注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三重県にあるアサヒグローバルって?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三重県にあるアサヒグローバルって?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-13 13:56:22
 

アサヒグローバルで建てられた方
何かアドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2005-09-08 14:11:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三重県にあるアサヒグローバルって?

329: 匿名さん 
[2011-03-16 13:07:09]
広告は2色刷りになったり広告スペースが小さくなったり
している場合がありますし、ホームページの更新もされていない事があります。
社長のコラムは更新されていません。
スタッフ紹介と会社概要の社員数に差があります。
Blogも更新されていません。 以前は各営業所ごとのblogがありました。


松阪の営業所もないようですし、セルコホームもなくなったようです。

建築戸数も古いデータを使用している事が多いように思います。
平成19年のデータを掲載している時があります。


330: 匿名 
[2011-03-18 23:20:52]
アフターサービスでよく旅行行くみたいだよね〜

儲かってなかったら行けないし…
331: 匿名さん 
[2011-03-19 08:58:58]
旅行は一般的な費用負担があると思います。
サービスの内容も変更されています。

また、情報雑が今まで郵送されていましたが
届かなくなった人もいます。

332: サラリーマンさん 
[2011-03-19 10:12:20]
331の匿名さん あなたはアフターサービスの旅行行かれたのですか?
情報誌も読まれていたのですか?
もう少し正確な情報を記載していただけると助かります
333: 購入経験者さん 
[2011-03-19 11:22:19]
旅行は一人5千から6千円くらいで小学生未満は無料です。子供にはお菓子、大人にはおつまみセットが配られビールを含む飲み物もサービスでお得感は十分あり楽しめますよ。バスは30台近く集まり3から4コース程に分かれています。会社側の収支は分からないです。もしかしたらトントンなのかもしれませんね。ただ社員さんの労力は相当だと思いますよ。
334: 匿名さん 
[2011-03-19 16:34:47]
泊山崎の区画コンセプトに
2)電柱・電線の排除とありますが、北側の柱は電柱では
ないんでしょうか?
335: 匿名 
[2011-03-21 11:05:11]
知り合いがアサヒグローバルで建てたんやけど、物凄く最悪やったって言ってたわ。引渡し前に自分の家見に行ったらリビング一面水浸しになってて、直ぐに担当者に連絡したら実は漏水してそうなったって言われたらしくなんで事後報告なん?って思ったらしくその処理もフローリングを張り直ししただけ。床暖房設置しててそれにも影響ないのか調べて欲しいって言っても何もしてくれず。
もう二度と紹介はしないし自分たちと同じ目には合わせたくないから教えてくれた。ここの会社最悪だね。
336: 匿名さん 
[2011-04-18 21:26:23]
チラシ見ましたけど、今回の震災の復興のお手伝いをしましたと自社の宣伝につかわなくてもいいんじゃないの?

すごくすばらしいことだとは思うのですがそれを自社の宣伝にしてはいけませんよ。しかも写真つきで。
今回の宣伝もそうですが、何時間社員教育しているから我社の社員は大丈夫だとか、何年か前のランキングを掲載してみたりとか会社のレベルを疑います。
本当にすばらしい会社はまわりが自然と認めてくれるものです。自ら宣伝することではないですよ。

くだらない宣伝費にお金を使うくらいなら頑張ってくれている業者さんへ支払ってあげてください
337: サイアク~ 
[2011-04-18 21:50:48]
アサヒグローバルって、サイアクだよね。アポイント無視、事務処理能力は限りなくゼロ、アパートは不良施工だらけ。よく企業として成り立っていると思う。
338: くうっちん 
[2011-04-19 18:29:37]
まあ素人集団だね。
社長も代が変わったのか?まあ勘違いはなはだしい社長だし
蛍が来る川に蛍こなかったら責任とれるんかね?あんな川にくるわけないけど??そんなことも知らないで環境何とかいわれたって・・・それでもだまされて買う人いるんだ。
蛍の責任取らせると会社傾くぜ!公約違反だし

339: サラリーマンさん 
[2011-04-19 22:09:01]
No.337 by サイアク~さん あなたは実際に被害に遭ったのですか?
被害はどのくらいですか?
保険などの補償は無かったのですか?
よろしければ参考に教えてください
340: 匿名さん 
[2011-04-19 23:17:49]
蛍はいないがボウフラはいるからOK。この会社の考えなら公約違反にはならない。大丈夫。
341: 匿名はん 
[2011-04-26 21:30:24]
まあまあ、みんなそう熱くなるなよ。

それなりの金しか払わなければそれなりのもんになるのは道理だろう?

安かろう、悪かろうさ。
342: 匿名はん 
[2011-04-27 22:58:23]
ここの会社は、しっかりしていますが、直ぐに契約を、迫ってきます。間取りの段階で、契約金10万、ここ、アサヒに、決めましょう、と、直ぐに契約に、言ってきます。家って一生に、一度の高い買い物、多数メーカーや、工務店を周り、見積もり、自分に、あった資金計画したほうがいいと思います。私は流れで…契約書にサインしてしまいましたが、結局、他のメーカーと、契約し、アサヒさんは、解約しました。いい会社かもしれないですが、見積もり等で、不明なところも多く、融通の効かないところも多く、値引も一円足りともないです。例え契約金10万かもしれませんが、よく考えて、サインしましょう。私は、失敗しました、勉強不足した。家作りは、慎重にしましょう。
343: 匿名さん 
[2011-05-07 22:12:59]
Aグローバルは、とにかく事務処理能力がゼロ。よく会社として成り立っていると思う。

以下、以前住んでいたアパートでのこと。
家賃の引き落としを管理している業者が変わって、一ヶ月分の家賃を引き落とし損なったくせに、
客の滞納扱いのような文書を送りつけてきて、『○○の口座にお振り込みください・・・』って何様のつもり?
ふつう、『当方の都合で引き落とし方法を変更いたしましため・・・』とかの
説明があってしかるべきじゃないのか?

それに、
たまに、掃除にきた係員は車の中でケータイいじって、あまり掃除している様子もないし。

とにかくあまりにも酷いので、別のアパートに引っ越しをすることにしたら、
今度は、引き渡しの業者が約束の時間になっても来ないし。
というか、業者に連絡していなかったらしい。

とんでもない会社だね。┐( ̄ヘ ̄)┌

344: 匿名さん 
[2011-05-11 17:00:34]
アサヒ グロイ バル
345: 匿名 
[2011-05-14 07:40:17]
安物買いの銭失い?外見重視で構造がヤバい。って購入した知人が言ってたよ。
346: 匿名さん 
[2011-05-19 21:47:29]
うわさで聞いたのですがアサヒグローバルは近いうちに倒産するからとか
決算書なんかも多目に書いているらしい事聞きましたがどうなんでしょうかね~?
347: 匿名さん 
[2011-05-20 07:34:50]
たぶんこんなローコストで建てるお客って客層も悪そう。
348: 匿名さん 
[2011-05-23 22:20:32]
これだけ評判の悪い会社も珍しいよね。施主様が契約後につらい思いをしている内容が多いですね。

やっぱり契約ばかりを優先する会社は組織に無理が出てお施主様の管理が不十分なんだよね。

アフターサービスも一人ですって。フォロー出来るはずありませんよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる