける話やね
1631: 匿名さん 
[2010-04-29 01:46:24]
住林と地元の迎賓館建てた工務店と最後まで迷った挙句。住林にした。
高すぎて諦めた。住林のほうは何とか坪120万くらいで抑えることができた。
ただそれだけ。
1632: 匿名 
[2010-04-29 01:47:48]
見積り段階で施工に難あるので出来ませんって明記しないと
1633: 匿名 
[2010-04-29 01:48:27]
そんな立派な家建てれる人が、一条相手にするためにここに来るのが信じがたい

何のために?
1634: 匿名さん 
[2010-04-29 01:48:43]
てゆうか、結局はお金やん

お金って素敵やん
1635: 匿名 
[2010-04-29 01:50:02]
屋根勾配は防水性にもんだいあるから緩い勾配はやめてください
1636: 匿名 
[2010-04-29 01:50:28]
てゆうか、お金ないと、かっこいいスミリンにならん
1638: 匿名 
[2010-04-29 01:52:00]
スミリンがみな素敵かどうかは分からんやん
1639: 匿名さん 
[2010-04-29 01:52:18]
>スミリン施主は、坪単価の話には絶対答えないよね

坪単価答えたら、一条施主に悪いからねえ。ああ、やっぱり田舎モンの自分達には住林は到底無理だったって落ち込むでしょ。金をかけてそれだけの格好良い家を建てたい人は住林で、金がないから一条を選ぶしかなかった残念な施主がC値Q値ってギャーギャー騒ぐだけ。冷静になればわかるだろ、金がある奴の誰が好き好んで一条を選ぶ?ま、金がなくとも多少なりとも羞恥心がある人間は一条は選ばんけどな。
1642: 匿名 
[2010-04-29 01:54:35]
別に悪くないよ

どれくらいのスミリンが、どれくらい一条を叩くのか知りたいだけ
1643: 匿名さん 
[2010-04-29 01:55:24]
>建築ってセンスやん

まさにその通り。一条にはそれが徹底的に欠けてるんだよ。
1645: 匿名さん 
[2010-04-29 01:56:03]
自分、今持ちあわせある?
いや、はっきり言うわ、お金ある?
1646: 匿名 
[2010-04-29 01:57:06]
うん、センスはないね

でも、お金なくても、スミリンでセンス抜群の家建ててくれるの?
1685: 匿名 
[2010-04-29 07:27:01]
土台がオレンジ色に染まるまで殺虫剤を表面散布。
1686: ビギナーさん 
[2010-04-29 07:50:13]
>土台がオレンジ色に染まるまで殺虫剤を表面散布。

どこのHMの話ですか?
それは人体に有害ですか?
1687:    
[2010-04-29 08:25:34]
坪100万円かける予算があった人がなんで住林?
オマエラこそセンス無くてブランドに惹かれて無難に住林で建てただけじゃねぇの?

その程度の奴があーだこーだ言っても。 ねぇ。 
1688: 匿名さん 
[2010-04-29 08:35:54]
でた、ひがむ事しか出来ない一条クン(笑)坪100万建てられるような人に、普段ヘイヘイ媚びへつらってるからこういう所で鬱憤晴らし。不憫だけど、スルーしなかっただけ、ありがたいと思ってね。
1689: 匿名さん 
[2010-04-29 08:53:18]
>オマエラこそセンス無くてブランドに惹かれて無難に住林で建てただけじゃねぇの?

センスのことを一条関係者に指摘されるのはヘソが茶を沸騰させるけど、ブランドのことは確かにあるね。
小金持ちにとっては重要なファクターなんだよ。
住林に限らず積水でもへーベルでもいいんだが、もし一条にしたら何で?って周りに思われるだろ?
まさか●●、とかウワサ立てられたら目も当てられない。
いや、そう思われないコミュニティに住んでるか、あるいは友達があまりいないということならかまわないんだが。
1690: 匿名さん 
[2010-04-29 08:59:33]
一条のあのずば抜けたセンスを取るくらいなら無難で上等。
1691: 匿名 
[2010-04-29 09:02:00]
ちがいます
契約だけせまって
もってくる案に1ミリも
施主のことを考えないやりかたにうんざりだからです
1692: 匿名さん 
[2010-04-29 09:13:02]
>>1691
どこのHMのことを言ってるのか知らないけど、自分の言いたいことが伝わらないのを全て相手側のせい、と思い込むのはよくないと思うよ。
1693: 匿名 
[2010-04-29 09:17:29]
案もないのに契約せまるのはいかがなものか
1694: 匿名さん 
[2010-04-29 09:25:55]
>>1693
契約とるのは営業の仕事。
熱心なのは悪いことじゃないよ。
その情熱をプランの方にも向けてくれと言えばいいじゃないか。
1695: ビギナーさん 
[2010-04-29 09:27:58]
土台がオレンジ色に染まるまで殺虫剤を表面散布しているホームメーカーってどこですか?
有害物質を公然と使用してるってことですよね?
1697: 匿名 
[2010-04-29 10:07:20]
住林が寒い事は確かだと…

光熱費を気にしない金持ちは住林でいい

住友林業は金持ち専用でお願いします
1698: 匿名 
[2010-04-29 10:08:16]
貧乏人は住友林業に来て欲しくない
1699: 匿名 
[2010-04-29 10:08:55]
貧乏人は頑張って一条工務店でお願いしてください
1700: 匿名さん 
[2010-04-29 10:10:03]
よく知らないのですが、ココを見ると家の単価的というか総額は一条より住林の方が高いということですか?
一条の方が気密性・断熱性高いしタイルあったり出窓あったりで高くつくものだと思ってました。

住林で坪100万円で一条だとどんなもんですか?
1701: 匿名 
[2010-04-29 10:13:33]
住林で百マンも普通にやってもたるわけないじゃん
こだち本体50くらい
フォレストだと70ぼられてたからわからんが
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる