注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-12 14:59:00
 

積水ハウスについて語りましょう

[スレ作成日時]2004-02-09 19:51:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか

521: 匿名さん 
[2007-04-21 11:15:00]
520さん、その図式はどのメーカーでもあてはまりそう^^;
その各メーカーの中でもアフター一番評判良いのが積水ということではないでしょうか。
リフォーム別で全社員の1割がアフター担当らしいですから(だから高いのかも)。
522: 匿名さん 
[2007-04-21 14:59:00]
518さん
私も同様の問合せをしたところ、5%程は高くなるのでは?との事。
またビーフリーは耐震性能3だが、ビーエコルドは耐震性能1〜2に
なるとの事。これは今の基準に制震の項目がないからだそうで、
地震保険の加入時に影響があるかも・・との事でした。
また他の人のレスにもありますが、壁が多くなるので、間取りに
制限があり、基礎も変わってくるとの事でした。ご参考まで。
523: 匿名さん 
[2007-04-21 23:31:00]
「シーカス」は「構造の安定(耐震性・耐風性)」について国土交通大臣による
「特別評価方法認定」を取得し、性能表示制度でも最高の耐震等級「3」に標準で対応します。
524: 匿名さん 
[2007-04-22 15:24:00]
半年前に積水ハウスで土地・家込みで買う商談をしていましたが・・・・こちらの希望額とかなりかけ離れた金額提示をされました。800万ほど希望より高く、外溝・地盤改良抜きであった為あきらめました。
・・・・・しかし今回、同じ場所で建売販売された金額を見てびっくり!!うちがプランニングしたものとまったく同じ仕様・間取り!!なんで??しかも売値は外溝・地盤改良込みで、うちが、希望してた金額より600万以上安値で売り出し!!・・・・
当時の営業担当はうちが提示した金額を聞いて鼻で笑って「うちでは無理ですね。縁が無かったと言うことで」って積水ハウスのほうから断ってきたくせに!!ムカつく!
積水ハウスってとこは初めに買うと馬鹿を見るハウスメーカーだと言うことを始めて知りました。

・・・・ちなみに場所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
滋賀のエクセレントヒルズ彦根ってとこでした。営業は八日市の奴やった。
違うHM区画で希望金額以下で満足して購入しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
525: 匿名さん 
[2007-04-24 11:47:00]
>524

エクセレントヒルズ彦根って、建売4000万円以下ですよね。
仮に4000万として、希望額が4600万、最初の提示が5400万。
積水から言うと、5400万→4000万。
ありえないですよ。

同じ分譲地といっても区画によって土地の価格もまちまちですよ。
それに全く同じ仕様・間取りって、契約もしていない商談段階で間取りは別として、
そこまで仕様詳細は決まらないでしょ。

違う場所・HMで買って満足しているんだったらそれでいいじゃないですか。
営業マンの言うとおり縁がなかったのでしょう。

ちなみに、私は積水関係者ではないです。
526: 匿名さん 
[2007-04-25 23:27:00]
突然ですが、ご意見聞かせて下さい。
ビーダインズ建売の購入を検討しています。外構、エアコン、照明、オール電化、ダイニングテーブル、リビングソファー、カーテン込みで37坪 2600万です。
この金額は妥当でしょうか?
ちなみに、営業さんから通常より300万は安いと言われました。
527: 匿名さん 
[2007-04-26 09:12:00]
仕様・地域がまったくわからないから一概には言えないが・・・
安いんじゃない。
528: 匿名さん 
[2007-04-26 18:17:00]
529: 匿名さん 
[2007-04-27 00:46:00]
>528
交渉決裂ってどうなったのですか?まさか建てた家を壊すわけでもないでしょうし・・・?
530: 匿名さん 
[2007-04-27 09:30:00]
>526さん
自前で外構、エアコン、照明、オール電化、ダイニングテーブル、リビングソファー、
カーテンを見積もってください。恐らく100万オーバーは間違いないでしょう。
だいたい新築すると、今のものを使いまわさず新しい物が欲しくなるものです。
建売の間取りや付属品が気に入ったのであれば「買い」だと思いますよ。高い買い物
ですから自分で調べて結論を出すのが一番です。ここの意見やアドバイスは参考程度
に・・
531: 匿名さん 
[2007-04-27 15:17:00]
529さん&皆さん
交渉決裂 とは 今までの件に関して積水ハウスは
何も行いません。
現状のままの家に住んでください。
再度検討して もし 積水ハウスの出した条件をのむのであれば
積水ハウスの条件どおりのことをしましょう とのことです。
が、積水ハウスがだした条件・修正は、え〜っ×10 て内容で
しかもそんなん 素人の俺でもホームセンターで材料揃えればできる
って 感じのことです。
さいあく 積水ハウス
これが天下の積水ハウス・信頼の積水ハウス・アフターの積水ハウス
の実体か?っておもいました。
532: 匿名さん 
[2007-04-27 16:36:00]
507さん
1割ひいても問題ないと以前 友人の積水営業にききました。が
上司がいい顔をしないみたいです。
会社の経営的には 1割ぐらいひいても・・・みたいです。
がんばれ
533: 匿名さん 
[2007-04-28 11:13:00]
534: 匿名さん 
[2007-04-29 00:04:00]
535: 匿名さん 
[2007-04-29 02:06:00]
536: 匿名 
[2007-04-29 07:16:00]
 ビーエコルドでの見積もりを取ってもらいました。39坪オール電化、エアコン、屋外給排水、浄化槽、カーテン、地盤改良込みで2700円(税込み)でした。新商品ということで、ビーフリーよりは120万ほど安くなっておりますが、この金額って高いんでしょうか?最終はそのた外構諸経費あわせて2900万になりました。(ビーフリーなら200万は引けるらしいです)
537: 匿名さん 
[2007-04-30 19:20:00]
538: 匿名さん 
[2007-04-30 21:50:00]
539: 匿名さん 
[2007-04-30 23:22:00]
540: 匿名さん 
[2007-04-30 23:34:00]
>539さん
どこかに、良いHMはないですか?ご存知でしたら教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる