注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三重県にあるアサヒグローバルって?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三重県にあるアサヒグローバルって?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-13 13:56:22
 

アサヒグローバルで建てられた方
何かアドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2005-09-08 14:11:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三重県にあるアサヒグローバルって?

578: いつか買いたいさん 
[2013-04-01 08:43:16]
確かに些細なことでぶつぶつと文句人間が増えてますね、やはりストレスが多い人達なんでしょうね。世の中の風潮なのでしょう。

でもおおらかな人間もたくさんいます。いい時代に戻ってほしいですね。
579: 購入経験者さん 
[2013-04-02 19:31:24]
建築を検討されている多くの方々は、初めての人が多いと思います。
言葉巧みに色々と提案され、信用して建設契約となりますが
一生のことよく考えて建築会社を選定しなけれなりませんが、大変難しいです
購入経験者からすれば 2度とこの会社とは契約しません 現在悔やんでいますが
どうにもなりません 然しながらこの会社の経営者は優越感に浸っていることでそうね
今考えると 大手の会社に依頼したほうが悔やむことは少ないかも


580: 素人集団 
[2013-04-09 00:01:01]
契約までの営業は上手い事ばかり言って
契約後は、設計とは名ばかりの社内無資格者が
営業とのやり取りの末、契約に至ったプランを「難しいですね」の一言で片づけ
挙句の果ては、社外のインテリアコーディネイター任せの
数時間に及ぶインテリア打ち合わせ(クロス、フローリング、外壁等々)
と称する社員の責任逃れ的な押し付け

素人集団の最悪会社です。

ご検討中の方々よくよく考えて下さい
取り返しの付かないことになる前に
581: 契約済みさん 
[2013-04-10 09:44:00]
契約した途端に電話してもメールしても返事が来ない。
一日遅れくらいだったらわかるけど何日も無視するなんてどういうこと?
めっちゃ腹が立つ。ふざけんなよ。
582: 購入経験者さん 
[2013-04-10 18:49:27]
>>574
>新築も同じようなもんじゃあないですかね

まさに其の通り。いっぱい書く事ありますよ。

>>581
そのような対応が、私のところだけではなかったっということに少しホッとしました。
583: 匿名 
[2013-04-20 01:34:44]
ここの企画住宅
玄関やリビングにトイレがある。
何考えるんだろうと思う間取りが多い
584: 匿名 
[2013-04-21 14:37:19]
怒ってる人多いですね。そんなに酷いの?
585: 匿名さん 
[2013-04-21 15:36:00]
玄関やリビングにトイレて。
衆人環視の中用を足せってことか?
586: 匿名さん 
[2013-04-25 18:37:57]
>>584

契約がゴールと思っている営業
回答に困る内容を外注コーディネイター等から言わせる設計
設計から叩かれ人件費を浮かせる為、早朝深夜土日も勤しみ納期短縮を図る大工
完成した家は・・・
587: サラリーマンさん 
[2013-04-26 14:49:41]
吊り戸が落ちる
588: サラリーマンさん 
[2013-04-28 20:30:42]
一宮展示場はどうですか?
589: サラリーマンさん 
[2013-04-28 22:01:21]
たとえ展示場が、一宮・桑名・四日市であろうが
中身は一緒ですよ
590: 匿名さん 
[2013-05-04 13:03:29]
泊山崎の建売住宅の中古が売りに出ています。
591: 匿名 
[2013-05-06 02:42:34]
安いですか?
592: 匿名さん 
[2013-05-06 18:59:49]
三交不動産株式会社/中古マンション・戸建/四日市で検索していただくと
593: ありえんさー 
[2013-05-11 20:15:52]
3月に引渡しを終えたばかりの者です。見て愕然…。玄関軒天は割れ、フローリングは至るところに穴開き、キズだらけ…。窓はひび割れ、壁紙も至るところ破れ!!新築の嬉しさも吹っ飛び、いまだに直し作業を受けています…!怒りを通り越し呆れて…。訴えるかどうか…!しかもまた、直しかたも、フローリングの穴も塗料塗っただけ…。また、2ヶ月点検の案内状も何故か堂々と7月15日以降でとか…。4ヵ月点検なのか?しかも、電話をしてみると8月4日しかできないとか…。マジありえん。品質も悪ければ対応もめちゃくちゃ!!
家を犬小屋位にしか考えてないんでしょう…。私から言えることは、本当に本当にこの糞会社はやめた方がいいですよ…!できるなら、建て直したい…。一生に一度の家づくりやり直しは利きません…。
594: 匿名さん 
[2013-05-11 21:05:18]
三重県で一番人気です

【一部テキストを削除しました。管理担当】
595: 匿名 
[2013-05-11 21:56:52]
人気があるっていうか、行列を見て列に並んでるよな感じがするけどね。
安心だと思ってバカを見るのかどうかは知らないけど…
596: 匿名 
[2013-05-11 22:47:47]
一番人気?
597: ありえんさー 
[2013-05-11 23:54:05]
建てた者として、同じ想いをする人が1人でもすくなくなればと思っただけなので、どうぞ建てたい人は建てて下さい。運がよければ、キズもなく良い家ができると思います。入らないお世話しました。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
599: 匿名 
[2013-05-12 10:07:22]
三重では着工棟数No.1ってことになってるけどね
603: 契約済みさん 
[2013-05-13 22:48:52]
契約しました。今のところ満足です。
これからも、満足のまま完成しますように。
604: とくめい 
[2013-05-16 11:48:41]
CM最低

アサヒグローバルのCM
流れるとチャンネル変えたり消音します。
「ベー」はないでしょ
しかも動作付きで…

三重の人気者採用CMであるのはわかりますが、動作付きの「ベー」は見ている方をバカにしている感じ

そういう理念が仕事にも表れていていい加減な施工をするのではないですか?


視聴者及び顧客をバカにしていると強く思います。吐き気をもよおします。


アサヒグローバルの関係者へ
CM止めてください。
606: 物件比較中さん 
[2013-05-18 01:18:01]
建てた家を第三者機関に検査してもらいます!
607: サラリーマンさん 
[2013-05-19 15:12:50]
私は、勢いもあって契約しました。


契約後、社員対応は数回で
外注さんとの対応ばかりに不安を覚え
担当(社員)の方へ何度か
「時間を作ってくれませんか」と申し入れました
でも
「次回に。。」が続き
新規客対応を優先する姿勢が見え見えでした

なので解約しました。


今では本当に良かったと思います。
608: 匿名 
[2013-05-25 15:29:52]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
609: サラリーマンさん 
[2013-05-26 11:11:06]
608さん、大変つらい思いをされたんですね。責任者は対応してくれているのですか?
アサヒグローバルの契約後の対応の悪さは前評判通りなんですね。
やはり検討の候補には入れれませんね
610: 匿名 
[2013-05-26 12:08:09]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
611: 匿名さん 
[2013-05-26 21:36:16]
いい噂もたくさん聞きますよ。たくさん建てているから中には不満をゆう客がいるのもわかる気がします。どんな商品でもそうですよね。
顧客が全員100%満足しているみたいな表現のほうがうそくさいですよね。

アサヒに満足している客もたくさんみえるのだと思いますよ、そんな客はいちいちここへは書き込まないでしょ。
一部の客の意見をあたかも全てのような表現もいかがなものかと感じます。

そんなに不満だらけの家ならこんなに年間たくさん建ててないでしょ。
612: 失敗 
[2013-05-27 18:51:13]
最初の話はうまいことゆってたので
るんるん気分で契約し、さくさく話を進めていきました。
が!突然聞いてない話がローン契約時に出てきたのです。
は?と思い腹が立ちどーゆーことかと聞いたら全部銀行のやり方のせいにしてました。
いや、うちからしてみれば先に調べてこうゆう風になります。
って事前に伝えるべきやと思いました。
いきなり現金用意しろ、当たり前みたいな態度はなしやなぁと。
そして担当者が変わって心に思ってもなさそうなすいませんや、
打ち合わせ終わって帰るとき
他のお客さんと話ししてたとしても立ち上がって
ドアまできてありがとうございました。と挨拶くらいしろよって思いましたね。
座ったままで頭下げる。この態度には高額な買い物してるこっちからしたらなめとるなぁと思いました。誰にも勧めれません。積水にしとけばよかった。
613: 匿名 
[2013-05-27 21:47:16]
何でそこで積水…
614: 匿名さん 
[2013-05-27 22:07:52]
アイフルホーム好きならいいんじゃないですか。
私は最初から選択肢に無かったですが、、、
615: 匿名さん 
[2013-05-27 22:26:26]
ローン申込時に説明が足らなかった、銀行の責任だと思うよ。
616: 匿名 
[2013-05-29 20:58:35]
しかし、毎度毎度、批判のコメの後、すかさずフォローコメ入れてんなー・・・。
いやー、頭が下がります。
618: 匿名さん 
[2013-05-30 14:46:01]
都合の悪い話はすかさず隠滅。
617さんがアサヒグローバルに対して怒りをもつのは理解できますよ。
そういった体質だってことだよね?
619: 物件比較中さん 
[2013-06-03 21:03:58]
検討中です。値段がいいです!建築やってる知人にアサヒグローバルで建てようかと話したら物件が多くて職人は低賃金。監督が何人か、同時に何件みてるか、そこが心配と言われました!どうですか?
620: 匿名さん 
[2013-06-04 00:32:16]
批判もありますがトータルではいい会社だと思います。

やはり目立つ会社なので当然批判もあります。どんなもんでもそうですよね、いいこともあれば悪いこともある普通のことです。
621: 匿名さん 
[2013-06-04 01:45:52]
>612

積水で予算OKならグローバルなんか最初からいかんやろ?
積水OKな施主がローン諸経費位、屁でもないでしょ?
うソ月?
622: 匿名 
[2013-06-04 02:42:14]
監督が何ヵ所も掛け持ちしてるのはどこも同じ
623: 住まいに詳しい人 
[2013-06-04 08:46:45]
私はアサヒグローバルを支持します。

たぶん悪い書き込みは他社の妬みでねつ造された文章に思えます。本当に不真面目な会社ならこんな時代に経営が続かないでしょう。しかも今でもたくさんのお客さんが建ててますよ。当然のことながら客もこのような書き込みを見ているでしょうから、あまり信憑性を感じていないのでは無いでしょうか。もちろんお客様の直接の声は謙虚に聞く耳を持つべきです。駄目なところは直していくべきです。ただしすべてお客の声が正しいとは限らないですよね。

これから将来はやはりもっと厳しい時代になりますから、流行らない会社が必死でいい会社の足を引っ張っぱろうとしているように感じます。
本当にもっと自分たちで頑張ってお客さんに支持されるいい会社をつくることを考えた方がいいと思いますよ。
そしてお客は自身の目で直接、会社の姿勢や経営方針、もちろん住宅に対する考え方を確認したほうがいいでしょう。

人それぞれ考え方が違うものですよ。
624: 匿名さん 
[2013-06-04 22:39:05]
人の好みにもよるから、色々な建築中の現場を見て回って、良い現場があったら、ここの現場の職人を使って欲しいと言えば良いんでは。なかなか難しいかもしれませんが。
営業マンでは現場の施工の事はわからんだろうし、監督っていっても、結局は職人しだいだからな。でも値段が安いからそれなりですよ。
625: 匿名さん 
[2013-06-04 22:54:56]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
626: 匿名 
[2013-06-05 02:48:45]
普通の二階建て住宅なら建築士の免許はいらないんだよ
627: 匿名さん 
[2013-06-05 22:51:52]
2階建ての設計って2級建築士の免許っていらないんですか?確か何年か前の法改正で、不動産みたいに建築の法も重要事項説明が要るって聞いたんですが、本当のところ教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる