注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「石川県金沢市のHMの評判」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 石川県金沢市のHMの評判
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-06-03 17:31:33
 

金沢市で近々家を建てたいと思い、HMを探しているものです。
家族は4人(本人、妻、子供2人)で、30代前半のサラリーマンです。
実際に金沢近郊で、下記のような大手HMさん以外で建てられた方のご意見をお聞かせください。
(建物の総額、住んでみての感想、HMの現状等等)

 玉屋建設
 中村住宅開発
 アルスホーム
 ニューハウス工業
 アイビ住研
 ひかりホーム
 アイフルホーム(エスアイユー常陽)
 クレバリーホーム
 エースホーム(アシーズ)

[スレ作成日時]2009-05-05 08:55:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

石川県金沢市のHMの評判

283: 匿名さん 
[2010-03-13 08:00:19]
みづほはアフターがよさそうに思いますよ。
284: 匿名さん 
[2010-03-13 23:26:28]
NO262です

本日、アイワより前回の問題になった件(解約についての違約金)について
訪問がありました(4か月も放置してたのに何故今頃・・・)
小さい子供がいるのでインターホンの音消してるので気づきませんでしたが
メモが入ってました
「違約金の話どうなってますか?、連絡して下さい」との内容でした
私が電話かけると感情的になってしまうので、妻がかけて話しましたが
営業レベルでなく会社としての対応との事でした
良かれと思って数万円のお金は諦めて法的な手段などはしないでおいたのですが
話を蒸し返してきたので、いろんな所に相談して対応する事にしました。
体裁の良い、ゆすりみたいな感じです。
今度は何を言ってくるのかと思うと不安で仕方ありません
断わった際に要求されてからずっと気になってて更に不安になりました。

ここ見てたりするんですかね?、このタイミングで言ってくるなんて?
285: 購入検討中さん 
[2010-03-13 23:46:11]
それは不安ですよね。4か月も放置しておかしな話ですね。違約金を払ってくれと言っているのですか??
先日アイワで見積もりを出してもらいに行った時に「よくトラブルメーカーみたいに言われますけど」って営業マンが言ったので私ももしかしてこのページを見てるのか?と思いました。
286: 匿名さん 
[2010-03-14 00:47:10]
この流れ的には、読んでるんじゃないでしょうかね。

287: 匿名さん 
[2010-03-14 01:13:09]
No.285・286さんへ

262です
なんか嫌~な感じですわ
前にも書いたんですけど
見積もりが予定金額より高くなったんで断わったんですが
それまでに営業が動いた分、図面を用意した分等を支払ってほしいと・・・
違約金的な感じで言ってきてます
あまり書くとまた何を言ってくるかわからないので
今のところ押さえておきます。
288: 購入検討中さん 
[2010-03-14 03:08:11]
このサイトを見たのなら、262さんが諦めた数万円くらい返金すれば良いのに、
違約金の話を蒸し返してくるなんて、ネット社会の怖さを分かっていないですね。

ア●ワさんへ
262さんを特定できているのであれば返金して違約金の話も帳消しにしてあげたらどうですか?
建築予備軍は見ていますよ、このサイトを。
情報が欲しくてこのスレが更新されるのを楽しみにしているんです。
それが貴社の悪いレスばかりだと、世間にどう思われるか考えてみてください。
貴社で建てた人、建てている人、建てようと思っている人がどういう気持ちになるか考えてください。

262さん頑張って下さい。
良い方向に話が進むことを祈っています。
289: 匿名 
[2010-03-14 06:27:55]
ハウスメーカ側でなくとも、287さんも嫌〜な感じしますよ。
こちらに非がないというのであれば、こんな匿名掲示板でグチグチ言うんじゃなくて、正面から話し合うべきではないでしょうか。
問題を放置したままにするから、心のもやもやが無くならないんでしょう。

と、本意ではありませんが、こういう見方もできるということで書かせて頂きました。
290: 匿名 
[2010-03-14 10:27:04]
何か契約書を交わしていますか?
たてえ交わしている場合でも、その文面や約款をよくみてください。
あのくらいの業者で消費者契約法などに対応しているはずがないでしょうからきちんと対応すれば大丈夫なはずです。5万もかえってくるかもしれません。相手が払えといってきたら書いてください。書くのがはばかられるようでしたら市役所等でも無料法律相談をやってますから行ってみてもいいと思います。
291: 入居済み住民さん 
[2010-03-14 14:03:59]
>>262さんは契約してしまったんでしょうか。まあ、普通は契約するときに契約金として建築費の数パーセント納めなきゃいけないから、それだとしたら30万円は安いほうですよね。
契約していないのなら、そんなボッタクリ聞いたことがないので、出るところに出ていいと思います。
見積もりなんてどんぶり勘定なんですから、実際に契約して細かく決め出したら少なくとも100万円はアップするのはよくある事なので、あらかじめ100万円~予算を少なめに言うべきだと思いますね。
292: 購入検討中さん 
[2010-03-15 18:01:06]
最近アイワホームのCMよくやっているので気にしていたのですが、
悪徳な商法をしているみたいですね。
消費者センターにでも相談したらいいですね。

住宅会社の選択は本当に難しいですね。
ア○スホームも最悪でしたよ~。
293: 匿名さん 
[2010-03-15 18:02:03]
>>262 さん

私が契約したHMさんの場合は、「ここまでは一切お金をいただきません、ここからはお金がかかります」ときちんと説明してくれましたけれど、これってこの業界では例外的なのですかねえ....。

社長さんと奥さん、その他3名ほどの小さなHMですけれど、家を引き渡すまでの流れを、段階ごとに一覧にしてくれて渡してくれましたし、当然打ち合わせごとの議事録と言うか、打ち合わせメモもきちんと作って渡してくれましたので気持ちよく契約できました。

大手になるほどこう言った対応が雑になるのかなあ...。
294: 契約済みさん 
[2010-03-15 21:11:15]
まあ、確認不足じゃねーの?そんな初歩的トラブルって・・・
誰かも言ってたけど、ホントに100%HM側に過失があるなら、堂々と訴えれば?
292みてえな「悪徳」とはっきり書くバカも現れる始末じゃんw

295: 購入検討中さん 
[2010-03-15 21:29:42]
悪徳業者に悪徳と言っただけだ。お前が馬鹿だ。
お前、アイワ社員か。死ね悪徳営業マン。
296: 購入検討中さん 
[2010-03-15 21:33:52]
NO294
アイワ社員だね。
皆さん言ってやれ!
297: 匿名 
[2010-03-15 22:25:32]
詳細や真偽は不明。
大手でもたまに聞く話ですよ。もめやすいところですから要注意ですね。

悪どいところだと融資がとおるかの確認の為などと称して仮契約させて、損害賠償の裁判をかけてきます。契約書があるだけに裁判所もなかなか助けられないと聞きます。
298: 匿名 
[2010-03-15 22:31:16]
今まさにアイワのホームページをみて いいなと思いここをみてみたら… すごいですね笑
地元のローコスト系の会社は他にありませんか??
299: 匿名さん 
[2010-03-15 23:14:28]
アイ〇はもともとローコストじゃないですよ。
300: 購入検討中さん 
[2010-03-16 00:43:29]
せっかくの情報源が荒れて来たので失礼します。

確かに262さんは確認不足なところがあったのかもしれません。
しかし、一生に一度経験するかしないかの家づくりです。
私を含めて家づくり初心者は本当にたくさんの知識を限られた時間で得なければいけません。
ほとんどの人が初めての経験なのですから、「初歩的トラブル」を起こしても仕方がないと思います。

金銭的にも機能的にもトラブルを避けるヒントを得るためにここを訪れている人は多いと思います。
トラブルを起こしてしまった人がワラをもすがる思いで書き込みをしている事もあるでしょう。
悪意のなさそうな書き込みに対しての誹謗中傷はお願いですからやめてください。

会社の教育や担当者の技量により左右されるので難しいとは思いますが、少なくともHMや工務店、
そこで働く人達はプロなのですから、大事な話は客のレベルを見て理解するまで説明をお願いしたいです。
そういう面で今回262さんは良い担当者に巡り会えなかったのだと思います。

297さんがおっしゃるように、状況は厳しいと思いますが頑張って下さい。
301: 294 
[2010-03-16 00:55:12]
はあ? なんで俺がアイワの社員なわけ? 足りない頭でもうちょい考えてみれば? ただ、事実確認しないで「悪徳」と言い切った馬鹿に馬鹿と言ったまで。
それとも何か? おまえが数万円返して貰えないネタ振りの本人なの?クスクス
302: 匿名 
[2010-03-16 05:33:05]
298さん
アイワもニューハウスもローコストじゃないですよ
対応どうこうより値段的に厳しいかと・・・
センチュリーあたり、どうですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる