注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セルコホームってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セルコホームってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-13 18:36:16
 

輸入じゃ1人勝ち
このままじゃ先が見えないけど
ホントのところどうよ?

[スレ作成日時]2004-02-09 19:30:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セルコホームってどうよ?

1355: 匿名さん 
[2010-06-28 12:26:57]
>>1354最新の情報では白アリは防腐処理された材でも関係なく食べていきます。
食べた白アリはやがて死にますが代わりの白アリはいくらでもいます。
軟らかい材は食害が最も進むのです。
特に西日本に生息するイエシロアリは一集団の個体の数が多く二階の小屋裏まで入り込み
害をもたらしています。今は温暖化の影響で北上し表日本では関東エリア侵入も近いようです。
今後、木造住宅にとって白アリとの闘いは一大テーマとなります。
イエシロアリに関しては九州地区でSPF系とかローコストで使うホワイトウッド系の集成材
で建てた家が上棟後間もなく二階の柱まで食害されて交換した事例が出ています。
ヒノキ、ヒバであっても芯もち材で樹齢80年以上でないとほとんど効果はないようです。
そのクラスの木はほとんどが国有林にしかないとか、あっても伐採して運びだすにはコストが
かかりすぎる所にしかないので予算が十分な人でないと使いきれません。
現状ではどのような方法でも白アリを完璧に防ぐ方法がありません。
定期的な点検と対処で建物内部や主要構造材まで被害が及ばない努力だけが頼りです。
 ちなみに今流行りの簡易べた基礎は白アリを誘引するので上への侵入に注意しないと思わぬ
被害が発生します。白アリは光と風を嫌います。これをヒントに長持ちする家づくりをして
下さい。
 加圧注入材については床下と壁・床間の気流留めの対策をしないとシックハウスの原因に
なりますので要注意。
接着剤で固められたボードに頼った現場では戸を締め切った暑い日に中に入るとめまいがする
程空気が悪いのでゾッとします。
今主流の建て方では、現在潜在的にシックハウス予備軍が国民の30%近くいると予想される
状況から花粉症を超える国民病になる事は間違いないようです。
自分の体を守る為にきちんとした知識をもった業者を探しましょう。
ただし、本当にアレルギー体質の人にも対応できるレベルの業者はごく一部で、多くは一般
人と変わらない程度の知識、経験しかない所が多いので大変です。
一つの目安としては新築の完成現場で臭いを感じる家はアレルギー気味の人は1~3年内に
シックハウスの手前位の状態になります。現在、シックハウスをきちんと診断できる医療機関
は日本でも数える程しかいません。シックハウスとは気付かずあちこちの医院で検査し、
最後にはノイローゼと言われて心療内科を勧められたり、****にはまって不幸になる家庭
が増えています。
こんな家ばかり造る建築業界人は自分の罪すら自覚出来ない罪つくりな人々です。
高品質を追求する日本人がもっと頑張って、家づくりを金儲けの手段としか考えない現在の
日本の住宅業界を引っ張るグループから日本の家を守りましょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる