注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「トヨタホーム」のことと教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「トヨタホーム」のことと教えてください
 

広告を掲載

かずまこパパ [更新日時] 2010-03-08 12:18:51
 

現在一戸建てを考えていますが、トヨタホームが奥さんは気に入ったようです。
建てた方がいらっしゃればその後の住み心地等、お教え下さい。

[スレ作成日時]2003-01-31 20:25:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「トヨタホーム」のことと教えてください

262: もぐたん 
[2007-03-14 21:48:00]
トヨタホームでは、たてませんでしたが、42坪で本体のみ2300万から440万引きが
12月ででました。トヨタに特に知り合いもいません。
500万引きでも十分に利益がでているのでしょう。
263: 匿名さん 
[2007-03-14 22:34:00]
500万値引きはほぼその時期全員に当たってますよwだまされないでね。考えればわかるでしょw
264: 匿名さん 
[2007-03-15 23:21:00]
↑それはウソでしょw
そんなの誰が信じるよw
265: 匿名さん 
[2007-03-19 01:16:00]
トヨタホームってあんまり人気ないの?
266: ウルトラ 
[2007-03-24 19:52:00]
忙しいそうだけどね? どう???
妻がね、まあ、好きなとこで建てるみたい。
屋根もあるし、壁もあるし、これでいいのに。
トヨタホームのよいところ教えて
建替えしたいんだけど。妻がね。
267: 匿名さん 
[2007-03-26 23:42:00]
500万引きとかあってるんだ〜
そのわりには他のHMより建ってないよね〜。。。
268: 匿名さん 
[2007-03-26 23:51:00]
>262

42坪で1860万ってローコストメーカー並みの値段だね。
そんなに安くなるんだ
269: 匿名さん 
[2007-03-27 16:01:00]
びっくりですね〜〜
270: 匿名さん 
[2007-04-03 22:56:00]
だれかトヨタホームを褒めてくれよ
271: 匿名さん 
[2007-04-04 04:31:00]
272: 匿名さん 
[2007-04-04 22:37:00]
今度のSSは坪単価49.4万円(代表プラン)〜と、この鉄鋼価格上昇中の中おもいきった価格設定ですね。(2007年12月まで)
ただ、車もそうだけどトヨタはベースは安いのですが、
オプションつけると高くなるので実際のところはどうなんでしょうかね。
でもすごく気になる〜!!
273: 匿名さん 
[2007-04-06 00:18:00]
274: 匿名さん 
[2007-04-06 23:49:00]
275: アリオン 
[2007-04-08 14:07:00]
トヨタさんの建て売りを検討中です。
気に入っているのが、間取りの機能性の良さです。
他の業者さんのは今いちですが、おまけでカーテンなど付属品までついてくるのですが…
ここで、トヨタさんの評判の悪さからも迷っています。
余所とは違う機能性に優れたデザインが良いのですが…
276: 匿名さん 
[2007-04-11 04:40:00]
は〜・・・デザインで家建てるなよ〜。トヨタの車はいいけど家は悪いぞー。寒いしすべて値段によってかわるし。なんでみんなブランドにだまされるんだろう・・・ちゃんと家作りの勉強をしてから家を建てなさい!設備とか間取りとかそんなもん家作りには関係ないぞ。カーテンくらいで惹かれるなよ。頭悪いんと違うって思われるよ。
277: 匿名さん 
[2007-04-11 15:21:00]
>276
間取りも設備もデザインも重要というか、間取りと設備無視で家作りをする人の方はかなり珍しいでしょう。
それに、家に対して人それぞれ重視するポイントが違うのだから別にいいじゃないですか?
もちろんきちんと作ってもらう前提で。
278: 匿名さん 
[2007-04-11 15:57:00]
今回の新商品は主に断熱の強化だそうです。
グラスウールが16K75mm(Ⅳ地域)100mm(Ⅲ地域)から高性能16K100mmに変更+基礎断熱がオプションで付けれるとのことです。
また根太の部分も鉄から木材に変更(今まではオプション)できるとか

今までトヨタホームは寒いとの風評があったため、力を入れたようですね。
279: 匿名さん 
[2007-04-13 21:46:00]
昔、担当の営業さんに聞いた話ですが、これまでも北関東向けのスマートステージ(以外もかな?)は(Ⅳ地域)であっても100mmのグラスウールを使用していたそうです。
だからですかね? あまり寒いと感じません。
280: 匿名さん 
[2007-04-16 22:26:00]
3月に棟上して、5月末に引渡しです。
モデルチェンジの谷間にかかってしまった、私の家の断熱はどんなもんなんでしょう・・・?

営業に聞いたところ、「以前よりは、断熱材をいれる部分が増えました」とのあいまいな返事でした。
281: サク 
[2007-04-16 23:40:00]
みなさん すごい値引きですね 羨ましい。。。
うちは 35坪で2100ぐらいですよ 値引き一切なしです
もちろん なんにも付きません カーテンすらサービスしてくれませんよ〜
私も 3月棟上して6月末引渡しです 断熱材は昔のままかな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる