注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「ヘーベルハウス」の事を教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「ヘーベルハウス」の事を教えてください
 

広告を掲載

ゆき [更新日時] 2009-06-27 14:21:00
 

へーベルハウスで建てようと考えていますがどうでしょうか?

1721826

[スレ作成日時]2004-08-19 23:20:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「ヘーベルハウス」の事を教えてください

No.101  
by 匿名さん 2005-10-17 09:15:00
>96
カタログで謳っている「標準で次世代省エネ住宅を上回る断熱性能」というのは、
「標準で次世代省エネ基準の冷暖房効率を上回っている」という事です。
何十万か払えば、気密テープ貼って、ネオマフォームをいろいろ入れて、次世代
省エネ基準を満たしてくれます。

>99,100
要するに、80年代、90年代に建てられた家もサポートするって事でしょ。
まぁ、これから建てる人には、あまり関係ないような気もしますが。
No.102  
by 匿名さん 2005-10-17 22:42:00
>101
>「標準で次世代省エネ住宅を上回る断熱性能」というのは、
>「標準で次世代省エネ基準の冷暖房効率を上回っている」という事です。
次世代省エネ基準を満たしていないのにそれを上回る冷暖房効率って
…「次世代省エネ基準」自体基準になってないということ?

>要するに、80年代、90年代に建てられた家もサポートするって事でしょ。
お願いだからちゃんと読んでよ!
サポート…そうですね、要は他HMは欠陥基礎という触れられたくない過去を
へーベルさんは逆手にとって点検しますという名目のもと、建て替え需要を喚起したということです。
>まぁ、これから建てる人には、あまり関係ないような気もしますが。
そう思える人には別にどうでもいいことでしょう。(ちょっと面倒くさくなってきた…スミマセン)
私は思います。企業の体質、姿勢というのは結局家の品質、性能にかかわってくると…
No.103  
by 匿名さん 2005-10-17 23:26:00
>101
カタログの記載の件はちょっと分かりにくい言い回しですね。
冷暖房効率ってなんでしょう。次世代省エネ指針にそんな基準ありましたっけ?熱損失係数の基準ならありますがそのことでしょうか。

要するに次世代省エネ基準そのものはクリアしていないってこと?
No.104  
by 匿名さん 2005-10-18 00:13:00
>103
そのとおりです!
No.105  
by 匿名さん 2005-10-18 08:10:00
必死だな。
No.106  
by 匿名さん 2005-10-18 22:05:00
姑息だよね!
住林さんも最近次世代クリアして、へーベルさんくらいじゃない?
大手でまだクリアしてないの…。
その弱点をクローズアップしてそれ以上に見せるって
まさに欠陥基礎を知りながら50年点検します!ロングライフ住宅です!
っていう弱みを逆手にとった、へーベル流だよね。
こういうやり方ってずっと続くんだろうな…おそるべしへーベルハウス!

つい最近までへーベルさんで建てようと思っていましたが他を探します。
ありがとうございました。
http://homepage2.nifty.com/andot/jyumyouSurikae.html このHP作った方。おしえてくれた方。
もうここには来ません。
わたしにとっての気持ちのいい家づくりのため、もう振り向きません。
へーベルさん、さよなら (;_;)/~~~
さよならハイパーフレーム(…ちょっと未練…イヤッ…バイバイ!)
さよならネオマフォーム
さよならALC… (…ALCとはまたどこかで合うかもね)
No.107  
by 匿名さん 2005-10-19 08:53:00
>107
業者の方?
次世代なんて、追加金額払えばクリアしてくれますよ。
No.108  
by 匿名さん 2005-10-19 17:44:00
いや、へーベルハウスだと無理でしょう?
No.109  
by 匿名さん 2005-10-19 18:44:00
>>108
実際にやってる人いますよ。
営業の方もできると言ってました。
No.110  
by 匿名さん 2005-10-19 18:55:00
ただ追加費用が高い…。
標準でクリアしてほしい。
No.111  
by 匿名さん 2005-10-20 10:27:00
ヘーベルやめたほうがいいですよ。我が家は標準的な家ですが、15年経ち、塗装などで230万も請求されました。
鉄骨なので固定資産税も高いままだし・・・60年保証とか言ってるけど、うちの近所で30年前にヘーベル建てた方が
いて、最近他のリフォームメーカーで修理してました。やはり塗装などもヘーベルに頼むと高いようです。それでは
せっかくの保証も意味がないのでは・・・?と思いました。初期投資も高く、後も高いなんていやですよね。ヘーベルは
「初めは高いけど、あとあと長く住めるから・・・」なんて言ってるけど。
No.112  
by 匿名さん 2005-10-20 10:37:00
お金のない方は、ヘーベルで建てない方がいいということですな。
No.113  
by 匿名さん 2005-10-24 10:22:00
ただいま検討中ですが坪100万と言われた。。。
上下あるのか?と訊いたら一割程度だと、、、つまり安くしても90万はかかる。
あとでちょっと下げて契約させるテクニックかな?

Keep30と言うパンフレットを貰ったが30年後にメンテで980万かかる、と書いてある。
「どうせその頃は建て替えになるし、、、」
などと言われたので営業に訊いたらゴモゴモと話をして良く分からなかった。
それなら100年住宅って言ったって意味はない???
ちょっと怪しく思えてきた、、、どうしよう???
No.114  
by 匿名さん 2005-10-24 10:33:00
>>113
迷ったのであれば、やめればいいと思います。
No.115  
by 匿名さん 2005-10-24 10:47:00
>>113
「Keep30」って賃貸経営のカタログでは…。
賃貸併用住宅であれば、坪100万かかりますし、メンテ代も高額でしょう…。
No.116  
by 匿名さん 2005-10-24 22:16:00
「100年住宅」ってミサワさんのコピーではないですか?
…どうでもいいことですね、失礼しました。
アパート経営ですか…今戸建だけじゃ儲からないからどこも力入れてますよね。
色んなところ見られてから決められた方がいいですよね。
パナさんやハイムさんならメンテあまりかからないような…
No.117  
by 匿名さん 2005-10-25 07:41:00
私も坪100万と考えてくださいといわれました。建物自体は坪70万位だそうです。
No.118  
by 匿名さん 2005-10-28 07:56:00
113です。

30年で「どうせその頃は建て替えになるし、、、」と言うのは思わず本音が出てしまったのかな?
「一年50万積み立てしてください。」とも言われた。メンテかかりすぎ、、、

「100年住宅」とは言わなかったけど100年は持つとは言われたね。
ひ孫の時代のことを考えたってしょうがないんだけど???
ただ重量鉄骨だとどの会社も100万くらい見なければいけないらしい。
他もいろいろ考えて見ます。。。
No.119  
by 匿名さん 2005-10-28 08:58:00
>113
メンテ代が高いのは賃貸併用だから仕方ないでしょ。
複数世帯の水回りのメンテ代は高くなりますよ。

ヘーベルより安いメーカーはいくらでもあるでしょうから、
高いと思うのであれば、他を探したほうがいいのでは。
No.120  
by チョッパー 2005-10-28 23:17:00
>103
>要するに次世代省エネ基準そのものはクリアしていないってこと?
そういうことでしょうね。
次世代省エネ基準には①断熱 ②気密 ③防露 ④夏期日遮蔽 ⑤換気システムの基準がありますが、
①はQ値&μ値あるいは冷暖房効率(MJ/m^2)、②がC値、③④⑤は通換気システム、サッシが関連します。
基本的にLow-Eのペアガラスなら③④の対策に、③⑤は24時間換気システムがその対策になります。
ヘーベルはそのうち②のC値において記述がないことから、C値が次世代基準をクリアしていないのでしょう。

では、C値がクリアしていないことのデメリットを考えると、
 1)内部結露 2)断熱性の劣化
があると思われます。1)については、ヘーベルはグラスウールを使用しておらず、ヘーベル板の調湿機能を
考慮するとあまり気にしなくてもいいかな?と思ってます。2)は結局のところ、冷暖房効率さえクリアして
いればいいのでこれも気にしていません。
ということで、私個人においては次世代省エネ基準のクリアそのものにはあまり興味はありません。
冷暖房コストが低ければそれでOKなので。

それと気密テープの寿命ってどうなんでしょうね?新築時の性能を何時まで保てるのでしょうか?
憶測にはなりますが、あまり長持ちしないような印象があります。透湿シートもそうですけど、薄いシートが
十年も二十年も性能を維持できるようには到底思えないのです。なにか良いデータがあれば教えてください。

そのあたりのことを考えると、ヘーベル板にせよネオマフォームにせよ経年変化が少ないと実験データでは
でてますので、私はそちらの安心感を重視します。
No.121  
by 匿名さん 2005-11-02 07:07:00
>119
>メンテ代が高いのは賃貸併用だから仕方ないでしょ。

ではなく塗装工事が坪当たり4万円。
65坪で260万円と言われた。

壁、コンクリートに問題あり?
No.122  
by 匿名さん 2005-11-02 08:38:00
>121
>ではなく塗装工事が坪当たり4万円。
ちょっと高いとは思いますが、ヘーベルの場合、それくらいでしょ。
他でも、それくらいの塗装工事費を取るメーカーはありますが…。

嫌なら、素直にやめた方がいいのでは。
No.123  
by 匿名さん 2005-11-02 10:05:00
相変わらず、Q値もC値も出さない、怪しげな会社ですね・・・
ALCは、他社の外壁との比較で、良くなさそうなので、ヘーベルはやめました。
No.124  
by 匿名さん 2005-11-02 11:04:00
>123
だったら最初から検討しなけりゃいいのに。
No.125  
by 匿名さん 2005-11-04 19:35:00
>124
ええ、ほとんど最初から対象外というか論外でした…
No.126  
by 匿名さん 2005-11-05 08:18:00
住宅展示場の多くは年々集客数が減少しているそうで、土曜日など行っても人はまばら、
営業マンは少ない入場者を呼び込むために外で声かけをしている中、
へーベルハウスさんのお家だけは玄関に靴がいっぱい!
宣伝が上手なんですね…今は「孫はかすがいフェアー」をしているらしいですが、
資金のある層にグッとくるコピーを前出しするのはさすが!
家の性能如何より地震であったり、二世帯であったり、共働きであったり、環境から入って
へーベルさんの家を作る動機付けにしようとする戦略は「脱HM」というだけあると思います!
No.127  
by 匿名さん 2005-11-05 08:39:00
孫にはゾウさんとかミッフィーとかが受けるんだろうね。
No.128  
by 匿名さん 2005-11-10 12:47:00
神奈川県でへーベルと契約しました。
10月キャンペーンで4%の値引(社割と同率とのこと)でしたが、へーベル契約者の方、値引率はどのくらいでしたでしょうか?
今更、とは思いますが...
No.129  
by 匿名さん 2005-11-13 15:28:00
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
に引っかかる書き込みが多いねえ…。
No.130  
by 00 2005-12-16 01:55:00
ヘーベル教信徒の皆さん。
大金払って所詮鉄筋プレハブのアバラ屋。

知識のない可愛そうな人間が建てる工法だね。

数寄屋造りでもない限りRCが金持ちの家。
5千万使っても安っぽいプレハブはダサイ。

ご愁傷様〜〜〜
No.131  
by 匿名さん 2005-12-20 19:59:00
小さいと安っぽく見えるけど、大きいと見えませんよ。
ちなみにうちは2世帯で75坪。
結構迫力あります。デザインもヘーベルにしてはなかなかさ。
うちの場合、ヘーベルハウスの営業マンは優秀でしたが
旭化成リフォームはだめだね。
ヘーベルハウスのリフォームは、当然自分のとこでやってくれるものと思ってる。
仕上がりの最終チェックにも来ない。
No.132  
by 匿名さん 2005-12-31 13:28:00
00さん、へーベルは鉄筋造ではないでしょう。(軽量の鉄骨造でしょ)
素人があまりしたっかぶって書き込みしないほうがいいですよ。
RCも一長一短あるし・・
まあ、うちはお金もないので地元工務店の在来工法にしましたが・・・。
No.133  
by 匿名さん 2006-01-11 21:57:00
>>128さん。千葉県のヘーベルと契約しました。値引き率12月で6.5%でした。
No.134  
by supuraito 2006-01-14 06:28:00
去年、両親がヘーベルで新築しましたが室内へ入って目眩がして頭痛がしました。
わたしは特に敏感なのですが、敏感でない両親も多少影響を受けていると思います。
壁にビニールクロスを貼っているのですが貼り方がザツですね。
床と壁の境目に隙間があるのも気になります。
木造建築の頃よりも寒いのも事実です。同じ土地ですからわかりやすいですよ。
ただ地震には強いらしいので高額なのではなく、それなりの値段なのだと思います。
しかし、あの家に長時間滞在はできないのですぐ帰りたくなります。
多分将来相続しても住まないでしょう。
No.135  
by どこで建てようか 2006-01-17 22:43:00
1月17日火曜日 阪神淡路大震災から11年目、TVや新聞などかつての地震のありさまを伝える
報道や将来の地震の可能性を伝える報道まで、地震についての情報があふれる中、
新聞にへーベルさんの一面の宣伝がありました。
「地震の国の皆様へ。」
…HMの一面広告は週末にならないとないのに、さすが宣伝上手なへーベルさん、
1月17日という日に持ってきました。
確かに効果絶大でしょうが、そのなりふり構わない貪欲さが好きになれません…

No.136  
by wan 2006-07-22 13:11:00
よく判りませんが、階上の音が響きにくい住宅が欲しくて購入しました。
結果として満足できる状況です。
家なんて、そのとき欲しい物を買ったら良いのではと思います。
現状がいやなら次ぎに買うときに改善したら良いと思います。
お金がない人は我慢するというのが資本主義?社会なのでは・・
No.137  
by 匿名さん 2006-07-31 10:13:00
昔、へーベルのモデルハウスにいったらセンスがよくてかなり感動しました。
ほれ込んで、県内はおろか、隣県のモデルハウスまで全部見に行ってしまいました。
今思えば、置いてある家具や雑貨、照明のあてかた、などがよかったのかなぁ。
見せ方が上手なんですよね。きっと。
へーベルのおうちをたてた友人宅に行ったら外壁以外は普通のおうちだったし…。
でも大きな屋上はうらやましかったです。
残念ながらその屋上には外階段しかついていないので
築一年たちますがほとんど使っていないといっていました。
もったいない!
No.138  
by 仮契約中 2006-08-08 11:50:00
> 見せ方が上手なんですよね。きっと

この辺はどのハウスメーカーだって同じ事。ヘーベルに
限ったことではないはずですね。モデルハウスで贅沢な
造りの家に感動し、実際に家を建てたら・・・・あれ?
良く聞く話ですね。

> 外壁以外は普通のおうちだったし

この点に関しても、どのメーカーで建てようとも、結局
は家主のセンス・趣味の問題ではないかと。
No.139  
by 仮契約中 2006-08-08 11:59:00
7年前に姉夫婦がヘーベルで建てましたが、寒いなんてことは
全く聞いたことがないですね。外壁に関してだって、あと3年
やそこらで吹き付けをし直さなければならないようにはとても
見えません。建てた当時と殆ど代わり映えしません。クロス
などに関しても全然問題なしです。
最近姉夫婦の家を見させてもらうことが多いので、築7年のヘーベル
の生きた情報だと思って頂いて構いません。

寒いとか外壁が・・・とかおっしゃる方々がどんな家を建てられ
たのか知りませんけど、木造建築よりも寒い家が売れるはずない
ですよね。もし本当にそうだったらクレームの嵐ですよ。
それか、必要以上に値切ったか・・・・ね。
No.140  
by 匿名さん 2006-08-08 16:13:00
たった1軒の家を見て「だめだ」と言うのを信用できないのと同じで、たった一軒の家を見て「すばらしい」というのも信用できません。
No.141  
by 匿名さん 2006-08-11 09:28:00
あくまで参考意見でしょ。
「信用してくれ」なんて言ってないし。
No.142  
by キュービック 2006-09-12 22:28:00
ヘーベルハウス(キュービック)を建てて13年ほどになります。残念ながらお薦めできません。なんと言ってもアフターサービスが最低です(福岡市地区ですが)。
引き渡しの時に、床が傾斜しているように感じ、指摘すると、半ば脅しぎみの口調で適当にいなされました。その後の定期点検でも毎回、この事を指摘し続けましたが、その都度「検討します」でその後音沙汰なしでした。水準器で計る等の素振りも全くありませんでした。
今回、別な件(庇の雨だれ音で眠れない・・これも何回も改善を求めてきたことですが)で申し入れし、床の傾斜のことも強く抗議したところ、13年目にしてやっと水準器で傾斜を測定してもらうことができました。結果は基準の約2倍の傾斜がありました。驚いたことに、定期点検の報告書にはこちらの指摘が記載されていなかったとのこと。(当時の担当者からの事情聴取で「記載もれ」であったことが判明)
その他、防音性が期待はずれだったこと等、幾つか不満がありますが(良い点もありますが)、ことアフターサービス・顧客軽視の点で到底お薦めできるものではありません。
No.143  
by 匿名さん 2006-09-19 15:36:00
142さんに同意。
ようするに旭化成リフォームがだめなんですよ。
旭化成とは大違い。優秀な社員がいない。
うちは横浜地区ですが連絡しても音沙汰なしっていうのは、何回あったことか!
No.144  
by どうしよう? 2006-09-23 09:41:00
現在、へーベルハウスの検討をしています。ここの掲示板でやはり高いと思いました。素人で分からないのですが、坪単価は「A:請負代金内訳」の合計を総面積の坪数で割ったものなのでしょうか?または、「A:請負代金内訳」のなかの建築工事費なのでしょうか?それとも総費用(引越しや外溝費用や解体工事なども含む)なのでしょうか?教えてください。
それと、値引きですが9月決算ということでメーカー決定をせかされていまして約3%と見積もりをもらいましたがこんなものなのでしょうか?これを逃すと値引きが小さくなるのでしょうか?
No.145  
by 匿名さん 2006-10-05 13:08:00
ヘーベルハウスは契約前の客に金掛けすぎ。
無料バス見学会が月に1,2回、無料地盤調査、イベントごとに違う景品。
その分、施主に還元しれば、もう少し値引きも可能なのでは?!
まぁ、商品に自信がない分、そうやって気を引こうとするのは分かるけど・・・。

ヘーベルはホントに値引き幅が小さい。
社員割引は4%と聞いた。


No.146  
by どうしよう? 2006-10-05 20:41:00
結局、9月末の契約は出来ませんでした。大和ハウスのXEVOも視野に入れて検討したいと思います。
No.147  
by 匿名さん 2006-11-10 15:44:00
ALCってあんだけ防音断熱うたってるのにへーベルハウスではどうして
ネオマフォームいれるの?
ALCの厚さ増やせばいいんでは?
防音ならALCと遮音周波数の違うものつかうとか
No.150  
by 匿名さん 2006-11-13 09:18:00
>>147
無知。もっとよく勉強してからレスすべき。
No.151  
by 匿名さん 2006-11-13 13:20:00
HMいいな〜、と思った。
けど、
スウェーデンハウスとか木下の造りの良さ確認したら、セコく見え出した。
なんかおおまかなデザインはいいんだけど内装やインテリアが凡庸。。
見せ方うまいみたいに書いてあったけど
なるほどです。でも上記の見て心変わりしてしまったわけだかから、結局うまくないのか。
No.152  
by 匿名さんの訂正 2006-11-13 13:21:00
ヘーベルハウスいいな〜、と思った。
けど、
スウェーデンハウスとか木下の造りの良さ確認したら、セコく見え出した。
なんかおおまかなデザインはいいんだけど内装やインテリアが凡庸。。
見せ方うまいみたいに書いてあったけど
なるほどです。でも上記の見て心変わりしてしまったわけだかから、結局うまくないのか。
No.153  
by 匿名さん 2006-11-16 15:54:00
>148
ネオマとグラスウールで断熱性能を比較するならわかるが、
外壁材と断熱材とで比較するとは……

No.154  
by ままここ 2007-03-02 15:39:00
住んでみた感想をいいます。
9年積水ハで住み、今は2件目でヘーベルです。
明らかにヘーベルの勝ちです。全く住んだ感じが違います。
カタログの性能では評価できない部分はあると思いますよ。
担当者次第がレベルが違うのですが、現在までに不満が見当たりません。
積水Haの場合は並でしょう。
値段を考えると?でしょうが、保険やローンも含めるとそんなに金銭的には違いはないと思います。
実際光熱費など安いですし、床暖房なしでリビングの温度が15度きらない(積水ハでは10度きっていた)など住んでみないと違いがわからないことはたくさんあります。
No.155  
by 匿名さん 2007-03-02 16:27:00
>154
9年あれば、いろいろと技術も進歩しますから、一概にどちらとは言えないのでは。
しかし、もう2軒目とはうらやましい。
No.156  
by 匿名さん 2007-03-02 17:46:00
今、へーベル建ててます。うちはデザインも好きできめました。高いのはわかっているけど、いいんじゃない。
No.157  
by ままここ 2007-03-03 15:32:00
このスレ観ていると住んでいる人は満足し、カタログを取り寄せて比較している人は文句をいう、2CH風のスレですね。まあ他メーカーさんのスレも混ざっているのでしょうが、積水Haさんはまだ床はベニヤのみしみしですかね。展示場で違いが良くわかりますよ。
あと住んでいる最中に震度5強の地震があったときすごく室内の床であちこちほこりが出ました。
アフターから連絡すらなかったですが、ヘーベルさんのアフターは万全ですよ。特に不備がないです。もっとも2件目ということで設計に1年近く40回以上打ち合わせしました。
積水HAさんにはとても無理なことですが・・・図面をろくに作らないでコンサルティングハウジングですから・・・
No.158  
by 匿名さん 2007-03-03 15:34:00
156さんへ。長く住んで安く感じるでしょう!!
No.159  
by 匿名さん 2007-03-05 13:31:00
上のほうのスレを観ると15年で塗装のことが載っていますが、他のメーカーは塗装フリーなのでしょうか?誰か教えてください。メーカーの人はだめですよ。
No.160  
by 匿名さん 2007-03-05 14:26:00
他メーカーのスレで聞いてみては?
No.161  
by 加ト吉 2007-03-10 23:06:00
初めて見ました。
ヘーベルで建てます。
まだ先だけど・・・
そんなにお勧めできない住宅でしょうか?
No.162  
by キュービック 2007-03-10 23:40:00
142で投稿した者です。
埒があかない旭化成ホームズの対応に堪忍袋の尾が切れ、旭化成及び旭化成ホームズにこれまでの数々の不審点14項目について公開質問状を送付しました。
本日その回答を受け取りました。回答は個々の項目について答えるものではなくその点不満が残るものでした。
最大の問題点である「床や壁の異常な傾き」(営業課長)については「基礎の設定を誤った設計上のミスがあった可能性」を認め、「ジャッキアップ工事」の提案がなされています。(ミスでないとすれば「仕様」?)
ところでこの「ジャッキアップ工事」とはどのようなものでしょうか?素人の私にはとんでもない「荒療治」に思え、怖い感じがするのですが?
というか、それ以前の問題として、床の傾きが必ずしも一定方向ではなくバラツキがあること(何度も繰り返し訴えたことですが)がジャッキアップですべて平らになるとは到底思えません。
ビー玉を使って傾きのバラツキも動画に撮りました。納得できる合理的な説明がなければ、近い内にビー玉動画、「公開質問状」、これまでの経緯を含め私の言い分について皆様に公平にご判断いただこうかとも考えています。
No.163  
by 匿名さん 2007-03-10 23:47:00
No.164  
by 匿名さん 2007-03-11 15:13:00
ジャッキアップすれば、他の部分でも余計な不具合が発生するでしょうね。。
まさに進むも地獄、帰るも地獄。
心情お察しします。

やりとり是非公開してください。
No.165  
by おやじ 2007-03-13 22:19:00
今年中に建てたいと思い、土地探しからはじめましたが、なかなかビビッとくるところがなく
すすみません・・・。ヘーベルの見学会にも先日参加しましたが、結構参考になることもありまあよかった
です。住林かヘーベルか正直迷っています・・。土地探しからのことも含めみなさんの体験談お聞きできれば
と思っています。よろしくお願いします。
No.166  
by 私もヘーベリアン 2007-03-14 12:17:00
>142さん
徹底的に戦うべきですよ。

13年前の作りはわからないので、そこで質問です。
・基礎の設計ミスとのことですが、設計確認してないってことですか?
・床の傾きですが、ヘーベルはレベル調整するので高低差は1mmになるはずです。
昔は工法が違うのですか?
・引渡し直後と今では傾きの量は同じですか?増えたのですか?
No.167  
by ヘーベルの一フアン 2007-03-20 02:04:00
賃貸住宅、140坪の3階建てを検討中です。
まだ初期段階ですが、ヘーベルハウスに見積りをお願いしたら、
坪単価が、90万を超えていました。
こんなに高いのでしょうか。
No.168  
by 匿名さん 2007-03-20 13:02:00
部屋数にもよるでしょ。
他社でも見積取ってみたら?
びっくりするほどの大差はないと思うけど。
No.169  
by ヘーベルの一フアン 2007-03-21 10:05:00
167>>
ほぼ同等の規模で、(1LDK=9戸)他社で見積もると、坪単価が70万から80万前後です。
出来れば、ヘーベルハウスで建てたいのですが。(メンテの為の費用も相当かかるみたいです。)
本来の建物の考え方が違うのでしょうか。
今、現実にご検討されている方を含めて、情報をいただきたいのですが。
No.174  
by 建築士 2007-04-01 09:46:00
まず、メーカー側からの言い分としたら、自社製品を悪く言う営業マンはいません。
私は、結局マンションに住みましたが、マンションでも欠陥を掴まされ、交渉に3年掛かりました。
その内、上場廃止、建設会社は潰れ、クレームを持っていくところがなくなりました。
「ジャッキアップ」は、絶対の工法ではありません。
なぜなら、住宅の設計は、均等に静止加重を受け、家全体が沈み込むように設計されています。
「不等沈下」が問題なのです。
「ジャッキアップ」をしても、必ずしも+−0にはなりません。
気持ち将来の沈みこみを考え、少し高くしています。

少々金額は張りますが、NPO法人の建築ジーメンに判定依頼をされてはいかがですか?
文章で判断をするのは難しいのですが、基礎設計のミスと言うより、地盤調査:スウェーデン式等の調査の段階で、土地そのものに瑕疵が有ったのかも知れません。

ジャッキアップでも、薬液注入方式は、絶対にしないで下さい。
神戸の震災で、失敗しているゼネコンを見ています(何処に薬液が行き届いているのか、地上では判断できないのです。)

私も調査の依頼を受けますが、へーベルハウスの対応はまだよい方です。
他の某メーカーなら、「裁判でもして下さい。」と言い捨てられた施主さんを見ています。
No.181  
by ばなな 2007-04-13 03:14:00
へーべりアンです。建築してから2,3年で外廊下のタイル目地から湧水してます。雨降りの数日後までじんわり、数箇所から水が出てきます。内一箇所はとうとう、雨降りの翌日ポタポタと数秒感覚で3階階段から2階フロアに垂れる様になってしまいました。
 何度か、旭化成ホームズに対処してもらったのですが、目地のコーキングを充填しなおすくらいしかしてもらえません。
 担当曰く、「防水シートがあるから大丈夫です」とのことですが・・・
 そこにいつも水が入っていていいのでしょうか?
 また、濡れてる当該目地箇所を触るとコンクリートが溶けた様な、灰色の砂のような粘土の様なものが確認できます。
 見た目的にも、汚いです。

 なんとかならないものでしょうか?放置してよいものなのどろうか・・・
No.182  
by 匿名さん 2007-04-13 10:27:00
ヘーベルハウスはタイルじゃないよ。
No.183  
by DENKIMAN 2007-04-14 02:18:00
私は前にH・Aに関わっていました。(もう歳なので退職しましたが)ハウスメーカーは職人の単価が安いので、中には安い値段どおりの仕事をすると割り切った人や恵まれた環境にいて自分の仕事に責任を持つ人、様々います。私が思うことはお客様の質だと思います。人間が出来ているか出来ていないか。工事店としては早く引渡しして代金を頂くことが全てです。あるところでは、田舎から農民を連れてきて仕事をさせています。(関東)昔は確かに良かったんです。検査もなかったし、特に大工さんなんかは大工という名目でお客様も騙されていたと思います。現代、素人大工とか言いますけれど昔のほうがひどかったと思います。私は大工さんにいじめられている立場で全然稼げませんでしたが。今の若い人達は結構悩んでいますよ。現場から家中の話や噂ってよく聞こえる物なんですよ。
職人を汚さないで欲しい。それより、今現代の社長は二代目が継いでるのがほとんどです。いわゆる、好きでもない、自分が起業したくてなった人では無いという事です。H・Aは置いといてこのことについて意見お待ちしております。
No.184  
by kshi 2007-06-09 10:28:00
今年の一月に家を建てましたが(Mホーム)期待していた遮音性能が残念ながらなく、妻から文句を言われました。もしへーベルハウスで建てていたら外からの人声は聞こえなかったのだろうか?いまさら展示場に行くのも気が引けるし。(買う気もないのに)自分が思うに音は外壁から出なく窓からもれていると思います。遮音性能を高めるには窓をなくすしかないのかな?
No.185  
by くま 2007-06-16 10:58:00
ヘーベルハウスユーザです。
相変わらず業者関係者の方が多く参加されていますね!!
これから家を建てる方、惑わされてはいけませんよ!!
車の何倍もする家ですから、参考にするのは良いですが
ぜひ、自分で勉強、調査、検討して決めてくださいね
以下にヘーベルについて、いいこと悪いことをユーザの立場で述べます。
1.我が家のヘーベルハウスについて
  ・神奈川県、鎌倉市
  ・2004年12月築
  ・建坪40坪、二階建て
  ・標準に対しての追加仕様は
   サッシはすべて防犯二重ガラス
   全窓自動シャッター(全9窓で内3窓分は今年追加で施工)
   キッチンはサんウェーブで少し豪華仕様
   6畳一間をホームシアター仕様(配管など)
   お風呂はtoto製出窓仕様の1坪タイプ
   トイレは2つ
  ・価格3200万円(外構、カーテン、空調をのぞく)
  ・値引き6%(かなりがんばりましたけどこれが限界でした)
2.良い点
  ・2年半でトラブルらしいことがまだない
  ・アフターサービスが非常に良い(細かいトラブルでもすぐに業者を手配してくれる)
  ・下記のような修理、交換はすべて無償(有償修理いまのところ無し)
   toto製便器の便座の黄ばみ→新品交換
   過失によるクロスの汚れ、はがれ修理
   過失による玄関のタイル割れ→修復
   建具(天井までの高さの3枚扉)の多少のそり→無償交換
   後から自分購入の照明設置(シーリングタイプ×2)
   サッシのガラスのヒビ(原因不明)→交換
  ・結露が全然発生しない(石油ファンヒータ使用時も)
  ・夏、すごく涼しい(外気温が非常に高くても室内入ると涼しい)
3.悪い点
  ・冬さむい(ネオマフォーム仕様でも)
  ・価格が高い(納得して購入なので不満ではないが)
  ・契約しないと詳細設計にはいれない(原価押さえとしてわからなくはないが)
  ・設備(チッキチン、トイレ、バスなど)のメーカーが限られる(主要メーカはある)
最後に
  営業にもよるとおもいますが、ライバルメーカの悪口を色々言うメーカーは
  やめたほうが良いとおもいます。自分のメーカーに自信のあるメーカーは
  自分のアピールをしてきます。
  尚、我が家で最後まで悩んだメーカーはセ○ス○ハウスです。
No.186  
by 匿名さん 2007-06-16 15:25:00
>くまさん
確かに、実際に大手HMで建てた人が文句を言っている所聞いた事がないですもんね。そりゃ10年以上経過したら経年変化がでてくるけど、それは住んでる人間が自覚するし。
住まいの水先案内人でも実際に相談に訪れる人って大手HM(名指しでヘーベルと積水)はほとんどないってことですね。
私も某大手HMで建てましたが、サイトで悪く言われているような事は全くなかったです。
やはり・・・?。
No.187  
by 匿名さん 2007-07-10 23:40:00
先日、ヘーベルハウスと契約しました。
まだまだ契約せずに木造も含めてじっくり検討する予定でしたが、
おぼろげにヘーベルハウスの構造が気に入っていたことと、ここでは書けないほど
値引いてもらったことで、結局、木造で気に入っていたメーカーと価格が変わらなくなり、
判を押しました。二世帯ですが間取りの良さもヘーベルならではと思えるもので
納得のいくプランでした(プランはまだまだ提案してもらい選択するつもりですが)。
設備(キッチン×2、風呂×2、トイレ×2など)も最初から高級仕様で
欲しいものはすべて付けてもらい、それらは明朗会計で安心でした。
躯体費用がグレーなので、ここが値引きしろといったところでしょうか。
幸い調査の結果、土地改良が全く不要でしたのでその点でも費用が
抑えられました。

よく言われるヘーベル板についてですが、自分なりに例えば他社サイジングの反りや内部結露、
レンガのひびなどのリスクと比較して十分に納得しており、維持費は若干高そうですが
許容できました。

蛇足ですがここは明らかなウソの書き込みがありますが、
書く側も読む側も時間がもったいないですね。
No.185さんのような参考になる書き込みを増やして欲しいものです。
No.188  
by 匿名さん 2007-07-11 02:21:00
>>187
家が建ってからもその気持ちでいられることが大切です。
No.189  
by 入居済み住民さん 2007-07-15 14:29:00
すんで3年になります。ヘーベルは文句のつけようがありません。
ただし、家が本当にいいのかはメーカーのカタログで決まるのではなく、営業マンとの相当な回数の相談で決まります。
1年半以上かけて(施工は3ヶ月程度)ゆっくり決められたからこそいい家が出来たと思います。
又、住んでみていろいろ問題点が出るかもしれませんが、対応の早さと丁寧さも文句無いですね。
尚、4本にも及ぶビデオテープで建築中の状態をとらせてもらいました。どの部分も丁寧さが伺えますし、とても手抜きなどひとつもありません。

どのページにも見られる悪質な書き込みなどどうでもいいことです。
いろんな家を見学に行って自分にとってどんな家にしたいかなどイメージを描いてください。
No.190  
by 入居済み住民さん 2007-07-26 00:09:00
入居して13年たちました。
建設費も高いのですが、外壁塗装費も高くてびっくり。
今新築のお客さんにどんな説明がされていますか?

13年前には「10年たったら外壁塗装費が100万円くらいかかる覚悟して置いてください。」といわれましたが、実際には、250万円かかりました。
「塗装代が100万円で、足場代を説明しなかった営業マンの問題」といわれ、3年無視してましたが、「塗装しないと目地がだめになって、もっと費用がかかるようになる。」と、脅されて仕方なく応じました。
確かに高いだけ、いい仕事はするのですが、1社独占のメンテ会社に、脅されては、住民は溜まりません。適正価格なのでしょうか?
1月に2万円づつ、外壁塗装費を、積み立てるなんて、おかしな建築物ですよね。
「いい塗装方法を開発したので今度は15年持ちます。」といわれましたが、今新築の皆さんはどう思われますか?
塗装完了後に、「今は、パンフレットで、外壁塗装費を明示している。」というので、そのパンフを請求すると、その後音沙汰なし。
ヘーベリアンネットで、さらに問い合わせても無視。

そこで、このサイトにお世話になりました。
支払いさえ終われば、もう、お客じゃないというのでは、会社のモラルが疑われます。今まで、高いだけあって、親切な会社だと思っていたのに。
世知辛い時代になったからでしょうか?
No.191  
by 葱油餅 2007-08-03 16:02:00
はじめまして、オジャマします。
私はかなり無理して建築、もうすぐ入居3年です。
誹謗中傷、かなり見苦しいので、
私の感じたことをそのまま書きますので皆様で判断してください。

首都圏床面積40坪弱、建築費用3300万+施主支給300万でした。
つまり丸ごと頼めば300万×(1+α)なので、やはり100万/坪ぐらいですか。
後から後悔しないように、いろんな設備つけましたが。
外構は含まれていません、知人に頼みました(約500万)。
土地の3300万円を含めると総額7500万の買い物でしたので
ローンの支払いにかなり苦しんでます(笑)。
5000万借りて40万/月の支払いですから。

3年住んだ結論は〜・・・不満たくさんありますね。
しかしこれは全て設計図にハンコ押した私の責任。
設計図通りにキッチリ建てられています。
建築上の不具合は一切ありません。
寒いとか暑いとか、そんなことALC+ネオマの設計図に
印鑑押した私の責任です。
イヤなら家全体を断熱材3重巻きにしてくれとか、
注文すれば良いのですから。

印象として、彼らの設計提案の能力はかなりバラつきがあり、
これについては私は少し不運でした。
これはどこのハウスメーカーでも同じでしょう。
最初からわかっていたことですが、
以下の理由でハウスメーカー(ヘーベルハウス)にしました。
①仕事が忙しく、設計と施工を分けて注文・打合せする余裕がなかった
②大手に全て任せれば、最悪のとき裁判する相手として充分である。
特に②が大手を選んだ最大の理由でした。
数ある大手の中でHHにしたのは、
「営業マンがイイヤツ」ただそれだけです。

とりあえず初めて建てた家なので、住んでみるといろいろと
「ああすればよかった」「こうすればよかった」が出てきます。
「あいつら何にも提案してくれなかったな」「無能設計者」
このような会話はしょっちゅうしています。

細かい勉強して、あれこれ注文をつけられて、時間のある方なら
ハウスメーカーに頼む意味もありません。
鉄骨の選定、構造計算、インテリア、建具、設備・・・
設計事務所にお願いして、それに対して検証・修正指示が出来て、
施工会社に対しても自分が現場監督になって毎日各所をCHKできるなら
本当に良い家が建つでしょう。

しかしながらそれが出来るには、よくある言葉ですが
「3回家建てれば良い家が建つ」ということになります。
何事にもやはり経験と勉強が必要ですね。
営業マン、設計士(笑)が家を建てた事がないというのは閉口しました。
最前線の人間は全員大変若いのですから・・・。
注文建築の顧客の大半が年配の層だから、
社員が失敗したときに哀れみと言うか、許してもらえそうな年代を
わざと配置してるのかなとも思いました。
しかし彼らは一生懸命ですよ、本当に。
それがまた憎めないと言うか・・上手な戦略だと思います。

とりあえず勉強するには、高い授業料でしたが
良い勉強になりました。
今後の支払いとメンテ費用を考えると鬱になりますが、
ベンツと同じでブランド力はありますし、外面的体裁はいいですね。
頑張って払いきって、また新しい家を建てたいと夢見て
毎日仕事を頑張っています。
私の座右の銘は「高級とは他人に儲けさせること」です。
安くていいものなんて、この世にあるわけありません。
良いものにはたくさんの人の労力やチェック、管理、監理、宣伝などが
絡んでおり、必ず高いものになります。
そして利益があるから、売る人を儲けさせることになります。
彼等の対応、サービスは合格点ですよ、売値はものすごく高いですが。
言いなりに払っていれば、不具合があったとき何でも対処させられます。

余計なことをたくさん書きましたが、
何割かの高い金を払って、安心を買いたいなら大手ですね。
別にヘーベルハウスが特別優れているわけではありません。
No.192  
by 購入検討中さん 2007-08-06 20:14:00
内部造作はどうですか?
一般的な階段の造り方とか巾木の始末とか丁寧ですか?
No.193  
by 入居済み住民さん 2007-09-19 18:40:00
15年前に48坪の家を建てたが、標準仕様についている器具類が旧式でだめなので、自分でメーカーのショールームへ行って選定しました。
 *リフォームしようとするとものすごく高い金額を吹っかけられる。
 *段差の無い家を選んだが、実際に車椅子を使ってみると段差が邪魔で車椅子が動かない。
 *今年15年目の塗装をやろうとしているが、他社見積に比し20%以上高い金額を提示されている。
 *今年、床暖房を東京ガス系列のエネスタに見積依頼したところ、旭化成から妨害が入り、見積が出せないといってきた。
建築価格が高いだけでなく、後のメンテナンス、リフォームに際し、他業者の参入を妨害して自社に取り込み、高い価格をおつけてくるので不愉快極まりない。営業の担当者自身が、何処の顧客からも高すぎると苦情を聞かされるといっている。
 *押入れの寸法が寸足らずで、布団がうまく入らない。
 *遮音性はよいが、断熱性は期待はずれ。
 *現場監督の若い技術者が経験不測で何もわからず、大工や施工業者が**にして結うことを聞かない。私の場合は、設計課長を呼び出して責任を持ってもらうことにし何とか切り抜けた。
前の家は積水ハウスだったが、使い勝手も良く、メンテナンスも自由に業者選択ができるので非常に楽だった。アフターサービスも親切だった。
No.194  
by 匿名さん 2007-09-20 21:30:00
今年から30年耐久の新型塗装になってるみたいよ。値段も上がってるらしいけど。
従来の15年塗装も今でも選択できるの?

促進耐候性試験では従来品が18年、新型が36年だそうだ。
No.195  
by 周辺住民さん 2007-09-21 00:49:00
大手HMで昔の家の方がいいなんて奴いるのか。
技術革新で1世代2世代前の住宅と比べたら雲泥の差だと思う。
(どこのメーカでもすばらしい)
今住んでいるのはボロ屋なので近所に建った新しい家が羨ましい。

ここよりむしろ自分で聞いてまわったほうが信用できる。
周囲にヘーベルの建物があったら、
その家の人に状況を聞いたらいいかもね。

促進耐候性試験ってこれなのかな?
http://www.asahi-kasei.co.jp/akasc/pdf/gai0309.pdf
80倍ってかいてあるから
試験機で3ヶ月なら屋外20年相当の実験ができってことか。
No.196  
by 匿名さん 2007-09-21 01:00:00
>195
そういうことだな。ちなみにメタルハライド促進耐候性試験による新型塗装の試験結果はヘーベルハウスのサイトに掲示されているよ。

http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/longlife/concept/pop4/1_pict5_3.htm...
No.197  
by 匿名さん 2007-09-21 01:04:00
あとヘーベルハウスのサイト内にはアリゾナ州の屋外促進耐候試験の様子も写真で掲載している。
もちろん複数の試験を組み合わせて検討しているんだろうね。
http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/longlife/concept/4_1.html
No.198  
by 周辺住民さん 2007-09-22 02:33:00
耐久試験とか見てると大手HMはすごいね。
地元工務店じゃムリだもの。

で、新塗料の
「セラミトーン・マチエール」
で検索してて・・・
えらいサイトみつけちゃいました。

塗料の塗りまちがいがあったらしい。
15年耐久仕様で塗られちゃったとか。
http://blog.livedoor.jp/shi_ma11/archives/2007-07.html
http://blog.livedoor.jp/shi_ma11/archives/51157142.html
事後処理の交渉で施主も納得したみたいだからいいけど・・・
一つ間違えば大変なことに。
建築現場をときどき様子みて写真とっておくのって大事ですね。
No.199  
by 匿名 2007-09-24 22:13:00
初めて書き込みます。
ヘーベルの家の購入を検討しています。

まず掲示板の感想を書きます。
ヘーベルのケチを延々と書いている人達、とても大人気ないです。
まるで美人のあら探しをして喜んでいるモテない女性のようです。
文句を書くより、早く自分が満足できる家を見つけてほしいです。

どのハウスメーカーさんでもカンペキではないと思います。
果たしてヘーベルのクレーム数は多いんでしょうか?
実際のクレーム数なんて知りませんが、多いとは思えません。

ヘーベルのバス見学ツアーに行きました。
確かにバスや昼食にお金をかけているように思えましたが…内容は満足でした。
実際に住んでおられる方2件の話で、暑さ寒さの件は問題ないとのこと。
築30年近い家の方に2階は暑くないですか?と訪ねたところ、そんなこと聞かれないと考えた事もないというようなお顔をされました。他の不具合も全くないとのこと。
築3年のsorakara(コの字型)の家の方に(表面積が広いんで)冬は寒くないですか?と訪ねても、同じようなお顔をされました。
ようするに問題なし。

あと、ヘーベルさんを選んだ理由は営業さんの対応の良さです。
住宅展示場の他メーカーさんの営業さんは、自分の言いたいことばかりを言って、質問に対する答えが矛盾していました。言葉づかいもなってませんでした。
ヘーベルさんは営業さんが信用できましたし、決してお客を急かしたりはしません。
家を建てて失敗した方は、担当者との関係が上辺だけの事務的な関係だったのではないでしょうか? たまたま私の担当の方が良い方だったのかもしれませんが…。

あと、私は断層が多い地域に住んでおりますので、地震に強いという面からヘーベルさんを選びました。価格が高いと言っても命には代えられませんから。
No.200  
by 199追加 2007-09-24 22:29:00
ヘーベルは高いですが、付加価値だとおもえば問題ないと思います。
ブランド品や高級外車を買うのと同じ感覚じゃないでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる