注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三重県にあるアサヒグローバルって?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三重県にあるアサヒグローバルって?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-13 13:56:22
 

アサヒグローバルで建てられた方
何かアドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2005-09-08 14:11:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三重県にあるアサヒグローバルって?

599: 匿名 
[2013-05-12 10:07:22]
三重では着工棟数No.1ってことになってるけどね
603: 契約済みさん 
[2013-05-13 22:48:52]
契約しました。今のところ満足です。
これからも、満足のまま完成しますように。
604: とくめい 
[2013-05-16 11:48:41]
CM最低

アサヒグローバルのCM
流れるとチャンネル変えたり消音します。
「ベー」はないでしょ
しかも動作付きで…

三重の人気者採用CMであるのはわかりますが、動作付きの「ベー」は見ている方をバカにしている感じ

そういう理念が仕事にも表れていていい加減な施工をするのではないですか?


視聴者及び顧客をバカにしていると強く思います。吐き気をもよおします。


アサヒグローバルの関係者へ
CM止めてください。
606: 物件比較中さん 
[2013-05-18 01:18:01]
建てた家を第三者機関に検査してもらいます!
607: サラリーマンさん 
[2013-05-19 15:12:50]
私は、勢いもあって契約しました。


契約後、社員対応は数回で
外注さんとの対応ばかりに不安を覚え
担当(社員)の方へ何度か
「時間を作ってくれませんか」と申し入れました
でも
「次回に。。」が続き
新規客対応を優先する姿勢が見え見えでした

なので解約しました。


今では本当に良かったと思います。
608: 匿名 
[2013-05-25 15:29:52]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
609: サラリーマンさん 
[2013-05-26 11:11:06]
608さん、大変つらい思いをされたんですね。責任者は対応してくれているのですか?
アサヒグローバルの契約後の対応の悪さは前評判通りなんですね。
やはり検討の候補には入れれませんね
610: 匿名 
[2013-05-26 12:08:09]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
611: 匿名さん 
[2013-05-26 21:36:16]
いい噂もたくさん聞きますよ。たくさん建てているから中には不満をゆう客がいるのもわかる気がします。どんな商品でもそうですよね。
顧客が全員100%満足しているみたいな表現のほうがうそくさいですよね。

アサヒに満足している客もたくさんみえるのだと思いますよ、そんな客はいちいちここへは書き込まないでしょ。
一部の客の意見をあたかも全てのような表現もいかがなものかと感じます。

そんなに不満だらけの家ならこんなに年間たくさん建ててないでしょ。
612: 失敗 
[2013-05-27 18:51:13]
最初の話はうまいことゆってたので
るんるん気分で契約し、さくさく話を進めていきました。
が!突然聞いてない話がローン契約時に出てきたのです。
は?と思い腹が立ちどーゆーことかと聞いたら全部銀行のやり方のせいにしてました。
いや、うちからしてみれば先に調べてこうゆう風になります。
って事前に伝えるべきやと思いました。
いきなり現金用意しろ、当たり前みたいな態度はなしやなぁと。
そして担当者が変わって心に思ってもなさそうなすいませんや、
打ち合わせ終わって帰るとき
他のお客さんと話ししてたとしても立ち上がって
ドアまできてありがとうございました。と挨拶くらいしろよって思いましたね。
座ったままで頭下げる。この態度には高額な買い物してるこっちからしたらなめとるなぁと思いました。誰にも勧めれません。積水にしとけばよかった。
613: 匿名 
[2013-05-27 21:47:16]
何でそこで積水…
614: 匿名さん 
[2013-05-27 22:07:52]
アイフルホーム好きならいいんじゃないですか。
私は最初から選択肢に無かったですが、、、
615: 匿名さん 
[2013-05-27 22:26:26]
ローン申込時に説明が足らなかった、銀行の責任だと思うよ。
616: 匿名 
[2013-05-29 20:58:35]
しかし、毎度毎度、批判のコメの後、すかさずフォローコメ入れてんなー・・・。
いやー、頭が下がります。
618: 匿名さん 
[2013-05-30 14:46:01]
都合の悪い話はすかさず隠滅。
617さんがアサヒグローバルに対して怒りをもつのは理解できますよ。
そういった体質だってことだよね?
619: 物件比較中さん 
[2013-06-03 21:03:58]
検討中です。値段がいいです!建築やってる知人にアサヒグローバルで建てようかと話したら物件が多くて職人は低賃金。監督が何人か、同時に何件みてるか、そこが心配と言われました!どうですか?
620: 匿名さん 
[2013-06-04 00:32:16]
批判もありますがトータルではいい会社だと思います。

やはり目立つ会社なので当然批判もあります。どんなもんでもそうですよね、いいこともあれば悪いこともある普通のことです。
621: 匿名さん 
[2013-06-04 01:45:52]
>612

積水で予算OKならグローバルなんか最初からいかんやろ?
積水OKな施主がローン諸経費位、屁でもないでしょ?
うソ月?
622: 匿名 
[2013-06-04 02:42:14]
監督が何ヵ所も掛け持ちしてるのはどこも同じ
623: 住まいに詳しい人 
[2013-06-04 08:46:45]
私はアサヒグローバルを支持します。

たぶん悪い書き込みは他社の妬みでねつ造された文章に思えます。本当に不真面目な会社ならこんな時代に経営が続かないでしょう。しかも今でもたくさんのお客さんが建ててますよ。当然のことながら客もこのような書き込みを見ているでしょうから、あまり信憑性を感じていないのでは無いでしょうか。もちろんお客様の直接の声は謙虚に聞く耳を持つべきです。駄目なところは直していくべきです。ただしすべてお客の声が正しいとは限らないですよね。

これから将来はやはりもっと厳しい時代になりますから、流行らない会社が必死でいい会社の足を引っ張っぱろうとしているように感じます。
本当にもっと自分たちで頑張ってお客さんに支持されるいい会社をつくることを考えた方がいいと思いますよ。
そしてお客は自身の目で直接、会社の姿勢や経営方針、もちろん住宅に対する考え方を確認したほうがいいでしょう。

人それぞれ考え方が違うものですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる