注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ニッケンホーム(日建ホームズ)どうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ニッケンホーム(日建ホームズ)どうでしょうか?
 

広告を掲載

七色虹子 [更新日時] 2013-01-13 23:22:39
 

 愛知県一宮市に本社のあるニッケンホーム(日建ホームズ)で建築を検討中です。
現在、構造見学会や完成見学会に参加していますが、ネット上では検討者や契約者の方からの情報があまり見当たりません。こちらを検討された方や建築中の方と情報交換したいと考えております。
また建築中の方のブログなどがあれば教えて頂けると幸いです。ではお待ちしています。

[スレ作成日時]2007-03-17 22:44:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ニッケンホーム(日建ホームズ)どうでしょうか?

337: 購入経験者さん 
[2012-08-26 11:10:01]
悪気はないのですが、素朴な疑問です。
そのニチハのアルマとやらは、ニッケンさんで取り扱ってるんですか?
匿名とか匿名さんが多く、またその素性も怪しく思います。できれば心あるOBやOGの方の書き込みは、匿名さん、匿名とかはさけてもらうといいんですけど・・・。
また検討中の奥様には、かなり厳しい予算と条件があり、ニッケンさんでその瓦を扱った場合、おそらく標準品ではないので、オプションになり、割高になると思われます。パワーMAXを勧める人がいるのは、間取りの自由が利く、2階にトイレが標準でついている、今だと太陽光のキャンペーンがあるからなんだと思います。
ただ、以前行った、ニッケンさんの完成見学会の担当営業の対応のまずさのため、ニッケンさんの順位は下がってるんじゃないでしょうか?なんとなく書き込みでそんなイメージを持ちました。
なのでヨソの営業さんはわざわざ妨害しにこなくても、心配してる結果にはならないと思いますよ。
338: 購入者Y 
[2012-08-26 13:25:45]
購入者Yにしましょう これなら営業マンに疑われません パワーMAX2階のトイレはさすがにオプションで6万でシャワー付きは高かったので 家電屋で安く買いましたよ さすがに太陽光は満足してますわ 今、思うと太陽光をソーラーフロンティアに変更してもらえばよかったかなと 三菱は悪くないけど地味ですねぇ
339: 匿名さん 
[2012-08-26 17:37:27]
>>336
理由は2つ。ひとつは単純にアルマの方が安いからです。30年保証が付くと言ってもその分の金額を上乗せされては意味がありませんから。保証がなくとも保証の付いている商品と同等品ということで安心感もあります。
2つ目は販売元がニチハだからです。詳しくは下で書きます。

>>337
自由設計の会社なら屋根材の変更なんてどこでも可能でしょう。しかもサイディング大手のニチハですから取引がないわけがありません。アルマが標準でなくとも安く仕入れることは可能なはずです。
しかも、もともとガルバやカラーベストより値打ちな品なので値引きはあっても割高になるなんて馬鹿なことは普通の工務店であればありえませんよ。

標準の中だけで、営業のいいなりになっていては良い家なんてできません。自ら考え、学び、家づくりと本気で向き合うことだけが良い家を作る近道です。

ちなみに私は他所の営業なんかではありません。ただの購入検討者です。
340: マンコミュファンさん 
[2012-08-26 17:53:09]
お久しぶりです。

アルマ(アスファルトシングル)ですか・・・。
日本向きでないと言われるのは火に弱い材料だからです。
軽い利点は捨てがたいですが、陶器瓦やグラッサが標準なら変える必要ないと思いますが。

一から造る注文住宅ならともかく、規格販売に近いメーカーの標準変えて凝ったことさせようと思うとロクなことないですよ。
341: 匿名さん 
[2012-08-26 18:21:51]
火に弱く日本向きでないと言うのはどういう意味ですか?飛び火認定も受けており、防火、準防火地域でも使用可能ですが。

ちなみにアルマはアスファルトシングルではなく、さらに耐久性を高めたグラスファイバーシングルです。
342: 匿名 
[2012-08-26 19:43:16]
検討中の奥様は一括払いすか?すげー 10年ぐらいわざとローンしたほうがいいと聞いたことがあるけど どうなんでしょうか? 詳しい人いたら教えてください
343: 検討中の奥さま 
[2012-08-26 21:22:04]
マンさん、お久しぶりです。

342さんへ。
社会人になったら、1年に100万は貯蓄するよう言われました。夫は40歳を越えていますので社会人になって大分たちますので、、、、。しかも土地は敷地内同居のため解体費と土地改良費くらいですので。
会計士の友人が借りた方が得をするからとローンにしていました。
うちは、営業さんに計算してもらいました。うちの場合はトントンくらいでした。



へーベルハウスで30坪で簡単な見積りで、家だけで2000万弱でした。コミコミ2800万。ビックリして二度見しました。



344: 匿名 
[2012-08-26 22:13:43]
うぉ?へーベルハウスはやはり高い 積水ハウスと同じで建てた人はうらやましい そーおもうとニッケンホームは安い まぁ中身が違うから
345: 入居予定さん 
[2012-08-26 22:18:11]
初めまして!前にニッケンのへーベルパワーボードで凍結に弱いって書いた人がいたから気になって調べたらデーターが出ていて全然大丈夫じゃないですか?後は、へーベルパワーボードを塗る塗装は旭化成の物でちゃんと空気泡を埋めながら塗れば大丈夫です!そこは、塗装屋次第だけども塗装を塗ってもらってから家が完成する前に自分の目で確かめて駄目ならニッケンさんから業者に指摘して貰って何度でも確認すれば大丈夫です!後、メンテナンスなんて何に対しても当たり前に有るものですよ!いかに長持ちをさせるかは自分自身の問題だと思います!新車の車にでも当たりハズレは有るので人間が考えて作ったものですから完璧など無いですよ!周りの言葉や文書で知らなかった事は自分に対してプラスと思い調べるべきです。自分の家の事ですからね!私はこのスレの場で色々と学びました嘘や本当の事が調べると良くわかります!お陰様で私は、安心してニッケンさんのパワーMAXを買う事を決めました。今はまだ間取りが決まったばかりですこれからも楽しくこの場のスレを見て楽しみたいと思います! 犬飼い人でした
346: 住まいに詳しい人 
[2012-08-26 22:29:23]
ご愁傷様
347: 入居予定さん 
[2012-08-26 22:36:00]
ご愁傷様と書いた貴方は何か分かる事あるんですか?もしかして理論ずけての大嘘を書いてる人ですか?可哀想な人ですね!お金が無く家が買えないから僻みで嘘書かないで下さい
348: 入居予定さん 
[2012-08-26 22:41:17]
誰か詳しくニッケンさんの良い所と悪い所教えて下さい!参考にしたいです
349: 検討中の奥さま 
[2012-08-26 23:00:24]
入居予定さんへ。
ニッケンさんからもらったへーベルボードのカタログ(結構分厚いものです)に塗装は5グレードほど載っていて、一番上のものがスマッシュと書いてありますが、塗装はどれにされましたか?

今日、へーベルハウスで、一番上のグレードですか?と聞いたら、へーベルハウスでは塗装は1種類しかありません、と言われました。スマッシュですか?と聞いたら、一つしかないのでそういうのはありません、と言われました。


ニッケンさんのいいところは、地元密着なところです。

間取りが決まったのなら、だいぶ進んでるんですね。うちはまだ比較中です。
350: 購入経験者さん 
[2012-08-26 23:41:48]
>>339さん
何か大きな勘違いをされているようなので、一言だけ。
ニッケンホームは工務店ではなく、ローコストの住宅メーカーです。
もし色々建材を指定しての建築をご希望なら、ヨソを探された方がよいですよ。
一応、ここで建てた経験者として申し上げました。

>>購入者Yさん
名前表示の件、賛同していただきありがとうございます。
そうですね、我が家もトイレはバージョンアップすると割高でしたので、標準の1階トイレを2階に設置して、2階の標準トイレ分を値引いてもらいました。それで1階トイレは施主支給です。
太陽光は本当に羨ましいです。今だと売電42円ですよね?来年の3月までの設置で、売電価格の確約保証があるとのことで、今回のキャンペーンに間に合う人は、ちょうど良いタイミングじゃないでしょうか?最初から、太陽光をつけるのであれば、屋根の形状、向きも考えることができるし・・・。我が家は屋根の形が複雑なので・・・もうちょっと考えればよかったかも。

>>検討中の奥様
へーベルは鉄骨なので、想像よりも高くなると思います。パワーMAXとの比較でなら、鉄骨と木造、有名メーカーと地元密着ローコストメーカーなので、その金額は妥当ですね。
あとお時間があるのであれば、ツーバイメーカーに行かれると良いですよ。
351: 購入者Y 
[2012-08-27 07:58:13]
検討中の奥様へ 塗装についてはどれにしますか?ってなかったような たぶん言えばもっといいのがあるのでは? 購入経験者さんは太陽光は考えてます?複雑な屋根でもあうメーカーあるとおもいますが Panasonicどうでしょう?高いとおもいますが 発電量はかなりあるとおもいます
352: 入居予定さん 
[2012-08-27 08:20:59]
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ外壁の塗装は今の所イベリアンですね。予算が合えばスマッシュにします!スマッシュはイベリアンの2.5倍のお値段なので考え中です!でも妥協はしたくないのでたぶんスマッシュになると思います。後、太陽光は長州産業の単結晶の物にします!今のPanasonicの商品とお値段は変わらないと思います。長州産業を調べて貰えれば分かると思います!
353: 入居予定さん 
[2012-08-27 12:52:12]
こんにちは!犬飼い人です! 私は外構の事で悩んでます。ウッドデッキを立て3㍍横を5㍍でテラス的な感じにしたいのですが本当の木を使うならシロアリの事やメンテナンスや強度の事を考えるとアイアンウッド(ウリン)が良いと思うのですが金額がかなり高そうで悩み中です(^_^;)鉄混じりのウッドデッキはどうなんでしょうか?安めの木だとやはりシロアリが気になります!塗装で何とかなるんですかね?誰か詳しい人いたら助かります参考にしたいので教えてもらえないでしょうか?
354: 匿名 
[2012-08-27 13:26:47]
タイル張りデッキはどうでしょう?外構はニッケンホームとは関係ないとこで頼んだほうが安くすみますよ
355: 入居予定さん 
[2012-08-27 13:52:50]
タイル張りデッキ?感じがつかめませんね!調べてみますね。
356: 匿名さん 
[2012-08-27 14:22:03]
ヘーベルより高い塗装を使ってどうする?スマッシュなんてそんなに高性能な塗装が必要か??
塗り方は大丈夫??目地の上から最後に目地ごと塗装してもらえるんかな?ならヘーベルハウスよりは外壁も長持ちしそうだけども

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる