注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セルコホームってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セルコホームってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-13 18:36:16
 

輸入じゃ1人勝ち
このままじゃ先が見えないけど
ホントのところどうよ?

[スレ作成日時]2004-02-09 19:30:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セルコホームってどうよ?

618: 購入検討中さんby603 
[2008-12-19 18:33:00]
604さん、606さん、書き込みありがとうございます。
また他の皆様方も情報提供ありがとうございます。

 施工をお願いしようとしている工務店に、

 「北海道でクレアハウスを建てた場合の標準的なQ値C値K値や換気機能を教えてください」

 とお願いしていたら

 「Q値1.43、C値0.64、他の数字はわかりません」という回答をいただきました。

 数字だけにとらわれるのは良くないと思いつつ、「C値0.64というとザ・ホームのパンフレット
 にうたっているC値0.89よりも、ランクの低いはずの、クレアハウスのほうが数字がいいのは
 何故ですか?」と聞くと

 「そういう結果が出たので、その数字です」というだけで、もうなんだかわけがわかりません。
 ちなみにこの数字はセルコ本部に聞いたようです。

 まだこの工務店はセルコの家を建てたこともなく、それ以前の家も高気密工断熱をうたってはいないローコストの家を建てるのが得意そうなところでした。

 このままここにセルコでの施工をお願いするのは、
 結構難しい手術をはじめてやる医者の手術第1号の患者になったような気分です・・・。

 いや、まだ、受けると決まったわけではないですが(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる