注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESS(旧ビッグフット)どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESS(旧ビッグフット)どうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2011-01-19 23:42:40
 

種類もたくさんありますよね。
ここで建てられた方、情報をご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2008-08-03 22:13:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

BESS(旧ビッグフット)どうですか?

234: 匿名 
[2010-03-17 21:17:39]
227番さんへ
228です。ベスに限らずどこのhmの営業も
提案力はないです。心から住む人のことを考えて
提案する人はほとんどいないといっても過言ではないと
思います。また、家の、特に構造についての知識がありませんね。
私はほかのhmの営業とも
話をした結果得た結論です。だからベスが特別
悪いということではありません。提案力を期待したいたのなら、
建築家に依頼するべきだったですね。でもそれも、
芸術家気取りの人もいたりで、当たり外れがあります。
見た目は良くても住みづらい家を平気で建てる人もいます。
hm選びは本当に難しいです。
でも私はベスのコンセプトに共鳴したので、ベスで建てました。
私は3件目ということもあり、経験もあり、また
今度ばかりは終の棲家ということもあり、家については
いろいろと勉強しました。だから、キット以外の部分、
たとえば断熱・気密の材料や施工方法、通気層の胴縁
の貼り方など細かく指示をしました。(はっきり言って
基本的な部分についての知識は足りななかったですね。
私の地域のfcは)また間取りについても、
平面図を何回も自分で書き直し、営業にはまかせませんでした。
それでも細かな面で多少不満なところはありますが、それは自分が気が
つかなかったのであって、営業の提案力がなかったためではないと
考えています。基本的には満足しています。
とにかく家を建てるときは、hmの営業や技術の人を上回るくらいの
知識を自分が持つという気概を持って臨むべきです。
それからもうひとつ。建てた家が気に入らないと思って住み続けるのは
精神衛生面からみてよいことではありません。高いお金を払って
建てたのですから、多少の問題点には目をつぶって、良い家に住むことができたと、
前向きな気持ちを持って住んだほうがよいと思いますよ。
どうしても気に入らないのであれば、リフォームという選択肢もあります。
玄関を独立させるのは可能だと思いますので、独立させたいと思うのであれば
リフォームすればよいのではないでしょうか。もちろんお金はかかりますが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる