注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較
 

広告を掲載

純平 [更新日時] 2018-04-06 12:35:16
 削除依頼 投稿する

タマホームアイフルホームユニバーサルホーム
こちら四国で『坪単価25.8万円』と宣伝しています。
あまり坪単価が高い住宅メーカは予算的に厳しいので
上記3社のうちのどれかにしようと思っています。
各社一長一短あると思いますが、良いところ劣るところを教えていただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-08-25 11:31:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較

56: 地元不動産業者さん 
[2008-02-12 23:12:00]
ユニバの外壁は通常のへーベル板(ALC)のライトなので薄いです。施工方法も確か直張りなので壁内結露をおこします。正直この外壁はあまり意味がありません。ALCがいいならへーベルで建築がベストです。またユニバの床暖房は基礎内に配管し温水を流すのですが、基礎工事中に配管が損傷することもあります。(ユニバの基礎業者談)
基礎内の配管は住みだしてから不具合があってもメンテナンスできないので避けたほうがいいでしょう。

アイフルホームは特に特徴がないです。構造はピン工法ですが、柱はオール3.5寸です。屋根もカラーベストなので、15年程度で葺き替えが必要になるでしょう。構造材はJAS規格ではなくAQ認証材を使っており、また長期保証も売りの一つですが10年ごとの有償のメンテナンスが必要です。
自由設計にした場合若干割高だと思います。

タマホームは仕様、金額においては一番良いと思いますが、営業の転勤が多く、また離職率も非常に高い会社です。(ノルマが非常にきついためです。)一店舗における着工数も多く、安定して業者に仕事を発注できるので大工、設備業者の施工レベルは悪くありません。しかし、前述のように着工数が多いため現場管理が疎かになることもしばしばあります。

個人的にはタマホームが総合的に優れていると思いますが、住まいに希望の多い方や夢を持っている方は、地域のビルダーで建築するのがベストではないでしょうか。
そのほうが引渡し後のメンテナンスやアフターフォローが充実していると思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる