注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較
 

広告を掲載

純平 [更新日時] 2018-04-06 12:35:16
 削除依頼 投稿する

タマホームアイフルホームユニバーサルホーム
こちら四国で『坪単価25.8万円』と宣伝しています。
あまり坪単価が高い住宅メーカは予算的に厳しいので
上記3社のうちのどれかにしようと思っています。
各社一長一短あると思いますが、良いところ劣るところを教えていただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-08-25 11:31:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較

37: タマに一旦は心が、BUT 
[2007-08-27 11:06:00]
2世帯50坪、完全分離型で来年建てる予定です。タマホームの価格に魅力を感じ、プランを検討中です。
敷地が建蔽率50容積率100の地域で北側斜線規制があるのですが、タマの営業によると ①北側斜線規制のため2階北側に浴室が作れない ②規制をクリアするため、敷地の北側境界線から2.5メートル以上は建物を離さないと50坪の建物が建たない。そうしないと2階北側の天井高の最下部が170cmになると言われました。
つまり、南側にピッタリ建物をくっつけて建てることになり、1階部分は全く陽が射さず、北側をあけて建築すると言うもの。
他のHMのプランでは、いずれもそのような問題はなく北側境界線から1m以内に建てられ、2階北側の天井高が最低でも185cmは確保されるものでした。
良く判らないのですが、多分 タマの家は、軒下が相当高くなってしまい、北側斜線規制をクリアできないのではないかと思う次第です。
地方の広い土地でしか建てたことがないのか、あるいは営業の能力不足なのか、家の体裁が出来ないまま とんでもないプランが提案されました。
価格が魅力のタマではありますが、もはやこれまでという感じです。
でも、タマって、そんなに特殊な仕様なんでしょうかね?
軒下や天井高など、他のHMとの相違を聞いても、営業はわからないようです。客の方で調べないと何も進まん感じですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる