注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「札幌市 豊栄建設知っていますか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 札幌市 豊栄建設知っていますか
 

広告を掲載

ぽんぽん [更新日時] 2011-06-10 21:36:20
 

豊栄建設の注文住宅の購入を検討しています。どなたか実際に住んでいる人いませんか?

[スレ作成日時]2005-06-29 23:11:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

札幌市 豊栄建設知っていますか

2: 匿名さん 
[2005-06-30 09:00:00]
宣伝はみたことあります・・・
3: みかりん 
[2005-07-11 17:03:00]
住んでます
4: 匿名さん 
[2005-07-15 19:01:00]
03<
実際に住んで見てどうですか?
5: 匿名さん 
[2005-07-16 21:17:00]
基礎工事などはどうなのでしょう 他社とくらべて低価格ですが信頼してよいのでしょうか?
6: 匿名さん 
[2005-07-21 21:18:00]
確かに安いですね。20年持てばいいんじゃないですかね。※根拠なし
7: 匿名さん 
[2005-07-23 21:27:00]
基本的に今建築してる建物で20年ってことはないと思うんですが・・・。
8: みかりん 
[2005-07-25 14:00:00]
100パ−セント満足しているわけではありません
9: くっぱ 
[2005-07-25 16:50:00]
チャレンジ999とか、少しグレードが高い発泡ウレタン断熱のクリオスの家の会社ですね。
モデルハウスに行ったことはあります。なかなかおしゃれなおうちでしたが、札幌で住まうときに、長い冬場の住み心地がやはり心配です。
みかりんさんは、どんなところに不満をお持ちですか?よかったら教えてください。
10: みかりん 
[2005-07-29 15:52:00]
モデルハウスはおしゃれですね・・・
11: 優 
[2005-08-01 20:19:00]
私も知りたいです。いつ頃から住んでいるんでしょうか?高断熱すぎても結露する事もあるとか…。建てつけなどで狂ってくることはないんでしょうか?
12: みかりん 
[2005-08-02 14:09:00]
何回かの冬場を経験してここはこうしておけば良かったとかやっぱり出てきますよね・・・
私たちがもっと勉強するべきだったのかも知れませんが、プロとしての力量もあると思います。
13: 優 
[2005-08-02 17:03:00]
やはり問題は冬ですよね。みかりんさん、もし差支えなければ具体的に教えてもらえませんか?
私も家の購入を考えていますが、いろいろ迷っても営業の人は、「お客様の好みですから…」と言うだけで具体的な良し悪しを言わないですよね。
屋根は三角?四角?どちらが、お勧めですか?
14: みかりん 
[2005-08-03 11:10:00]
優さん、担当の方とはじっくり納得いくまで話した方がいいですよ・・・
納得いく答えが返ってこないなら担当かえるとか?
豊栄で考えてるんですか?
15: 匿名さん 
[2005-08-03 12:33:00]
豊栄で考えてます。吹き抜けつけようと思ってます。やめたほうがいいですか?
16: みかりん 
[2005-08-03 15:19:00]
開放感ありますよね ちんみに我が家はつけませんでした。
天井少し高くするとか・・・

17: みかりん 
[2005-08-03 15:20:00]
開放感ありますよね ちなみに我が家はつけませんでした。
天井少し高くするとか・・・

18: 匿名さん 
[2005-08-03 20:09:00]
豊栄の営業マンはしつこくなく控えめですよね 少しものたりないくらいです
感じは悪くないのですが
19: みかりん 
[2005-08-04 09:32:00]
そうですね-長い付き合いになるわけですからね
質問に対して納得いく答えが・・・?
20: 優 
[2005-08-04 10:02:00]
今、いくつかのハウスメーカーでプランを考えています。坪単価の低いところがありますが、標準仕様になっているもの等が古くて…。その点では豊栄が設備を選べるのでいいかなと思っています。豊栄は意外と意見を言ってくれて、価格も明確なのでわかりやすいです。
そろそろ決める予定ですが、みかりんさんの経験で、これだけはしたっほうが良い事、悪い事はありますか?是非、教えてください。
21: 匿名さん 
[2005-08-04 23:54:00]
間取りを計画中ですがなかなか話が進みません 間取りの書面変更に五日間もかかったり。もちろんその間
豊栄から連絡は一度もこないのでいつも待っている感じ。どちらが客かわかりません
22: 優 
[2005-08-05 11:18:00]
豊栄は少ない営業の人で何人もお客さんを持って、設計とかも担当が分かれているから一つの事で時間がすごくかかりますよね。待たされている間にいろんな疑問や更なる要望が出てきて結局時間がかかりすぎてしう。でも、何でも早いより「本当にこれでよかったかなぁ」とか考えたり家族と相談する時間があって逆に冷静に商談が出来るかも…。でも、待たされている間に連絡はあってもいいですよね。もう少し、お客さんの気持ちや心理状態に気配りがあってほしいかも…。21の匿名さん、早く決まるといいですね。
23: みかりん 
[2005-08-05 17:32:00]
21の匿名さんの様な事は何度かありました・・・
優さんの言うようにいつも忙しそうで・・・
待ったあげくに間違っていたり、そういう事続くと大丈夫かな〜と不安になったりしました
あんまりうるさく言わない方がいいのかな〜とかほんと何でこんなに気を使わないといけないのなんて・・・
優さん設備ですけどこまかく聞いた方がいいと思いますよ
さら〜と流される事もあって家に帰って考えたときにえって思うことがあったりしましたから

24: 優 
[2005-08-05 23:16:00]
みかりんさんの言うように、伝えたことが図面に反映されていなかったり、要望が他のお客さんと間違われていたりと、何度か戸惑うこともありましたね。設備については、これから詳しく聞いてみることにします。
待ちが長くて、じれったくイライラすることもあったけど、皆さんとのやりとりで、なんだかすごく落ち着きます。ありがとうございます。
ところで、ぽんぽんさんは、その後どうしたのでしょうか?決めたんですか?
25: ぽんぽん 
[2005-08-09 22:52:00]
今はまだ間取りを作成している段階ですよ みかりんさん、住み心地はいかがですか 不具合などはないですか? 
26: 匿名さん 
[2005-08-10 08:24:00]
寒くはないですか?
27: みかりん 
[2005-08-10 13:55:00]
住み心地はいいですよ 間取りも希望通りだし・・・ぼんぼんさんは今一番何が心配ですか?
28: ポンポン 
[2005-08-11 22:28:00]
そうですね・・・ 豊栄は社員数も少ないのでもし何かあったときにすぐメンテナンスに来ていただけるのでしょうか
工事事体は信用していいのでしょうか 欠陥住宅なんててことは・・・ 心配事は尽きません みかりんさんは居住して
何年目ですか?
29: 匿名さん 
[2005-08-17 12:40:00]
可も無く不可も無くって感じですかね?実際に住んでる人の意見をもっと聞いて見たいですね。誰か住んでる人いませんか?
30: みかりん 
[2005-08-17 19:38:00]



メンテナンスはすぐに対応していただきました。住んでいると色々出てきてその都度・・・
納得いくまで・・・
31: 匿名さん 
[2005-08-22 20:14:00]
やっぱり品質はよくないんですかね。
32: 匿名 
[2005-08-29 19:19:00]
31の匿名さんのように品質が気になりますね・・・
33: 匿名 
[2005-08-30 16:51:00]
優さんもう着工したんですか?
私も豊栄でと考えてるところなんですが、ちょっと迷ってます。
34: 優 
[2005-09-02 20:21:00]
土地を購入しましたが、ハウスメーカーは考え中です。でも、価格で考えると出せる金額の中では、きっと豊栄に決めると思います。
標準仕様の内容と、工法が低価格のメーカーの中では良いかなぁと思いました。みかりんさんの「住み心地よいがいい」というのでちょっと安心しました。
我が家の出来る範囲では、多分、それなりに納得のいくものが出来そうな気がしています。このサイトを見ていると、大手メーカーでも欠陥といわれる家が建つ事もあるんだなぁと感じます。
33の匿名さんは、何を迷っているんですか?良かったら聞かせて下さい。
ちなみに、みかりんさん、工期は着工から、どれくらいかかりましたか?
35: みかりん 
[2005-09-05 10:31:00]
着工から三ヶ月ぐらいでした。
大手とかあんまり関係ないというかちゃんと仕事をしてくれるかが大事ですよね!
営業の人が家たてるわけじゃないし・・・というのも最近なおさらひどくてこちらからの聞くじゃないですか
こういうことできますか?ってその返事が遅くて遅くてたいてい一週間は待ちますね-それからしびれを
きらして連絡入れると今日連絡しようと思ってました〜なんて何度も・・・最近はそればっかりで
もうあきれている状態です。豊栄はそういう体質なのかたまたま担当の人がそうなのか実際に
住んでる人誰かいませんか-?
36: 匿名さん 
[2005-09-05 21:19:00]
知り合いが建売を買って住んでいます。工法は今とは違うらしいですが…。もう10年以上で保証が切れているけど、今でも連絡すると、すぐに来てくれると言っていました。途中で担当が変わったけど、アフターはいいと聞きました。
担当によって違うのかなぁ。すごく腰が低くて、良い人らしいですよ。私も今の担当者に満足していないので「代えてもらいたいなぁ」と話しています。みかりんさんの担当者が誰なのか聞きたいけど、ここで名前を聞くわけにはいきませんよね。
37: 匿名さん 
[2005-09-06 15:04:00]
2、3年以内を目標に、今年から色んなメーカーのモデルハウスを見学したり、
実際に新築した友人の話を聞くのですが、やはりメーカーそれぞれの体質というより
営業の人それぞれの性格によって応対が全然違うみたいです…。
社員だったとしても、個人プレーというか何と言うか。

友人達から貰ったアドバイスは
「後悔しないように、気になることはどんどん言うこと!
 こちら側のペース(連絡の頻度等)はきっちり相手に理解してもらうこと!」
でした。
豊栄に決まった訳ではないのですが、皆さんのお話は凄く参考になります。
素敵なお家を建てられるよう頑張ろうと思いました。
38: みかりん 
[2005-09-06 17:21:00]
36の匿名さん担当者の名前はさすがにここではいえないですね・・・
担当者の人も色々だと思うけど最低限の事はきちっとしてほしいですね
豊栄で建てた人の横のつながりができたらなーもっともっといいアドバイスが聞けそうですよね。
39: 匿名さん 
[2005-09-12 20:52:00]
機密性とかあまり拘らなければ問題ないんでしょうかね。パンフレットみてもその辺あまり触れていないですよね。
40: 匿名さん 
[2005-10-13 00:33:00]
吹き抜け作ったけど寒くないかな〜?
41: 匿名さん 
[2005-10-14 12:59:00]
今建築中です。どんな家になるか楽しみです。
42: 匿名 
[2005-10-17 13:07:00]
40さん今年は灯油代もかかりそうですね。
43: 匿名さん 
[2005-11-02 12:39:00]
豊栄の建物ってやっぱり寒いんでしょうか?
44: うさこ 
[2005-11-30 02:12:00]
うちも今、豊栄を考えています。担当の方は、まめに連絡をくれるし、夜中でもメールで質問すると、翌朝にすぐ返事をくれますよ! 今気になるのは耐震性や機密性・・構造見学会ってやってますか?やってないということは、あまり自信があるわけじゃないのかな?
45: 匿名さん 
[2005-12-02 12:38:00]
耐震性や機密性は普通って感じですかね。まぁこれだけ建てるし、悪評を聞かないところ見ると、可なんでしょね。
46: 匿名さん 
[2005-12-22 02:22:00]
うまく話が進まないと、顔にでる営業マンがいる。
47: 匿名さん 
[2005-12-28 17:05:00]
うさこさん  良い営業マンでうらやましい
お願い事をすっかり忘れていた営業マンとはおおちがい
そういう事ばかりでうんざりです
48: うさこ 
[2006-01-06 00:46:00]
>47
他も検討しているのを知っているから、必至なのかも・・。この先どう対応してくれるのかが問題ですね
49: うさこ 
[2006-01-26 12:05:00]
豊栄に決めました。その後も対応は変わらず、とても一生懸命だし、親切です。
50: 匿名さん 
[2006-02-02 09:59:00]
モデルハウスを見に行ったら、壁に隙間がありました。あまり丁寧な印象は受けなかった
のですが・・・見に行った方いませんか?
51: 匿名さん 
[2006-04-11 15:01:00]
私は壁紙と建具?の間の隙間が気になりました。乾燥によるものと理解はできるものの。
ちゃんとアフターで手直しはしてくれるようですが…。
他メーカーさんの家もこういうことがあるのか気になるところです。
52: 匿名さん 
[2006-04-11 16:55:00]
今、賃貸ですが隙間はありません。 隙間って目立ちますよね・・・
ちゃんとアフターをしてくれるのなら いいのですが。
豊栄の商談室?!の壁もそうでした。 他のメーカーを見に行った
ときは、隙間があいてた事はありません。 悩むなぁ・・
53: りゅう 
[2006-04-11 17:27:00]
いよいよ来週着工です。 豊栄の工法についてはあまり気にしていません。 友人がイワクラで建売買いましたが2年目で隙間が出てきました。 もちろんすぐ壁紙張りなおしてくれたようですけど。 アフターしだいでしょうね。 僕もアフターは良いと聞いていたので決めました。
54: 52 
[2006-04-12 10:35:00]
>53さん
着工、楽しみですね! おめでとうございます(^^)
55: 匿名さん 
[2006-04-21 16:55:00]
豊栄では、土地探しも熱心にしてくれますか?
また、地鎮祭・上棟式はする方が多いのでしょうか?
56: りゅう 
[2006-05-22 11:01:00]
>55さん 土地探しは熱心では無いと思います。 こういうハウスメーカーはまず自社の展開する分譲地を勧めるのが普通ですよ。
あと、地鎮祭と上棟式はどちらか一つで済ませるケースが多いと聞き、僕も地鎮祭だけにしました。
57: 匿名さん 
[2006-05-27 00:15:00]
一冬こしました。吹き抜けがある家です。まったく問題ありません。値段の割りには普通の家です。隙間はありますが、木造なら普通ですし、アフターで対応してくれるそうです。
58: たくや 
[2006-05-30 02:22:00]
青葉町スキップフロアのMHをベースに現在詰めの段階に入ってます。照明等の施主支給にも快く承諾してもらい大変楽しく準備を進めてます。家作りを1から細かく考えてる方には豊栄さんは良いですよ。  
59: 匿名 
[2006-06-01 14:23:00]
豊栄建設で建てて、1年はんがたちます。
参考までになれば・・・と思い書かせていただきます。
隙間はできますよ。。
木造住宅ですから。。
でも、アフターでうめてくれますよ。。
クロスのかどのヒビ割れは2〜3年で落ち着くようです。
建具に関しても、多少のずれはおきます。
今住んで思うのですが、
値段が値段なだけに、
しょぼい所はあります。
建具も標準だと、いまいちだし・・
木がやすいぽいっていうか・・
クロスも標準のを使うと、すぐ敗れてきますよ。。
ちょっと、つめがぶつかっても・・・
全ては、オプションでいい物にすると満足なのですが・・
しょせん標準の物はなにかした、欠点があります。。
他のメーカーと比べると、よくわかります。。
高い所は高いなりに、
標準でも良い物を使ってるという事です。

営業マンは引渡しがあってから
1度も来てませんよ。。
現場監督さんに言ってます。
なにかあってら。。
営業マンなんて、こんな物だと思ってもいいかもしれません。。

ついでに風水とか気になさる方は
ご自身で調べた方がいいです。。
豊栄建設ではそこまでは、気にもとめませんから・・
たとえ、合わせ鏡であろうと
それは、お客様の希望だから・・
てな、感じですので・・

あまり、いい話はできませんでしたが、
いい所は値段あが安いだけだったかかな??
60: 匿名さん 
[2006-06-13 23:55:00]
契約しました。
数社と比較しましたが1番契約をせかさない建築会社だと思います。
着工もすべての準備が出来てから行うので、後からの変更が少ないように
進めてくれるので、資金計画が立てやすいと思います。
又、銀行の審査などが、他の建設会社より有利の様なきがする。
61: たくや 
[2006-06-14 00:54:00]
来週、頭に最終打ち合わせです。今回、北ガスのエコウィルを暖房設備に採用しました。エコウィルの設置経験がある設計士さんがいたことも契約した一つの要因です。上の方が記載してます通りせかさず ゆっくり家作りを進めれます。ですので過去の分譲地すべてを見学し外壁等を参考にしたりモデルハウスの夜間照明の感じも確認させてもらいました。照明の確認にはコーディネーターさんも同席してあれこれ教えて頂き知識がみにつきました。時間をかけてゆっくり図面とにらめっこしたのですが、まだまだ時間が欲しいかな。。。
62: 匿名さん 
[2006-06-20 12:37:00]
エコウィルは高いのですか?
色々細かいことを言いましたが、他よりも、一生懸命で親身になって
くれたので決めました。
63: たくや 
[2006-06-21 01:11:00]
当初、オール電化を考えてましたがエコウィルはキャンペーン中で灯油セントラルを設置する金額の少し上程度の初期投資でしたので採用しました。また10年間メンテナンスフリー、国から17万円の補助金がでるのと豊栄さんの設置実績が決め手となりました。ホンダのエンジンをまわして暖房、電気も発電するとのことで楽しみです。タクシーのエンジンが家についてるような感じです。エンジンはとても静かですよ。最終打ち合わせの際も設置経験があるためかスムーズに終了しました。
64: 匿名さん 
[2006-06-23 23:00:00]
我が家も、エコウィルにしました。
18年度の補助金は、無くなった様です。
しかし来年に、ガス代が安くなるようです。
65: たくや 
[2006-07-08 22:31:00]
いよいよ10日着工。照明にタイルに火災報知機、その他もろもろ施主支給。さてさてイメージ通りに建てあがるかな
66: 匿名さん 
[2006-07-08 23:33:00]
住むにはぜんぜんOK。値段とのばらんすが取れてますわ。
67: 匿名さん 
[2006-07-28 22:09:00]
エコウィルの補助金は、18年度は17万円出るそうです。
68: 匿名さん 
[2006-08-20 01:33:00]
豊栄で建てましたが、営業マンのN山氏、こんな勤務態度でよく勤めてられるなという位最悪でした。電話連絡はわすれるわ、打ち合わせ中メモをとらないので内容をわすれるわ、ケアレスミスは多いわ・・・とあげたらきりありません。
何度も不安になりましたが、建てるのは営業マンではないと割り切りました。
すむ分には快適ですよ。
ただ他のメーカーで建てた人は、引渡し後も営業さんが電話くれて様子を聞いてくるとか聞きますが、うちは、引渡し後、営業さんとは音信普通です。
69: 素敵な家が好き 
[2006-09-03 10:26:00]
私は色々とあり豊栄建設さんで家を建てました。構造計算は全然関係ない所で調べましたが、通常の木造よりも強く、構造等級3レベルですよ(今のレベルでは最高級です。まだまだお金をかければ細かい所で強くはなるでしょうが、お金の無駄なだけ それなら他にかけた方がいいですよ)
他にも見ましたけど、道内の外断熱を売りにしている大手住宅会社より使っている物はよかったですよ。キッチンも大手は一番安い物を標準ですって言ってたけど、豊栄さんは中級品が標準だったし!
同じ某メーカーN社のショールーム行ってわかりました。他の標準も違うのがわかりました。
価格が安いからオプションの一杯付けれたから私は大満足でしたよ。大手メーカーは必要以上のサービスで価格が上がりすぎ。全部買う価格に跳ね返って来てるような気がします。
ひどい所になると、300万値引きしますって言ってくるし!じゃあ一体最初の見積もりはなんっだたの言いたくなります。人の財布見ながら駆け引きするなって言いたくなりました。
わたしは豊栄さんで建てて満足してますよ。だだ私はキッチンとお風呂にこだわっていたので、標準のオプション以外に高くてもいいから、色々提案して欲しかったと思うくらいかな?
今は色々いい物出てるみたいだし。(もうちょっと色々なメーカーショールーム行けばよかったと思ってます)友達が家を建てたので行きましたが、お風呂から酸素のにはびっくりしましたよ。入らしてもらったけどすごく良かったなぁ〜。
話しそれちゃったけど、豊栄さんはいいと思いますよ。
70: 匿名さん 
[2006-09-03 20:44:00]
確かに提案はしてくれなかったなぁ・・・
71: 匿名さん 
[2006-09-03 20:49:00]
吹き抜けを作ったけどどうやって掃除をしたらよいのやら
72: 家探し中 
[2006-09-13 12:40:00]
私の周りに数人、豊栄で建てた方がいます。みんなだいたい同じ意見を言っています。1.営業の方は、積極的に提案してこないので、自分で勉強してお願いしなければ、満足いく家にはならない。2.デザインは、そこそこいいが、使用部材はやはりチープな感じがする。3.特に欠陥らしいところはない。次に、私がモデルハウスやオープンハウスを見て思ったことは、消耗する場所、床やクロスなども安価な物を使っている。水回りなどの標準品は、なかなかいい物を使っている。間取りの自由度が高い、でした。
73: たくや 
[2006-09-21 18:02:00]
65です。まもなく完成です。ここまで色々と進めてきましたが なんら問題なく工期がすすんでます。すぐ目の前でT屋ホームさんも一緒の時期の新築でみていましたが使用する集成材、金物、耐力壁や合板すべて同じものでした。大きな違いは内断熱と外断熱の違いでした。外壁や窓の選択の自由度は圧倒的に豊栄さんが↑です。営業さんは土地とローンに関して詳しいですが、家のことは×です。ただコーディネータ、設計さんが一名ずつ担当で付きますので 打ち合わせはその2名と念密に行えばOKです。自由度が高いので勉強すればするほど豊栄さんはそれに答えてくれます。
参考にはならないと思いますが しょぼいブログを作ってます。 ヤフーかgoogleで たくや 豊栄で検索かければ覗けます。。。
74: れんれん 
[2006-09-24 22:41:00]
6年前に豊栄で建てました。
今ほど忙しくはなかったのか 営業の人の対応は素早かったです。
確かにある程度の学習は建てる側には必要だと思います。(ほとんど学習しないで建てました)
我が家は半建売の家で、細かい価格についての見積書を要望したら注文住宅じゃないんで・・・
と渋りながらも見積書をもらいました。そのせいか 今のところは故障もなく・・・でも結露はしてますよ〜
ポーチ部分のコンクリートは剥がれてきたし、細かい文句はあるものの 日当たりがいいので充分暖かいし満足しています。
ちなみに我が家の担当営業の人は引き渡し後 一回だけ来て・・・なんと健康食品を売りつけようとしました。もちろん断りましたけどww
999万円の家を2階を広げたり物置をつけたりコンセントも増やし暖房のパネルも増やして1420万かかりました
75: 困ってる 
[2006-09-26 13:09:00]
豊栄建設で2年前に建てました。対応の悪さはピカイチ。色々問題が発生しており、未だに解決しておりません。建物は、安くてもしっかりしているので、まかせっきりにだけはしないで、何度も現場に足を運んでしっかり確認した方が良いと思います。予算が許すのであれば、発注して出来上がってあとはすむだけのハウスメーカーの方が良いと思いますが、いずれにしても、その方々しだいですね。
76: 匿名さん 
[2006-09-26 21:57:00]
No.75 by 困ってるさんへ。色々問題が発生とはどんな問題なのですか?
77: 匿名さん 
[2006-09-29 12:17:00]
悩みますねー。
確かに忙しそうではありますね。
そしてチープな感じもしないでもない。
でも標準が結構選べるので魅力的。

だいたい平均1500万前後はかかってるかんじですかね?
78: 匿名 
[2006-10-07 22:01:00]
豊栄の地鎮祭・上棟式ってどんな感じですか〜?
79: 匿名さん 
[2006-10-07 22:07:00]
窓枠の雨だれ防止グッズを探しています どなたか知りませんか?
80: エディー 
[2006-10-11 00:31:00]
私も豊栄で検討しています。確かに構造についてや気密についてもぜんぜん触れませんね。私のセールスマンなんか値引きは一切しねー、といわれましたよ。これから戦闘開始です。皆さんが言ってるように私の営業マンもひどいです。言ってること忘れるなんてざら、アポイントの日も忘れてる、資金計画も良くわからん、休みで打ち合わせできませーんとか(私も営業マンだが休みでも打ち合わせに出ることしょっちゅうありますよ)やる気あるんだか、売る気あるんだかよくわりません。79番の匿名さん窓枠の雨だれ防止トステムで外観こわさないのありますよ、YKでもOKとか言ってたような気がする・・・・・
81: 匿名 
[2006-10-13 17:35:00]
80番の方へ
その話が大袈裟でないのなら絶対後悔すると思うので戦闘開始なんて無駄な時間止めたほうが
いいと思う。
あなたも営業ならわかると思うけど約束の日を忘れるような営業は図面等の打ち合わせの内容
も忘れて実際と違うものが出来てしまうと思う。
82: チャレンジ999 
[2006-10-19 16:05:00]
レス読んでいましたが豊栄で心配している方へと思いレスします。我が家は豊栄で建築し1年半がたちます。我が家は地下鉄徒歩圏内で大きい家がほしかったので金額・建物ともに大満足しております。大手ハウスメーカでの見積もりとは1000万弱の開きがありました。しかも大手ハウスメーカは36坪。我が家は50坪でオプション多数。大きさ・金額と大変満足しております。建てる前は工法とか気になっておりましたが、使用しているダイライトとかにしても大手ハウスメーカと同じ物を使用しておりますから。営業さんのこと色々書かれておりますが我が家の営業さんは熱心にやっていただきましたよ。ただ何を言えばチョットかゆいところに手が届かないところもありましたけど・・
その分自分たちで勉強もしましたので家づくりとしては良かったな〜と思います。
勉強をした分家の事を色々わかっているのでアフターもきちんとやっていただいております。豊栄的には、多分こいつらは騙せないと感じているからだと思います。
83: 匿名さん 
[2006-10-22 22:15:00]
ちなみにアフターとはどういった箇所でしょうか?
84: チャレンジ999 
[2006-10-23 11:28:00]
№83さんへ
そーですね〜そんな大げさなアフターではありませんよ。クロスの収縮とか建具の微調整とか・・
建具の調整は自分でも出来ると思いますが、あえて来て頂いてます。チョットした事でも電話を入れ日程をその場で確定させてすぐ来てもらってますよ。特に大きいアフターは我が家では発生してません。大げさに言えば家の事は全て豊栄さんに連絡を入れて相談訪問して頂いてます。豊栄さんは迷惑かも知れませんが・・・
話は違うかもしれませんが上の方でちょっとチープな感じとのレスがありましたが、例えばクロスは豊栄は標準だと500目(モク)で大手だと1000目ですよね。考え方にもよりますが、どーせ数年経てばクロスも取替え時期にくるし、ずっとそのクロスでとは考えられないですよね・・・外壁にしても取替え時期がくるだろうし・・本来家の価格ってこんな感じではないと思ってます。大手はやはり乗せすぎだと思います。参考までに公務員等とかに大手は人気があるようです。見栄もあるようで・・・
85: チャレンジ999 
[2006-10-23 14:51:00]
本来家の価格ってこんな感じではないと思ってます。

本来家の価格ってこんな感じかな〜って思ってます。

でした。
86: 匿名さん 
[2006-10-24 18:34:00]
確かに金額はかなり抑えてマイホームを手に入れることができました。あとは自分次第ということですね・・・
87: 匿名さん 
[2006-10-31 19:34:00]
我が家も、同価格の住宅から1ランク上の価格帯の住宅会社10社程と同じ図面
同じ仕様で見積もりを取り検討しました。同価格の住宅とは、設備の基準に違いがあり
1ランク上の住宅メーカーにも引け劣らないものでした。
その結果、豊栄と契約し、住み始めて1ヶ月が過ぎますが、アフター担当、営業担当とも
こまめに連絡をくれます。じっくり検討したので納得のいく物が出来ました
88: 匿名 
[2006-11-10 22:53:00]
2年前に豊栄で家を建てました。営業の方はこちらが出した質問にのみ答えるといった感じで、アイディアを出してくれたり熱心に調べてくれることは全くありませんでした。自分たちで積極的に調べていかないとダメだと思いました。あと値段をはっきり提示しているので値引きは一切しません、という強固な姿勢を感じました。他社メーカーも5社ほど見積もりしてもらったのですが、どこも必死でアイディアを練ってきたり、どこから引いたかわからないほど高額な値引きなどを提示してきました。それでも豊栄を選んだ理由はデザインが自由なことと、低価格なとこ、あといい場所に土地を持っていることです。ただ・・・設計の時点でミスがありました。天井が20センチ近く低かったのです。こんな大きなミスは豊栄でも始まって以来らしく上層部の方たちが毎日のように謝罪にきました。かなり出来上がった状態での設計ミス発覚でしたので、こちらもショックが大きく一時は立て直しも検討しましたが、引き渡しが大幅に遅れることが予想されたので諦めてそのまま進めました。その代わり大幅な値引きと外回り工事、オプションの追加などかなりサービスしてもらいました。実際生活して2年になりますが気に入っています。天井さえミスがなければもっと良かったのにと思います。
89: 匿名♪ 
[2006-11-13 12:41:00]
現在豊栄で建設中、そろそろ完成です。これから引越しなので、住み心地やアフターについてはわかりませんが、これまでのところ大満足です。これまでのレスを拝見して思うのですが、恐らくどこの建設会社にも自分と「合う」担当とそうでない方が豊栄でなくてもいると思うんです。他のハウスメーカーと内容を比べても値引きがこれ以上できないのもうなずけます。そして、一生に一番大きな買い物をするのですから、他力本願で建設会社側が教えてくださるだろう、と思うのも少々甘えすぎだと思います。82番さんの意見に私も同感で「この客に下手なことは言えない、できない。いいものを提案しなければ」と緊張感を与える付き合い方を担当とすべき、自分も知識を持つべきと。向こうも仕事とはいえ人間ですから、こちらにも努力は必要です。また、安価なので構造など私も最初は心配でしたが、正直にそれを伝えたところ、わざわざ苫小牧から木材会社の方をよんでいただき、豊栄で使っている建材ができあがるまでや、耐震実験の様子のビデオなど見せていただいて、安心してお願いすることができました。チープに見えることを気にするのであれば、人目につき易いところはオプションでいくらでもグレードアップも可能だし、内装だけでなく後から選ぶ家具やカーテンにも左右されると思います。これから家づくりを検討されている方へ、チャレンジ999とは言いつつも建物本体のみなので、最低1400万はかかります。でもよくTVCMで目にするビックネームのハウスメーカーだと同じ広さで「最低2000万からですね」とさら〜っと言われます。「どうしたらいいですか?」ではなく「こちらとこちらだったらどちらがいいですか?メリット、デメリットは?」という言い方で担当とお付き合いするといい家づくりができますよ♪
90: 匿名 
[2006-11-14 01:18:00]
豊栄で建てて来年で2年になりますが、特に問題ないですよ!
自分自身が何を重要視するのか、お金なのか、構造なのか、間取りなのか、デザインなのか、なにが妥協できるのか、なにが心配なのか豊栄さんに限らずハッキリと担当者に伝えることが大切だと思います。私の営業担当者は某大手ハウスメーカー出身で、なんか評論家のようにアドバイスしてくれました。、営業的にもガッツイタところがなくとても安心してまかせられました。いつも忙しそうなのがたまにキズですが・・・。
「ウチは超高級住宅からコテコテこだわり住宅・住めればいいとゆう家まで何でも器用にできますので、優先順位を教えてください。じゃないとお金がいくらあっても足りません。誰もが知っている知名度・ブランド志向などを気にする方はウチでは建てない方がいいです。」と最初にハッキリいわれました。ちょっとカチンときましたが何社かとお話しまして一番バランスが良かったですよ!
引越しがおわってから出会いからここまでを営業担当さんといろんな話をしましたけれど、いわれたことで心に残っているのが「まずは緊張感・リキみ・警戒心を取り除いて本当に何が知りたいのか、何が不安なのかそれを探すのが僕の仕事でした。」と、たぶん自分らの考えていることは、ほとんどおみ通しだったのだなと思いました。私も営業職なので色々考えさせられました。
いろんな駆け引き的な事をいったりしても豊栄さんには逆効果かと思います。
「何でもストレートに話してくれて楽しく打ち合わせしてくれる方ほどいい家になると思います。たぶんいい家ですよね!」と、ちょっとクサカッタけどそのとおり設計さん・コーディネーターさん・現場担当者さんと楽しく家造りができたと思います。
豊栄さんに限らず家を持つことは楽しいことなので皆さん力まず頑張ってください!
91: チャレンジ999 
[2006-11-15 15:54:00]
私も№89♪さんと同感ですと言うより、そーいう言い方で担当とお付き合いしました。
「こちらとこちらだったらどちらがいいですか?メリット・デメリットは?」
まったく同じ言葉を担当者(設計士・コーディネイター・営業)に伝え家づくりを行いました。
構造体・・・私も非常に気になりました。当初色々調べ某王手ハウスメーカが倒壊0とかで大げさに
宣伝していたので検討もしましたが何せ金額が冗談でしょみたいな金額でしたので・・ヤメ。
考えてみたら、北海道にも大きな地震が何年か前にありましたがテレビ放映(ニュース等)などで見た感じでは、申し訳ない言い方ですが築何十年もたったような本当の木造?伝わりますかね〜
こんな表現で・・・そんな家が倒壊している。最近の木造戸建だと壊れていないような感じがしますよね。私だけかもしれませんがきちんとした構造体であれば壊れないのではと・・・
パネル工法とかモノコックだとか(おわかりですよね)・・・そんなに丈夫に作らなくてもって感じがして。丈夫なのは良いことですが、大して変わらないのではと。
ただ確かに低価格の物件も見てまわりこれはヤバイって言うのもみつけましたけど。
考え方にも色々あると思いますが家が潰れるような地震がくるのかこないのかわからないのに1000万も多く払えるか!!!って勢いで腹をくくりました。
その点豊栄は、なんて言ったら伝わるかわかりませんが低価格でしっかり(まー普通に)と言うのでしょうか。そんな感じで・・・

何せ他力本願はダメですよね。自分で調べなくては。布基礎・ベタコン基礎のメリットデメリットとか。うーーー本当に勉強しました!!
92: 匿名さん 
[2006-12-01 12:53:00]
うちも豊栄建設で建ててもうすぐ3年になります。

家作りは、あくまで自分が主導で(施“主”っていうくらいですから)、
その上にプロの知恵を借りながらまとめていく、と言うのが理想だと思います。
こちらが不安なのは当たり前で、それを明確に安心させてくれる人とやりとりしたらいいでしょうね。若いけどみなさん頑張ってくれました。
でも、営業から職人さんまで、あくまで人と人ですので、コミュニケーションが大事ですし、
ちょっとした行き違いもありえますから、とにかく小さな疑問は面倒がらずに恥ずかしがらずに
聞くことでしょうね。

93: 匿名さん 
[2006-12-01 13:00:00]
すいません、つづきです

住んでの感想・・・・こんなに灯油が上がるなら、オール電化にすれば良かったかなぁ。
あと、こないだコンセントの追加工事をしました。住んでみてわかることもあるので、コンセントは多めがいいと思います。キッチン前(側)にあると便利ですね。
他は、とても満足してます。夫婦の要望もバランスよく叶えられてるし。

大手ハウスメーカーや、もっと安い建売業者買った友達の家も、見た目はさほど変わりません。
コストパフォーマンスでは、豊栄は絶対いいですよ!最近はカッコいいモデルも多いですし。
安いだけの業者から脱皮するところ(?)なのかも。
94: 匿さん 
[2006-12-04 20:35:00]
豊栄で上棟式をされた方,いらっしゃいますか?上棟式の様子教えて下さーい!
95: よし さん 
[2006-12-12 00:43:00]
先日、豊栄建設で上棟式を行いました。今はあまり上棟式を行う家は少ないとも聞いたのすが、うちは地鎮祭はやらなかったし、週末しか建築現場に行けないので、大工さんへの労いも兼ねて行う事にしました。かかった費用は神主さんへの玉串料4万円(神前に添える果物やお餅等の代金含む)と大工さんへのご祝儀として1人5千円×3名=15千円 のみでした。最近は車で現場に来る大工さんがほとんどなので宴会等をとり行う事はあまりなく、あったとしても3千円位の折り詰め弁当を差し上げる事で十分と営業の方に言われました。しかし、最終的には自分が大工さんだったらと考え、折り詰め弁当ではなく、5千円のご祝儀を渡す事にしました。上棟式自体は30分程で終わり非常にあっさりした式になってしまいましたが、自分の名前が書かれた大きな御札が守り神として天井裏に据え付けられるそうで、やってよかったと思いました。
96: 匿さん 
[2006-12-12 13:44:00]
よしさん,ありがとうございます!

地鎮祭も上棟式も行う家は少ないようですね。上棟式の費用はもっとかかるのかと思っていました。もうすぐ上棟なので,式をするかどうか検討しようと思います。

97: たくや 
[2007-02-21 00:34:00]
久々に覗きましたがスレ伸びてないなぁ。。ブログの解析をみると「たくや 豊栄」で飛んでくる人が多いから覗いてる人は多いんだけどね〜〜
引渡しから4ヶ月あまり経過しましたが 特に気になる不具合等なく快適に過ごしています。住み始めの1ヶ月はパネルヒーターの乾燥に悩まされましたが現在は気になりません(慣れたのかな?)引渡し後も豊栄さんとはいいお付き合いをさせてもらってます。↑よしさん 新居の住み心地はいかがですか?
98: 匿名さん 
[2007-02-23 13:06:00]
99: やっくん 
[2007-02-26 08:27:00]
現在、豊栄建設と商談を始めたばかりです。先日、一回目の見積書を提出して頂きましたが、建設予定地域が準防火指定地域だったらしく、「準防火サッシ変更」との名目で53万円程加算されていました。35坪の4LDKを建設予定なのですが、この価格は妥当なのでしょうか?大体の一般的なのものでも結構なので、もしどなたか解る方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
100: たくや 
[2007-03-08 22:07:00]
素人なりに調べて判った範囲では準防火指定地域に使うサッシは一般普及品のサッシに比べて割高!!ってのが定説のようです。トステムで例を上げますと防火認定品のフォンテプラスⅡ(外 アルミサッシ内樹脂 ガラス 網入り)を使用することになります。防火認定品ですので 一般普及品のマイスターⅡに比べてて割高です。リビングに使う大型の窓だと+10万位でUTや洋室に持ってくる窓等は3〜5万程UPになるようです。
やはり流通量が多い一般樹脂サッシと比べて単価やハウスメーカーに入る掛け率も高くなるようです。ですので打ち合わせの際、ご指摘されたサッシの金額も妥当な線だと思われます。準防火指定地域の場合、基礎部分の床下換気口(通常のプラ製不可)やレンジフード防火ダンパー等も変更しなくては ならないようですね。。。
準防火指定地域に関しての知識がなく 回答に遅くなってしまいましたが参考の足しになれば幸いです。
101: やっくん 
[2007-03-09 16:32:00]
たくやさん、とても参考になりました。ありがとうございます。今の所、打ち合わせは順調に進んでいますが、やはりなんでもすぐオプション料金に追加されますね…・゜・(ノД`;)・゜・ すでに当初の予算より200万程オーバーしています…。あとは外壁をガルバリウム鋼板にしたいのですが、それだけで更に150万程アップだと言われ、妥協してサイディングにしようか迷っています。ガルバ風の縦ラインのサイディングを選んでも、やはりサイディングではガルバのようなカッコ良さは出ないでしょうか?それならいっそ、ガルバを意識しないレンガ風などのサイディングにしようか…う〜ん、悩み所です。
102: ミュー 
[2007-03-10 12:50:00]
今となっては大変満足してます。当初、何度も大丈夫かと不安に思う事もありましたが、価格も適当だと・・・確かにお金をかければいいものが出来ると思うが家の場合予算的に限りがあったので最大限の希望にあった理想どおりの家が出来ました。他のメーカーでの見積もりでは小さい家しか建てられなかったと思うし、家の優先順位は広さと使いやすい間取りだったので融通がきく豊栄さんで良かったと思います。ただこちらもサッシのサイズをショールームで確認したり設備もその度に実物をみて吟味しましたよ。自分で決めなくては事が進まないのでプロの意見を望むことは期待しない方がいいでしょう。その分モデルルームや店などで壁紙や照明を真剣に見るようになりました。自分が動く事で価格が安くなると言い聞かせました。お洒落度は低いかもしれないけど自分達で積極的に関わっていける人には向いているし自由がききます。内装関係で自分で全て決めるというのは思いのほか大変でした。どういう家が建てたいのか自分の好みを絞り込んでおくといいのかも。
103: たくや 
[2007-04-03 01:05:00]
やっくんさん 打ち合わせは最終局面にはいりましたか?ガルバリウムの採用は我が家も本当に悩みました。着工から1週間だけ考える時間を頂きましたが結局、標準サイディングとガルバの貼り分できめました。標準のサイディングは松下のガレーネ広幅というタイプにしたのですが 今もちょっとだけ後悔してます。ガルバ風の標準サイデングは一見ガルバで我が家も最初はそうしようと思ったのですが 同じように施工している人が多かったのでやめました。レンガ風のサイディングもいいですよね。アーキビジョン21のようなオーストラリアレンガ風のサイディングもあるのかな?今度、聞いてみます。 余談ですが「ガルバ=ストライプラインの物」と認識してる方が多いですがガルバも色々なデザインがあり価格も安価なものあります。まだお時間があれば聞いてみて下さいね^^
104: やっくん 
[2007-04-06 01:30:00]
結局、松下のガレーネ広幅オータムホワイトと、同じく松下のモダンストライプ・ストレートグレーに決めました。とても悩んだのですが、青葉台のモデルハウスを見てサイディングでもいいかな…と妥協出来ました。サッシはシャイングレーのたくやさん邸を参考に同じ色にしました(o^∇^o)色々ありましたが、今週末いよいよ契約です!!最終的にオプション削減や値切交渉で、当初の予算より100万弱のアップで収まりました(準防火指定地域でなければ更に金額を落とせたと思うと悔やまれますが…)。それでも念願の吹き抜けとオール電化を導入出来たので満足しています。ちなみにたくやさん、注文住宅・春の号買いましたよ!!
105: いし 
[2007-04-06 08:36:00]
豊栄で建てて4か月程度になります。とても満足しています。ほかの大手メーカーで建ててたらこの値段では無理だったと思います。(家が45坪あるので坪増やすのと吹き抜けに結構かかっているので)うちは、サイティングにしました。色々好みはあると思いますが、ガルバはどうしても工場の鉄板の壁にしか見えないんです。実際指で弾くとカンカン言いますし。何年か経ったガルバの家を見ても、汚れが溝についてさらに工場の壁みたいだったので。夫婦で、ガルバはNOでした。
106: べる 
[2007-04-09 15:07:00]
豊栄建設でマイホームを建てられた方にお伺いしたいです。

厚別にマイホームを建てるべく、モデルハウスを見ていたら豊栄建設を知りました。
建築条件付きの土地を購入してチャレンジ999で建てたいと思っています。
確かに値段の安さは魅力的ですね。一括発注などコストダウンの理由も説明してくれました。

個人的には極端に高級な物を使って建てたいとは思っていません。
ただ何より気になるのが、基礎工事の完成度とアフターフォロー、そして冬の住み心地です。
本当にこの価格でしっかりとした基礎から作ってもらえるのだろうか、とか
冬季間の住み心地もちゃんと考えてくれるんだろうか、とか
安いなりに不安になってしまいます・・・
クロスの剥がれ等は、保障期間後になったとしても有償でなんとかなりますが、
土台の基礎などは将来致命的な結果を招くことになり兼ねませんし。

施主の皆様、すでにレスに感想がいくつか述べられているのを拝見しましたが、
基礎工事などの建築作業中に、見てて不安になったりしたことはありませんでしたでしょうか。
完成後に気づいた問題点などもありましたら、合わせて教えて下さい。
107: たくや 
[2007-04-11 01:55:00]
べるさん たくやと申します。豊栄で新築計画とのことですが、わかる範囲でお答え致しますね。
まず、基礎ですが布巾(厚)は150mmあります。通常120mmでも問題ないのですが豊栄では数年前から150mmです。今では他メーカもほとんど150mmです。我が家はインナーガレージなのですが土圧がかかる車庫基礎部分の布圧は180mmあります。基礎はしっかりしてると個人的に思います。基礎の工事中に関しましては、結論から言えば しっかり丁寧です。一度、打ち合わせをするとわかると思うのですが「高耐久保証」というのが、セットで載ってきます。詳しい内容は割愛させて頂きますが、第三者機関が基礎配筋等の検査をします。当然、検査に通る仕事をしますので安心です。またこちらの機構に加入すると地盤保証も受けられます。前の方もレスしてますが集成材やそれを固定する金具、耐力壁のダイライトも大手と同じものです。我が家と同時期にT屋ホームが新築工事でしたが、外断熱の工程までは まるっきし同じでした。
冬期間の住み心地は施主の希望間取りや選ぶ暖房機器によってだいぶ変わってくると思います。大きな吹き抜けや玄関からリビングをオープンにすると当然、光熱費はかさみます。ただ、「ここに扉があると寒くないですよ」や「シーリングファンをつけましょうか?」等の提案はほとんどしてこないので ある程度勉強が必要です。1ついえるのは可もなく不可もない断熱性能だと思います。
アフターは今のところ、満足いく内容です。完成後に気になった点は我が家に関しましては特に何もありません。 ただ打ち合わせに関しては、最初に出来上がったプランを黙っていると何も提案してこないので、話が進まない状況に陥ってしまうことがあります。お客さんの懐具合事情もあるので提案はしないという豊栄サイドの考え方のようですが・・・
108: べる 
[2007-04-12 10:01:00]
たくやさん、ご丁寧に有難う御座います。
先日試しにちょっと気にいった土地の地盤調査結果や、保証内容に関する資料をいただきました。
言葉が難しくて読解するのが大変でしたが、たくやさんのおっしゃるような内容でした。
積極的に提案してこないというのは、色々な方の感想を見ても同じようですね・・・
自分の一番大きな財産になるものですし、ちゃんと自分で調べていくつもりですので、
聞いた事に関してちゃんと説明していただけるなら、特にこの辺りは問題ないですね。
気になっていた基礎工事についても、たくやさんの感想を聞いて安心しました♪
不謹慎な話ですが、万が一、近い将来に豊栄建設がなくなっているような場合も、
この保障制度である程度は国(?)から保障されるようですね。
やはり若い会社というのはこの辺りも気になってしまいます・・・
色々と心配事や調べないとならない事が多々ありますが、「家を建てる」というのは楽しいですね。
これでもか!というくらい試行錯誤して、後悔しないマイホームを目指します!
109: たくや 
[2007-04-17 01:29:00]
べるさん 頑張ってくださいね!私も家造りのことを調べ、研究する作業はとても楽しかったです♪豊栄建設で建てられた人のマイホームは個々に個性があり分譲地を回るだけでかなり参考になります。現在は、営業さんと設計さんとの打ち合わせが進行してると思いますが、後にコーディネーターさん、現場監督さんが加わり一つのチームが出来上がり完成まで進んでゆきます。色々調べれば調べるほど、よい家ができると思いますよ。私も影のメンバーとなって、不明な点や疑問があれば、ここでお答え致しますので頑張ってくださいね♪

やっくんさん 私と営業さんが同じ方ですので、ちょくちょく耳に致しますよ!最終打ち合わせ時は、やっくん邸チームが勢ぞろいして会議のようになります。いつもの打ち合わせに比べ緊張しますが勢ぞろいする時はもうココの場しかないので打ち合わせ後、記念にみんなでパシャリなんてどーですか?^^我が家の最終打ち合わせにはエコウィルチームも参加し、なかなか壮大でしたよ。。
110: ぽぽたん 
[2007-04-26 16:48:00]
今更、になってしまうかもしれませんが、私も2年前に豊栄で建てました。
他のメーカーとそこまで煮詰まった話になったことがないので定かではありませんが、確かに、会社からの積極的な提案はほとんどありません。
べるさんの言うとおり、これでもかという知識を持たれて逆にこちらから提案をして、できるかできないか、という形で打ち合わせをしていった方がいいと思いますよ♪
断熱に関しては、一言で言うと外気温に左右されまくると思います。
冬でも1日中日が当たる家なら暖かいですが、そうでないなら、断熱することに予算を割いた方がいいと思います。窓も、標準仕様のペアガラスでは断熱には事足りません。特に北側なんて窓を埋めてしまいたいくらい冷気が入ってきます。(ペアガラスでも全然大丈夫ですよ、という言葉を鵜呑みにし、調べなかった自分も悪いのですが・・)
ちょっと日当たりが悪いので、吹き抜けを作って上に窓を・・にした結果、当然ながら冬は非常に寒いです。(うちだけでなく、隣近所皆言ってます)
予算をオーバーしてでも、断熱にお金をかければよかった・・と、悔やんでいます〜(>_<)
冬が長いからこそ、一番重視するところを軽く考えてしまったので、これから建てる方は是非・・。
営業マンは、いい人も居れば、あなた本当に営業?という人もいるのは確かなようです。まあ、どこの会社でもそうでしょうけど・・(^_^;)私は、同年代の熱心な営業マンにあたり、建てた後も何かと連絡をくれて信頼できる人だと思います。
111: やっくん 
[2007-04-29 00:52:00]
もう契約が済み最終打ち合わせが終わり次第工事着工ですが、我が家も吹き抜けと上に窓を付けたので、ぽぽたんさんの書き込みを見て不安になりました…。最終打ち合わせ前の今なら間に合うと思うので、少し考え直した方がいいのかもしれませんね。教えて頂いて良かったです(。_。)豊栄さんには煙たがられるかもしれませんが、色々調べ何度も打ち合わせもして後悔のない家作りをしたいと思います。
112: 匿名さん 
[2007-05-03 12:30:00]
113: 匿名さん 
[2007-05-03 12:39:00]
ぽぽたんさん、ちなみに、暖房は何をお使いでしょうか?

うちは灯油のセントラルですが、
同じく日当たり悪いので吹抜けにし、
寒がりの人のために、念のため床暖にしましたが、
ここ数年それは使ってません。

なので、セントラルでしたら吹抜けでも全く問題はないかと・・・。


ところで、吹抜けもそうですが、階段の位置も関係ありますよね。
居間からの階段なら、暖かい空気は上に行くので、吹抜けにしてるのと同じことですし。

それに、大きな窓の下で暖房パネルのないところ、に立った時、
足元が寒く感じることはありますね。


ところで、吹抜けの窓ふきって、
みなさんはどうされてるのでしょうか???
たまにハエとか虫がそこで死んでたりしません?
114: 匿名さん 
[2007-05-04 02:34:00]
豊栄さんで建てて3年目になるのですが、知人を紹介することとなり、ひさびさ営業担当さんとお会いしました。変わらない笑顔でウチの子の成長を見てもらいこちらもうれしい気分になりました。
ひさびさこのページをのぞいて施主の先輩としていわせてもらうと、予算あっての買い物なので、駆け引きせずに信頼関係を築いていけば満足いく家になると思いますよ。ウチもいい土地に出会えたのですぐ建てることになったのですが、最初は、2.3年後といっていたら本当にがっついた営業はしない担当者だったので、他のハウスメーカーとはちょっと違って安心できました。結局金額上がるものという先入観があったので、予算など少なめに伝えていたら本当に心配してなのか、プライドをキズ付けないようになのか、提案したくてもしなかった事が数点あったようです。一番大事なのが素直にコミニケーションをとって行くことがお互い大事だと思いましたよ。提案してこないなどのレスありましたが本当はやさしさなのかもしれませんよ。担当者によるのでしょうけれども、本当は沢山の引き出しをもっている方々何じゃないかと感じました。レスにもあったように楽しんで家造りして下さいね。
115: ぽぽたん 
[2007-05-07 17:29:00]
>No.111 やっくんさん
GW中見ていなかったのでお返事遅くなってしまいました。すみません。不安にさせてしまってスミマセン。寒い暑いの感じ方は人それぞれだとは思いますし、暖房の使い方(省エネにするかガンガン使うか)によっても全然違うとは思います。うちは、普段省エネ系で使用してますので、寒く感じるのかもしれませんが、毎月の光熱費を考えるとこの使い方が限界だと思っています。
うちも着工後にあれこれ変更をお願いしたり、建築中の我が家を見にいき、気になったところは直してもらったりしていたので、もうこれ以上無理です!と言われるまでは何でもお願いしてみた方がいいと思いますよ!(言われても無理じいしてお願いしたものもありましたが・・)聞くのはタダっす!


>No.113 匿名さん
同じくお返事遅くなってしまいすみません。うちの暖房は、同じくセントラルです。窓が多すぎっていうのも寒い原因なのは確かなんですよね・・。吹き抜けの窓も2枚あって、それぞれがすごい大きいので・・。ここだけでも断熱性のいいガラスにすればよかった・・と、思っていた次第です(-_-;)
うちは、吹き抜けに「梁」が渡っているので、綱渡りのように梁の上を渡って窓まで行き、ふいています^_^;。歳をとったらこんな芸当絶対にできません・・。通販で売っている2Fの窓まで届く窓拭き用のワイパーを買うしかないですね・・。
ちなみに虫はよく窓の下でミイラ状態になっています。。。
116: てこきち 
[2007-05-14 23:42:00]
突然ですが、質問させてください。
現在、豊栄さんと打合せ中のものですが、私もインナーガレージとスキップフロアで
考えています。ところで、インナーガレージの場合の排気ガス対策はどうしているの
でしょうか。今の打合せの中では、まったくでてきません。大丈夫なの?!という感
じです。皆さんはどうしているのでしょうか?
117: レンさん 
[2007-05-16 22:29:00]
豊栄建設で建てようと思います。吹抜けでオール電化にしようと思います。
冬は快適か不安です。現在居住している方良いアドバイスを頂ければと思います。
118: たくや 
[2007-05-17 01:49:00]
てこきちさん はじめまして!インナーガレージ、スキップで検討中なんですね。ガレージの排気ガス対策ですが、我が家は室内からガレージに通じるように施工していないので(本当はしたかった。。)三菱製のON、OFFできる換気扇のみです。現在、豊栄で建築中の方で我が家と同じインナーガレージを採用している方がおられるのですが、その方はタイマーで換気扇を管理できるようにしたそうです。先日、上棟式を挙げたばかりでまだ換気扇部分が施工されていないので詳細は不明です。私も詳細を聞いてみますが打ち合わせ担当者さんに「ブログの上棟式をあげたお宅の車庫換気扇って何?」って伺ってもらえると話が早いかもしれません。その方は、排ガスを検知したらファンが回るという換気扇も検討したそうですが金額が凄かったのでタイマー式にしたそうです。ちなみに、我が家はガレージに車を入れる際は頭から入れてます。。。
119: てこきち 
[2007-05-18 23:44:00]
たくやさん。さっそくレスありがとうございます。やはり換気扇は必要で
すね。営業の方は何も言わないのでどうすべきか悩んでました。明日、シ
ョールームで打合せですので話してみます。ありがとうございます。
外壁もガルバにしようか悩みましたが、思いの外高かったのとそれほど
メンテにメリットがないようなのでサイディングもありだなと思ってお
ります。
今後ともアドバイスお願いします。
120: モモ 
[2007-05-20 11:51:00]
誰か教えてください、豊栄建設さんは値引きやオプションサービスなどしてくれるものでしょうか?
121: たくや 
[2007-06-04 00:57:00]
てこきちさん
打ち合わせは順調ですか?外壁に関しては我が家も悩みに悩みました着工後も決まらずギリギリまで間ってもらった経緯があります。サイディングは目移り程、色々な種類がありますので豊栄さんの分譲地を回ってみると結構参考になります。皆さん個性的で観てて楽しいですよ♪

モモさん
はじめまして! 豊栄さんの値引きは結論からいって難しいです。私も、ものは試しと値引き交渉をしたことがありますが さらりと流されました。ただあの構造躯体に充実した標準設備等の内容を今思えば納得がゆきます。値引き等の駆け引きでギクシャクした関係で家造りを始めるより、ある程度の信頼関係を築いていきますと大きな声ではいえませんが なんらかのOPサービスがあったりします。家造りは思っているより難しくて大変ですが頑張ってくださいね!
てこきちさん打ち合わせは順調ですか?外壁...
122: てこきち 
[2007-06-05 00:13:00]
 たくやさんお久ぶりです。でも、毎日ブログ見てますので久し
ぶりという気がしませんが・・。
 打合せ進んでいます。週末はショールームに行って打合せをし
ています。今月中に契約の予定です。たくやさんのブログでいろ
いと勉強させていただいております。とてもおもしろく、一人で
笑っていると妻も見て後ろで笑ってました。南郷に建設予定です。
 外壁のデザインが決まらず、他社のモデルルームも含めて見て
歩いてます。
 我が家もキッチンの予算が膨らんで来てます。
 サッシの水切り参考にさせていただきました。また、サッシも
ブラウンで決まりです。
 これからもブログ楽しませていただきます。
123: やっくん 
[2007-06-05 01:41:00]
先週から工事が始まりました。近所に丁度同じく別の建設会社で工事が始まった家があり、基礎部分の様子など見比べていますが、やはり豊栄にして大正解でした。あまり詳しくはないですが、我が家は掘った地盤に鉄杭を何本も打ち込んでから基礎部分を固めていましたが、近所の方は掘った地盤にいきなり固めていました。まだまだこれからが本番ですが、これが噂のメタルジョイント工法なんですね。近所の方々も、「この家は基礎工事がとてもしっかりしているねぇ」…と関心しています!週に2度程現場に行き、大工さんに差し入れ兼ねて現場撮影しています。現場の真向かいには親戚が住んでいるので、毎日工事の様子を事細かに教えてくれますし、とても順調に進んでいます。毎回見に行くのが楽しみです♪着工前に現場監督さんと設計の方に、腕の良い大工さんをお願いしておいたのも良かったと思います。
124: たくや 
[2007-06-05 02:26:00]
やっくんさん
着工おめでとうございます♪いよいよ始まりましたね!9月の完成?まであっという間ですが 家がどんどんできていく様子を楽しんでくださいね!ちょっろと偵察見学にいくかも。。。ボソ
125: たくや 
[2007-06-05 02:29:00]
てこきちさん
まだ完成前ですがガルバ写真UPしました!写真掲載の許可を得てますので 是非参考にしてくださいませ〜
てこきちさんまだ完成前ですがガルバ写真U...
126: やっくん 
[2007-06-05 14:04:00]
たくやさんのご自宅からは少し遠いと思いますが、もしいらっしゃる事がありましたら、是非ご覧頂きアドバイス等お願いします(o^∇^o)ノ  完成は早くて8月、遅くても9月と言われています。私は来月出産等で、外出は難しくなっていくと思いますが、主人や親戚に写真撮影を託し工事過程を楽しんでいきたいと思います。
127: てこきち 
[2007-06-05 22:12:00]
たくやさんありがとうございます。
参考にさせていただきます。

デザインってむずかしいですね〜。
四角の家って少ないのがわかります。

少し凹凸があってこそだったのですね。
128: モモ 
[2007-06-07 00:15:00]
たくやさん レスありがとうごさいます。 豊栄さんの標準装備は充実していてそれで999万円というのはかなり魅力的ですよね。他のハウスメーカーも見に行きましたが、豊栄さんのような装備を標準で付けているところはありませんでした。種類も豊富でいいですよね。
まだ住宅に関する情報収集を始めたばかりなので、これからいろいろ勉強したいと思います。
129: ぶめ 
[2007-06-23 00:42:00]
ただ今、豊栄さんと4回目の打ち合わせを終えたところです。
いろいろな方のレスを読んで参考になりました!
どうやら我が家の営業さんは大当たりだったようです。
娘のアレルギー対策にありとあらゆる建材の提案と見積もりを調べていただいて、
打ち合わせは本当に楽しくて、気持ちよく進んでいるところです。

後は地盤調査の杭打ち費用しだいでエコカラットが使えるかが決まります。フフ
たぶん、今が家作りで一番楽しいときかもしれません。家にあるカタログを見るのが至福の時ですね。フェアプレイスではアドレナリン全開ですわ・・ハハハ

それから質問なのですが、オール電化で蓄熱暖房にしている方おられませんか?
我が家はリビングのみ蓄暖を入れる予定なのですが、温度調節は窓を開けてとか乾燥とか5月や10月の微妙な時期はどうされているのでしょうか??
いらしたらぜひ教えてくださーい お願いいたします!!
130: 匿名さん 
[2007-06-23 22:31:00]
営業担当の方が大当たりとのことで、良かったですね。建て終わるまでの一連の流れの中で、営業さんの当たり外れは大事な要素だと思います。

さて、うちも豊栄さんで建てました。居間が蓄熱暖房器、他の部屋がオイルパネルヒーターのオール電化システムです。全室蓄熱暖房器だとランニングコスト(電気代)的には最も安いものの室温の微調整が難しく、全室電気ボイラー(またはオイルパネルヒーター)は、室温調整はし易いものの電気代は最も高い(それでも昨今だと灯油・ガス等よりは安いようですが)、ということで、蓄熱暖房器+パネルヒーターの組合せは両者の長所を取り入れたシステムだと聞きました。

うちでは、5月・10月の端境期は、蓄熱暖房器の蓄熱量を50%とか30%とか翌日の天気予報を見つつ適当に調節しています。寒い日で多少蓄熱量が見込みより少なかったとしても、真冬じゃないので凍えることはありません。もっとも、蓄熱暖房器の電気代は1キロワット時あたり約7円と深夜の安い単価なので、うちでは電気代を気にせず気持ち多めに蓄熱しています。自然放熱・強制放熱(ファン)の切り替えである程度室温調節も可能です。

また、パネルヒーターは本体の電気と別契約(暖房向けの融雪用電力)ですので、そちらは5月・10月のメーターの検針日に合わせてきっちりブレーカーを入・切すれば基本料金がお得になります。

なにより火を使わないので、小さい子供がいる我が家にとってはとても安心です。灯油のホームタンクを付けなくてもいいというメリットもありますね。

唯一ネックは乾燥ですが、これは暖房のシステム如何にかかわらず発生する問題かと思います。うちは冬季は加湿器が手放せません。
131: ぶめ 
[2007-06-24 01:25:00]
匿名さん 丁寧なレスありがとうございます!
大変参考になりました。
やはり我が家も蓄熱暖房機とパネルヒーターの組み合わせにします!

室内調節は出来なくても、前日に蓄熱量を調節できるのですね。
我が家は11月完成予定なので、すぐから蓄熱生活?に入ります。
暖かい新居が楽しみです。

安全性も魅力ですね〜。
我が家も今年の冬は小さい娘を家に残して雪かきする機会も増えそうなので、火を使わないオール電化は安心です。

加湿器も必要なんですね。
現在住んでいる賃貸マンションは結露がひどくて、冬場は除湿器2台がフル回転しています。
除湿器はマンションのお友達にゆずりますわ。
洗濯物が部屋干しでどんどん乾くのはうれしいです。

次回の打ち合わせで照明とフローリングを決めて、あとは玄関ドアとカーテンと外装の最終決定でほぼ終わりそうです。  ちょっと寂しい気がしています。
132: たくや 
[2007-06-28 21:09:00]
「寂しい気がします…」その感じはよくわかりますね〜
打ち合わせ終了後に、真っ直ぐ帰ったことは殆どありませんでした。
大概、2、3階の建材や部材を眺めてから帰ってました。嫁には 「またぁ??」っと呆れかえってましたが…

蓄暖の調整は慣れるまで大変みたいですが やはり月のランニングコストは他の設備に比べてお得ですね。ただ設置費用も他に比べて割高なんで ここらが安くなれば いうことないのですが…
133: ぶめ 
[2007-06-30 00:08:00]
わぁ! たくやさんレスありがとうございます! ブログも参考にさせてもらってます〜。

蓄熱暖房機はリビングだけなので、設置費用はそれほどでもなくすむみたいです。
ただ・・。大きくてじゃまなんですけどね。
まぁ・・。ランニングコスト重視ってことで採用します。

私、打ち合わせが本当に楽しかったんですよ。 山のようなカタログを毎日見て建具や玄関ドアを選ぶのは幸せでした。
今日、建売住宅を買った友達に家にあるカタログの山を見せたら「うわ〜めんどくさいそぉ〜 家建てるのストレスになってないの?」とか言われてびっくりしました。
だって一生で一番高いお買い物ですよ! 自分好みに作りたいじゃないですか〜。
ストレスどころか毎日ワクワクがとまらないのにっ!!

間取りも仕様も選び放題の豊栄さんで家作りが進められて、本当に良かったなぁ・・。
と思っています。

我が家は8月着工予定です。
工事が始まるとまた違う楽しみが増えるんでしょうネ
出来上がってしまうとちょっと寂しくなっちゃいそうです。

そのくらい今現在がワクワクしています。
134: 匿名さん 
[2007-06-30 02:22:00]
131です。
ぶめさんのご新居はオール電化とのことなので給湯は電気温水器だと思います。

電気温水器も蓄熱暖房器同様に場所を取ってゴツいので嫌われがちですが、
貯湯タンクを持っている温水器ならではのメリットがあって、
これはあまり知られていないと思うのですが、
(もうご存知でしたらごめんなさいm(__)m)

非常時に生活用水として使えるんです!
非常用コックというのが付いていて、断水時にも給水可能です。
約500リットルの非常用水、2リットルのペットボトル200本以上です。
と思って、うちでは場所を取ってるのは気にしてません。
くどいですがランニングは安いですし(笑)

まあ札幌(でしょうか?)で大地震はちょっと考えにくいし、
大規模に断水することなんてまず考えられませんけどね・・

建てる前ももちろん楽しかったですけど、自分でカスタマイズした家に実際に住むのは
ほんとに格別ですヨ。完成が楽しみですね!
135: 匿名さん 
[2007-06-30 02:33:00]
134です。131→130の間違いでした。すいません。。失礼します。
136: やっくん 
[2007-06-30 04:15:00]
我が家も着工から数えて約1ヶ月、だんだん家らしくなってきました!

形になって見えてくることって結構あるんですね。
最終図面になるまで色々変更を繰り返して(嫁とは何度もケンカしました)寸法なんかはわかってるはずなのに、ここはイメージより狭いとか建具変更して使い勝手を変えてみようとか。。。。数えだしたキリが無いくらい。最後の最後まで考えながら残りの工事期間中も楽しんでいこうと思います。

ところで、どなたか北電(?)に電柱の移動を依頼した事のある方いらっしゃいますか??
我が家の駐車スペースの微妙な位置に電柱があり移動を検討しています。一連の流れや予算がわかれば...よろしくお願いします。
137: ぶめ 
[2007-07-01 00:47:00]
130匿名さん ありがとうございます!
たしかに電気温水器もユーティリティーにどーんとあってじゃまですが、非常時に活躍してくれるのですね!

オール電化はもしも災害時に停電があった場合困るかも・・。と考えていたのですが、復旧に時間がかかるのは電気より水道ですよね。
電気温水器がたのもしく見えまーす!

札幌で大地震は考えにくいかもしれませんが、我が家の杭打ちは14mの深さを必要とすることが地盤調査により判明いたしました。(泣)
くぅ〜〜っ エコカラット断念です。
でも、それだけ地震に強い丈夫な基礎になってくれるでしょう・・。

やっくんさんへ
工事中も見えてくることって多いんですね。
私もまだまだ楽しまなければ・・。

新居に住んでからの生活もやっと最近イメージできるようになってきました。
130匿名さんありがとうございます。ますます完成が楽しみです。
138: たくや 
[2007-07-04 00:58:00]
ぶめさん

豊栄建設での家作りを存分に楽しんでますね♪色々な部材や設備を幅広く選択できること。ここらが豊栄建設で家を作る魅力の一つだと思います。自分もカタログ好きで勤め先の会社にまで持っていってました…照明メーカーのカタログ3社、ナショナル リビエのカタログ等々…(^_^;)
好きな物をアレこれ選べるのは本当に楽しい作業でした。
しかしながら予算は限られてますので、自分達のマイホームは何を重点を置くのかを 決めて進めると良いかもしれませんね。例えば、外観とエクステリアを見栄えよくとか内装重視でキッチン周りをグレード上げて使いやすくしたり床材を良いものに変えたり…

やっくんさんも言っておられますが 図面では問題ないと思っても 組上がっていくとアレ?って思う部分が出てきたりします。早期に発見すれば、修正は大概可能なんで、建設中のマイホームにもなるだけ足を運んでくださいな。今後の経過も知らせて下さいね(^-^)/

やっくんさん 電柱の現状を確認してきますね〜〜
139: たくや 
[2007-07-06 00:03:00]
やっくんさん

おとといは どうもでした〜 直接お会いできるとは思ってませんでしたので 突然のサプライズでこちらも嬉しかったです♪さて、電柱移設の件ですが、早速知り合いに聞いてみました。通常は12万〜15万くらいですが、トランス付の集合タイプは前例がなく詳しくは不明だそうです。直接目で見てきた個人的見解では あの位置のままの方がよいような気がします。車の頭を振ってバックで車庫入れするにもあの位置がよいかな〜
140: やっくん 
[2007-07-06 02:59:00]
たくやさんへ

こちらこそ、直接お話が出来て嬉しい限りです。本当はまだまだお話したかったところですが短時間ですみません。頭を悩ますアイツ(電柱)移設の件ありがとうございます。当面は現状維持になるかもしれませんがじっくり検討してみます。

ぶめさんへ

私も想定外の杭打ち工事+準防火仕様という難敵に数多くのオプションを断念したのでよくわかります。
着工前との事ですが待ち遠しいですね!出来上がっていく様子も是非是非楽しんでくださいね。
141: やっくん 
[2007-07-17 18:35:00]
我が家も外壁がすべて貼り終わり工事もいよいよ終盤と言った所ですが、工事過程で「始めに打ち合わせしておけば良かったー!」と特に感じた部分が2点程あったので書込みさせて頂きます。
まず、床フローリングの板の貼り方(向き)です。実際打ち合わせ中はフローリングの材質や色の事ばかりで、そこまで頭が回らなかったのですが、工事が進みフローリングが貼ってあるのを見て正直後悔しました…。特に玄関フロアとリビングの向きは、自分のイメージとは逆方向だったので、ダメ元で現場監督さんに替えてもらえないか聞いてみましたが、基礎部分の板の貼り方から変更のかなり大掛かりなものになるようでしたので、断念しました…。結局リビングからつながる和室琉球畳の淵をフローリングにしていたのですが、その方向もリビングに合わせて縦貼りにするしかありませんでした。(イメージでは横貼りでした。縦貼りだとただの縦ストライプに見えてしまいます…(T-T))
もう1点は、屋外の電線に繋がる家から出る管線の位置です。ある日現場に行くと管線が家の外壁の真ん中上から出ていてビックリしました!!幸いこれは早い段階で気付いたので、端からの位置に変更して貰えましたが、それでも、電気屋さんや現場監督さんを巻き込むかなり大掛かりな事になってしまいました。電気屋さんによると、土地の形状や周りの家との兼合いから「こうするしかなかった」との事でしたが、家の真ん中から出すのなら一言了解をとって欲しかったと言うのが正直な所です…。
しかし、いずれにしても打ち合わせ段階から決めておけば回避できた問題でしたので、これから着工を控えていらっしゃる方には、同じトラブルを避けて頂ければと思います。このような細かい事はこちらから言わないとダメなようです。
まだまだ細かな点を挙げれば、工事段階で気付いた事は沢山ありましたが、こまめに現場に足を運ぶと気付いた点の変更なども、内容にもよりますが間に合いましたので、毎日のように足を運んだ事は本当に良かったと思います。
142: ぶめ 
[2007-07-17 23:58:00]
やっくんさんありがとうございました。

我が家は来月お盆あけ頃着工の予定で、今は本腰をいれて図面に見落としがないかチェックしてる所でした。

フローリングの向きなんて・・。全く思いついていませんでした。
まして電線っ!!! これも聞いてみなければ・・。

打ち合わせが終了した時点で燃え尽きてしまっている場合じゃありませんね。
ただ、うちの場合現場が遠くて主人が休みの日にしか行けません。

事前に、どこまで考えが及ぶかにかかってきますね・・。

がんばろ〜っと。
143: べる 
[2007-07-19 17:51:00]
こんにちわ。

現在、豊栄建設さんで初めてのプランニングをしてもらっています。
楽しいですね〜♪

ところでご質問があるのですが、
「施主支給」を行ったオーナー様はいらっしゃいますでしょうか。
営業さんに聞くと、過去にトラブルが多かった為に現在は施主支給を認めていないそうです。
少し苦労するだけでとてもコストダウンになるので、
なんとかお願いしたいところなのですが・・・

とはいえ豊栄さんをいらぬトラブルに巻き込んでしまうのも申し訳ないので、
なんとかお互いが幸せになれる方法が無いか検討中です。

もし施主支給で豊栄さんにお願いされた方がいらっしゃいましたら、
どういった方法で契約出来たのか教えていただきたいです。
144: たくや 
[2007-07-20 01:42:00]
我が家は色々な部材を施主支給をしてますよ〜

施主支給をするにあたっては、ただ安くなるからお願いするのではなく、一緒に家造りを楽しみたいっ!という意味合いがあることを伝え 了承してもらいました。
また支給するにあたっては、施工の際のトラブル(傷をつけられた等)や完成後の不具合も一切文句は言わないですって付け加えてます。
豊栄に頼んだ場合は2年〜10年保証で不具合を対応してくれますが、支給の場合は この保証部分がなくなるリスクもあります。

ここらを理解せず安いだけを目的で支給しトラブルが起っているようですね。。
豊栄関係者とは色々なことで お話する機会がありますが 確かに施主支給の問題で少々困ってるそうです。。 ブログで派手に支給の紹介しましたからね〜 トラブルの元凶はたくやかもしれないですが。。。

トラブルが起きにくく、かつ支給のメリットが大きい照明器具や火災報知機等をお願いしてみてはいかがでしょうか?
上記 部材であれば支給を快く了承してくれると思いますよ。外壁等、構造躯体にかかわる部分は必ずトラブルが起きますので避けたほうがよいです。

ここの掲示板、豊栄関係者も覗いてるようなんで 大きな声では聞けないので どういったものを支給したいのかを差し支えなければ 教えてくださいませ。。相談にのりますので、よかったらブログに遊びに来てください。
145: べる 
[2007-07-23 18:12:00]
>たくやさん
返事が遅くなりすみません!
施主支給やられていたんですね〜。

やはり、責任の所在を事前にはっきりさせるのは重要ですよね。
たくやさんは、豊栄さんが施主支給を禁止される前のお客様だったのでしょうかね?

ブログ拝見させていただきますっ。

また、悩みがあれば相談させていただく事もあるかと思います。
その際は宜しくお願いします!
146: たくや 
[2007-07-25 03:09:00]
べるさんへ

たくやが契約した頃は、特に支給に関しての締め付けはなく比較的自由でした。ブログに掲載したからなのかは定かではないのですが、その後、支給が増えて施主支給の問題で困っている、、、ということは豊栄関係者さんから聞いてはいました。特に照明関係のトラブルが相次いで かなり豊栄でカブったそうです。

あらためて、昨日豊栄に電話で問い合わせた所、照明器具や元々豊栄に存在する部材に関しての支給は原則控えてもらうことになったそうです。。。

となると980円火災報知器も今後支給できない流れになるのかな。。なんだかブログの情報共有も諸刃の剣ですね。。
147: べる 
[2007-07-26 09:56:00]
>たくやさん

わざわざ豊栄さんへ聞いていただき、有難う御座います〜。
照明すらアウトなのですね・・・よほどトラブルが相次いだんでしょうね・・・

コスト面で助かるというのもありますが、
自分でいくつものメーカーを調べて、一番気にいった商品を使いたいなと思っていたんです。後で後悔したくないですしね。
「与えられた物から選ぶ」より「自力で限界まで調査して選ぶ」ほうが、きっと満足度も高いと思いますしね。

確かに諸刃の剣なところもあるとは思いますが、個人的にはたくやさんのように沢山の情報を提供していただける方がいるのは、とても助かります。
結果的にデメリットが発生したとしても、やはりメリットの大きさには及ばないと思っています♪
148: たくや 
[2007-07-27 01:26:00]
べるさん

情報提供への葛藤の念を少々抱いてましたが 「やはりメリットの大きさには及ばない」 そういってもらえると助かります。。
A 型なもんで地味に引きずってました

外部のポーチタイルや壁面収納のキュビオス等 完全に支給禁止とはなっていないようです。また照明器具も支給控えてもらうという形にはなりましたが定価からの割引掛け率は見直したそうなんで 問い合わせてみてください。

どーしようかなぁっと思っていましたが、べるさんのレスで吹っ切れました。これからも先に家を建てた人間ならではの情報や経験を べるさん他、皆さんの手助けができるように 伝えて行きたいと思います。

A型だけど単純な性格のたくやでした〜


PS 写真の照明は通販(ベルメゾン)か札幌ファクトリー内の雑貨屋で売ってるのですが、引っ掛けシーリングで固定してます。このような引っ掛けシーリング系は持ち込み可能です。
べるさん情報提供への葛藤の念を少々抱いて...
149: べる 
[2007-07-27 13:19:00]
>たくやさん

これからも宜しくお願いします♪

支給可能な照明にも種類があるのですね〜。
逆に言うとダウンライトや通常の照明は不可能だと・・・
このあたりは営業さんに細かく聞いてみたいと思います。

ブログ拝見させていただいてます。
何も読まずにいきなりコメントは失礼と思い、過去分含め学習中です!
余りの情報の多さに、何度か読み直していますが・・・(汗
いやぁ〜、読んでおいて良かったーっていう記事がいくつも。
参考になる情報が沢山あったので、是非活用させていただきます♪

もう少しで全て読み終えそうなので、
近いうちに、改めてブログコメントにてご挨拶させていただきますね〜。

(とある日のブログに、「お得な特典」があるとか・・・!?)
150: たくや 
[2007-08-05 01:22:00]
べるさん

「お得な特典」はメールした通りです〜
詳しいことは、ここやブログでは記載できないのですがねぇ。。。

もし豊栄建設に興味があって新築をお願いしたいなぁぁっと思ったら 一度、ブログを通してでも まずたくやに連絡くださいな。ちょいとばかりの知恵をお貸しします。
151: ぶめ 
[2007-09-05 00:27:00]
我が家もとうとう着工です♪

ですが・・。
土地の水はけが悪いそうで、杭工事の後一週間ほど固めてから基礎工事に入るそうです。

現場が遠い事もあってなかなか様子を見にいけません。
あ〜〜心配です。

現場監督さんは
「基礎と建物は心配ないけど、庭は水はけの対策しないと水溜りできますね。」
との事です・・。

やはり外構はDIYじゃ無理なのかなぁ・・。
我が家の外構で組んでいる予算は150万(2台分のカーポートとアスファルト込)できれば簡単なフェンスも付けたかったのだけど・・

みなさん外構ってどうされましたか?
ウチのように水はけ対策された方いらっしゃいませんか?
152: レイ 
[2007-09-13 07:56:00]
うちも契約しました。
水はけの対策はしなかったですが、どうなんでしょう
153: 入居済み住民さん 
[2007-09-29 12:41:00]
水はけは、土の質や地域性や隣地との高さ関係にもよるので、なんとも言えませんが、本格的に対策するとなるとかなり大変でしょうね。

うちの場合は道路より高い土地で、火山灰質だったので、今のとこ問題はありません。

すいません、なんにも参考になりませんが^^;
154: たくや 
[2007-10-07 20:07:00]
ぶめさん どうも〜 たくやです。先日ぶめさん邸を見学にいってきました(∩.∩)
知ってる大工さんでついつい長居してしまいました♪ ちょうど滝のような雨が降ったのですが 庭に水溜りはできませんでした〜 通り雨だったからかな?
豊栄の新築は人それぞれの個性があって本当にみてて楽しいです。外壁が施工されるころに また遊びに(大工さんの邪魔しに)いきまーーす。
155: ぶめ 
[2007-10-11 01:48:00]
みなさんコメントありがとうございました。
豊栄さんにお願いして、水はけ工事の見積もりがきのうやっと出ました。

なんと!! なかなかの高額でした。

あんきょ(漢字がわかりません)という物を埋めるそうです。
とりあえず明日現場で主人が説明を聞く事になりました。

ふぅ・・。杭打ちと地盤改良と水はけ工事あわせて135万円です・・。
土地って地盤検査の結果付きで売り出してもらえないものでしょうかね・・。

しわよせはカーテンがオーダーから既製品に。プラズマテレビもあやしくなってきました。 あはははは。

たくやさんいつもお世話になっております!
あの我が家を見つけ出したのはさすがです〜
まさかあんな場所に家が建ってるとは思いませんよね。

でも。 家の工事が進んでいく過程ってほんとうに楽しいですね。
早く引越したいなぁ・・。
地盤が悪くても、静かでのどかなあの場所にすめるのが待ち遠しいです。
156: 周辺住民さん 
[2007-10-31 11:48:00]
こんにちは
初めて書き込みします。
今、我が家の隣で豊栄建設さんの新築工事をしています。
あまりこんな事を言いたくないのですが工事の仕方や、会社の考え方に疑問を感じています。
新築なのですからこれからそのお宅に入居される方の事を考えたほうがよいと思います。現場の方はその現場が終われば関係ないかもしれませんが近隣の住民は迷惑な思いをしているためこれからその家に入居される方のことも良い印象はもてません。とても残念ですがそんなことも考えられない会社で家を建てることはおすすめできません。
会社の方にも苦情をお話していますが全くお話になりません。本当にがったりです。
157: ご近所さん 
[2007-10-31 18:08:00]
>156

あなた様宅が建設されたときは周辺に対してどうでしたか?

工事というものは重機や設備・資材など大がかりになるもので、
周辺に迷惑がかからないで工事するなど事実上不可能です。

ある程度お互い様的な部分も有るのではないですか?

具体的にどう迷惑をかけているのか書いていただけなければ、
この掲示板にお書きになっている意味が理解できません。

本来ならば、着工前に施主が周辺の居住者のお宅へご迷惑をかける旨
ご挨拶に伺うべきですが、そういうことがなかったということでしょうか?

私は豊栄で建てましたし、契約する前に何度もいろんなデベロッパ
の工事を見に行ったりもしましたが、工事車両の停め場所など、
他社より気を遣っている方だと思いますよ。

「問題が客観的にみて改善すべきもの」であれば、きちんと改善して
くれますよ、豊栄は。
いわゆる問題先延ばしの大企業体質では無いですから。

少数精鋭でコスト削減し、高コストパフォーマンスの家を提供している
こともあって、若干レスポンス遅い部分もありますが・・・

ちなみに、「豊栄建設」って札幌に複数(全国にはかなり多数)
あるので、もしかして他社って事はないですよね?
158: いまから 
[2007-11-01 14:41:00]
こんにちは
初めて投稿させてもらいます。

今、豊栄建設と2回目のプランニングが終わったところです。
まだまだあれもこれもつけたいけど、ずべてオプションになってしまい、
999プランとはかけ離れたものになりそうです(>_<)

豊栄で建てられた方にお聞きしたいのですが、会社から性能表示してもらったり、第3者機関に耐震等級や耐火等級をお願いした方はいらっしゃいますか?
私もお願いしようと思うのですが、どのタイミングでお願いすれば良いのかわからなくて。

是非ご指導お願いします!
159: 周辺住民さん 
[2007-11-01 17:16:00]
>156

 こんにちは
施主さんからも豊栄建設さんからも何の挨拶もありませんでしたよ。
ある日突然工事が始まって人の敷地内には勝手に入り、資材を置いたり
さらに重機まで、現場の方に「ここは家の敷地内ですけどご存知ですか?」と聞きましたすると「知ってますよ。このぐらいいは良いんじゃないか?豊栄建設側の人が言ってる。」って。断りもなく敷地内に入るなんて常識が無さすぎです。
これで良いんですか?
160: 周辺住民さん 
[2007-11-01 17:20:00]
>157

 こんにちは
施主さんからも豊栄建設さんからも何の挨拶もありませんでしたよ。
ある日突然工事が始まって人の敷地内には勝手に入り、資材を置いたり
さらに重機まで、現場の方に「ここは家の敷地内ですけどご存知ですか?」と聞きましたすると「知ってますよ。このぐらいいは良いんじゃないか?豊栄建設側の人が言ってる。」って。断りもなく敷地内に入るなんて常識が無さすぎです。
これで良いんですか?
161: 999ers 
[2007-11-04 23:39:00]
>156さん
この場で訴えても何の解決にもならないと思います。
状況改善に向かうには当事者同士の対話しかないかと。
このスレは、主に、豊栄建設で新築を考えている人が見ていると
推測されるので、我々第三者から見たら、貴方の書き込みは
単なる「営業妨害」ともとれます。
そうではないとすれば、第三者のアクションを期待されて
いるんでしょうか?
私も豊栄で建てましたが全く問題ありませんでしたし
むしろ品質・価格含め大満足です。
お隣さんになる施主には直接言いづらいでしょうから、施工会社に
しつこくアタックするしかないのではないでしょうか。
162: いまから 
[2007-11-05 13:23:00]
あの・・・
みなさんに私の投稿はスルーされてる気がしたんで(^_^;)
自分で担当の方に聞いてみました。
(最初からそうすべきだったですね)

性能表示は会社から第三者機関にお願いして示してもらえるということでした。どのタイミングかは聞き忘れましたが・・・

えっと、156さん。
工事、毎日のことだから、頭に来てるんですよね。
うちも建設を予定している土地は、すごく住宅が密集しているところで、工事が始まったら周りにも迷惑かけるんだろうなぁ、と心配です。
もし、このまま話が進んで、無事家を建てる段階になったら、この件を会社側に話して、気をつけてもらうようにしますね。

とりあえずは2回目の図面を見せてもらうのが待ち遠しいです。
163: ・・・ 
[2007-11-06 13:01:00]
>周辺住民 様

私は豊栄で建てましたが、無断で敷地に入るような
常識知らずな会社ではなかったですけど・・・
まして、近隣挨拶に関しても率先して
きちんとしてくれていましたが・・・
3軒隣までまわっていましたよ

最近は住民が厳しい世の中になってきてるから
他人の敷地に重機を置いておくなんてことしたら
警察沙汰ですよ・・・

そんなに迷惑しているなら警察に言えば良いのでは?
何もここで誹謗中傷を書き込むことはないと思いますが?

これから、色々楽しみを構築していく建て主さん達が集まる板に
水を差す様な書き込みはいただけないですね。
まして、実際に満足して建てた私にとっては、不愉快極まりないです。

何かとっても不愉快です。
164: たくや 
[2007-11-06 23:14:00]
久々に覗いたらレスが伸びててビックリ、、(^_^;)
豊栄で新築してから一年経ちますが 未だに豊栄の人たちと毎日!?のようにお付き合いしています(∩.∩)

そんなんで早速 苦情の件を豊栄関係者数人に突っ込んでみました。お話した中ではそのような苦情は伝わってないとのことですよ。。。
157さんもおっしゃってますが、札幌の同じ社名の「豊栄建設」なんでは??
挨拶周りも向かえ3軒、裏のお宅にも回っているハズです。現に工事担当さんの車両には挨拶周り用のサランラップがいっぱい積んでますwww
まぁ、テレビCMを流すような企業でリーディングカンパニー的な存在になりつつある所なんで156さんの苦情は誤解だとしても これから細部に渡って色々と気を引き締めていってはもらいたいですね。。最大手の企業さんと比べてまだまだな所があるのも事実です。

いまからさん
二回目のラフプラン楽しみですね(^-^)
豊栄は選べる設備の選択肢が広いからアレもコレもなってしまいすよね!
どこでその誘惑にブレーキをかけるかが肝心ですよ〜我が家はブレーキをかけそこね 未だにカーテンがない部屋や手付かず放置の無残な庭がございます、、(^_^;)

そうそうキッチンですが 先月ラインナップされた サンウェーブの新型キッチン オススメです〜 もちろん標準内の設備なんで是非是非みてみてください♪♪
165: たくや 
[2007-11-07 01:34:00]
昨日、フェアプレイスで発見した あらたな新標準設備カラーインターホン。
昨年は白黒のごっついモニターが標準だったのだけど 薄型カラーでこの大画面、、くぅぅ なんてこったぁぁ
昨日、フェアプレイスで発見した あらたな...
166: 周辺住民さん 
[2007-11-07 10:09:00]
相変わらずの対応なのでこちらも決心いたしました。
いろいろ意見を頂きありがとうございました。
これからら弁護士さんに相談します。
167: 入居済み住民さん 
[2007-11-08 01:15:00]
まあ冗談もほどほどに、おとなりさんと仲良くしてくださいね。
これから長いお付き合いになるのでしょうし。

豊栄さんももし本当に豊栄さんの件なら
真摯な対応をお願いしますね!
168: いまから 
[2007-11-11 10:04:00]
当初、999プランにひかれてこの会社を選んだはずなんですが・・・

すでにオプションで倍額くらいになっています。
で、さらに坪数を3坪ほどアップしたいと考え中です(^_^;)
削れるところ探しても見つかりません!

みなさん、どうなんでしょうか?
999でおさまっている方、いらっしゃいますか?

たくやさん。
ブログ拝見しました。すごい!の一言です。
で、質問なんですが、ベランダ(ウッドデッキみたいな)をつけるとどのくらいのアップになるのでしょうか?
今のところ、ベランダ(狭いの)もプランに入っていますが、後付のほうが安く済むなら、そっちがいいかなぁと思ってます。

是非ご意見お願いします。
169: たくや 
[2007-11-11 20:28:00]
いまからさん どうも〜たくやです♪
我が家も坪数は標準内で収めましたがオプションだらけですよ〜
色々な方と打ち合わせに参加したり現場でお話をしたりするのですが、999の標準内でおさめる人はほぼゼロで平均2坪UPが多いですね(我が家に関して坪UPは最後の最後で削りました。。。)

ウッドデッキですが、我が家はウッドワン製で基礎部分を除いて約30万ちょっとです。詳しくは豊栄建設の暮らしサプリ 07秋号2ページをご参照下さい。
http://www.hoei999.co.jp/magazine/pdf/supplement_10.pdf

もしデッキをつけるなら建築中にお願いしたほうがよいです。後からだと少し割高になるのと 来春は木材を含め建材がかなりの確立で値上がりしてきますので、、、 あぁまた予算が膨らんじゃうね

ブログはなんだか中途半端な記事が多くなってきて駄目だめです、、、ふーんと
流す程度に見てくださいませ(゜−゜i)
170: 入居予定A 
[2007-11-12 03:23:00]
>168さん
私の場合ですが、順位付けしましたね。
それで削って行きました。
夫婦でとことん話し合っていくのはどうでしょうか?

999プランですが、それを基礎として積み上げていく物であって
あとは内容にもよりますよね。
私の場合ですが、某大手3社とかも一緒に検討しましたが値段の面で積み上げたあとと比べても話にならないくらい高かったです。

あと、積み上げの内容 つまり自己調達して自己責任でできる部分は削れますしね。

暖房設備とかその他設備もそれぞれ一長一短で
初期投資、ランニングコスト、再補修費用と設置コスト。
そこら辺も考てみました。

つけたいものは山ほどでてきますよね
頑張ってください。
171: 入居予定A 
[2007-11-12 03:28:00]
追記です

高かったのは某大手3社で
荒く積み上げた後でも豊栄はかなり安かったです。

頑張ってください。
172: いまから 
[2007-11-12 22:21:00]
たくやさん、170さん。
早速のレス、ありがとうございます。

今日、テレビで『太陽嵐』などというものが2011年に襲ってくるかも・・・って言うのを見ました。
ほんとかどうかは・・・ですが、うちはオール電化にする予定。
一緒にテレビを見ていた子供が『2011年過ぎてから建てようよ』と言い出す始末です・・・

ベランダですが、今のプランではいまいち陽が当たらなさそうで、これ、削っても良いかもなぁ〜と考え始めています。でも洗濯物の干し場がないぞ!

削れるところ、一生懸命検討中です。
大きいのは外壁総ガルバかなぁ。でも12ミリサイディングは、いろんなサイト読んでも不安です。
ガルバよりも16ミリサイディングとかの方がお安いんですかね。
光セラは高そうかな。

そろそろ買い換えたい車をこの先何年乗ることになるのやら・・・
なんだか、うちには注文住宅を買うこと自体が不相応な気がしてきました。
173: 親と同居中さん 
[2007-12-02 06:53:00]
モダン住宅ブーム去ればガルバは安っぽく見えてしまうでしょうね。
174: 販売関係者さん 
[2007-12-02 20:08:00]
ニチハのマイクロガード付12ミリサイディングは結構良いですよ。
175: 購入検討中さん 
[2008-01-23 18:06:00]
はじめまして。
建築を考えている者です。
チャレンジ1177のスキップフロアが理想なのですが
やはり、寒さが気になります。

モデルルームでは風呂場が1階にあり、しかも玄関とのドアがないですよね。
開放感は抜群ですが、寒さってどうなんでしょうか??
お風呂に限らず、リビングはどうですか??

教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします
176: T 
[2008-01-25 23:09:00]
はじめまして、私もスキップフロアを検討中です。
寒いのは当然だと思いますが、スキップフロアで建てて、住んでみて実際はどのようなデメリットがあるかストレートに教えて頂ければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
177: たくや 
[2008-01-27 22:04:00]
豊栄建設でスキップフロアの家を新築した たくやでございます。早いもので昨年10月で1年経ちました。当時は1177のスキッププランがなく999のプランでのスキップ工事でした。
熟考して建てただけあって おおかた満足しています(^ー^)ノ

さて、175さん、176さんも スキップフロアのお家が気になるようですね〜

175さんがご指摘の内玄関のドアですが、
スキップフロアの場合はつけた方がいいと思います。
豊栄はつけなくても大丈夫ですよ〜っと言われましたが
ウチの親に耳にタコが出来るくらい忠告されました・・(^^;)
結果 やはり 取り付けて正解でした。
玄関との内ドア一枚隔てての気温差はかなりあります。
内ドアのおかげなのか車庫上リビングにいても
寒いなぁ。。っと感じたことは今のところないです。 

176さん 我が家で感じる これから感じるであろうデメリットをストーレートにお伝えします。

①階段の上り下りが必然的に多くなる(年取ってから大変。。)
②家事動線が分断されている(1Fにお風呂と洗濯器 2Fにキッチン)
③リビング階段(人によりけりですが、子供が年頃になったら嫌がるかも)
④雪カキするエリアが多い。(1177シリーズのスキップも同じ傾向になるかも)

大きくあげてこんな感じかな。。 それでも
我が家に関してはデメリット以上のメリットを受けています(^-^)

お二方さんは すでに豊栄建設で打ち合わせ中ですか?
178: T 
[2008-01-27 22:45:00]
たくやさんありがとうございます。
とても参考になりました。
私はまだ打ち合わせという段階までいっていないのですが、豊栄で建てようと決めています。
いろいろと夢ふくらみますね。また何かございましたら良きアドバイス願います!!
179: たくや 
[2008-01-28 01:29:00]
Tさん 
つたない内容でしたが参考になって良かったです!

あら Tさんはこれから 豊栄にコンタクトを取るのかな? もし特定の営業さんがついてなかったり、資料請求など出してないのであればブログからでも ご連絡くださいな。ちょいとしたお得なアドバイス致します(^ー^)ノ
180: たくや 
[2008-01-28 02:00:00]
久々にここの板を 初めから読破しました。ここまでこの板を通じて色んな方と出会って家造りに関しての様々な情報を共有しつつ たくやからも お手伝いをっぽいことをしてきました。自身もかなりここでは勉強になりました。同時期に建てられたた皆さんは 快適に過ごしているのかなぁ。。

べるさん邸も来月頭にいよいよ着工だし♪また現場に足を運ばなくては(^ー^)ノ

これからも、豊栄建設で建てられる方の支援やアドバイス等をしていきますので 宜しくお願いします。
久々にここの板を 初めから読破しました。...
181: 購入検討中さん 
[2008-01-29 00:03:00]
175です。
たくやさん、ご親切にありがとうございました!

打ち合わせは何度かしていますので、今後もわからないことや
聞きたいことが出てきたときにはよろしくお願いしますね。
182: たくや 
[2008-01-29 00:22:00]
175さん
了解です〜 なんでも聞いてくださいませ〜
僕たちがプランしてた時より、インターホンやら屋根材、そして これから登場する新商品 松下(パナソニック???)の洗面台等の標準部材がかなり よくなってます。

特に松下の標準洗面台は かなりの自信作らしいので 問い合わせてみてくださいな。
183: 園子 
[2008-02-04 11:09:00]
はじめまして!先週 建築条件付き物件をみつけて そこが豊栄さんでした。
いままで 全く考えてなかった 会社です。
たくやさん お得なアドバイスお願いします〜
ちなみに スキップフロアは考えてません。
184: たくや 
[2008-02-05 01:20:00]
園子さん はじめまして!
了解です!ご面倒でなかったら、僕のしょぼいブログ(下記URL)から秘密コメントでメッセージくださいな。何点かアドバイスしまーす(∩.∩)

http://selega.11.dtiblog.com/
185: 超ビギナーさん 
[2008-02-10 23:34:00]
掲示板を最初から拝見させて頂いています。

先日、初めてフェアプレイスに行ってきました。
色々な資材を見て夢がふくらみましたが、心配なのは資金繰りです。

皆さんは頭金はどれくらい用意されていたのでしょうか?
月々の支払いはどれくらいになりますか?

我が家は借金はありませんが貯金もあまりないので・・・
そんな夢を見てはいけないのかなと思ってしまいます。

差し支えなければご意見を下さい。
よろしくお願いします。
186: べる 
[2008-02-18 12:26:00]
>超ビギナーさん

べると申します。

わかりますよー、頭金の問題。
実は私、現在着工して基礎が完成したところなのですが、

頭金はほぼ0円です。

銀行からの融資で99%以上を賄っています。
逆に、手元の資金でなんとかした部分はというと、
・土地の予約代10万(土地を変えると全額戻ってくる)
・契約時の諸々の経費(20〜30万?この辺りはたくやさんのほうが詳しいです^^;)

とまぁ、先に支払う必要があるものだけを手元の資金から出しました。
後は全て融資金額からの支払いとなります。
これから施主支給分の照明代やIHヒーター代等がかかってきますが、
施主支給は最終的に安く済ますことが出来ますので、
頭金0といえど、可能な限り使ったほうがいいですね。

まず決めるべきは、いくら借りるのか(借りれるのか)ですね。
当然返済を意識して、何年返済で月いくらならという計算の元に算出します。

次にその金額内で納まる設計を営業さんと進める。
これが一番難しいです・・・正直最初マイナス100〜200万くらいでプランニングしないと、
後で「あれ!?なんでこんな増えてるの!?」と見積書を見て驚きますから(汗
これがオプションマジックです。手元にお金がない!
頭金を貯めてる間も賃貸の家賃を払うのはバカバカしい!
というより家賃払いながら頭金の貯金なんて無理!

という発想から、頭金0円で新築やってのけました^^;
感想としては、上限値が決められているので「このくらいなら・・・」という上乗せを
自動的に自粛出来るメリットがあります(多分)。
当然、利息が他の方より増えるデメリットはありますが、
それは頭金を貯めるために払うはずだった家賃だと思い、プラマイ0に考えてます。

4月末には念願のマイホーム完成です。
頭金はあればいいに越したことは無いですが、無くても大丈夫です。気になりません。
なのでまずは豊栄さんに相談して、返済プランを立ててみてはいかがでしょうか?
自ずとどの位が自分の限度額なのかがわかりますよ〜。
諦めるのはその後からでも遅くないです!!頑張って下さいね♪
187: 園子 
[2008-02-27 11:27:00]
こんにちは〜
我が家も 頭金0です。
まだ 契約はしていませんが 豊栄でいこうと考えてます。
ずいぶん 家賃をドブに捨てました。
結婚してから 十数年たちますが 一行に貯金はできません。
貯金どころか 子供の教育費にかかるは。。。かかるは。。。
この分では 一生家は買えません。
昔は 公庫で借り入れが常識で 戸建は 8割融資でしたよね?
だから 戸建は全く手が届きませんでした。
今は 状況が変わったので 思い切って 踏み切ろう!!!と計画してます。
豊栄ではないのですが ある親切な営業さんが こういいました。
女性の方で ご自分が家を買うにあたり 家屋は 家賃分 土地は将来の貯金と考え 購入した。
ここが 私も 納得して不安が減りました。

話は変わりますが オール電化と 灯油暖房・・・イニシャルコストとランニングコスト 総合して
どっちが いいでしょうか・・・???
だれか お詳しい方 アドバイスください!!!
188: たくや 
[2008-03-03 01:09:00]
べるさん
久々にここを覗いたのですが、色々と説明してくれたんですね!とっても参考になってると思います^^ それと、29日と1日に豊栄で検討中の方と現場みてきましたよ〜 柱が立って家の形がみえてきましたね!木の匂いが漂うこの時期が 家を建ててるんだぁっと1番実感できますよね^^
一緒に見学した方も 大工さんによる工法説明、建築材料を間近で見れて大変喜んでました。
この場をかりて お礼申し上げます。 いやー だけど早いな〜 べるさんと知り合って もうすぐ一年になるんですもんね。。

園子さん

暖房に関して色々しらべました〜 電化暖房でこっこれは!!というのを見つけました!詳しくはメール送りました。
べるさん久々にここを覗いたのですが、色々...
189: べる 
[2008-03-05 09:48:00]
>園子さん

私もその営業さんと同じ考えで購入に踏み切りました。
他人の財産にお金を払う(家賃)のと、自分の財産に払うのでは
気持ち的にも随分違うものですよね〜。

オール電化と灯油暖房ですが、これは意見の分かれるところだと思います。
【オール電化派】
イニシャルコストは高いけど、リビングだけ蓄熱で他はオイル式にすれば
かなり抑えられるし、ランニングコストの安さがある。
月々のローンを支払う時に、光熱費は抑えたいでしょ?
そして火が無いので安全。災害時の非常水も確保出来る。
最近の電気温水器はステンレスなので衛生面も大丈夫。
灯油は将来枯渇の恐れや価格急上昇の可能性がある。
子供の火傷も心配ないし、外に灯油タンクを置かずに済むのでカッコイイ。

【灯油暖房派】
ランニングコストはオール電化に負けるけど、
イニシャルコストがその分安い!
家を建てる時に、オール電化より他の予算へ回せるのも魅力。
あえて火を使うことで子供の教育にもなる。
必要な分だけお湯を沸かすので、無駄を省けるし清潔。
ランニングコストはオール電化のほうが安いかもだけど、
使い方次第で近づける事も出来る。

ちなみに私はオール電化で建てています。
以前オール電化の賃貸に住んだ時、蓄熱暖房の威力に感動したもので^^;
確か光熱費もかなり安上がりになったと上さんが言ってました。
公平な立場で話すつもりでしたが、オール電化よりの意見になってしまったかも・・・

たくやさんの調査結果が気になる!!!!
190: べる 
[2008-03-05 10:00:00]
>たくやさん

もうそろそろ1年ですよね〜、いやぁ早い早い・・・
たくやさんのおかげで、沢山勉強させていただきました。
満足のいく設計プランだと、自信を持って言えます。

見学された方も参考になったようで良かったです♪
ダイライトも貼り終わった(?)ようですし、来週には断熱材の敷き込み予定です。
木の香りいいですよね〜(´ω`)

夜な夜な仕事終わってから、こっそり見学してニヤニヤしてます。
どうみても不審者ですね。ご近所の方通報しないで下さ〜い(汗
191: 園子 
[2008-03-05 11:41:00]
ベルさん たくやさん ありがとうございます。
明日あたり 銀行の仮申請の結果がでます。  
 
ドキドキ。。。

そうですね〜 やっぱり 電化がいいかな〜って思いました!
なんだか調べたら 都市ガスのようなんですよね。

とりあえず 銀行が通ったら 詰めて豊栄と相談しようと思ってます。

ベルさん邸は完成何月ですか?
楽しみですね!

なにか  これは!!!という裏技あったら伝授宜しくお願いします!
192: 園子 
[2008-03-05 11:44:00]
ベルさん 四月末完成なんですね!
すいません!
193: べる 
[2008-03-05 14:29:00]
>園子さん

申請、無事通るといいですね〜♪

オール電化は、正直イニシャルコストが高いです(涙
うちはリビングのみ蓄熱で、他はオイル式を選択しました。
蓄熱は導入費用もありますが、設置スペースも結構必要なんですよねぇ。
住んでからのランニングコストが楽しみです(´ω`)

裏技はたくやさんの専売特許ですね(笑
私も色々とお世話になって、大助かりです♪
素人とは思えない知識量なので、色々と勉強にもなります。
つられて私もあれやこれやと勉強してました^^;
もうたくやさんと連絡はしているのかな??

私もわかる事はお答えします。
満足のいく家になるよう頑張りましょうね!
194: 園子 
[2008-03-07 10:44:00]
ベルさん
お返事ありがとうございます。
また 進展したら ご報告します!
195: そら 
[2008-03-24 22:39:00]
はじめまして。
豊栄の壁・床・屋根、それぞれの断熱仕様と外壁仕様を教えていただけますかよろしくお願いします(><)
196: そら 
[2008-03-24 22:42:00]
はじめまして。
豊栄の壁・床・屋根、それぞれの断熱仕様と外壁仕様を出来るだけ詳しく教えていただけますか

例えば…壁はグラスウールHIR(16K)100mmとか

よろしくお願いします(><)
197: 匿名さん 
[2008-03-30 21:29:00]
>そらさん

こんにちは。

専門的なこととなると分かりませんが、私の仕様書から分かる範囲内でお答えします。

断熱は、壁がグラスウールHiR16Kg、壁内t=100。
床はt=150。屋根はセルロースファイバー230mm。

と、記載されていました。
外壁、屋根はOP仕様のため省略します。
198: 匿名さん 
[2008-03-30 21:43:00]
はじめまして。

私は豊栄でオール電化で建てた者です。
今さらですが、少し疑問に思ってきたことがあります。

オール電化ということで、キッチンはガスコンロから標準的なIHヒーターに変更したのですが、その差額が20万円。

これって、普通ですか?

ガスコンロもIHヒーターも小売価格はほとんど変わらないと思うのですが、この20万円は一体何の差額だったんでしょうね。
199: 物件比較中さん 
[2008-03-30 22:12:00]
198さん

200Vの配線工事等も含まれてるんでしょ?

>ガスコンロもIHヒーターも小売価格はほとんど変わらないと思うのですが

同じだったら、ウチもコンロなんかよりIHにしてるがな。

実勢価格をよく調べておくれ。
200: 不動産購入勉強中さん 
[2008-03-31 01:24:00]
私も物件比較中さんに同意です。家電店で見てもガスコンロとIHクッキングヒーターの価格差は標準的なもの
で10〜15万円程度の差がありますよ。

メタルトップなんかになるともう30万近いですし、取り付け工賃約5万を勘案すると全く相場通りだと
思います。
201: 匿名さん 
[2008-04-06 19:54:00]
>200さん

そうですね。確かに販売価格差は10万円以上の差がありますね。
勘違いしていました、すいません。

標準には、もともとガスコンロ代+ガス工事費は含まれているのですから、

例えば、仮に
10万円(ガスコンロ代)+20万円(ガス工事及び取付工賃)=30万円 とします。

それを標準的なIHヒターに変更で差額20万円ということは、
20万円(IHヒター代)+30万円(電気工事及び取付工賃)=50万円 となります。

本体価格差の10万円以外に、200Vの電気工事代等でプラス10万円と想定されますが、ガス工事と電気工事はこんなに差があるのですね・・・。
202: 不動産購入勉強中さん 
[2008-04-06 23:45:00]
>201

豊栄さんの200V引込工事は10万円もしないはずです。
現時点では5〜6万だと思います。

ただ、施工時期により以前だとそれくらいしていたのかもしれませんね。
203: 匿名希望 
[2008-04-14 11:12:00]
198さん
 
こちらの建設やさんのオプション代は目が白黒しちゃいますよね。
確かにシステムキッチンは 30万えん台なのに IHが50万円ですか???
豊栄さんどこから そんな計算でてきてるんですか?そんなのありえませんよね!!!

ところで ガスコンロ ガス工事費用は 本体の999の標準に含まれてるんですか?
暖房システムも本体とは別ですよね。もしや 付帯工事になってるのでは?
であれば 差額ではなく 20万が 工事とIHの代金になりますね。それであれば妥当かも。
204: そら 
[2008-04-16 08:15:00]
>197さん

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます
(^O^)/
205: ☆物件比較中☆ 
[2008-04-23 22:49:00]
はじめまして。
現在豊栄建設の注文住宅でいこうかと、気持ちが傾いてきています。

そこで豊栄の999で建てて、既に入居されている方がいたら教えて下さい。
オプションなどで、“付けて良かった"又は“付けておけば良かった”と思うことは何ですか?

話が進んでいくにつれて以外にお金がかかったとか思いたくはないし、
標準のものがどの程度の物なのか、
本からの知識だけではなく、実際に生活をしている人の感じた事を教えて下さい。

宜しくお願い致します。
206: 周辺住民さん 
[2008-04-26 14:18:00]
はじめまして。
通りすがりの者です。
豊栄建設さんの「チャレンジ999」は、その大きさにもよるのでしょうが、信用できません。
オプションをいろいろと付けて、たとえ1300万円になったとして、出来上がりがウチと同じくらいのグレードだったら、倍近いお金を払ったウチはすごく損をしたような気持ちになります。
なぜそんなに安くできるのか詳しい人に聞きたいです。
207: 契約済みさん 
[2008-04-28 03:26:00]
>206 周辺住民さん

話からして豊栄さん以外のハウスメーカーさんで建てられたようですが、特に関係ないのであれば信用する必要はないと思います。
豊栄さんが安すぎるのか他メーカーさんが高すぎるのかという問題もあります。

全てのハウスメーカーさんが一定の利幅でやっている訳ではないので売益率を落として数をこなしていくというのも競合他社に打ち勝って行くための営業政策の手段だと思います。

損した気分になる必要もないと思います。見た目が同じ様な感じでも品質が違う場合もあるでしょうし、周辺住民さんが自分で決めた物件なんでしょうからもっと自分の家に自信をもったほうがいいと思いますよ。
208: たくや 
[2008-04-29 21:23:00]
>206 周辺住民さん

確かに999万では 家は建ちません。 そーですねぇ…

豊栄建設が歌ってるチャレンジ999はラーメンでいうスープと麺の部分で例えるとします。スープと麺だけではラーメンは食べれません。
それにはスープをいれる器と(土地+杭打ちや盛り土などの費用)箸やレンゲ(水道工事やガス、電気工事等)これらはラーメンを食するには 必要なものですよね。

あとは豊富なトッピング(オプション)を自分好みに加えていくと、だいたい平均して700円〜850円(1700〜2000万の建物料金)の金額になってきます。

幼稚な性分で こんな例えで恐縮なんですが たくやは最初に説明したスープと麺の部分に含まれる標準設備や施工単価に惹かれたワケであります。

しかし、味の好みは十人十色 人様々です。207さんがおしゃってる通り ご自分が 納得してお決めになった お店が安かろうが高かろうが一番だと思いますよ(^-^)/
209: 周辺住民さん 
[2008-04-29 21:44:00]
by 207さん、たくやさん

なるほど。お二人のお話には大いに納得できます。
自分の小ささに少し反省の気持ちも。
207さんの言うとおり、私はごく最近、他の工務店で家を建てた者です。
自分の家はもちろん気に入っています。
たくやさん、ひとついいですか。先ほどトッピングの話をされていましたが、
スープと麺だけのラーメンでは、美味しいとは思わない人も多いはずの世の中いおいて、
素のままの価格(999万円)を前面に打ち出す意味があるのでしょうかね。
210: べる 
[2008-04-29 23:22:00]
>205さん
オプションについてですが、
・浴室を1.25坪にアップ ⇒ 感動です。温泉に入ったような気分でした♪
・横幅1200mmの洗面所  ⇒ 増額に対して高級感が想像以上に出ました!
・ホスクリーン設置   ⇒ 上さんが大喜びです。安い割りにとても便利ですよ。
  ※参考URL:ttp://www.kawaguchigiken.co.jp/monohoshi/index2.html
・壁紙の変更 ⇒ 一部アクセントで変更、モデルハウスみたいになりました。
・間接照明  ⇒ コーニス照明を居間に設置。夜の雰囲気が何ともGOOD!
         照明があたる壁を凹凸がある黒目のオプション壁紙にしています。
  ※参考URL:ttp://www.mariot-club.com/word/kounis.htm

他にもいくつもありますが、参考になればと思います。
ちなみにモデルハウスの部材は凄く参考になりましたよ。
211: たくや 
[2008-04-29 23:31:00]
>206さん

しょーもない例えのレスで的を得ていませんでしたね・・。

>素のままの価格(999万円)を前面に打ち出す意味・・・ たくやが説明するとまた
まわりくどくなってしまいますので こちら豊栄建設のHPを ちょっと覗いていただけませんか?

http://www.hoei999.co.jp/challenge/index.html

リンク先のページだけで構いません、こちらを一通り目を通してもらえればチャレンジ999の
意味合いがわかって頂けると思います。

どうでしょうか・・・。
212: たくや 
[2008-04-29 23:48:00]
べるさん

あら!?先日 引渡しのべるさんではありませんかぁ? ということは 徹夜勤務中ですね(゜ー゜;

106の初カキコで出会って早1年超・・ついに図面が立体的になりマイホームが現実となりましたね!

おめでとうございます!

打ち合わせや、現場の施工模様など何度か立ち合い ここまでの経緯を見てきましたので
たくやも自分のように嬉しいです〜

ダンボールの森がなくなる頃を見計らってカメラ片手に遊びにいきますね♪
213: べる 
[2008-04-30 00:01:00]
>209さん
横槍失礼します。
個人的には大きく以下の点があるのかなと思います。

1.1000万以下の数字によるファーストインプレッション
2.例えスープと麺だけでも低価格で提供可能
3.最低基本以外は全て客次第(自由範囲が広く個性的な設計可能)

1は自分が豊栄にしようかな?と思った始まりで、
2は中間マージン関連の話しを聞いて納得し、
3は拘りまくった打ち合わせの中で感じた事です。
北国に合わせて万人受けするようスープは濃い目、麺は太縮れ麺。(断熱性能など)
小麦粉等の原材料も大方の人が納得するものを使用。(木材や基礎厚など)

具は値段も様々で好みに個人差が出やすいので、店で勝手に決め付けずお客さんの好みや財布の中身と相談して決定出来るようにする。
これらを総じて一言で表したとき、「999万」が出てきたのかな?
214: べる 
[2008-05-01 10:09:00]
>たくやさん

私の連続レスの間に挟まっていたとは!!!
見逃していました_|‾|○ゴメンナサイ
徹夜仕事中で脳死一歩手前でした・・・

是非遊びに来て下さい♪

家具類も新調すれば見栄えも良くなったんですけど、予算が(泣
いきなり生活感のある家になりそうですが、そこは無視して下さい^^;
ダンボールで部屋一つ埋まりそうな勢いです!
今日捨てる日なので、歩く場所はこれで確保出来るかと〜。

たくやさんと知り合って、もう1年になりますね。
本当に早くて、充実した1年でした。
頭で描いていた家が、3Dで実際に住めるというのは素敵ですね〜。
家に帰るのがとっても楽しみです♪ ←現在も仕事中(泣
215: たくあの 
[2008-05-13 00:00:00]
豊栄建設見てきました
デザインにすごく引かれますね。設計の自由度が高く理想の家が建てれそうです
しかし機能重視で家を見る私にとってはたして豊栄の機能はどうなんだろ?と疑問に残る点はあります。
あるメーカーでは家の機能重視で説明してくれました
他社と比べ自信があるからでしょう
デザインや価格重視だとどうしても機能面は二の次、三の次となる傾向がありますがどうなんでしょ

家単体で見ると今すぐにでも契約したいくらい惹かれてるのは間違いありません
カタログにはQ値もC値も載っていませんでした
それは他社と比べ自信がないからですか?
216: べる 
[2008-05-13 15:05:00]
>たくあのさん

確かにQ値C値の説明も測定もなかったですね。
直接聞いてみるのが一番ですが、そもそも各社どんな方法で測定したのか疑問ですよね〜。
豊栄建設の家に今月から住んでいますが、しばらく住んでみた感想から。
Q値については、実際住んでみて断熱性に不満は感じていません。
常時暖房が稼動しているといったことも無いし、隙間風も無いです(当たり前か^^;)
C値については豊栄は第3種換気が標準なので、極端な話C値はあてにならないのかな?
快適な家は機密性がある程度あり、換気性能もしっかりしている事だと思います。
じゃないと結露したりしますからねぇ・・・

あとデザインのために機能性を削るといった事はしていないと思いました。
より機能性を高めるのでしたら、それをオプションとして相談してみるのも手かな?
技術的に不可能なんてことは無いと思いますので。
その辺りの自由性があるのも豊栄の利点かと思いますよ〜。
217: 物件比較中さん 
[2008-05-13 16:10:00]
豊栄建設の2Fトイレ追加のオプション代金はどれくらいですか?
218: べる 
[2008-05-13 16:28:00]
>物件比較中さん

配管・窓代込みで30万(税別)でした。
多分この金額で固定だと思います。

緊急時 あって良かった 2階のトイレ

お勧めのオプションです♪
219: 園子 
[2008-05-15 10:37:00]
我が家も 着工しました。
8月中完成予定です。
もう 着工したというのに 気になることが いっぱい出てきました。
もともと 日当たりを 最重視していたのに なんだか 思い描いていたより 日当たり期待できないかな。。。
と悩んでます。
やっぱり 2階リビングにしたらよかったかな。。。

南面3・5メーター空いていて 向かいの家との間隔合わせると 4〜5メーターくらいしか空きません。

設計さんとかは大丈夫です。と言っていたんですが やっぱり暗いかな(涙)
と心配です。。。

今頃になって往生際 悪くて トホホ。。。

今日また 相談に行ってきます〜

うちもぎりぎりで 2階トイレオプションしました!

30万でしたよ〜

うちは家族が多いので やっぱり付けて正解だと 思ってます!
220: べる 
[2008-05-15 11:23:00]
>園子さん
着工おめでとう御座います♪

我が家は南側3mの空きで、向かいの家はギリギリまで寄せてきてるので・・・
でも暗いと思ったことは無いですよ?吹き抜けダイニングの2F部分窓からも採光出来ているせいかなぁ。
仮にそれが無くても、昼間から電気付けないとダメなんてことにはならないと思います。
日当たり重視ということはそれなりに大き目の窓を設置されたと推測しますが、恐れているほどの事は無いかなぁって思います^^;

着工後に出てくる疑問や不安はあるものです。自分もあれやこれやと現場監督さんを困らせて・・・
でも遠慮せずにバンバン質問や要望は言ったほうがいいですね。お蔭様で後悔は有りません!
「多分言っても無理だろうなぁ」は禁物ですよ〜(笑
221: たくあの 
[2008-05-17 21:27:00]
べるさん

ご返事ありがとうございます
ここのページを全てチェックしてみました
安かろう悪かろうというイメージが少なからずあったのですがみなさんの書き込みを
見ていると品質は悪くないのかなと思ってきました

Q値C値については私も疑問を感じていました
カタログ上はそうでも自分のマイホームが同じ数値になっているのかは疑問だし数年後の値はどれくらいまで下がってるかなど考えると気にしすぎるのも考えものかなとも思ってます
北海道に住んでいる以上暖かい家には憧れます
今私の住んでいるアパートはUTの温度が寒いときは気温1桁になることもありヒートショック
温度差に嫌になります
高いお金を払う以上納得の家が欲しいものです
222: 園子 
[2008-05-19 10:25:00]
ベルさん コメントありがとうございます!!!

そうですか! 暗くないですか!

よかった〜 安心しました。 

ただ 吹き抜けは作ってないのですが 階段だけでも 少しでも 吹き抜け効果で 冬も光がほしい

な〜と思って 設計さんには いろいろお願いして 最初に言ってたより 25万安でさらし階段

にしてもらいました〜(まけてもらった訳でなく 部材を変えたんです〜)

ここが 一番イメージつかなくて 悩みましたが あとは 出来てからのお楽しみかな〜


ちょっとどきどき 。。。

あとは西側にダイニング〜があるのですが 最初160*50の横長高窓でしたが 倍のマドに変え

もらいました。

細いマド 3連にしたほうがいいかな???ともおもったんだけど 暗くなりますよ〜。と言われ

そうか・・・と思い〜 どうでしょうか???

マドの高さも 暖房機の関係でかえてもらい やはり 数センチ刻みの 要望まできいてくれるので  
豊栄の自由な間取り設計には すごいな〜と思いますね。

この価格で 二つとない我が家が出来るってやっぱり すごいですよね〜

完成が楽しみです〜
223: べる 
[2008-05-19 17:42:00]
>たくあのさん

新築時点でどんなに良い数値を出しても、それが数十年先にどれだけ劣化せずにいられるか?というのも重要なポイントですよね。
暖かいという意味では、昨日は暑くて夕方まであちこち窓を開けてました・・・
蓄熱暖房の余熱だけで温度が上がるんですよ。我ながら嬉しい悲鳴ですわ〜。

ご自信で色々調べている方のようですので、木材や断熱材などについても各社比較されてみてはどうでしょう?
豊栄使用の材料について、ネットで色々書いてある悪い事をバンバンぶつけてみたんです。(ホワイトウッドの腐食やガルバの凹みetc...)
個人的にはこれら材料の性質・性能についての突っ込みや質問について、はっきりと自信を持った回答をしてくれた豊栄建設には好印象を持ちました。

あと大工さんが外注じゃないという点も良かったですよ。全て豊栄建設の大工さんです。
知人宅のトラブルで、某大手ホームメーカーと大工さんとで責任の擦り付け合いをし始めて、
結局いつまで経ってもどっちも直しに来ないという事例もありましたので・・・
こういうアフターの部分もメーカー選びの重要なポイントですよね。
224: べる 
[2008-05-19 18:13:00]
>園子さん

我が家はダイニングとリビングが続いていて、真南にダイニング、南西にリビングがあります。
南東には風呂やUTがあるので、「朝は部屋暗いかなぁ〜」って思ったんですけどね。
ダイニング吹き抜けの窓と、リビングの大型掃き出し窓が頑張ってくれてます♪

さらし階段ってスケルトン階段の事ですか!?羨ましい〜♪
我が家は小さな子供がいるので、落ちたら危険&そもそも高くて無理という理由から却下・・・

>西側にダイニング〜があるのですが 最初160*50の横長高窓でしたが 倍のマドに変えてもらいました。

我が家もリビング真西部分の壁に、横長の高窓付けてます!W1690 H570です。
西側の土地はまだ家が無いので、西日ガッツリです^^;←好き嫌いありますよね
ただ西側の窓は大きくし過ぎると、西日が眩しくて早い時間からそこだけカーテンを・・・
普段の生活から窓側に顔を向けるようであれば注意ですね〜(TVがあるとか)

もし捨てアドでもあれば、我が家の簡易設計書をお見せ出来ますよ。
来て実際に見ていただいても構いませんし(笑
採光の心配はとても理解出来るので、遠慮せず言って下さいね〜。
「こんな高い物買う時に遠慮なんかしてどうする!?」がモットーのベルでした。
225: たくあの 
[2008-05-19 23:10:00]
べるさん

外断熱がいいと思って調べてみると内断熱のいい文章があり
断熱材はウレタンがいいと思えばグラスウールのいいコメントもあり
木材や工法も色々調べてみました
その結果もうなんだか訳わからなくなってしまいました(笑)
最初は家の機能重視で少し高くてもいい家を建てたいと思ってたんですけど
メリット、デメリットがあり
そう考えていくと少しでも安く家を購入したいなと考えるようになってきました
豊栄は大手と比べると断然安いですよね
書き込みを見ていると豊栄の書き込みはいいコメントが多いですよね
そう考えるといい企業なんでしょうね

なんか情報を調べすぎて結局最初に自分が理想と思ってた家はどこかにいってしまいました
べるさんも1年前は家選びに悩んでいたコメント見つけました
皆さんそうやって苦労していろいろ調べて欲しい家を購入するんですもんね
226: 園子 
[2008-05-20 10:30:00]
べるさん

そうですか〜 うちは長細い家で 玄関が東 ここは超前に何もなく 日当たり良好です。
朝日 大好きなので ここにキッチンダイニングが理想ですが 玄関&母の部屋にしました。
完全同居なので 少しでもプライバシー守るため 玄関から入ってリビングの戸と二つ戸があったほうが いいとおもったからです。

真南にリビング 南西にダイニングです〜 ユーティリティーは全部 北側にかたまってます。
間取り上 回遊動線はあきらめました〜
二階は子ども部屋の一つ以外全部 南向きでおそらく日当たり良好でしょう!!!

やっぱり なんだか楽しくなってきました〜

捨てアド・・・
nanape2007@yahoo/co.jp

べるさん邸 たのしみです〜

たくあのさん

わたしも 外断熱とかsp工法とか 抗酸化工法とか 断熱や工法をいっぱい調べて 頭ダンボになっていて そこらへんの営業まんよか 知識はいっぱいでした(笑

でなぜ 我が家が豊栄だったかというと ・・・
土地です。 土地。

いいかな とおもったのが豊栄の分譲地だったのです。

それまでのこだわりはなんだったのかな???と思うくらい トントン話が進みました。
他のところは こっちは その気なのに ぜんぜんのん気で 音沙汰なしでした。

積極的だったのは 栗山の木●●と ウレタンの家でしたが 木●●には全く興味がなかったのと 
ウレタンの家は高い・・・

結果 外ダンでもウレタンでも抗酸化でもないけど 豊栄とご縁があったのだと思います。
でも もし 土地だけ購入していたら 何社からも プランをもらい どこにするか 迷いまくり
年内完成さえ あやうかったかも・・・とおもいます(笑い

本やネットでは結局 外ダンでも 内ダンでもしっかり施工していることが 最重要とありました。
それから 豊栄でも ウレタン断熱にオプションで変えられますよ〜
227: べる 
[2008-05-20 12:22:00]
>たくあのさん

そうなんです!調べる程に何が最良なのかがわからなくなるんですよね〜。
最終的に「良い家の定義」を自分で決めてみました。
1.北海道の気候に適した断熱性能を、メーカーがちゃんと説明できる
2.無駄な経費がかかっていない(中間マージン、不必要な程のアフター料金など)
3.自由な設計が出来る(ダ○ワなどはプレハブ形式なので、形がある程度決められてしまう)
4.部材の選択肢が豊富
5.アフターをしっかりやってくれる
6.細かい質問や要望でも聞いてくれて、安心してお願い出来る

最初は木材はどうなのか、基礎はどう作っているのかが気になってばかりだったのですが、
この辺りの材料、施工方法は極端な話し、どこのメーカーでも要望次第で同じに出来るのかなと。
(2X4とか大きな枠組みはどうにもならないとは思いますが、安全・快適性という意味で)
とすると、残るのは「会社の質」がメーカー選びの基準として大半を占めたのです。

メーカーの本質を知るには、そのメーカーで建てたお客さんに聞くのが一番。
私も外壁の実際の見え方を確認する為に、先人のお客さん宅へ訪問して色々と聞きました。
この掲示板で色々助言をいただいた、たくやさんにも相当お世話になりました。
結果、良いとこ・悪いとこ両方ありましたが、自分としては「ここで建てよう」と思えた次第です。
豊栄建設以外が悪いメーカーということは決してないので、どのメーカーなら自分の欲求を最大限満たせるかだと思いました。
「うちは大手メーカーで建てた!」という満足が欲しいなら豊栄はお勧め出来ませんしね^^;

たくあのさんのように悩みまくって決めたメーカーなら、きっと後悔はしないと思います。頑張って下さいね!

もし豊栄さんに話を聞いてみたければ、私を経由すると嬉しい特典もあります。
それととても親切な営業さんを知っていますので、紹介させてもらいますよ♪
228: べる 
[2008-05-22 14:23:00]
>園子さん

メール送信してみましたが届きましたかな??

>ウレタン断熱にオプションで変えられますよ〜
そうなんですか!?知らなかった・・・知っていても予算オーバーしてたと思いますが(笑

こういうオプションって全部一覧化して見せてくれたらいいのになぁと思います。
どんなオプションがあって、標準とどう違うのか、いくらかかるのかなどの情報欲しいですねぇ。

基本的に豊栄の営業さんは、他者と違ってオプションを勧めてこないですからね。
予算内に落ち着くように調整してくれてると思えば、無駄なお勧めされない分親切とも言えます。
とはいえ全部知った上で最終決定したい気持ちもあったり・・・う〜ん(´・ω・`)
229: たくあの 
[2008-05-22 21:30:00]
園子さん

完成までドキドキですね、羨ましいです

私は逆に建築条件付の土地だと選ぶ幅が少なくなるなと思って条件付のない土地でと考えています
選択肢が広がって苦労していますが…


そうなんです。結局外断熱でも内断熱でも施行の問題なんですよね
はっきりいって悩んでいます
住宅控除の切れる今年度までにはと考えていますがどうなることやら
住宅ローンもじりじり上がっていると聞きました。
決断力のなさがアダとなりそうですが悩めることも住宅を買う楽しみだと思ってゆっくり考えますべるさん

「良い家の定義」参考になります。
特典!? 特典ってなんですか?(笑)
もし私が豊栄に決定すればぜひあやかりたいものです

今私が悩んでいるのは豊栄建設のほか
 ・有名ハウスメーカーで機能重視の家
 ・輸入住宅使用でおしゃれな感じの家
おかしなもので個性が全然バラバラなんですけどね
営業さんでいえばこの2つのメーカーは長い付き合いになるし積極的なんでこの人から買ってあげたいなという気分にもなるんですが豊栄は押しが弱いためあまりこの人から買ってあげたいなという気分にはまだなってません

とはいってもそんな情は二の次ですが
230: 家は3回建てるもの? 
[2008-05-23 00:31:00]
はじめまして。豊栄建設さんで建てた者です。
豊栄さんにお世話になりまずまず満足のいく家づくりができたので、少しでも
恩返しができればと思い豊栄さん寄りのコメントを書いてみます(笑)

■住宅性能について
   コンクリート造りの賃貸に住んでいた時非常に暖かく快適だったので、
   断熱性能の高そうな某工務店の3階建て住宅や某窓に特徴のあるHMに
   魅力を感じていました。・・・が、ご縁があり豊栄さんに。
   正直、断熱性能では豊栄さん以上のウリがあるところが多いです。
   999標準では、基礎断熱でもないですし換気も熱交換式でない第3種?
   で吸気口は松下電器のパイプファンです。
   しかし我が家の暖房は灯油セントラルで250リットル/月ぐらい使いますが、
   いまのところ問題はありません。

   たぶん今の家で住宅性能を上げても、暖房費削減は1万円/月ぐらい
   じゃないでしょうか?確かに月1万円暖房費が高いのは精神的ダメージ
   が大きいのですが、先に払うか月々分割で払うか考えたら今のままでも
   よかったかなと思います。って、考えで灯油暖房より+○万円OP高の
   電化暖房もやめたのですがここまで灯油が値上がりすると思ってなかった
   のでリビング蓄熱暖房にすればよかったかな〜
   いやいや、○万円OP高を回収するには×年かかるから・・・・
 
■3回建てる?
   当初はしっかりしたものを建てて50年すむぞ!と思ってました。
   でも、親の築30年の家をみるとさすがに・・・・
   さらに実際に住んでみてやはりああしたい、こうしたいが出てきて
   既に宝くじ当たるのを心待ちにしています(笑)   
   豊栄さんのような在来工法の方がリフォームもしやすそうだし、
   もう1回建てたいと思うようになったので、1回目の建築で完璧を
   求めすぎお金をかけすぎなくてよかったと思ってます。

■選べる
   その気になればなんでも選べて、間取りも自由です。
   この春のモデルルームを見ると基礎断熱もできるみたいだし、
   某HMの蔵みたいのもできるんじゃないでしょうか?
   タタミのへりの柄まで選んでくれと言われましたよ。

■欠点?
   当たり前ですが実際に建築し終わらないと日当たり具合とか
   わかりません。我が家も窓を広くしたのはいいのですが、
   壁がなくなってしまい物を置くスペースが足りません(笑)
   注文住宅はある意味バクチの要素もあるので、心配な方には
   建売をお勧めします。でも、間取りとか考えるのは楽しいですよ。

長文失礼しました。
参考になりますように・・・・
231: べる 
[2008-05-23 09:46:00]
>たくあのさん

「良い家の定義」を読み返すと「良いHMの定義」ですね(笑
豊栄さんは押しが弱いので有名です。
営業さん本人に聞くと、敢えてそうしているようです。しつこいと不快感を抱く人もいますからね。
それでも年間の戸建建築数が結構あったりします。安く、無駄に豪華過ぎず、大手よりもアットホームな感じ(?)が時代のニーズに合っているのかもしれませんね。

特典についてはメールでお伝えしたいと思います。
捨てアド晒しますね⇒koredemoka1111@yahoo/co/jp(@を半角、「/」を「.」に)
営業さん誰が付いてるんだろ??
この掲示板を御覧の方で「掲示板じゃ聞き辛い」事とかあれば上のアドに連絡下さいね。
知ってることならお答えしますよー。

>建築条件付き土地
私も最初フリーの土地探してたのですが、不動産屋にキープしてもらえる時間が短いため、
希望の家が建築可能かの十分な検討も出来ない為に諦めました・・・
良い土地はすぐ売れてしまうので、決断力の無い私には向いてなかったようです(泣

最初は「条件付?なんか押し売りみたいで嫌だなぁ〜」って思っていたのですが、
HMは無論決定な代わりに、間取りをじっくり考えても大丈夫なんですよね。
私の場合、キープから契約まで3ヶ月以上かかったような・・・
土地に合った間取り・配置をプロが時間をかけて考案してもらえるのは安心出来ました。
当然希望の家が建てられそうになければ、手付金も含め全額返金されますしね。
(豊栄の場合はそうでしたが、他のHMも同じですよね??)

フリーも良いところは沢山あるので、どちらも一長一短ですけどね^^;
良い土地に巡り合えると良いですね♪
232: プー 
[2008-05-25 14:08:00]
こんにちは。初めて提示版に書き込みますプーと申します。
私は、ほぼ豊栄建設さんに決めているのですが、シックハウスについて気になっています。
前日999のモデルハウスを見に行ったのですが、帰る間際鼻の奥がムズムズしてきたので気になります。埃の影響なのか、内装材が影響してるのかはわかりません。ちなみに私は花粉症ではありません。近々営業の人には聞こうと思ってるのですが、皆さん何か情報があればお願いします。
233: べる 
[2008-05-25 20:50:00]
>プーさん
詳しくは聞いていないのですが、建築基準法に則って施工をしていると聞いています。
家の内側になる木材より、外側になる木材に使うようにしているとも聞きました。
これが法律規制によるものなのか、豊栄さん独自なのかはわかりません・・・
他者との差別化をアピール出来る程の事はしていないと思います。至って一般的?

プーさん自身がモデルハウスで気になる症状が出たのであれば、ちょっと気になりますよね。
我が家は夫婦と1歳の子供がいますが、特にそれらしい症状は無いです。
思い切り個人差があるので「この施工なら絶対安心」というのが無いのが難しいところです。

もう設計段階でしょうか?いずれにしても担当の方に相談してみたほうが良いと思います。
またはプーさんの体を心配しない発言で申し訳無いのですが、もう一度同じモデルハウスへ行ってみてはいかがでしょうか?
同じ時間滞在してみて、また症状が出れば疑うべきだと思います。

(プーさんの体質上)住めない家になってしまうのは、絶対避けるべきですよ!
ただの埃による症状だと良いですね・・・
234: たくや 
[2008-05-26 03:41:00]
べるさん

あら〜 ホントだ!?レスが伸びてますねぇ(^-^)親切で丁寧なレスで皆さん とても参考になってると思いますよ〜 いやー お疲れ様です<(_ _)> 

家は3回建てるもの?さんと同じく豊栄で新築して 早1年半はたちます。 家は3回建てるもの?さんの イニシャルコストをランニングコストで回収する定義に たくやも1票投じます。
暖房器具はもちろん、住宅の基本性能についても よく考えました。外断や基礎断熱に魅力を確かに感じたことはありましたが 300万上乗せし外断にして はたして何年後に元とれるのかと。

前レスのたくあのさんもおしゃってますが、外断熱、内断熱 一長一短があります。
外断熱に使われる素材はだいたいスタイロフォームという発砲系の断熱材で覆うのですが、スタイロは年数経過で痩せてきます。また、断熱性能をあげるにはある程度スタイロの厚みが必要です。
豊栄の場合グラスウールによる内断熱ですが、こちらも配線などが干渉して隙間ができたり、壁内結露などがあります。

ただ暖房器具に関しては、もはやオール電化orエコジョーズやエコウィルの天然ガス仕様の2択ではないでしょうか? たくやが 打ち合わせ時は まだまだ灯油暖房が主流で逆にオール電化は需要が少なくイニシャルコストがかなり割高でした。しかし1年半で状況は一遍しました。この状況変化の速さは誰も予想していなかったと思います(^^;)

1年半前と比べ 費用安くなり器具の選択肢も増えました。ガス屋が必死にアピールしてますが オール電化が大勢を占める展開でしょうね。今年はべるさん含め6組の豊栄新築さんのお手伝いしてきましたが 今の所 電化が100%です。

プーさんの「鼻の奥がムズムズ」というのは新築時の特有の乾燥からきたものか、今年は花粉がすごいらしく花粉症 じゃない人でも症状が出てしまうほど凄いそうです。
豊栄の建物自体は構造用合板、クロスの糊など すべてF☆☆☆☆のホルムアルデヒド対策品ですのでシックハウスの問題は心配ないかと思います。
ただ新築直後の乾燥には、慣れるのに結構かかりました。もしかしたらプーさんも同じように乾燥による症状かもしれませんね。

うーむ またかなり わかりずらい長文になってしまった(^^;)
235: プー 
[2008-05-26 18:58:00]
すごく参考になりましす。建物自体には問題ないとゆうことで、少しほっとしました。
とりあえず、またモデルハウスに行ってみたいと思います。
236: 園子 
[2008-05-27 11:50:00]
たくあのさん

日にちはずいぶん経ちましたが。。。
土地探し ほんと 体力いりますよね!!!
でもきっと ご縁のあるところにいい土地みつかりますよ!
頑張ってください!

うちは 子どもが中学生になる年で 転向はかわいそうなので なんとか間に合うように!とがんばってましたが 完成までは到底無理でしたが 入学申請まではぎりぎり間に合い 新しい土地の中学校に バスで通ってます。

ある意味 家を買うのも 勢いとタイミングだなと思いましたよ。

ご近所の友人で 連鎖反応か 仲良くしていたおうちが うちを含めこの春4件家を買いました。

そのうちの一軒は 建売のモデルホームをみて ほぼ即決で 2ヶ月後には引っ越してしましました。
すごい 勢い。。。やっぱり 若いからかな。。。なんても思いました〜

長文すみません。
おまけに また話ずれてる?
237: たくあの 
[2008-05-28 22:13:00]
ベルさん


数日前にベルさんのyahooのアドレスにメール
入れましたのでまだ見ていないようなら目を通してあげてください
238: べる 
[2008-05-29 13:22:00]
>たくあのさん

あ〜!!!!広告メールに埋もれていました_|‾|○
先ほど返信させていただいたので、ご確認下さいませ〜(;´д`)

それと新居に住んで約1ヶ月経った感想など。
とにかく乾燥します。加湿器フル稼働です。なまじ吹き抜けがあるから湿度が上がらない・・・
壁紙は部屋の角で一部コーキング剤が引っ張られて千切れ始めてます。
それと、壁紙のつなぎ目がほんの僅かにだけどわかるようになってきました。
これらはどうしようも無いことですね。豊栄云々の問題じゃないです。
無料期間中に一度全部直してもらうつもりです♪

フローリングはナショナルのジョイフロアーですが、引き傷が目立つ目立つ・・・
濃い目のフローリングは特にわかりやすいです。引越し時はダンボールをちゃんと持って運びましょう!これもワックスを掛けなおせば、ある程度は消えるのかな?もしくは一度大きな傷でも付ければ、心理的に楽になれるかも?(笑

2Fトイレはあって良かったと思えるシーンが数回(笑
間接照明はどんどん使用頻度低下・・・子供を寝かせる時にやや活躍??男のロマンですから!!
OPのホスクリーン大活躍です。ほぼ常時洗濯物があるので取り外す事があまり・・・
鍋振りが出来ないIHも、家内曰く「慣れた」とのこと。世の奥様、ご安心を。
ヤカンでの湯沸しは滅茶苦茶早いです。焼き物も自動で絶妙。最近のIHは凄い!

全然参考にならないようなインプレばかりですいません・・・
他にも色々ありますが、長文になるのでこの辺で。
239: べる 
[2008-06-03 18:11:00]
>たくあのさん
>園子さん
>某掲示板を閲覧されている方

私からのメール届いていますでしょうか・・・?
最近ネットの調子が思わしくないので、届いていなかったらゴメンナサイ_|‾|○
240: 園子 
[2008-06-04 12:01:00]
べるさん

お久しぶりです!
あの〜 間取りのメール頂きましたが その後 もしや頂いていたでしょうか???

乾燥するんですね!!!

今時期 もう ストーブ使ってないですよね?

2階トイレうちも 考えた末つけました!

思えば ・・・
うちは 子ども3人の5人家族っで すでに トイレ紛争中なのに これから母と同居で6人になるというのに どうしてトイレ1個で いいかな。とおもったか 今思えば 不思議です(笑い)

うちは 明日から大工さんが 入ってくれるそうです!
241: たくあの 
[2008-06-04 12:29:00]
住宅ローン金利上がってきてますね
今年度中にゆっくり見て周りハウスメーカーを決めようと思っていたのですが
うかうかしていられないと思ってきました
金利1%違うだけで何百万円も差がでるといいますしね
某道行銀でも4月から比べ6月には0.4%も上がったそうです
私も少し焦ってきました

6月中に英断するかもしれません
242: べる 
[2008-06-04 16:39:00]
>園子さん

あ〜・・・送ってますね(汗
普段使われているアドレスに送ったのですが、届いてない(;´д`)?
自宅PCから送信したので、帰宅したら再送してみますね ←仕事中

暖房はリビングの蓄熱暖房だけ、朝方はまだ寒いのでちょっと動きます。
日中外が18度くらいあれば、蓄熱のほのかな輻射熱で大丈夫です、むしろ暑くなったりします。

いよいよ大工さん登場ですね!
最初のうちはみるみる出来上がっているので、楽しいですよ〜♪


>たくあのさん

金利凄いですね・・・固定の2年にしたのですが、2年後が恐ろしい(汗
早めに決断されるか、下がるまで待つかですね〜^^;

ガソリンも金利も乳製品も上がるのに、給料と小遣いはサッパリ上がらない!!
243: 匿名さん 
[2008-06-05 08:40:00]
ここは評判いいけどそんなにいいのかなぁ?
244: 華 
[2008-06-06 13:32:00]
はじめまして☆
今、マイホーム購入に向けて話し合ってる最中です。
豊栄建設さんは評判がいいみたいですね☆第一候補だったので 少し安心しました。

いろいろお話聞かせてください☆
245: たくや 
[2008-06-06 14:55:00]
華さん

豊栄で新築して 一年半経ちますが、今の所なんの不満はないです。

べるさんをはじめ既存豊栄建主さんが 連携してサポートしますので なにか不明な点や解からないことは なんなりとお尋ねくださいね(∩.∩)

園子さん

お願いしていたものが 本日届きました。ご配慮ありがとうございました<(_ _)>
建方がはじまって すでに家の全体像が見えてきたのではないのでしょうか?
べるさんもおっしゃってますが 今が一番 新築の実感が沸く頃だと思います。
なつかしいなぁ・・・
246: べる 
[2008-06-08 14:54:00]
>華さん

豊栄さんの家で暮らして1ヶ月ちょっと。毎日楽しく過ごしています〜。

これから建築を検討されるのですか?
最初は色々悩んだり不安な事が多いかと思います。
私にわかることならバックアップしますよ〜(´ω`)

掲示板で聞きづらい事があれば、過去のレスで私のアドレスを貼ってますので、
こっそりメールでも下さいな(笑
家作りは楽しいですよ!良い家が完成すると良いですね〜♪
247: 購入検討中さん 
[2008-06-09 10:15:00]
たくやさん、べるさん、ありがとうございます!!
金銭面のことでいろいろ教えていただきたいのですが(金貸して とかじゃありません!!(笑))

まずはべるさんのアドさがしてみます!(笑)
248: 華 
[2008-06-09 11:02:00]
247はわたしです(+_+)華です…すいません(笑)
249: 園子 
[2008-06-09 12:15:00]
たくやさん

土曜日に 枠組みができると大工さんが言ってましたが 予定どおり できてました!

基礎の時は 小さい・・・と思ったのですが 木の枠が出来たら そうでもなくて 旦那さまと 

感動しました!

ほんと 楽しみです! 大工さんもいい人そうで安心しました。

今日も差し入れもって 現場に行ってこようとおもいます!

後は家具選び・・・

出費大ですね〜

家具やさんどこか 穴場ありますか?
250: たくや 
[2008-06-09 23:21:00]
園子さん

目の錯覚なのか、どうかは不明ですが基礎だけの状態だと 小さくみえちゃいますよね〜

不思議。。。

建方が終わって お次は構造用下地のダイライトを貼って、ど派手の999防水シートですね。

防水シートですが巻き込みが、JIOの基準になってるので 是非みてみたいです(・・ヽ)

階段周りの処理など、大変興味があるので、見学させてくださいませ<(_ _)>

家具は、園子さんのお宅に趣旨があえばなんですが、 我が家のお気に入りは TV塔近くの
NOCE(ノーチェ)という家具屋さんです。
在庫が少なかったり、組み立てなど面倒な部分がありますが、安価な割にクオリティーが高くて 近くを通り時はいつも立ち寄ってます(∩.∩)

大谷地にも おおきな倉庫内?に展示してる家具屋さんがありましたが
あそこは流して終わりました・・。
ウチの敷居には高すぎでした。。(^^;)

NOCEオンライン 
http://ezbuy.noce.co.jp/index.html
251: べる 
[2008-06-10 11:39:00]
>華さん
金貸しは厳しいですね(笑
むしろ貸して欲しいくらいです・・・

どうにもメールソフトが不調なので、掲示板からご連絡させていただきます。
メールいただいた件、らじゃーです!
我が家の資料から探してみますので、暫しお待ち下さいね〜。
豊栄さんで検討されているとの事なので、不安な事があれば聞いて下さいな。
まずは資料探します!!・・・ってメール送れなきゃダメじゃん(´;ω;`)


>園子さん、たくやさん
基礎が小さく見えるの凄くよくわかります!何度も確認しちゃいました。
家内と「うちの家、やけに狭くない・・・?」と真剣に考え込んでいました^^;

大谷地の倉庫、私も行きましたが・・・ありゃ無理です。
元値が凄すぎて、大幅値下げ!とか言われても手が出ない(泣
252: 園子 
[2008-06-10 11:55:00]
たくやさん

NOCE 私もたまにのぞいてます〜
大谷地の札幌ファニシンですよね〜
高いですよね〜
でも あの価格から 30%くらいは値引きしてくれるようですよ。

それでも高いんですけど・・・
防水シート!!!

それが999なんですね!!!

階段・・・

設計さんは 相当忙しいようで 送ってくれるといっていた 標準の部材のカタログのコピー
さっぱり 届きません。。。性格かな?

なので 全く 図をみることなく 想像だけで 実際の階段に出会うことになりそうです〜

コーディネーターさんは すぐ調べて連絡してくれるんですけどね〜

華さん

はじめまして〜
我が家は8月完成予定なので できたら 感想のせますね〜
253: 華 
[2008-06-11 10:17:00]
べるさんありがとうございまーす★

自力でみつけられました。ありがとうございましたー!
254: べる 
[2008-06-11 17:43:00]
>華さん

らじゃ〜です!
また何かあればどうぞ〜(´ω`)ノ
255: 契約済みさん 
[2008-06-15 00:25:00]
今日豊栄建設で契約してきました!
256: 契約済みさん 
[2008-06-15 00:39:00]
ローンは私たちは労金で組もうと思ってます!
金利も来月から上がるらしいです。銀行はローン開始時の金利ですが労金は事前審査とローン開始時のどちらか安い方が選べるんです。
だからもし考えてるなら事前審査だけでもお願いしてみたらどうですか?
7大疾病特約とかはついてないけど主人ご万が一死んだらローンはもちろんなくなります。
7大疾病特約もよく読んだらすぐ下りないものばかりで心筋梗塞でも2ヶ月通院しなければだめとか。。そんなのばっかりだから毎月支払いにしたら1000円あがるんです!なら今入ってる保険をもう少し充実させるとか色々できますよね!!
あと、色々な事務手数料とかもかかんないし、諸費用だけでも銀行と30万〜50万変わってきますよ!
後火災保険も35年入らないで5年とか短いスパンで組んだほうがローンに組み込まないイコール金利がつがないし、その時代に合わせて保険ってイイノが出てくるから見直したりするのもいいですよ。沢山一気に書いちゃってすいません。
257: たくや 
[2008-06-15 16:43:00]
契約済みさん

ご契約おめでとうございます♪
これから、色々と決めなきゃならないこと 多くて大変ですが 契約済みさんなら 大丈夫そうですね(^-^)/

ウチも住宅ローンは労金にしました。

契約済みさんが おっしゃてる通りなんですが
事前審査の低い金利が半年間だったかな?そのまま適用になるのは 良いですよね。

また、組合員の優遇や他行より保証料が安かったのも 決めた理由です。

火災保険も一括ではなく現在は全労災の年払いの保険を選択しました。

我が家の場合は、住宅資金が少なかったので一括で保険に回すより
オプションに当てたかったからなんです(^_^;)

オール電化やエコに特化した火災保険の商品が 最近でてきたので正解だったかな〜
258: 購入検討中さん 
[2008-06-16 11:15:00]
現在、土地探しから購入検討中です。

まだ複数HMで検討中ですが、
豊栄建設さんはなかなか良いデザインしていますし、
何より良い土地も持ってますよね。
段々こちらに決めてしまおうかなーという気になっています。

1つ質問なのですが豊栄建設の営業さんは、
複数金融機関での諸費用やシュミレーションの比較等をしてくれましたか?
259: たくや 
[2008-06-16 17:55:00]
購入検討中さん

マイホームにむけて土地をお探し中なんですね。
なかなか判断が難しい所ですよね〜
土地は巡り会い… ここだっ!と最初に思った所が 型にハマる場合が みてると多いですねぇ

豊栄建設の土地でしたら、自社物件で仲介手数料も発生しませんし 良いですよ〜

さて、ご質問のローンシュミレーションや諸費用の概算ですが 豊栄建設の営業さんは頼めば やってくれます(^-^)/

豊栄建設に限らず、住宅資金に関して 一番大事な部分ですので やってくれると思います。

我が家は、労金とSBIモゲージ フラット35で比較シュミしてもらいました。

我が家の場合、当時SBIモゲージという出始めの商品でしたので
少し時間かかりましたが地銀のローンデータなど常時手元にあるそうですから 遠慮なく 聞いてみて大丈夫ですよ。

資料請求前だったら よい方 紹介しますよ(^-^)/
260: まめ 
[2008-06-16 20:01:00]
☆はじめまして☆
3月頃からモデルハウス巡りを始めて、凄い勢いで契約まで突き進んできました。

皆さんは凄く知識が豊富で、じっくりと考慮されて決断されているようなので、
勢いで来てしまった私達は本当に大丈夫なんだろうかと心配にもなってしまいます…。
何といってもセンスがないもので、尚更。。。
でもコーディネーターさんもいるし、大丈夫!とポジティブに♪

本題ですが、もうすぐ地鎮祭を迎えます。

着工も目前ですし、ご近所への挨拶はした方がいいと思っています。

皆様はどのタイミングで、どのようにしましたか?

参考にさせて下さい。
261: 258 
[2008-06-17 12:09:00]
>たくやさん
お返事ありがとうございます!

複数金融機関での諸費用やローンシュミレーションの比較等してくれるのですね。
ほっとしました(゜▽゜)

>資料請求前だったら よい方 紹介しますよ(^-^)/
ご配慮ありがとうございます。
実は営業の方にはついて頂いているので、
まずはこのまま進めたいと思います。

また何かありましたら質問させて頂くかもしれません。
その時はよろしくお願いします。
262: べる 
[2008-06-17 17:48:00]
おぉ〜久しぶりに見たら進んでる!!

>まめさん

3月開始でもう契約ですか!?早いなぁ〜^^;
臆病者の私は倍以上かけたような・・・(汗

さてご近所への挨拶周りですが、私の場合豊栄の営業さんから
「着工時点でのお施主からの挨拶周りは不要」と言われました(´ω`)
豊栄さんのほうからご近所へ挨拶周りをしてくれるからというのが理由です。
地鎮祭も我が家はやらなかったんですよね〜。

自分では引っ越し日に粗品を持って挨拶周りをしたのが初めてでしたね。
とはいっても頻繁に現場をうろちょろしてたので、引越し前から近所の方とは顔見知りに・・・
ばったり会った時にでも「ちゃんとお伺いせずすみません。○○と申します〜」くらいの
簡単な挨拶はしておきました。参考になるようなならないような^^;
263: ゆう 
[2008-06-17 18:28:00]
はじめて投稿します。
豊栄建設で建てて半年がたちました。

建てる際にここの掲示板を勝手によく参考にさせていただいていたので
これから建てる人へ私の経験もお役に立てればと思いまして。

>260さん
近所へのご挨拶ですが、うちは引っ越してから1度行っただけです。
地鎮祭後には豊栄さんが挨拶に行ってくれるようなので、行かなくても
いいのでは、と親に言われまして。
まぁ気になるようであれば、地鎮祭の時のついでに一度行くのが
より丁寧だと思います。うちの後に建てた人は、着工前と引越し時に
それぞれ挨拶に来られてました。

>258さん
諸費用等のシミュレーションですが、言えばやってくれると思います。
うちでは、最初の見積もり時に「家を建てるのにかかる総額を教えてくれ!」
と言ったら、北洋銀行で仮に組んだ場合のシミュレーションを
出してもらいました。道内金融機関であれば豊栄さんも取扱事例が多いので
すんなりシミュレーションしてくれると思います。
うちの場合はソニー銀行を選んだので、ほぼ自分で調べましたが。。
264: たくや 
[2008-06-18 19:42:00]
ご近所の挨拶まわりですが、着工前の現場打ち合わせor地鎮祭後に
工事担当さんが 粗品をもって近隣近所に挨拶にまわります。

その際 一緒に挨拶に まわる方もいるそうですが
通常は工事担当者さん のみが多いです。(工事担当者談)

ただ、たくやは毎日見学に通ってましたので
玄関正面の3軒さんには 顔を合わせた時に

「数ヶ月お騒がせします。入居後あらためてご挨拶に伺いますので宜しくお願い致します」

みたいな感じで 一声かけました。
これだけでも お互いグッと楽な気持ちになりましたぁ。

入居後は アタックの洗濯洗剤を片手に正面3軒真裏1軒に挨拶伺って終了です。
粗品普段使う 生活日用品が喜ばれます。

258さん
了解でーーす なにかあったら また ご質問くださいね。

べるさん
昨日は長々お付き合い頂きありがとうございました。外壁表札の件 今しばしお待ち下さい。
265: べる 
[2008-06-18 21:39:00]
>たくやさん

有難う御座います〜♪
品が確定したら連絡しますねっ!

そういえばそろそろ壁紙の境界が目立ち始めてきたのですが、
どのタイミングで綺麗に手直ししてもらえば良いのやら・・・
早すぎてもダメだし、遅すぎると有償に(汗

どうせ直したところでまた時期に出てくるものとは思いつつも、
やっぱり全部綺麗に直して欲しいなぁと思いますわ(笑

最近角にある壁紙接着用コーキング剤が、両側の壁紙に引っ張られて千切れだしてるのを見て、
(´・ω・`)←こんな顔して壁を見つめています・・・
266: 園子 
[2008-06-19 11:19:00]
お久しぶりです!
我が家は すごい勢いで もう 外壁完成間近です!
中のフローリングも貼り終えたみたいです。
うちの主人が毎日のように 現場に出かけております。
大工さんもいいかたのようです。

お隣のおうちももうすぐ着工です。
思ったより 離して設計してくれたので よかった〜(笑顔
しかし ダイニングやっぱり狭すぎて みんな座ったら 開かずの扉のように 通路がない・・・
やっぱり あと45センチ出せばよかった・・・と 後悔してます(涙
もう 後の祭りですが・・・

べるさん

コーキングちぎれるんですね。。。

まるで怪奇現象ですな。。。

きっと 半年後くらいには 我が家にもみられるんでしょうね〜(こわっ
267: まめ 
[2008-06-19 18:38:00]
べるさん・ゆうさん・たくやさん

ありがとうございます!
ご近所へのご挨拶は、引越しの時だけでも大丈夫なんですね♪
心配事が一つ減ってスッキリしました。

着工して、どんどん形が見えていく楽しみ、早く感じたいですね☆★
268: 購入検討中さん 
[2008-07-02 09:23:00]
現在、豊栄建設を検討中です。
皆さんの書き込みとても参考になります。

宜しければ、オプションや間取り等で

これは良かった!
これは失敗したかなー

といったことがあれば教えて下さい。

宜しくお願いします。
269: べる 
[2008-07-02 09:46:00]
>購入検討中さん

オプションは過去レスで書いたものがあるので参考にして下さいね。

間取りですが、今時珍しく和室8畳(普通の畳で)を作りました。
リビングと隣接して3枚の引き戸で仕切れるようにしています。
最近は6畳・4畳半が殆どのようですね、それと琉球畳(四角いやつ)がやはり人気かな?

感想を言うと、我が家の選択としては大正解だったと思います♪
和室、大好きなんですよね〜。8畳あれば圧迫感も無いし、昔ながらの畳は寝心地が良いです。
井草の香りも最高に気持ちが落ち着きます(´ω`)

数年建てば茶色になったり、見た目が古風なのは仕方ないですけどね・・・そこは照明や床の間の形状とかでカバーしてるつもりです(汗
個人的には8畳和室、お勧めです!

あと吹き抜けは開放感があって良いですね。家が広くなったような錯覚に捕らわれます(笑
冬場の光熱費が気になるところですが、夏場は熱が2Fに逃げてくれるようで、28度ある日でも窓を開けていれば涼しく過ごせています。
※2Fに部屋を作るより、吹き抜けスペースのほうが安価ですし(笑

やってみたかった構造としては、天井の高さを上げたかったです。
2Fの床が上がることになるので、うまく間取りを組めばリビングだけ天井を上げる事も出来ます。

間取りを作るに辺り気にしたことは、「日当たり」「結露」「動線」「開放感」「外観を意識した窓配置」です。
他にも色々とありますが、全てを叶えるのは難しいので妥協点を見つけるのが難しかったですね・・・

参考になれば嬉しいです(´ω`)ノ
270: 購入検討中さん 
[2008-07-04 18:57:00]
>べるさん
お返事ありがとうございます。
とても参考になります。

8畳の和室ですかー、広いですねー!
今のプランだと和室はあるのですが、二人寝るのが精一杯なので
ちょっと再検討でしょうか。

我が家でも吹き抜けは是非取り入れようと思っています。
ただそうすると二階の部屋が狭くなってしまったりと・・・

うちも現在妥協点を模索です。

あー悩むー ヽ(゜ー゜;)ノ
271: えか 
[2008-07-07 13:08:00]
はじめまして!
いつも掲示板覗いてました。

私は今、審査待ちです(~_~)

早くみなさんの波に乗りたいです〜(^◇^)
272: ゆう 
[2008-07-07 19:03:00]
>268.購入検討中さん

間取りですが、べるさんがおっしゃっていた和室の8畳ですが
うちも和室に8畳とりました。と、いってもそのうち2畳分は
畳ではなく板間ですが。そしてリビングと3枚の引戸で仕切れるように
しているのも、べるさんのお宅と同じです。

もともと、パソコンを和室に置いたり、ピアノを起きたかったので
6畳じゃ足りないなと思い、8畳にしたのですが、
いつもは引戸は開け放しにしてあるので、リビングが広くなったように
錯覚します。休日の昼寝にも最適ですし、和室が嫌いじゃなければ
ホント、オススメだと思います。

オプションでは、細かいですがキッチンの上の棚をダウンウォール式にしたのが
意外に便利でした。どうしてもキッチンの上の棚は手が届かないので
雑然としたり、使用しなかったりしがちですが、これをつけたおかげでうちは
けっこう活用してます。

あと、トイレには手の届く高さに、何らかの収納があった方がいいかもしれません。
トイレにも上のほうに棚がありますが、これがまた高くて使いづらいんです。
とくにうちはトイレのドアの上にあるもんだから、ドアの高さより上に
あるため、かなり不便です。うちは、壁に埋め込むタイプの収納をつけて
もらいました。小さいですが、ないよりはマシです。
273: べる 
[2008-07-08 11:16:00]
>270購入検討中さん

吹き抜けは2Fの間取りが難しくなるんですよねぇ。
それがまた楽しかったりしたのですが(笑

用途を明確にして、必要分プラスアルファくらいが、個人的に和室は丁度良いかなと思います。
最近の寝苦しい夜、畳に布団を敷いて寝ると気持ちが良くて良くて・・・(´ω`)


>えかさん

はじめまして〜。
ローン審査中ですかな?? 無事OK貰えるといいですね♪
予算はいくらあっても、必ず溢れます(笑

湯水のように溢れる予算で、もう一度家を建ててみたいものですわ^^;


>ゆうさん

和室いいですよね〜♪ これぞ日本!って感じなところが好きです。

トイレ収納の意見も賛成です!我が家は階段横にトイレがあるので、階段下部を上手く利用してカウンターを作成しました。恐らく一番デザインに拘った部分がトイレのカウンターです(笑
たくやさんのブログでも紹介していただいています♪
http://selega.11.dtiblog.com/blog-entry-546.html

座りながらトイレットペーパーを取り出せるのは、本当に便利です(笑
274: えか 
[2008-07-08 19:32:00]
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
先日レスしました えか です☆


無事事前審査とおりました゜.+:。(*≧∇≦*)゜.+:。

今日からちょくちょくココの掲示板でいろいろ勉強させてください壁|▽//)ゝ
かなり前から覗いてはいたんですが…

よろしくお願いします(*- -)(*_ _)

>べるさん

昨日審査通ったえかですよぉ(9*゜▽゜)9”
275: 契約済みさん 
[2008-07-08 22:46:00]
今間取りに悩んでます。。最初に提案された間取りも気に入ってたのですが、なんか二階の各部屋が広すぎるきがして。。
子供部屋は6畳でいいと私は思っていて上の階の1坪減らして浮いた27万でその分収納の増やしたいなと、思ってます!

何か居間が狭い気がするんですが、居間、食堂で14畳なんですが。。。横3m64cm 奥行き6m37cmってかなり細長いきがすんですが、どうでしょう?
キッチンは5畳あるし収納もたくさん置けそうなんで気に入っています。

二階の部屋なんですが娘の部屋、私たちの寝室、客間、があり私たちの寝室と客間のウォークインクローゼットを共有にして4.5畳にしようと考えてます。。これも私のアイデアなのですが本当にそれでいいのか不安です。
小さめの収納を沢山作ったほうがいいのか、、どうでしょうか?皆さんの意見が聞きたいです!
276: べる 
[2008-07-09 11:58:00]
>えかさん

おぉ!?名前が違ってたので気づきませんでした(;´д`)
こちらでも宜しくお願いしますね〜♪

やっと楽しい家作りの始まりですね!
わからない事があれば、微力ながら応援させていただきますよ〜(´ω`)b


>契約済みさん

我が家はLDで12畳です。縦3m64cm、横5m46cmです。
ただリビングには8畳和室が隣接していたり、ダイニング4畳は吹き抜け、ダイニングテーブルも背の低い物をチョイスしました。
LDKと横に一列なのですが、キッチン上部の収納を後部に設置して照明も全て埋め込みにしたことで天井がフラット+吹き抜けとなり、大分開放感のある感じになりましたよ〜。
とはいえ広さの感覚って個人差があるので、MH等でその辺りを意識しながら見てみると良いかもですよ〜。

客間とのウォークイン合体、良いアイデアだと思います。個人的に気になる点をいくつか。
出入り口が2箇所になることから、実際の収納可能スペースは減ってしまいますね。収納能力を重視するなら別々にしたほうが良いと思います。
それと客間用に布団の収納部分が必要と思われますが、布団と一緒に格納しても構わない物だけでしょうか?例えば釣り道具等は臭いが移ります。収納する物の相性もあるので、この辺りがクリア出来ていれば個性的な良いアイデアだと思いました(´ω`)ノ

長文失礼しました!
277: 270 
[2008-07-09 15:37:00]
>ゆうさん
トイレの棚の位置やダウンウォール式等の棚の工夫、
嫁と子供のことを考えると大変参考になります。
和室はやっぱり昔ながらの畳なのでしょうか?
琉球畳との寝心地の差が気になります。

>べるさん
べるさん邸のトイレ見ました。凄過ぎです(w;
ああいった拘りはどの段階から考えたのですか?
1/50図まで落とし込んだ後でしょうか?

>契約済さん
ウォークインクローゼット4.5畳、実際見ると迫力ありそうですねー!
ただ、2つ気になる点が・・・
1.べるさんも指摘されている通り、通路の確保で実質の収納率は落ちそう
2.客間と共有ということは、お客様に見られても良い物しか収納できなくなるのでは?


皆さんにまたまた質問させて下さい。
家にフリースペースを作りましたか?(または作る予定ですか?)
良ければ、作った理由・作らない理由等聞かせて下さい。
278: べる 
[2008-07-09 17:58:00]
>277さん

1/50図面まで落としてからだったと思います〜。
最初はあんな曲線の壁にするつもりはなく直角だったのですが、もうちょっと格好良くしたいなぁと思い設計さんに相談したのです。で、出てきた案があのデザインでした♪
ちょっとだけ費用がプラスになりましたが、大満足です♪

>フリースペースを作りましたか?
私は作りませんでした。
用途が確定しないスペースまで確保する余裕が無かったのが理由かなぁ・・・
「フリー」と言えば聞こえがいいのですが、実際そこで何をするんだろうと考えると、
もっと明確な目的のあるスペースにしたいと思ったりしました(´・ω・`)

PCを置きたければ書斎、子供の遊び場なら和室や子供部屋などのように作ったほうが、最終的にはちゃんと活用できるスペースになるのかな?とも思いました。

ただ「家には余分な造りがある位が良い」と言いますし、あれば見た目にも余裕のある間取りになると思います。
とか考えてみるとやっぱり我が家の場合、予算による削減が一番の要因になっちゃいますね^^;
279: 契約済みさん 
[2008-07-09 22:58:00]
皆さん、ありがとうございます!色々参考になりました。 また主人と相談してみます。

後、もう一つあるんですが、家は居間階段なんですが、その周りを吹き抜けにする予定です。
そうすると吹き抜けのお金がかからなく、かつ吹き抜け感がすこしだけど味わえると。。まえに階段の冊子を耐熱性の物にしたほうがいいというスレがあったのですが居間階段は暖かいからどうなのかな?ヤッパリ耐熱性にしたほうがいいのかな?  なんか詳しく話が進めば進むほど、わからない事も増えます。。

フリースペースの事ですが私たちもつける予定はないです。なんか結局なんも使わないスペースになりそうで。。。ゆとりがあって見栄えはいいですよね!

皆さんはローンってフラット35ですか?3年固定とかですか?
詳しい人はフラット35がいいと進めてくれるのですが、なにがいいのかわかりません。。あっ!後一つとか言って二つ質問してしまいました。(*‾∇‾*)
280: べる 
[2008-07-10 09:47:00]
>279さん

リビング階段、というか吹き抜けはどうあがいても暖房効率は落ちてしまいますね・・・とはいえ暖房効率の悪化を許容出来るだけの開放感と見た目の良さはありますからね〜♪(我が家も吹き抜け2箇所あります)

>階段の冊子を耐熱性の物にしたほうがいい
冊子とは手摺の下に付くアクリル板とかの部分の事ですか?
それとも2F廊下と階段を仕切るためのドアとかの事かな??

前者の場合、暖房効率を意識した対応にはならないのかなぁと思いまして(´・ω・`)
読んですぐ思ったのは、万が一火事になった場合の事です。
リビングやキッチンからの発火が多いので、リビング階段はすぐ2Fまで燃え広がります。
その時、耐熱性の冊子(仕切りドアのような物)があれば炎の広がりを防ぐ事が出来るからかな?と思いました。ただ、そういうのを付けるとせっかくの開放感が無くなってしまいますよね・・・
とはいえ万が一の事態に備えておくのも・・・う〜ん。

>ローンってフラット35ですか?3年固定とかですか?
3年固定にしました。地盤が落ち着いた来年に外構を予定しているので、それまでは金利が低いほうが良い!との安易な発想です(汗
気になる点として、フラット35は融資実行時点の金利が適用されるので、今のご時勢だと金利が上がっている可能性もあるのではないでしょうか?
281: えか 
[2008-07-10 10:17:00]
こんにちわ☆

うちは次の休みに最初のプランニングなのですが、
フリースペースは作りたいと考えています☆

フリースペース、主寝室の2つからベランダに出る窓をつけ、
フリースペースは雨の日や冬の洗濯物を干すスペースにしようと…。。ベランダに出る窓があると日当たりも良さそうなので゜.+:。(*≧∇≦*)
家族も多いので活用できそうな気がしています!

客間は一階に考えているので、お客さんの目に触れないのが良いなぁ〜と思いました。

でも…予算がオーバーした時には削るかも……Σ(´□` )
282: てら 
[2008-07-10 21:44:00]
はじめまして私も豊栄で建てます。来週ついに着工前確認です。ついにここまで来たかって感じです。
フリースペース> 悩みました。結果フリースペース部分を完全に個室にして書斎兼簡単な物入れにしようと思っています。  図面上ではフリースペースとありますが・・・・

ローン> 五年固定にしました(道銀)あさはかかもしれないですが、不景気のうちは少しずつしか金利上げれないはずと思って、それが暫くつづけばラッキーかと、(不景気は困るけど)しかしある意味ギャンブルなので考え方次第でもあるはず。
283: プー 
[2008-07-10 23:33:00]
お久しぶりです

前回シックハウスについて心配していまいしたが
新築特有の乾燥によるものと知り、安心して豊栄に決めました。

ずっと心配していた審査も最近通り、今土地を探してる最中です。

審査通る前からネットで探してるんですが
なかなか条件の合う土地が見つかりません。
皆さんはどのように土地を探しましたか?
284: 契約済みさん 
[2008-07-11 08:24:00]
すいません。冊子じゃないですね。。。開かない窓のことを言いたかったのです。
今日は本当は久しぶりの話し合いだったのに、旦那が急に仕事になり、もう時間もそんなに余裕がないので私だけで頑張ります!。。。うまく言いたいこと言えるだろうか。。昨日は少し不安だったのでノートにまとめたりしてました。。学生に戻ったようでした(*‾∇‾*)

<土地探し>
私は東区から離れたくなかったので、そして実家の事もあり新道からも離れたくなかったので東雁木の土地を抽選応募で申し込みました!
4組いたので当たるとは思わなかったけど、当たったのでこれも何かの縁かと思い決断しました。
流通物件だと土地の広さにたいしてですが、市の分譲にはない手数料が50万近くとられるとききそれならその分上乗せして広い土地を買えるねって今の土地に決めました!
新しいお家ばっかりの土地。。。なんていうでしたっけ?忘れた。。の、方が公園も近いしなんせ町並みが綺麗なのはいいなって思います。
伏古あたりを最初探してたのですが、思ったより高くて辞めました。
285: 277改め リンク 
[2008-07-11 17:22:00]
皆さんお答えありがとうございます!

フリースペース、モデルハウスや建売には多いですけど
実際導入されている方は少なそうですね。
設けるとしても、本当にフリーではなく用途を考えてといった感じでみたいですね。

>契約済さん
>すいません。冊子じゃないですね。。。開かない窓のことを言いたかったのです。
確かに吹き抜けに面した階段や壁の窓は、断熱性の良い窓の方が良いと聞きます。
たぶん、もともと壁より窓は断熱性が低いことに加えて
 ①サイズが大きくなることが多い
 ②窓の位置が高く、1階と繋がっているため寒気が1階に流れ込みやすい
とか、そういった理由からじゃないでしょうか。

>ローンってフラット35ですか?3年固定とかですか?
今は3年固定で考えています。理由はべるさんとほぼ同じですw
フラット35が勧められてる理由は、
「今後ローン金利は上がり続ける可能性が高いので、35年固定の方が返済計画が安定する」
とか

>新しいお家ばっかりの土地。。。なんていうでしたっけ?
たしか新興住宅地だったと思います。


>ぷーさん
>審査通る前からネットで探してるんですがなかなか条件の合う土地が見つかりません。
流通物件では穴場は残っていないと言われています。
本当に良い土地なら、ネットや広告に出る前に不動産を通じて売れることが多いそうです。
本気で探すなら、HMや不動産にも条件を伝えて網を張って貰うのが良いと思います。
ちなみにHM自体が分譲地が持っていることもあります。
実際、私は豊栄建設の分譲地が気に入って建てる予定です(w
286: プー 
[2008-07-11 18:10:00]
皆さん ありがとうございますm(_ _)m

豊栄さんとも相談しながらまだまだ頑張ってみます!

土地探しも大変ですが、スレを見てると
決まってからも色々悩むことが出てきそうですね(>_<)
287: 契約済みさん 
[2008-07-11 21:31:00]
今日無事久しぶりのプランニングが終わりました。
疑問をすべて聞き、だいぶ前のスレでフローリングの向きの事を聞いたら、、、聞いてよかった。
想像していた方向と逆でした!
このブログを見るようになってから、とても勉強&参考になりました。

二階の一坪減らして浮いたお金でとか色々と考えていらのですが、2階は減らしても値段は変わらないと言われ配置、形を変えたりしました。なんか色々解決したり、計画していた間取りとかわったけど納得のいく話し合いができて嬉しかったです。

契約済みって名前で参加していましたが豊栄さんにお願いしますとは言ってあったものの契約書にサインはまだしてないので。。っていわれ、あっまだしてないんだ!(笑い)
って言うことで、今度からチロロでお願いします。
288: チロロ 
[2008-07-15 23:53:00]
今日細かい間取りの打ち合わせを進めてきました!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
1日使ったので疲れたけどとっても新居に実感が沸いてきたというか。。!!楽しかったです!
帰り際にあいの里のモデルハウスを見てきたのですが、とてもステキでした!
豊栄のモデルハウスはオプションだらけで凄い目移りしそうになるけど、予算と相談しながら取り入れたい部分をピックアップしたりと説明しにくいデザインが沢山あるから参考になって何回でも見に行きたくなる!!
結局共通のウォーインクローゼットをやめそれぞれ別の収納にしました!
間取りも納得のいく間取りになったのですが、今迷ってる事が一つ。。各部屋の窓なんですが引き戸タイプと片方だけ開くタイプと迷ってます。引き戸タイプのほうが風が入ると思うのですが、どうでしょうか?  各部屋に窓は二つはつける予定なのですが、あまりきにすることないですかね?

外観も多少気になりますが、昨日重視でいきたいような気もします。。。
289: べる 
[2008-07-16 09:30:00]
>ぷーさん

土地探しは家作りの始まりですからね〜、慎重に選ばないといけませんね。
個人的には土地探しは結構苦痛を感じるものがありました(汗
汚い話しですがお金ではどうにもならない部分があるので、思い通りの物件に出会えない辛さは覚えています・・・
でも「これだ!」という土地に出会えた時は嬉しかったなぁ〜(*´д`*)
良い土地に出会えると良いですね!!


>チロロさん

打合せお疲れ様です〜。窓は私も機能的に大差無いかなぁと思います。

【引き違い窓】
■メリット
・風通しが良い
・左右どちらからでも開けられる
■デメリット
・網戸が昔風(見た目)
・溝に泥や砂が溜まり易い(目立つ)?←個人的感覚です

【片開き窓】
■メリット
・外観がお洒落になるかも
・網戸に各社の工夫があって面白い
■デメリット
・左右どちらを開くようにするかの検討が必要
・風通しは引き違いと比較したらやや劣るかも

このくらいしか思いつきません・・・耐久性、断熱性という面ではどうなんでしょうね?
予算が許すのであれば、両側が開くタイプ(中央の窓だけFIX)が良いかなと思います。
両者のメリットを兼ね備えているのかなぁと^^;
290: リンク 
[2008-07-16 10:41:00]
>チロロさん

打ち合わせお疲れ様です。
細かい間取りの打ち合わせということは、もう1/50図まで進んでるのでしょうか。

窓について、私の知る限り簡単に特徴をまとめると、

【引き違い窓】
・窓の開放率はほぼ50%
・窓の掃除も容易
・網戸の取り付けも簡単
・庇さえ深ければ、常時開けておけるので、高温多湿で、敷地の狭い日本に合っている

【片開き窓】
・窓の開放率はほぼ100%
・窓の掃除は外側が拭き難い
・網戸は内開き・ロール網戸・折りたたみ式網戸が一般的で、取替えはチョット難しい
・引き違い窓と比べて気密性を確保し易いので、遮音・断熱性能が高い

耐久性についてはどうなんでしょう・・・
素材による差に比べて開閉タイプによる差は余りないような気がします。
291: チロロ 
[2008-07-16 16:52:00]
詳しい説明ありがとうございます!
本当皆さん知識豊富でビックリです!かなり参考にさせてもらってます!
両開きの窓は考えていませんでした。値段を聞いてみて主寝室だけでも考えて見ます!
凄い高かかったら辞めます。。
クロスはよく豊栄のモデルハウスでは一面だけ色を変えたりしてますよね!
あれって一歩間違えば変になりそうで。。シンプルに白だけでにしようかとも思ってます!
なんか家の印象がドアの色やフローリングの色で半分以上決まってしまうような気がするので超迷いまくりです。。。(。−_−。)
292: 購入検討中さん 
[2008-07-16 20:33:00]
はじめまして。

今、いろいろな住宅メーカーを巡ってます!
豊栄建設さんにも相談はしています。

豊栄建設さんってあまり連絡こないですよね?
ほかの住宅メーカーはよく連絡くれます。

豊栄の担当者はFさんという人です。
電話で話しただけですが、営業歴は短い感じがしました。
頼りない感じもします。

担当者で決まるような面もあると思いますので、
いろいろ悩んでいます。

みなさまの担当者の方は、よい方達のようですね。
293: べる 
[2008-07-17 08:58:00]
>購入検討中さん

豊栄の営業さんはベテランでもしつこい連絡はしてこないですね〜。
他社のうんざりするようなしつこい営業はしない方針で徹底しているらしいです。
(決してやる気が無いわけでは無いとの事でした^^;)

実際の打合せにおいても、オプションを勧めてくる事は稀です。
基本相手の財布に合わせたプランで、無理なく楽しく家作りをしてもらうという感じです。
打ち合わせも営業と話しているというより、一緒に家作りをしているという雰囲気でした。

これは個人差があると思います。熱心な営業に心を打たれる方と、そうでない方。
私は極端に後者だったので、豊栄さんの営業はとても気楽でのんびり楽しく家作りが出来ました♪
でも、もうちょっとオプションの種類とかの説明は欲しかったかなぁ〜(汗
自力で調べて全部聞いて解決していった節があるので、難しいところですね^^;
294: クロ 
[2008-07-17 10:43:00]
私もFさんですよ。同じ人ですかね?。
こっちが不安になる位売り込みしてこないので、逆にゆっくり考えられていいです。
いろいろなところをたくさん見てください、と言うくらいですから。
逆にいえばそれだけ自社に自信持ってるということかな?。
○の城なんてもーしつこいのなんの!。頭来て無視してたら、さらにしつこくなってウザくなって「やめました」の一言。それっきりかかってこないで倒産。
ある意味当然でしょうね。
プランが出来上がってるみたいですが、私の都合が全然つかなくてまだ見てません。
まあうちは建て替えなので土地を探す必要ないから、あとはタイミングですね。
295: カッコイイの建てるぞ 
[2008-07-19 22:42:00]
豊栄でプランを検討中です。
建てた方に質問ですが、豊栄で建物の平均価格はいくら位なんでしょうか?
それぞれ違うと思いますが、参考にまで・・・。
いいところはたくさんあると思いますが不満点何かは有りましたか?
些細な事でも教えて下さい!!
296: チロロ 
[2008-07-21 15:44:00]
購入検討ちゅうさん>
私は知り合いの紹介で豊栄さんと東日本と話をきき、豊栄さんにきめたのですが、他社のモデルハウスを見に行ったときは超ひつこくてとっても嫌でしたが豊栄さんや東日本さんはそんな感じは一切なく特に豊栄さんは全くがっつき感がなかったですね!

でも今お話し進めているのですが、やはりオプションの説明は自分から聞くほうが多いですね!
私たちは最初から最低限で建てたいと言っていたからあまりオプションは進められなかったです!

このサイトで色々勉強したり他の会社から言われたこと聞いたことを、豊栄さんは快く答えてくれますし、他社と違ったところは他社の事を一度も悪く言わなかったことが話しててよかったです!
私は比べるときそういうのをふっかけるのですが、だいたい乗って来る会社に対し豊栄さんは全く言わなかったですね!

がっついてこない分自分のペースで決めたり色々ゆっくり自分の知識を増やせて私は豊栄さんにしてよかったとおもってます!
予算が他社に比べて少なくてすむしその分充実した内装、間取り、外耕にお金を使えるのでいいですよ!
安いからと言って構造に不安を感じたこともないですし!

かっこいい家建てるぞさん>
私たちはまだ着工はしてないけど、この前大体の予算が上がってきた中からお話しすると、カーポートと物置を抜かして本当家だけだと1700万弱です!
狭くもないし収納も沢山あって、自分的にはいい感じの間取りになりましたよ!

ちなみに東日本さんで見積もりだしてもらった時は超妥協した間取りで2200万でした!
たしかにいいものをつかった家だけどソコで建ててしまうと家具もかえないし生活も圧迫されるのでやめました。。。豊栄さんは手ごろでかつお洒落なお家を建てたいならいいと思いますよ!
これから楽しみですね!!
297: カッコイイの建てるぞ 
[2008-07-21 22:44:00]
チロロさんへ
大変参考になりました。
ありがとうございます!!
298: チロロ 
[2008-07-27 12:30:00]
24日に本契約してきました!
お家もあとは壁紙をきめるぐらいです!

今一番の迷いどこは玄関横に木製のスリットを考えているのですが本当の木だと8万弱ぐらいで木っぽくみえるけど中はアルミ製のものにするかです。。。

やっぱりメンテナンスのことを考えるとアルミ製のほうがいいのでしょうが17万ぐらいします。
だれが似たようなお家の方や皆さんの意見をききたいです!

あと壁紙ですが子供部屋は少しだけ模様がはいってるものにしたんですが主人が主寝室の壁を一面色を変えたら?って言うんですがそうした方いますか?
実際飽きたり模様替えがしにくいとかありますか?

皆さんに質問!!
フローリングの色は何にしました?
家はマットな白<標準の>でドアはライトブラウンです!

二階はフローリングは一緒でドアはダークブラウンです!
後、私は170センチの長身なのでキッチンは5センチアップにしました。
カウンターの高さはそのままで・・キッチンパネル<プラス3万>をオプションでつけたのですがあまり幅がない場合意味がないようなきがして。。。。どうでしょうか?
299: べる 
[2008-07-28 09:03:00]
>チロロさん

ご契約おめでとう御座います♪

>玄関横に木製のスリット
私もちょっと考えていた時期がありました〜。結果的には断念した(予算、冬の利便性等)のですが素敵ですよね♪
詳しいことはわからないので、以下は素人の戯言と思って下さい。

純粋な木を採用するのであれば、古くなっても味の出る種類を選んだほうが良いです。
それともし腐った場合に交換が容易な造りに出来ればいいかな?
アルミはイニシャルコストが高い分、メンテナンス性に優れているのは間違いないと思います。
将来木を交換することを考えれば、トータルで考えると割安とも言えるかも?
あとは外壁、玄関ドア等とのマッチングで、アルミが変に浮いた存在にならないかですね。

>フローリングの色は何にしました?
1Fリビングダイニング等は普通の色(ナチュラル系)で、2Fの廊下と子供部屋は明るい白、寝室と書斎は落ち着いたダークブラウンです。ドアは全てダークブラウンを選び、巾木の色を変えたりしながらアクセントを付けている箇所もあります。
我が家はリビングの一面だけアクセント壁紙(凹凸のある濃い茶色)にしました。上に間接照明を付けているので、光で綺麗な陰影を出したかった為です。確かに模様替えの制限は出てきますね・・・。寝室という事であればそんなに模様替えで困る事は無いかなと思いますが、どうでしょう?
300: チロロ 
[2008-07-29 13:26:00]
べるさん>
ありがとうございました!!
木製にしようということになりそうだけど、ベルさんがいうとうり腐った時の事などをちゃんと確認しておきます!!

寝室の壁紙はもう一度旦那の相談して考えて見ますねヾ(*´∀`*)ノ ありがとうございます!
301: みひろ 
[2008-07-29 23:31:00]
只今豊栄でプラン検討中です。
このままの間取りでいくんだろうな〜というところまできました。

内装の部材も段々決まりつつあるのですが、
出尽くした感がなくて独りで右往左往しています。

一生に一回しか建てることのできない家ですから、
なんとか後悔しないよう(後悔するのが少なくなるよう・・)日々図面と向かい合っています。
日程に余裕があるからか常にこれでいいのか?と繰り返しているのですが
なかなかこれだ!!という達成感がでませんね。
予算との兼ね合いで妥協ばかりしているからかなぁ。

ところでちょっとお聞きしたかったのですが、
外壁の色や外観のデザインて皆さんどのように決めたんですか?
最近サッシの型・色・外壁の種類・色など選択肢が多く困っています。
なるべくなら標準仕様の白サッシでいきたいのですが・・。
なにかいいアドバイスお願いします。
302: プー 
[2008-07-30 08:42:00]
みひろさん>

はじめまして。
自分は ほぼ間取りは決まっていて
次回から外壁などの打ち合わせにはいります。
豊栄さんがおっしゃっていたのは
雑誌・写真などなんとなく良いなと思った家を
持ってきてくださいとのことでした。
その後、コーディネータさん?!と相談しながら
詰めて行くんじゃないかなと思われます。

ちなみに自分は新興住宅地に行きイメージに近い家を写真に撮った物や
雑誌を持っていくつもりです。
303: べる 
[2008-07-30 10:55:00]
>みひろさん

外壁は色々な方法で選びました。
・自力でカタログ読破 ⇒ 何種類かチョイス
・好みをじっくり説明 ⇒ コーディネータさんの提案
・新興住宅街ウロウロ ⇒ 写真等でイメージを伝えた上で提案してもらう

3つ目はプーさんと同意見で、コーディネータさんがとても助かると思います。
言葉だけだと伝わらないし、カタログやサンプルでお客が選んだとしても実際の見え方とは違うので、「こんなはずじゃなかった!」と後々のトラブルに繋がるのを防ぐ事も出来ます。

そして「相性の良い玄関ドアで素敵なものがあるか?」「サッシ色との相性は?」「室内との違和感が無いか?」を確認して、最終候補を絞っていきます。
土地の雰囲気やご近所とのダブりを確認したりもしましたね〜。

それと外観ですが、メインとアクセント外壁の貼り分けについてはコーディネータさんの提案を即採用しました。
特にこの辺りは経験豊富なプロの感覚に助けられました^^;
模様や色の相性や、貼り分けのセンスはさすがプロ!と感心しました♪

それでも絞込みに悩む時はコーディネータさんに「私にはどの外壁が良いのでしょう!?」と素直に質問するのもアリかと(笑
お客が情報過多で、自分の好みや当初の目的を見失ってしまう事はよくある話しです。
一から自分はどんな家を建てたいのかを再確認して、落ち着いて冷静に見直すように導いてくれるかもですよ〜。
(私の場合間取り作成時点で見失ってしまい、設計士さんに助けられたりしました・・・)

毎度長文失礼します、文章作成能力ないなホント・・・(汗
304: みひろ 
[2008-07-30 22:20:00]
ぷーさん>

ありがとうございます。
どうも我家は夫婦間で意見の統一がされていないんですね。
好みが違うというか・・・。
コーディネーターさんと夫の意見は何となく合っているようです。
もっと夫婦間で詰めていかなければいけませんね。
ぷーさんも外壁ということは似たような進行状況かもしれませんね。
頑張りましょう!!

べるさん>

ありがとうございます。
やっぱり皆さんすごい色々努力してるんですね。
私なんかまだまだだなぁと反省です。

>お客が情報過多で、自分の好みや当初の目的を見失ってしまう事はよくある話しです。
まさに今の私がそれです。
なんだかどういうのが好きなのか訳が分からなくなっています。
あっちのあれもこっちのこれもいいし〜って、でも統一性が全く無くて。
でも外壁は毎日見てれば慣れるかも?と甘く考えたりすることも・・・。

また色々教えてくださいね。
305: チロロ 
[2008-07-31 00:08:00]
みひろさん>

私は外壁白ガルバにしました!
私はカントリーチックな家が好きなのですがメンテナンスや耐久性を考えガルバに。。。。でもなかなかイメージがわかず、子供の散歩がてらガルバの色んな家を見て気になる家を写メで押さえ新築ノートにはっつけたり、雑誌や新興住宅街もいきました!

さっしも白なんでかなり白っぽい家です木製の玄関ドアに木製のスリットをいれたりカッコイイ系になりやすいガルバを少しでもやわらかく見せるため今まさに努力してます!

今日も新興住宅街をみてきて屋根と少し下の出っ張りの部分を白からこげ茶に変えることを決めました! 色んな家を見て写真や切り抜きを持っていくといいですよ!

伝わりやすいし自分でも忘れないし!お互い頑張りましょうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
306: みひろ 
[2008-07-31 23:39:00]
>チロロさん

ガルバリウムなんですね。
予算があれば考えたかったのですが、すでに予算オーバーで
あとどこか削れるところがないか日夜研究しているところです。

やっぱりもっと足を使ってたくさんの家を見てみなくてはダメですね。
これから頑張ります!

チロロさんの所は物置ついているんですか?
大体の値段と広さってどのくらいですか?
打ち合わせのときに値段を聞いて止めてを繰り返しているので
もう尋ねるのも恥ずかしくなってきました。
教えてくださ〜い。
307: チロロ 
[2008-08-02 09:47:00]
みひろさん>

うちは物置1坪タイプの15万ですよ!
この値段設定はそんに他の業者に比べても高くはないと思いますよ!まぁ素人検索ですが!

そして固定資産税をさげるためにカーポートとアスファルト、クーラーは来年つけることにしました。
贅沢品をつけるとあがるらしいです!

うちもなるべくすこしでも無駄なものをはぶくために、パネルヒーターを階段のあがった広場が3帖しかないので一つ取りました!それだけでたしか5万ぐらい違ったはず!
後は洗面所の収納の扉を取るだけで6万減ったし、お風呂のカランは皆使わないよというので子供も触ったら危ないということで取ったらマイナス4千円、間取りや部屋の広さにもよりますが2階の部屋はクローゼットからすべてウォークインにかえました!これはお金はかわりません!

でもクローゼットの扉を端まで開くようにしてたら扉が2万円前後ずつぐらい高くなってると思います!ウォークインだと扉は小さいのでその分安くなるかも!

階段手すりは高いものだと20万ぐらいでカッコイイし空間も開けていいけど高いですよね!
我が家はニッチを工夫して、大きくあけて中に板を渡して手すり風にすることにしたのですが4万5千円でできるというのでそうすることにしましたd(゜-^*)

かなり前のスレであって役立ったのですがフローリングの向きとかも自分のイメージと向きが同じか確かめたほうがいいですよ!
私はここで見て確認したらイメージと逆だったので超助かりました!

私はド素人なので主婦感的なアドバイスしか出来ませんがここの皆さんは本当勉強されてる方が多いのでためになります!私もかなり助かりました!

みひろさんも沢山質問してみると納得な答えが返ってくるかも!!
308: みひろ 
[2008-08-05 22:06:00]
>チロロさん

いろいろと参考になりました。
本当に皆さんたくさん勉強されてますよね。
私もインテリア系の雑誌を買って来て、
どこか取り入れることができないかどうか考えているところです。
遅いかもっ(-。ー;)

うちもあとどこで節約できるか検討します。
固定資産税のことも考えてるんですね。
奥が深いです。
また分からないことがあったら助けてもらいに来ます(^o^)/
309: プー 
[2008-08-06 08:13:00]
私達の間取りは4LDKのところを
3LDKにして玄関近くに
物置をつけました(3畳ぐらいの)

子供は今は一人ですが、三人になると
主寝室が無くなる恐れがあるのが
ネックな部分でございます。
310: プー 
[2008-08-10 08:21:00]
先日、豊栄さんと本契約を交わしてきました(^-^)V

ショールームに行くといつもお客さんがいて
営業さん達も忙しそうで
こんなに契約取っても大工さんは間に合うのかと
疑問になり営業さんに聞いたところ
「もうそろそろ今年中については打ち切ろうかと」
と仰っていました。
豊栄さんすごいですね〜(^_^;)
311: チロロ 
[2008-08-10 09:24:00]
昨日ローンの本申し込みしてきました!!
受付表みたいなのにビッシリでした!!(・∀・)ノ
本当すごいですよね!

ローンの申し込みするのに凄い書類の量で旦那は大変そうでした!!
私たちは労金だったのですがカードとかもってると入会日と利用明細が必要となるので前もってカード会社に申請しておくといいですよ!
カード会社から送られてくるのに結構時間かかりました!!
312: プー 
[2008-08-12 02:55:00]
本日、ローンの本申し込みしてきました!!

チロロさんと一緒で私共も労金で
初めて通帳作るのでカードの心配はありませんでした。

それにしても、一昨日友人の結婚式があり
参加したんですが極度の二日酔いになってしまい
大切な申し込みなのに全然頭が回りませんでした!
そのせいか修正印を結構押してた気がします(>_<)

チロロさんと進行状況が一緒ですね〜!
着工予定は9月中旬ぐらいですかね?!
みひろさん達も順調に進んでいればお盆前には本契約でしょうか?
てゆうか もうお盆ですよね(^_^;)
313: 申込予定さん 
[2008-08-12 09:15:00]
皆さん、住宅ローンは労金を選んでらっしゃるんですねー。

宜しければ北海道銀行や北洋銀行ではなく、
北海道労働金庫を選んだ理由を教えて下さい!
314: プー 
[2008-08-12 10:00:00]
>申込予定さん 

私はお恥ずかしい話 収入が少なく選ぶ余地は無かったのですが
労働組合の会員だと保証料が半額ぐらい(かなり曖昧です)割引されたと思います。

選択できるのであれば、各銀行の優遇?特典?とか
あるとおもうので、調べてみて自分にあった金融機関を選択してみてはどうでしょうか?
参考にならなくてすいませんm(_ _)m
315: あおたん 
[2008-08-12 21:26:00]
みなさんこんばんは家も来月には着工されると思います。ただ心配なのが担当のコーディネーターと意見が合いませんおまけにアドバイスもなしⅰ皆さんはこんな感じですか?もっと積極的にプレゼンしてくれると思っていたんだけどな
316: 匿名さん 
[2008-08-12 23:02:00]
315あおたんさん
はじめまして。その担当コーディネーターの方は、シバTさんですか?私たちも、まったくあいません!チェンジしちゃおうかな
317: みひろ 
[2008-08-13 01:06:00]
>プーさん

本契約されたんですね。
うちも来月くらいなのかな?
後を追っているような感じです。
ローンは今色々と検討しているところです。
たくさん選択肢があって比較してます。どこがいいのか迷いますね。

>あおたんさん

コーディネーターの方と意見が合わないとか・・。
何となく分かります。
個人個人の趣味があるから頷けない部分もありますよね。
おまけに希望を伝えても結局はじかれてしまうことも。
代替案もなくて諦めるのみ。
たくさんこちらから提示しないと引き出せませんよね。
(うちだけじゃなかったのね。安心。)

おまけにうちは9割がたプラン決まったのにまだこれでいいのか迷ってるんです。
煮え切らない一家です。
318: 申込予定さん 
[2008-08-13 11:06:00]
>プーさん
ご回答ありがとうございます。
調べてみると保証料とか各種手数料が他銀行と比べて良さそうですね。
三大疾病や八大疾病保証等色々違いがありそうなので、比較してみます。

>あおたんさん
豊栄建設のスタッフさんは全般的に
押し売りをしない受け重視な気がします。
なので、自分から要望や提案を行っていかないと
なかなか満足行く形まで持っていけない感じがします。

うちの担当コーディネーターさんは打てば響く方なので、
特に不満はありませんねー。

>みひろさん
>おまけにうちは9割がたプラン決まったのにまだこれでいいのか迷ってるんです。
>煮え切らない一家です。
すっごいわかります!
 こんなに簡単に決めてしまっていいのだろうか!
 まだやれることがあるのでは!やり忘れがあるのでは!
みたいな感じになってます(汗
319: チロロ 
[2008-08-13 18:32:00]
コメしようと思ったら一瞬できなくなりました。。。SPMってなんですかね?
320: あおたん 
[2008-08-13 19:35:00]
皆さんコメントありがとうございます。私だけじゃなくホッとしてます。私自身豊栄に決めるまで某HMさんと迷いました。某HMさんは色々提案(外壁やカーテンなど)し、イメージしやすかったものでついコーディネーターさんに頼ろうとしてしまいました。受け身と言われても希望も聞かれないうちに色々選んでと言われても…。って感じで少し残念ですが、来週打ち合わせあるので私の意見を話してみますねありがとうございました。
321: えか 
[2008-08-15 22:38:00]
久々に覗いてみてびっくりしました!来月着工の方が沢山いるんですねぇ(・ω・)ノ

私も今月末最終打ち合わせで、来月着工予定です。
316サンと同じ担当の方と思いますが…私(我が家)は、とても安心できるコーディネーターサンと思いましたよ(*^_^*)営業サンや設計サンに対しても安心してます!

うちは主人が「それいい!」「それいらない!」と
はっきりしすぎてるので、優柔不断なわたしは
主人に対して「ほんとにそれでいいの!?」と驚くくらいで…コーディネーターサンに背中を押してもらって、私自身納得してる程ですo(><;)(;><)o
みなさんが言うように、極端な営業や押し売りはしないんだなぁと思いました。それが我が家には合ってるのかなぁと思ってます。

毎週通ってたから、ほぼ決定!となった今、関わってくれた豊栄の方に会いたい毎日を過ごしてます(笑)
322: プー 
[2008-08-16 22:01:00]
内装材のエコカラットを使用している方いますか?

脱臭・除湿等の効果があるみたいなんですが
どのぐらいの効果があるか興味あります。
323: べる 
[2008-08-18 09:32:00]
豊栄さん、契約ラッシュみたいですね〜。今年の着工はもう締め切ったのかな??
冬に建てるメリットもあるので、間に合わなかった方も気を落とさず!

>プーさん
私もエコカラット興味あります。INAXショールームで見た時は、それはそれは惚れました(笑
検討したものの、予算面で即アウトになりましたが・・・

なので、断念して家を建てた人の感想として少しだけ(汗
個人的な感覚ですが、トイレにエコカラットは不要かなぁと。
最近のトイレの脱臭能力は凄いです。今まで一度も窓を開けたことがありません。FIX窓でも良かったんじゃないかと思うくらいです。エコカラットのOP代でトイレをグレードUPするほうが良いかも??
そしてリビングや寝室に採用するなら、相当な予算が必要となると思います。
アクセントレベルだと大した効果は得られないと思う(予想)ので、やるならそれなりの面積に・・・

とはいえ実際の体験談を聞いてみたいところですね〜。
質感や調湿の能力も聞いてみたいです。
324: プー 
[2008-08-19 21:53:00]
エコカラットですが、クローゼットに良いかなと思ってるんですよね〜
カビ・ダニの繁殖抑制効果もあるみたいですし。
OP代がなんですよねー。
次回の打ち合わせで聞いてみます。
325: べる 
[2008-08-20 09:14:00]
なるほど〜。クロゼットってのもアリですね!
クローゼット内の壁面に壁紙を付けると、固定資産税が上がってしまうのが悲しいですけどTT

エコカラットのOP代が結構いくのなら、他の方法が無いかも聞いてみるのもいいですね。
確かに押入れやクローゼット内は湿気が高いですよね。
我が家は居間が40%の時に、隣の和室にある押入れは55〜60%です。
(当然除湿剤は2〜3個設置してます)

特に湿気の多い夏場はたまに押入れのドアを開けっ放しにして、湿気を逃がしています。
カビルンルンになるのだけは避けたいですね(;´д`)
326: プー 
[2008-08-20 18:27:00]
クローゼット内の壁面に壁紙を付けると固定資産税が上がってしまうって
それは痛い情報ですが 知らないでするよりはましですね。助かります!

木造の家(新築)でもクローゼットは湿気ますか〜
現在 住んでる家の押入れが湿気すごいんで
気をつけたいんですよね〜
良い方法あるか聞いてみます(^_^;)
327: あおたん 
[2008-08-21 10:31:00]
みなさん壁紙はオプションにしましたか?標準ですか?今選んでますがなかなか標準だと同じに見えて困ってます。
328: プー 
[2008-08-21 18:28:00]
>あおたんさん

壁紙オプションはトイレだけにして(個人的に結構パンチが効いてる感じかな)
他の部屋は標準から選びました(コストをできるだけ抑えたいので)。
でもなかなか良いのもあって、満足してます。

いざ建ってみるとサンプルの壁紙と印象違ったりして。
329: あおたん 
[2008-08-21 18:55:00]
ぷーさん>ちなみにサンプルの本はサンゲツとトキワの二種類でしたか?
330: プー 
[2008-08-21 22:42:00]
>あおたんさん

3つありました。他にTORIですね。
TORIさんには個室1部屋がお世話になりました。
331: 南区民 
[2008-08-22 10:30:00]
昨日自宅に豊栄建設から広告が入りました。
恥ずかしながらこちらの会社の名前は始めて知ったものですから少し質問させていただけますでしょうか。

広告は南区の石山に新しい建売と土地を分譲するという内容だったのですが、価格と立地がとても魅力的だったので、オープンハウスに行こうと思っています。

こちらの掲示板によると営業があまりしつこくないとのことなので安心ですが、肝心の住宅性能はどのようなものなのでしょうか?

皆さんの書き込みを見ると注文で建てている方が多いようですが、私は建売に関心を持っています。

ですのでどなたか建売を購入された方、もしくは購入をお考えの方のお話をお聞かせいただければ幸いです。
もちろん注文で建てられた方のお話もうかがいたいです。
どうぞよろしくお願いします。
332: あおたん 
[2008-08-22 21:12:00]
ぷーさん>ありがとうございました
次回の打ち合わせでTORIっていうの聞いてみます
333: 清田区民 
[2008-08-23 10:06:00]
南区民さん>こんにちは。
建売をご検討とのことですね。
私は清田の建売を分譲マンションを売却して購入しました。
当初は注文建築希望でしたが、マンションの売却待ち期間があるため、
時間的に折り合わず建売購入となりましたが、クオリティは
注文と変わらないですよ。

基本的に「オプション」装備がほとんど付いていない場合が
多いのと、当然ながら間取りや内外装は自分で決められませんが、
その部分に納得出来るのでしたら、注文よりは割安な場合が
多いです。
私の場合は若干オプションがおまけでついている物件でしたが。
購入後、洗面所に棚を付けてもらったり、勝手口を付けて
もらったり、出来る限りの変更は可能です。(当然有料ですが)

向かいに昔から居住されている、元建設業で今は引退されている
住民の方が、当地区の建売を建設するところを見ていたそうですが、
杭打ちや基礎、各種工事は建売でも非常に丁寧に行っていたとの
ことで、「ここなら大丈夫だ」と話しされておりました。
また、近隣既存住民へ迷惑がかからない工事の仕方もされていたようで、
その辺もきっかけになって、現在は周りの先輩住民の方々とは仲良く
おつきあいさせていただいております。

非常にきまじめな会社ですので施工はしっかりしています。また、
自社設計・自社施工ですから手は抜けない会社体制になっています。
手抜きなど問題発生した場合、責任の所在がはっきりしていますから。

会社の経費部分や仕入れ方法など、省コストで済むような仕組みに
なっており、安いからといって貧弱な設備や手抜きはありません。
キッチンも中間グレード以上、トイレは節水トイレなど・・・
この辺が他の安価なデベロッパと根本的に違うところです。

現在当家は建設後2年半、入居後1年が経過しましたが、全くなんの
不具合も発生していません。冬も暖かく、結露無し。防音性も高いため
非常に満足しております。

冬には乾燥で壁紙の切れ目が若干広がったり、木造の常で木の初期収縮
でパキッという音が出たりしますが、徐々に収まります。
(壁紙の切れ目拡大は春には元に戻りました。マンションの時は戻らず)

以前の分譲マンションは有名ブランドでしたが、半年で6ヶ所に不具合が
出たことからすると非常に優秀であると思います。
334: べる 
[2008-08-25 09:20:00]
>南区民さん

建売をご検討されているようですね。清田区民さんがとてもツボを付いた回答をされているので、あまり説明する部分は残されていませんが、豊栄建設さんの特徴についてちょっとだけ^^;

そもそもどんなオプションがあるのかを知っておいたほうが、後々後悔する事も無いかと思います。建具や照明、ドアストッパーまでオプションがあります。豊栄さんはこういったオプションを積極的には勧めてこないスタイルなので、自分から質問していく必要がありますのでご注意を〜。
基本的に大手さんよりアットホームな感じの会社です。札幌を中心として活躍されていて、戸建の年間戸数は会社規模からしてもかなり多い部類だと思っています。値段が安いのは部材の大量発注と自社内施工でコスト削減に努めているためです。他社と違い、値引きには基本的に応じてくれません。
初回提示額が値引きによるセールスポイントを考慮せず、素直に適正価格を出している為だと思います。個人的にはこのスタイルが潔さを感じ好感が持てました。

もしまだ豊栄の営業さんとの接触前でしたら、私にも何か協力出来る事があるかもしれません。
営業さんの話しを聞いてみるだけでも構いませんので、ご希望でしたら私から良い営業さんをご紹介します♪
興味がありましたらどうぞ〜(´ω`)ノ
335: あおたん 
[2008-08-26 07:39:00]
打ち合わせ行ってきました壁紙ですが正直標準で二種類の会社しか選べないのか聞いてみたら、実は選べるけど一部屋か二部屋のみと言われました。(豊栄さんの諸事情みたいです)実際他の会社の壁紙みたら意外に1000番代にしなくてもいいのでは?と感じました子供部屋だけ推奨された以外で選んで納得しました。ここでぷーさんに聞かなかったら、危うく予算アップもしくは妥協して後悔することになりましたありがとうございましたm(_ _)m
336: プー 
[2008-08-26 09:24:00]
お役に立てて、良かったです。

私も先日打ち合わせがあり行ってきました。
結構大詰めなところまでいってまして
あと微調整ってところでしょうか?!あと少しで打ち合わせが終わるので
コーディネーターさんも寂しがっていました。

その打ち合わせ前に豊栄さんの石山の建売物件を見てきましたが
ママナビやMHに比べ現実味のある家なので参考になりました。
ダイケンのフローリングで良いなと思ったものがあったんですが
聞いたらOPだったので 即 断念(´д`)
あと家に入った感じエコカラットは必要ないかなと思いました。
( 押入れに関して、良い方法あるか聞いてくるのを忘れてしまいました(>_<) )
それにしても、立地条件 良かったですね〜!
337: ころすけ 
[2008-08-28 12:34:00]
はじめまして。

いつもこのスレを見させてもらってます。

現在、土地探しからの新築を検討しております。
豊栄さんの営業方針や価格など、共鳴できるところが多々あり、豊栄さんを第1候補として考えております。

そこでみなさんに質問ですが
頭金はどのくらい入れているのでしょうか?
また、親からの援助等などはあるのでしょうか?

お答えにくい質問で申し訳ありません。
答えれる範囲でかまいませんので、参考にさせていただけないでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いいたします。
338: えか 
[2008-08-28 13:10:00]
>プーさん
こんにちわ☆
たくやサンのブログコメみました☆外壁、一緒ですねぇ(^-^)嬉しく思い、レスしてます!!
進行状況も同じ感じなのでますます共感します(*^_^*)ちなみにプーさんは何区に建築予定ですか?私は清田区です☆
339: プー 
[2008-08-28 16:27:00]
>えかさん

私たちも清田区です〜!
私達は再来週に土地の決済を済ませる予定なんですよ〜!
うちは石山の物件と違い真四角な家なので
また違う感じになるのかな〜と少しドキ×2です。
もう詰めの段階で寂しい感じもしますが、着工 楽しみですね〜(^-^)
お互い頑張りましょう^^v
340: えか 
[2008-08-28 16:37:00]
>プーさん
清田区なんですか!?(^-^)
びっくりしましたぁ☆お隣サンではないですかね(*^_^*)(笑)
プーさん邸は豊栄サンの分譲地でしょうか?
我が家も四角に近い総二階です(o^-')b

我が家は火曜日に土地の決済行ってきました。

寂しい気しちゃいますよねm(_ _)m
341: べる 
[2008-08-28 19:03:00]
>ころすけさん

豊栄さんの営業方針に共感されたようですね〜(´ω`)
わかりやすい見積で、非常に明確な数字を出してくれるのもいいところです♪
さて、気になっている部分ですが・・・

>頭金
私は0円です(泣
ある日なんとなく家が欲しくなり、そのまま突っ走ってしまったので・・・
珍しいケースなので参考になりませんよね(;´д`)
土地代≒頭金という人も多いと聞きます。札幌市内であれば800〜1500万くらいですかね?
でも実際、賃貸の家賃を払いながら頭金を貯めるのは難しいTT

>親の援助
個人的に親に頼って財産を得たくはないので、全く貰ってません。
とはいっても新築祝いとかで家具を買って貰ってしまったり・・・

頭金0円でのマイホーム購入ですが、ローンはそう難しくないです。
豊栄さんの価格だからこそ出来る技なのかもしれませんが・・・
細かい話しに興味があれば、捨てアド晒しますのでお気軽にどうぞ〜(´ω`)ノ
342: ころすけ 
[2008-08-28 20:04:00]
>べるさん

ご回答ありがとうございます〜

頭金0円で新築ですか!
すごいの一言です。

私はてっきり、大金を借金する事なので、沢山の頭金を支払って建てている物だと思い込んでいました!

べるさんの仰るとおり、賃貸の家賃を払いながら頭金を集めるのは簡単な事ではないので、「新築はまだまだ先だなぁ〜」って思っていました〜

できればここら辺のお話を、もうちょっと詳しくお聞きしたいので、捨てアドを教えていただいてもよろしいでしょうか?
343: プー 
[2008-08-29 09:06:00]
>えかさん

私達は分譲地ではないんです。
場所はだいたい決まっていたので、後は良い土地が出てくれば…って感じでした。
ちなみに隣に敷地があり家が建つんですが、豊栄さんじゃなかったです (_ _)
個人的には新興住宅地はキレイで憧れではあったんですがね〜!

>ころすけさん

これから、建てる予定なのであまりはっきりはしてないですが
総額 2300万ぐらい 
頭金 150万ぐらい   ってところでしょうか。
あまり参考にならないですが。
個人的にこのぐらいの金額で、すごく満足のいく家が建てれそうなので
夢みたいです。
他社でしたらこの金額で家を建てるには相当妥協しないと駄目だと思いますが(勝手な憶測です)

>べるさん

なんとなくで家を建ててしまうなんてカッコよすぎます!
羨ましいかぎりです。
344: べる 
[2008-08-29 09:34:00]
>ころすけさん
家賃6〜8万の他に貯金出来る金額なんて、スズメの涙みたいな収入なので(´・ω・`)
ならばさっさと家を建てて、家賃分だった6〜8万+「貯金するつもりだったスズメの涙」なら
結構支払いも可能かな?という実にわかりやすく安直過ぎる判断で建ててしまいました^^;

koredemoka1111@yahoo.co.jp

↑のアドレスまでお願いします〜(´ω`)ノ
もしこれを御覧の方で、掲示板ではちょいと聞き辛い事とかあれば連絡して下さい。
大した事言えないですが、少しでもこれから建てられるお施主さんの役に立てばと(´ω`)

>プーさん
世間一般ではそれを「アホ」と呼ぶそうです(笑
一生に一度の買い物だというのに、「自宅前で洗車したい」とか「なんとなく」とかの理由・・・
親族総出で反対されましたが、反対されるほど燃えました!!
実際頭金0円で建ててみて、今のところ後悔はしていません。
まだ3年固定金利中なので、支払いも家賃より少ないですしね〜♪
浮いたお金は貯金・・・と言いたいですが、何故か消えています。どこに消えたのだろう・・・(汗
345: ころすけ 
[2008-08-29 11:40:00]
>プーさん

レスありがとうございます〜
私もいろいろHMを見て回って見ていたのですが、総額が2300万って言うのは、見たことないです!!
それだけ、豊栄さんは無駄な物を省いて提供しているからなんでしょうね。
ますます、豊栄さんに気持ちが傾いています。。
ちなみに、この総額って土地代含めの金額ですか??
差し支えなければ、教えていただいてもよろしいでしょうか?

>べるさん

アドありがとうございます〜
恥ずかしながら、新築に当たっていろいろ不安な点が山盛りでして。。
もしかするといろいろ質問攻めでお聞きするかもしれませんが、よろしくお願いします。(_ _)
346: えか 
[2008-08-29 11:59:00]
>プーさん
私も豊栄サンの分譲地ではないんですよ〜o(^o^)o新興住宅地に憬れますよね♪
我が家は古い家と新しい家が半々の住宅地です。
建築条件無の6区画の土地が売土地になっていて今他HMで2か所建築中みたいです!
残り3か所空いていたので、もしかしたらプーさん…?て思いました☆(笑)

>ころすけサン
うちもべるサンと同じく頭金無しに近いですよ☆
べるサンには資料請求前からちょくちょく相談にのってもらってまして…今では来月着工予定ってとこまできました☆(^-^)
ほんと無知な私でしたが、べるサンのおかげでここまで来られたような感じです☆
我が家はべるサン以上に無謀な挑戦でした(笑) 貯金もない!支払いも残ってる!!!みたいな…<<o(>_<)o>>
5月、マイホームほしいかも→モデルハウス見学→資料請求→今に至ります。
347: ころすけ 
[2008-08-29 12:43:00]
>えかさん

レスありがとうございます〜

頭金なしで建てられている方って結構いらっしゃるのですね。
私もこのままならあまり頭金は入れれないような気がするので、とても参考になります。
そして来月着工ですか!羨ましい限りです〜

もし私も腹を決めたときは、みなさんにいろいろ相談させてもらうかもしれません〜
そのときはよろしくお願いしますね。(_ _)
348: えか 
[2008-08-29 12:59:00]
わたしはほんと無知なので参考にならないと思いますが…o(><;)(;><)o
ころすけサンの状況はわからないのですが、うちが大丈夫だったのだから!!!って言えるほど我が家の状況は異例かも…です。

ここには書きづらいので
よかったらメールくださいね☆
hina_moco@yahoo.co.jp
349: プー 
[2008-08-29 14:05:00]
>べるさん

うちも親に反対されました。
やはりローンは組まないで欲しかったみたいです。
確かに少し不安な気持ちもありますが
それ以上に夢と希望と期待と幸せと・・
の方が大きいんですよね!

そういえば先ほど、打ち合わせに行ってまいりました。
その時に外観施工事例の写真を見てたらベルさん邸を発見しました^^v
かっこよかったです!


>ころすけさん

土地と諸経費も盛り込んだ費用です。
人それぞれの価値観もあるので、まずはざっくり見積もりしてみては?
あと豊栄さんで桑園にショールーム(フェアプレイス)があって
標準仕様がみれます。
私達は価格もさることながらその標準仕様(沢山選べる)に惚れました!

>えかさん

私達は清田に建てる予定です。
再来週には現場監督?工事担当者?の人も踏まえて
最終打ち合わせがあります ワク×2。
350: ころすけ 
[2008-08-29 15:08:00]
>えかさん
うちも正直なところシビアな予算なので実行するか、模索しているところです。。
詳しいお話聞くのにメールするかもしれません。
そのときはよろしくお願いしますね(_ _)

>プーさん
土地、諸費用を盛り込んだ金額ですか。
本当にすごいですね。。

実はフェアプレイスには、二度程行っているのですが
標準仕様の選択肢が多いのはビックリしました。
話によると他HMではOP品が、豊栄さんでは標準っていうのも。。
これも豊栄さんへの魅力の一つなんですね!

自分が理想とする家を建てるためにも、見積りを出してもらった方がよさそうですね!
今度ちょっと聞いてみます!
351: べる 
[2008-08-29 17:58:00]
>ころすけさん
メールいただきました〜(´ω`)ノ
返信しておいたので見てやって下さいまし〜。
一千万以上のお金を一度に使うなんて、普通は一生で一度しか無いですからね。
後悔しないよう十分悩んで調べて決断して下さいね!
お金はあげられないけど、情報は出来るだけ出しますよ!(笑

>えかさん
私はただ後ろで応援してただけですから(笑
色々な事がありましたけど、無事乗り越えられて本当に良かったですね♪
もしダメだったら、安易に紹介した自分の責任感じるところですわ(泣
マイホーム完成が楽しみですね〜ヽ(´ー`)ノ

>プーさん
いつの間に施工事例集に載ったんだろぅ!!!???
あの写真集に載るとは・・・お褒めいただきありがとう御座います♪
我が家のようにフル木目調は珍しいようなので、是非見てやって下さい。
サンプルだと本当に完成後の想像が出来なくて、ビクビクしてました^^;

うちも親族中から同じような事を言われました(;´д`)
でも完成後、体調も良くないのに遠路遥々来てくれて、
「おめでとう、本当に良い家を建てたね」と、みんな笑ってくれました♪
352: プー 
[2008-08-31 07:56:00]
>べるさん


確かにフル木目調って見ないですね!
玄関ドア周りの白も良い感じです!

私やえかさんも施工事例集に載ったら家の見分け
つくのかな〜?

>ころすけさん


既にショールームに行かれてましたか ^^;
スレを頭から見てみるのもすごく参考になりますよ〜!
353: 申込予定さん 
[2008-09-02 15:35:00]
皆さんの書き込み大変参考にさせて頂いています。

私も豊栄さんと話を進めている最中なのですが、外壁で悩んでいます。

ガルバ・タイル・サイディング(14mm or 16mm)などなど・・・
サイディングに至っては、釘打ち工法と金具工法といった違いまであるようです。

もしよろしれば、皆さんの選んだ外壁、選んだ理由等教えて下さい。
354: たくや 
[2008-09-02 22:58:00]
申込予定さん

はじめまして、我が家は 北海鋼機のガルバとクボタ松下のサイディングの貼り分けを選択しました。

ガルバとは平たくいえば 腐食や耐熱など耐久性が強い鉄板です。新築して1年半経ちますが当時はストライプラインのガルバが流行ってました。
サイディングも当時は12mm〜13mmが一般的な標準外壁でしたが 現在は豊栄建設では14mm厚が標準に統一されています。

14mm厚サイディングは基本的に釘止めONRYですが、16mmから金具留めが選択できます。
金具留めはサイディングに釘打ち用の穴をあけないので腐食に強く、地震にも強いです。
しかし、意外と高いオプション料金が発生します。

我が家も外壁に関しては大いに悩みました〜
家全体を長期間メンテ不要のガルバにするか、しないかで着工後も結論まで1週間待ってもらった覚えがあります。

新築後、ブログの取材などで外壁屋さんとよくお話しする機会があるのですが、現行のサイディングは耐久力が格段にUPしコーキングも良くなってきてるので 標準外壁でも全然十分だよっとよく聞きます。

厚みの関係で16mmやタイルなどはデザインに豊かさがでるので一概には言えませんが。 汚れを雨で落とす光セラってのもあるみたいですが 効果の程は・・・
申込予定さんはじめまして、我が家は 北海...
355: べる 
[2008-09-03 12:59:00]
>申込予定さん

たくやさんが殆ど書かれているので、我が家の紹介だけ〜。
うちは16mmのサイディングを使用しています。工法は金具工法です。

サンプルの外壁を持ってみるとわかるのですが、重さが各厚さで全然違います。
16mmとなると、サンプルといえど結構重たいです・・・
これを釘打ちで施工すると、当然自重で釘部分から割れが生じる可能性が上がりますよね。

金具工法はOPで散々迷ったのですが、「いい外壁付けても割れたら意味ないじゃん!」
という理由から、金具工法を選択しました。
その他の金具工法によるメリットは、たくやさんの内容まんまです。

ガルバは対腐食性等が高いOP外壁ですが、衝撃に弱いという弱点もあります。
金属なので、野球ボールとかをぶつけると凹むようですね。
それでも一般的条件ではサイディングを上回るメリットが多数あるので、お勧めです。

>たくやさん

こっちの掲示板ではお久しぶりですね!
ブログ更新楽しみにしてますよ〜(´ω`)ノ

PC周りの配線は頭抱えますよねぇ・・・
我が家も回線口とデスクの位置、ケーブルモールの設置場所まで検討して建てたのですが、
それでもスッキリ!とまではいかない現状(´・ω・`)
最近3台目の新PCを自作しようか迷っているので、更に回線事情は悪化の恐れが〜。
蛸足は計画的に!!(笑
356: プー 
[2008-09-03 18:41:00]
流石 たくやさんとべるさんです。

自分は性能を考慮せず、見た目で決めてしまいました。
お恥ずかしい  ´`;
357: えか 
[2008-09-03 22:39:00]
外壁にお金をかけれたら…って思ってました〜o(><;)(;><)o
うちも予算に余裕があったら厚さ16mmにしたいね…と夫婦で話してたんですが、予算ギリギリかも…とか妥協してるうちに時間がたっていろんな掲示板を見ているうちに考えが一転☆「10年後には飽きもくるかもしれないし…かえ時のタイミング合うかも☆変えるつもりで標準でいいね」と…今に至ります(・ω・)ノ

考え方ですよね☆
358: 匿名さん 
[2008-09-04 01:28:00]
ガルバについては、既に書かれている通り。

タイルは高いが、他と比べてメンテナンス費用が掛からない。

サイディングについては、既に書かれていますが、
他に貼り職人さん達が言うには、
・厚さは15mm以上・・・それ以下だと反りやすい
           防耐火等級が違う=火災保険料に影響
・金具工法推奨・・・釘打ちだと胴縁に良い木を使わないと釘が緩んでくる
          タッチアップの跡が数年でかなり目立つようになる

ご参考までに。
359: べる 
[2008-09-04 09:38:00]
>プーさん
見た目は重要ですよ♪
外壁って一番人の目に入りますしね〜。
性能は二の次だという意味では無いですが、両立出来ればベストですよね(´ω`)ノ

>えかさん
全然アリな考えだと思いますよ!
自分は飽きっぽい性格と基本グータラなので、十数年後に外壁交換をやるか??と考えると、
よほど酷い事になってない限りやらないだろうなぁ・・・と思い(汗

>匿名さん
タイルはあらゆる点で秀でてますよね。メンテは洗浄くらいですかな?
もうちょっと安くならんもんですかね(´・ω・`)

釘打ち工法の胴縁については考えてませんでした。言われてみればナルホドそうですよね。
サイディングが反る時期と、釘抜けや材質劣化による交換時期が重なれば、
貼り替えの決意もし易いかも?(笑
360: 申込予定さん 
[2008-09-04 15:13:00]
皆さんお返事ありがとうございます!
大変参考になります。

タイルはランニングコスト的には魅力的なのですが、やはり価格が・・・
ガルバorサイディングで考えて、サイディングの場合、
資金的に可能であれば16mm金具工法でいきたいと思います。

勿論、気に入ったデザインであることが大前提ですけどね(笑)
361: プー 
[2008-09-09 00:55:00]
今更ですが。

今までスレやタクヤさんのブログを拝見し
基礎・断熱・気密 等は心配ないと思い担当のものには聞いてなかったのですが
高騰し続けるこのご時勢で(原油? は少し落ち着いたのかな?)
やはりランニングコストを抑える家を目指したいと思いました。

それで皆さんに聞きたいのですが
冬の住み心地はいかがですか?(人によって寒暖の感じ方も違うでしょうし、設備も違うでしょうし コストは人それぞれだと思いますが)

よくわからないのですが 断熱材・窓のOPてあると思うんですが
やった人いますか?もしよければ感想を聞きたいです。


ちなみに私の暖房機器はリビングは蓄暖で他はセンシュアルの予定です。
362: プー 
[2008-09-09 01:26:00]
すいません。

色々な断熱材・工法があると思いますが、予算も無いので
高性能グラスウールを少し厚くするとか
少しのコストで効果が得られ方法ありませんか?
363: べる 
[2008-09-09 17:50:00]
>プーさん
私は標準仕様で真冬を過ごしていないので、体験談は出来ません(泣
が、大きく3種類の方法があるのかな〜と思います。
・部材や工法を断熱性の高いものへ変更する
・間取りで暖房費削減
・補助器具で暖房効率UP

低予算ですと部材・工法変更はお勧め出来ないですね〜(´・ω・`)
ウレタン断熱工法とかありますが、やっぱり値段が・・・

例えば間取りとかで「玄関と廊下はドアで仕切る」「吹き抜けは作らない」「西日が入るようにして室温を上げる」「無駄に窓を作らない」などの方法がありますね。
断熱とはちょっとニュアンスが変わりますが、暖かく過ごすという意味では有効かと思います。

補助器具というのはサーキュレーター等のことです。
比較的安価で入手出来て、効果もそれなりにあるようです(´ω`)
我が家も今年がはじめての真冬体験ですが、場合によってはサーキュレーターを検討しています!

あとは、蓄暖の能力が1ランク上のを採用するとか?
ビックパワーで短時間稼動のほうが、電気代も安上がりになるというのはよくある話しですよね〜。
センシュアルよりランニングコストの安い蓄暖を活用するには、良い手では無いでしょうか?
それともやっぱり計算された容量のを使うほうが無難なのかなぁ・・・う〜ん(´・ω・`)

色々書いてみたものの、大した情報にもならず申し訳ないです(;´д`)
364: プー 
[2008-09-09 21:16:00]
>べるさん

いえいえ参考になりますよ〜。

私も小さいですが、吹き抜けがあるのでサーキュレーター
は気になります!
因みに、吹き抜けの窓にカーテン等は冬対策に必要ですよね?
カーテンの開閉は電動?シェードだとコードは一階まで垂れ下がる感じ?ん〜。

担当さんにも暖熱について、良い方法あるか確認したところ
OPもあり、ベルさんの提案的な説明もあり、丁寧に説明していただき安心しました。
南あいの里モデルハウスの北方型住宅の事をちらりときいたのですが
C値がすごかったです。
365: たくや 
[2008-09-09 22:53:00]
プーさん

こんばんは、断熱のオプションは
豊栄物件に関してはグラスウールの替わりに発砲ウレタンを
吹き付け施工した事例を実際に見かけたことがあります。
断熱性能を求めるなら基礎断の2×6のクリオスという選択肢もあるけど。。。

少しのコストでの断熱UPかぁ〜

低コストであれば スタイロフォームかな?
基礎の外回りを50mmのスタイロを打ち付けた例と
スキップフロアですが、車庫と車庫上リビングの間に同じく50mmスタイロを
咬ませた事例を知っています。

しかし効果の程は、はたしてどうなのかなぁ・・

間取り面では玄関とリビングにつながるホールに内ドアはあるとないのとでは だいぶ違います。
我が家は間仕切りが少なく天井が高いスキップフロアですが想像より
暖房費がかからなかった印象です。

ベルさんもおっしゃってますが サーキュレーターなどの補助品も有効です!
これからサーキュレーターを買い揃えるなら 作動音が静穏タイプのものをお選び下さい。
我が家も小型のサキュを使ってますが 作動音がちょい気になります。

ウチの嫁様曰く、ユニクロで980円のフリース1枚買って羽織るのが一番効果的じゃない?っとおしゃってます。 汗
366: プー 
[2008-09-10 18:57:00]
>たくやさん

参考になります〜。
(特に一番下の嫁様の効果は格別そうですね(^-^) )

因みに玄関とリビングにつながるホールの内ドアはつける予定です。 が
吹き抜け(居間に2畳程の)が、どう影響してくるのかなと?
家 全体を暖めるという意味では良さそうなんですが。

現 住まいの日当たりが悪く、新居は採光を取り入れたいという想いで小さいながら
吹き抜けを採用した次第です。
なのでサキュさんにはお世話になるかなと!

私 予算が少ないのでOPは断念しました!
断熱に限らず、もっと予算があれば〜といつも頭を抱えてます(´_`)
それでも 標準仕様でも十分そうなので安心しました。

いつも嫁から「この家で5年我慢できたんだから」と言い聞かせられてます(^_^;)

皆さん貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m

これで安心して最終打ち合わせに望めます!
今後 何か良い情報あればよろしくお願いします。
367: あおたん 
[2008-09-16 21:05:00]
いよいよ来月着工の運びとなりました年末には完成予定ですが、本当に予定日に完成するか心配です。皆さんは引っ越し業者さんはどうしましたか?あんまり関係ない質問でゴメンナサイ鶚
368: たくや 
[2008-09-17 11:49:00]
あおたんさん

我が家は、みったくないパンダの業者さんにお願いしました
当時は豊栄特典料金みたいなのがあって 関西系の営業さんだったので更に値切りました釮

壁や床にキッチリ養生して作業してくれて 満足でした。

今まで30棟近く豊栄の物件を完成まで見てきてますが
工期が遅れがちになっても人と人との連携で上手くやってくれますので心配ないと思います

我が家が今までで、一番工期長かったです
369: あおたん 
[2008-09-17 22:45:00]
たくやさんありがとうございます鉑なにせ税金控除の関係で年内が目標だったので、ホントに10月着工で12月に完成するのか心配でした引っ越し業者も参考にさせて頂きます色々たくやさんのブログから勉強になりました。コメントしたかったけど仕方がわかりませんでした
370: たくや 
[2008-09-18 19:15:00]
あおたんさん

今年は住宅ローン控除が廃止される見通しということで、新築に踏み切ったって方がたくやの友人でも多いですねぇ。あおたんさんも その流れかな?

ただ 最近になって 国土交通省のお偉いさんは、住宅ローン控除の延長話を持ち出していますね。毎度のことなんですが、最大控除額の減額などで調整され延長されると思います。

引っ越し業者さんですが、一度営業さんや工事担当さんに相談してみてもよいですよ〜
この手のネットワークは手広いと思います。

ブログはたいしたこと記載してませんが 1%でも参考になってくれれば嬉しいです(*’▽’)
371: べる 
[2008-09-18 19:18:00]
>あおたんさん
我が家の引越しはバ○バンという、これまたみったくないゴリラの業者でした。
サ○イと値引き競争をさせて、なんとサ○イよりも安値を提示してきたので決めたのですが・・・

正直あまりお勧め出来ない業者です(;´д`)
養生といえば床にボロ毛布を敷くだけで、壁等には何もしませんでした。
その代わり移動する箇所は全て事前に傷等のチェックをして、作業後も立会いチェックをしました。
結果冷蔵庫に一部凸凹が増えていたのですが、その後の対応の遅いこと遅いこと・・・
営業もアホで会話が通じないし、接客商売を理解していない業者です(;´д`)
モロに安かろう悪かろうな会社でした(´・ω・`)

値段につられてバ○バンにしましたが、ちょっと後悔と反省をしてます・・・
他の利用者は「そんなに適当でも無かった」という人もいるので、担当がハズれただけかも?

工期に関しては予測不可能な事態(地震・洪水など)を除けば、まず安心して良いですよ〜。
ちゃんと書面にも「工期○○日間」みたいに記載されているはずですし、
豊栄さん都合での遅延は、下手すると賠償問題にもなる事態ですので(汗
たくやさんの書いている通り、遅延気味の現場には応援が来て取り戻しますしね!
372: あおたん 
[2008-09-20 18:55:00]
たくやさん、べるさんありがとうございました参考になります今日無事契約してきました。またわからないことあれば教えて下さい鉑
373: ママさん 
[2008-09-24 01:05:00]
こんばんは!
私は着工したばかりのママさんです。
なんだか主人の休みがとれず話し合いが出来ず八月下旬着工予定が一ヶ月延びました。。。
そのおかげでゆっくり決めれたけど年末に引越しになるのでバタつきそう(>_<) 引越しの話しですが、壁の養生なしってびっくりしました!
うちの主人は引越し屋さんなので色々話しは聞くけど壁と床は養生必要ですよね! してなかったらしてほしいって言ったらきっとやってくれますよ!傷ついてからじゃ遅いですからね!(;_;)
374: べる 
[2008-09-24 09:35:00]
>あおたんさん
ご契約おめでとう御座います〜♪
大工さん達の奮闘見学も楽しいですよ!!
建築中に気付く盲点などもあるので、小まめに現場へ足を運ばれると良いかも??

>ママさん
こちらも結構無茶な金額でお願いしてたので、言いづらいという経緯もあったり(泣
とはいえ作業前に、壁や床にある既存の傷は全て確認させたので
「これは当社が付けた傷じゃない」とか、言い逃れは出来ない状況ではありました。
傷付いた場合は向こうで全額賠償するとの約束も事前に確認しています。
いずれにせよ知人が引っ越す際にはお勧めしない会社ですが(;´д`)

年末引越し頑張って下さい!
寒い時期で大変でしょうけど、引越し後のマイホーム生活を夢見てファイトです(笑
375: 契約済みさん 
[2008-09-24 12:17:00]
最近契約したものです。
よくこちらを参考にさせて貰っています。

>建築中に気付く盲点などもあるので、小まめに現場へ足を運ばれると良いかも??
とべるさんの発言を見て木になったのですが、
皆さんはどれくらいの間隔で現場に行かれましたか?
また、仕様ミスでなくてもある程度は現場で変更ってお願いできましたか?

宜しければ、教えて下さい。


全然話は変わりますが、青葉町のモデルハウス行って思ったんですが、
分譲地内全ての建物が豊栄建設なので、プチ豊栄タウンって感じなんですね。
同じ豊栄でも色々な家が建っていて面白かったです(笑)
376: 契約済みさん 
[2008-09-24 12:18:00]
>木になったのですが
→気になったのですが

の間違いです_ノ乙(、ン、)_
377: たくや 
[2008-09-25 00:48:00]
建築中の現場見学ですが、仮住まいが側だったのもありますが ほぼ毎日足を運んでました(;゜∀゜)

現場での変更ですが何ヶ所かお願いしました。図面では見えなかったことが、立体的になることで不都合な点が判明し 設計士さんを交えながら修正してきました。

たくやが目にしてよくある例をあげると
ダウンライトが図面ではホールのセンターにきているものが 実際には右にずってる!なんてことがあります。施工する業者さんは、見栄えどうこうより図面を一番信頼して作業しますので こういったことがよく起こります。

できれば、週一回でも10時か15時の休憩時間あたりに 顔出してみるといいと思います。

この時間帯は、大工さん、設備職人さん達もまったり休憩してますから、差し入れや話しかけるタイミングがつかみやすいと思います(*’▽’)
378: べる 
[2008-09-25 09:14:00]
>契約済みさん
平日は仕事があるので、私自身は平日1回(夜)と、週末1〜2回通ってました。
で、家内が平日差し入れもって2〜3日に一回は様子を見に行ってましたよ〜。

我が家で建築中に発覚した事といえば、
・階段スペースの巾木の色が違った(設計書にも明記されない部分なのでミスでは無い)
・窓台の色がどうもおかしかったので変更(現場監督さんに相談されました^^;)
 ⇒説明が長くなりますが、吹き抜け上部の窓台色は1Fと2Fのどっちに合わせるかで・・・
  結論、吹き抜け1F部分に窓があるなら2F部分も同じ色にしたほうが良かったです。
・全てのドアに鍵が付いてた!(子供部屋は外してもらいました)

などでしょうか。
照明の設置場所や、各部材の色合わせは実物を見て気付く事も多いです。

たくやさんが仰る通り昼間の時間帯に行くと色々と都合が良いですね。
明るいうちに確認出来るし、大工さんも元気です(笑

現場で気になった事は、大工さんや監督さんにすぐ質問して解決したほうが良いですね。
じゃないと眠れなくなります(笑
379: あおたん 
[2008-09-26 00:59:00]
皆さんに質問ですが、隣の家との間に柵など作りましたか?私は基礎だけしてもらう形に今のところ考えていますが。担当した設計士さんいわく今の人は柵などにお金かけるより内装など家自体にお金をかけるからと言われましたが、どうなんでしょう?正直家だけなのかな?と思い、皆さんの意見聞きたいです。
380: 契約済みさん 
[2008-09-26 10:41:00]
>たくやさん、べるさん
お返事ありがとうございます!

意外と現場での変更もあるのですね。
お二人の体験談を聞くとこりゃいかないと駄目だって感じます。

平日厳しそうなので、
できるだけ毎週末お昼に差し入れ持って顔出そうと思います。


>あおたんさん
最近は確かに立派な塀を作る方は減ってきていると思います。
豊栄建設の分譲地もいくつか見ましたが、きっちり塀で囲っている方は少なかったです。
(部分的に塀を作ってる方はいました。)
ただ、周囲の目を気にしないで庭で寛ぎたいとかであればあった方が良いと思います。

結局、自分にとってその塀が必要は不必要かに尽きると思います。
381: て 
[2008-09-26 19:19:00]
現在建設中なんですが、みなさん 差し入れってどんなものを持って行ってるんですか?
毎回持っていくけど、たいした食べてる気配がないようで・・・
382: たくや 
[2008-09-26 20:48:00]
あおたんさん

我が家が購入した土地は高低差がある土地で通常なら高低差の高い方が敷地内に土留(塀)をつくらなくていけないようです。
分譲地の場合は平坦な所が多いので土留めは必要ないと思いますが・・・あとは外構をオープンかクローズ外構にするかでも変わってきます。
ウチの親の世代はお隣と折半して塀を作ったりしてましたが 設計さんが言うとおりたしかに最近は聞きませんねぇ。
我が家の場合は、ほっとくと土地も痩せるので将来土留めは作らないとダメだなぁ。

てさん

食べ物の差し入れはたくやも経験してますが 食べてくれない場合もあります。 ですので毎回持っていく必要ないです。(飲み物も毎回は不要かも 車に過去の差し入れ在庫があります)
寒くなってくると、アンマンとか好評です。大工さんや設備さんって 甘いものが好きな人多いです。缶コーヒーもロングの甘いタイプが好きな人多し。

以前 漬物のパックを差し入れに持っていったことがあるのですが、まったくの手付かずで 寂しく持ち帰った覚えがあります
383: て 
[2008-09-26 20:57:00]
たくやさん>早速の解答ありがとうございます。 やっぱりそうですか、参考にします。
384: ハマコ 
[2008-09-28 23:50:00]
先日、すべての打ち合わせが終了して後は着工を待つのみになってる者です。

現場の方々への「挨拶」「差し入れ」についてお聞きしたいのですが・・・
着工当日や大工さんが入る当日には皆さんは挨拶に行かれましたか?
行かれてるのであれば、差し入れも持って行ってますよね。
385: べる 
[2008-09-29 09:41:00]
>あおたんさん
我が家はお隣さんと約30cmの高低差があり、我が家が上です。
でも土留めは施工していません・・・予算がああああ_|‾|○

本当なら簡易な土留めを設置しておくべきだったのかもって思います。
幸い酷く崩れたりとかは今のところないのが幸いです^^;
来年は駐車スペース等も舗装する予定なので、その時にちょっと考えようかなぁ・・・

>てさん ハマコさん
差し入れの話題が多いのは、この時期特有ですね〜。
着工当日というと杭打ちが有ったり無かったりで、業者さんの顔ぶれも変わります。
何人来るかは未知数なので、少し多めがいいかも?(飲み物なら5本くらいで足りるかな?)
食べ物は差し入れたことが無かったです(´・ω・`)

うちは各工程の方々に缶コーヒーだけ差し入れていました。(真冬だったので温めて)
着工日は生憎仕事で行く事が出来なかったのですが、その週末にすぐ現場へダッシュしました(笑
個人的には着工日に必ず顔を出したほうが良い、とまでは思っていません。
仕事等もあるでしょうし、初回は家族揃って週末にでも挨拶へ行かれてはどうでしょう?
386: あおたん 
[2008-09-29 13:06:00]
コメントありがとうございました案外塀など考える人は少ないようで残念ですが、冬など除雪でトラブルないのですかね?あと個人的にはペットを飼う人には考えて欲しいものです。
あと、皆さんはカーテン(レール含む)はどこで、いくら位かかりましたか?家はニトリで見積もりしてもらったら、35万円位かかりそうです。本当は20万円位をみていたのですがオススメなどあれば参考にしたいです。
387: 匿名さん 
[2008-09-29 19:03:00]
突然ですが、私は豊栄建設さんで建てた者です。

もしも、生涯でもう一度家を建てるチャンスがあるのであれば、次に豊栄建設さんにお願いするかどうかちょっと考えます。

はっきり言えば、下請けさん?のレベルが低いと思います。
施工された箇所をじっくり見れば素人でも分かります。
その一部を紹介すれば、我が家は基礎のゆがみがあります。
クレームを付けても、基礎だけに限界があります。
いつしか、あきらめました。

施工中、缶コーヒーを差入れすれば、それが灰皿代わり。
翌日差入れれば、それがまた灰皿代わり。
日に日にそれがあちこちに。
マナーもどうなんでしょう?

その他まだまだあります。

ただし、価格だけには満足しています。

家の出来映えはおおいに不満、価格には満足。
価格良ければ全て良し、と自らを納得させる日々です。

このように、日々悩みつつも納得しようとしている者もいるということです。
388: ??? 
[2008-09-29 19:39:00]
↑の匿名さん・・・

どこの地域で、どの時期に建てたのですか?

下請けって・・・・具体的にどの職人???

素人が見て解るクレームって・・・具体的に教えてください。

基礎が歪む???

そんな家なら住めないでないかい???

裁判でもしてんのかい???

普通は訴訟問題だけど・・・どぉなの???
389: ハマコ 
[2008-09-29 21:31:00]
>べるさん

色々とアドバイスありがとうございました! 
とっても、参考になりました♪
あとは、建つのを待つだけ!・・・となると、急に不安になってきています。
豊栄さんが・・・という訳ではなくて。
ここの区画で良かったのか?日当たりは大丈夫なのか?ご近所付き合いは?などなど。
言い出したら(書き出したら)きりがないくらい(笑)

それから・・・あおたんさんのカーテン見積もり金額にビックリしています。
そんなにかかるのですか???
我が家ではリビングは基本的に「シェード」を考えています。
2階に関しては両開きカーテンと思っていますが、いくつか長方形の明かり取りの窓があるので、
金額が心配になってきました。
390: あおたん 
[2008-09-29 22:02:00]
ハマコさん>えっと家は二部屋カーテンレール、ロールカーテンが多めなんだけど、ビックリでした。シェードにすると高かったような。多分私はフリースペースにウッドブラインドと居間のカーテンレールが高くついてるかなと思うけど長谷川でも似たような金額だし、豊栄でも選べるみたいだけど、ローンに入れるのはなぁと。
391: プー 
[2008-09-30 01:41:00]
先日、杭打ち工事が行われました。
偶々 現場を見れたので写真を撮ってみました。解りづらいとおもいますが、
12トンの重機が浮いてるんですよ〜(浮いてるって表現はおかしいですね)!
ただ一人で興奮してしまいました。

戯言はさて置き、うちはお金も無いということで、誰にも見られない小部屋のカーテンは
現在のカーテンを使用して(レールは新しくするかも?)居間などお客の目に入る窓を
新しい物で揃えようかと思ってます。それでも大きめ窓3カ所で10万ぐらいを見積もってます。
やはり個人的にはシェードが気に入ってるので外せないかなと。
カーテンて地味にかかりますね〜!

写真投稿するのは初めてなので、著作権の侵害等の不具合がありましたら、削除して下さい。
先日、杭打ち工事が行われました。偶々 現...
392: たくや 
[2008-09-30 23:01:00]
あおたんさん

こちらのカーテン屋さんがオススメです。

ラ・コルテ 札幌市中央区南8条
http://www.hall-net-service.com/index.html

TOMs(トムズ) 札幌市白石区東札幌3条
http://www.tom-s1.co.jp/toms.html#gaiyo

いずれも、豊栄建設で新築した先輩施主さんも利用していて たくやも推奨です^^
TOMSさんは、いきなりDM届いたり 一見怪しげなショップですがスタッフさんは丁寧でお値段もお求めやすいです。
正直 カーテンに関して豊栄(リミックス)は高いです。

シェードは子供部屋2部屋に使ってますが、たくやも気に入ってます。レースと組になったダブルシェードなんかもお洒落です。
レースカーテンには ミラーレースなるUVカットが備わったタイプがありますがLOW-Eガラス+ミラーレースになると違和感が・・・。普通のタイプでOKだと思います。

あと和室にはプリーツカーテンがオススメですよー

プーさん

うおおお 重機が浮遊してる〜 インパクトある写真で驚きました。杭の作業には写真のような重機使うんですね〜 

387さん

職人さんの中には確かにモラルが欠如した人がいますが、全ての職人さんではないことだけ ご留意してもらえたら嬉しいです。
職人さんの喫煙率が高いことは前もって知っていたので 我が家に関しては 現場用の大きな灰皿を用意して休憩場所において置きました。
393: あおたん 
[2008-10-01 21:30:00]
たくやさんありがとうございましたちなみに金額的にはおいくらでしたか?
394: たくやⅡ 
[2008-10-02 08:01:00]
あおたんさん

実際に利用した施主さんに聞いてみますので
少々お時間くださいませ
395: 物件比較中さん 
[2008-10-02 19:44:00]
はじめまして。

現在本州にいるのですが、実家(札幌近郊)近くに家を建てて戻りたいと考えております。
そこで、北海道で家を建てられるメーカーさんを調べていてこの掲示板に辿り着きました。
豊栄建設さんで建てられていてかつ詳しい方が多いこの場所でお聞きしたいことがあります。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

・気密の性能(最近Q値1.0を切るところもありますし)、施工&品質、住み心地はいかがでしょうか?

大手メーカーで「北海道仕様」の住宅となると坪単価10万は高くなると聞き、
それだけ寒さ対策等で金額が高くなるのかな?とは思ったのですが、納得のいかないところもあり・・
どこかよいところはないものか?と情報収集の毎日です。

たくやさんのブログも全記事を読ませていただいたので、「悪くはない(寧ろ良い)会社」という
イメージはできているのですが、いろいろ教えていただければ嬉しいです。

よろしくお願いします。
396: 匿名 
[2008-10-02 21:53:00]
建てた方にご質問ですが、最終的に値引きはどれ位してくれるんでしょうか?
教えて下さい!!
397: あおたん 
[2008-10-02 23:12:00]
たくやさんありがとうですお忙しい中わざわざ調べて頂けるとは申し訳ないっす結果楽しみにしていまーす釭
398: べる 
[2008-10-03 10:08:00]
>物件比較中さん
道外仕様の住宅を見積もってもらった事がないので、10万が妥当かはわかりかねます。
ただ個人的には道内に特化した技術というか、それがデフォルトなHMをお勧めします。
やはり実績が違うと思います。作るのは人ですし、慣れた人に任せるのが安心なように。

Q値の話題がたまに出てきますが、「Q値が低い=良い住宅」と直結するのは難しいかと・・・
結局のところ気密性、換気性能、断熱性など複雑な条件が揃って「良い家」になると思います。
Q値の測定方法も各社で違うようですしね。

前書きが長くなりましたが、豊栄さんの住宅に住んでの感想を。
■気密性能
 ⇒Q値などはわかりませんが、住んでいて不満はありません。
  結局のところ数字は目安程度で、住んでみてからの体感が全てかな思います(笑

■施工&品質
 ⇒必要十分で、メタルジョイント工法も見学しましたが信頼出来る施工と思います。
  集成材はホワイトウッドで賛否両論ありますが、私は特に不満ありません。
  JIOの検査も通過しますので、安かろうな建物には成り得ませんね〜。

■住み心地
 ⇒性能に関する話しだと、それほど住宅性能を意識するシーンに出会ってないので・・・
  部材の不具合や施工が適当といったトラブルは、住んで5ヶ月ありませんね〜。
  (壁紙の浮きや木材収縮による、当たり前の変化は当然あります)

>匿名さん
値引きは基本的に無いと思って下さい。
たまに耳にする初回提示額に値引き分を含んでいるような、セコイことはしていないので・・・
値引きというより、無駄に高級部材が標準になって高くつくという事は無いと思います。
なので必要十分から初めて、拘る部分にOPで投資するという感じかな?
399: 物件比較中さん 
[2008-10-03 14:57:00]
べるさん、ご回答ありがとうございます!

住まれていて不満はない、大きなトラブルや不具合もないというお話を聞いて安心しました。
ハウスメーカーさんなどでは下請さんがいろいろいるせいなのか、
基礎にクラックが入っていたとかアンカーボルトが曲がっていたとかいろいろな話を
聞いたりネットで目にしたり・・・

遠いところに建てるとなるとなかなかチェックにも行けなさそうなので
信頼できるところで建てたい!と思っていたのでお話はとても参考になりました。

それから、もう1つお住まいの方にお聞きしたいのですが・・・

内断熱工法だと厚い断熱材を使用するので「結露」が発生しやすいと調べているうちに
目にしましたのですが、実際のところいかがでしょうか?

また、エアコン等の効き具合はいかがでしょうか?


実は、北海道は夫の実家で私自身は雪の無い地方出身で寒さに関して全く想像ができません。
そこで、「気密が高ければ暖房も効きやすく、寒くないのでは?」と安易な考えにいたっています。

家の中なら本州の冬より暖かいのだと聞いたことはあるのですが、
電気代や灯油代が上がるばかりの昨今、どうせ家を建てるなら「省エネ」で暖かな家を建てたいと
いう願望があり・・・

こちらのみなさんは多くの方が北海道ご出身なのかな?とも思うのですが、寒さなどに関しても
感じられていることなどあればお話を聞かせてください。

質問ばかりで申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いします。
400: 匿名 
[2008-10-03 19:08:00]
>物件比較中さん

北海道の機密・断熱については以下のホームページを参考にしてください。

http://www.shinjukyo-h.jp/index.html

ECO住宅については、今年「北方型住宅ECO事業」というのを
北海道がやっています。9月28日の北海道新聞にも紹介されていました。
政府の「超長期先導的モデル事業」いわゆる「200年住宅」に絡んだものです。
北海道の地元工務店がメインとなって、工法を一切問わず、
Q値、C値、その他の制限をクリアする住宅を提供するもので
多くの地元工務店、メーカーが参加しています。

価格は、そのメーカーや工務店によって様々だと思います。
施工業者を選ぶには、やはり自分の足を使って、そこが建てている家、
実際に住んでいる家を見に行くのが一番ですよ。カタログや写真では表現しきれない
その施工会社が持っている雰囲気というのが必ずありますから!!

自分はこういう家に住みたいな というのが必ずあると思います!!
401: たくや 
[2008-10-03 19:32:00]
>内断熱工法だと厚い断熱材を使用するので「結露」が発生しやすい・・

っと心配されている方は多いですね〜 今時の一般的な内断熱工法は

外壁→通気同縁→タイベックシート→耐力下地→断熱材→防湿シート→クロスという施工です。

通気同縁
外壁と耐力下地の間に入る通気層を作る木材です。空気の流れを作ります。

タイベックスシート
紙のような素材ですが 水は通さず湿気は逃がす 優れ物のシートです。万が一 壁内で湿気が発生してもこのシートが逃がしてくれます。

部屋側にも防湿シートが施工され、さらには24換気で2時間に1回空気が入れ替わるように計画換気されています。

このように、気密をとりつつ、計画的に換気するというのが 今時の住宅で 結露の心配はほとんどしなくてよいと思います。

冬を2回越しましたが 我が家での結露はまったく発生してませんし、これまで沢山の豊栄施主さんと知り合いましたが結露の報告はないです。

夏季のエアコンですが、豊栄住宅にエアコンは不要だと思ってます。上記でも紹介したように 通気同縁が外壁からくる外気の熱も逃がしてくれ 24換気が作動しているので 思いのほか 涼しいです。 今年札幌は暑い日が続きましたが 吹き抜けあり南面間取りの住宅で暑がりの旦那さんが数回稼動させただけのようです。

北方型住宅、外断熱の高気密住宅など玄関ドアを開いただけで、空気がグッと動くのがわかります。コンセントなんかもパッキンされていて気密は凄いです。ただコストも内断に比べ数百万高いので 省エネの観点でみるとどうしても矛盾を感じてしまいます。

旦那様が札幌近郊ということで、年末やお盆でこっちに帰省することがあれば 我が家でよければ覗きに来てください。上の方もおっしゃってますが実際に目にしてもらうのが 一番納得してもらえると思いますので^^

基本的に北海道の住宅ハウスメーカーは過酷な環境下で得たノウハウで育ってきてることと
JIO等 第3者の検査機構が検査しますので 施工費用は別として高性能で安心できますよ〜

追記
今日くらいの気温が 暖房をつけるか、つけないかの迷う気温ですよね。
我が家は 我慢しました ^^;

値引きの件ですが、明確な施工費が内部規定で決まっているので厳しいです・・
ただ本気で豊栄で考えてるなら ベルさんか たくやに ご相談くださいな。 
値引き以上の知恵は貸せると思いますよ〜
402: 匿名 
[2008-10-04 00:06:00]
パネルヒーター(ウォサヴ)で検討中ですが、寒くないか心配です。パネルヒーターを付けている方、感想をお聞かせ下さい。
403: 物件比較中さん 
[2008-10-04 23:26:00]
>400の匿名さん

ご回答ありがとうございます。

関東在住でなかなか簡単には北海道に足を運ぶことができず、
全国展開しているメーカーでと思っていたのですがどうしても豊栄建設が気になるので
今度の連休に急遽里帰りしてショールームやモデルハウスの見学に行くことに決めました。

「自分はこういう家に住みたいな」というイメージは確かにあるので、
その夢が叶うのか、安心して任せられるのか自分の目でしっかり確認してきます!!

>たくやさん

ご回答ありがとうございます。
正直言って、たくやさんのブログを拝見して「豊栄建設っていいのかも?!」と
思った身としてはこうしてたくやさんに「お家に来ていいよ」と言われたことに驚き、感動です!
ここまで言ってくださる裏には「豊栄建設で建てたお家に満足し、自信がある」からこそだと思いますのでそれだけ豊栄さんは信頼のおける建設会社さんなんだと実感しました。

また、断熱や結露のお話などもお聞かせいただきありがとうございました。
実際のお話を聞かせていただいたおかげで安心しました。

我が家での豊栄さんの株は上がりっぱなしです。
連休に実際に目にしてしっかりと考えたいと思います!
404: たくや 
[2008-10-05 01:49:00]
>399さん

長々とまわりくどい説明になって ごめんなさい・・ 
連休は次の週のかな? そうですと
秋のコンセプトモデルハウスのグランドオープンなんで タイミングがばっちしですね^^

チラッと1ヵ所みてきましたが
久々に「うわぁぁぁ」っと声がでてしまったモデルに出会いました。今回も春同様 力入ってます!
来週だと たくやもモデルにチビと出現しますので 会えるかな(^—^)

実際に目でみて豊栄建設のセンスと空間表現の感性を実感してみてください。

ご察しの通り、施主さん同士の横のつながりも とてもよく建築中の現場見学も可能ですので
構造部分を詳しく目で観たければ お気軽にたくやに連絡ください♪

ちょうど たくやが知ってる方で構造を見て取れる現場が ひい ふう みい やぁ・・・

ん〜 いっぱいありますわぁ(´艸`

>402さん

はじめまして、 全部屋 全てウオサブだと 正直肌寒さを感じる時があると思います。 全部屋電化パネルでいきたいのであれば 松下のセンシュアルがオススメです。
ウオサブにこだわるのであれば リビングのみ 蓄熱暖房にするパターンが最近の流れです。

しかし電化も需要が増えてお求めやすくなりましたね〜 たくやの頃の数十万も安くなってる。。
405: べる 
[2008-10-06 11:18:00]
>物件比較中さん
札幌へ来られるんですね〜。うちにも招待したいところですが、生憎用事が_|‾|○
最新MH行ってきましたが、ツボ付かれて悶絶でした(笑

北海道の寒さは言葉で伝えるのは難しいですね^^;
本州の冬が「寒い」とするなら、北海道の冬は「痛い」って感じですかね・・・
酔って外で寝たら、もれなく永眠すること請け合いです。

遠地から家を建てるのは、色々なところで勝手が効かないこととお察しします。
それでも豊栄さんに興味を持っていただけるのでしたら、是非フォローしたいと思います♪
私はブログを持っていないので、↓に捨てアド晒しておきますね。

koredemoka1111@yahoo.co.jp(@は半角にして下さい)
気が向いたり掲示板で聞きづらい内容などあれば、お気軽にどうぞ〜(´ω`)

朝方が寒いので、我が家は最近センシュアル稼働中です。(リビングと子供が寝る寝室だけ)
昼になればほとんど切っても大丈夫ですね〜。
最高気温が15度を下回るようになってきたら、蓄暖の親分を起こすかなぁ・・・
406: 物件比較中さん 
[2008-10-06 14:06:00]
>たくやさん

お返事ありがとうございます。
たくやさんも今週末にモデルハウスに行かれるんですね!
もしもわかれば声をかけさせていただきますのでよろしくお願いします!!
また、ブログへのコメントにお返事までいただきありがとうございました!


>べるさん

お返事ありがとうございます。
また、いろいろとお力をお貸しいただけるということで、ありがとうございます!
施主さんのつながり、そして優しさに感動しっぱなしです(涙)


毎晩夫と二人で「家」のことを話しているのですが、HMの営業さんの押しではびくともしないくらいに豊栄さんに気持ちが固まりつつあります。
まだ自分の目で確かめていないのにここまで思えるのは施主のみなさんのおかげかもしれないですね。

強行日程での見学になりますが、いろいろと勉強してきます!
407: たくや 
[2008-10-06 21:45:00]
あおたんさん

カーテンの件 わかってる段階の途中経過をお知らせします。

TOM’Sさんでスキップフロア 1棟(4LDK)で取り付け料込み18万〜22万です。ブランドにこだわりがなければ上記金額付近でいけると思います。

ラ・コルテさんは 引き続きお待ち下さい。

タチカワの「アフタービート」という幅広のブラインドもお洒落ですよー
408: あおたん 
[2008-10-08 07:37:00]
>たくやさん
おー、安いですね参考になります是非もう一軒も気になるので報告待ってます釭
いよいよ我が家も明日杭打ちらしいです。何だか完成する日が曖昧になってる感じです予定が立たなく困ってますⅰ
409: たくや 
[2008-10-09 10:54:00]
あおたんさん

ラコルテさんのカーテンでシェード等、流行りものでまとめて28万ちょいです
各部屋に選んだカーテンの内容を詳しく確認してませんが、かなりオサレな感じでまとめてみたいです。
お時間あれば、一度図面を持って 足を運んでみてもよいと思います

あおたん邸もついに着工になりましたか!
着工日時から察するに ギリギリ年内引き渡しって感じですもんね。

基礎が出来上がるまで なんとも言えない状況なんでしょうが
ローンの実行や引っ越しの手作きなどやること多いので
ハッキリしてもらわないと 確かに困りますよね
あの目安でしかない手書きの工程表をなんとかしてもらいたい…
410: ママ 
[2008-10-09 11:43:00]
うちは今日あたり基礎完成予定なはずです(^O^) 先日コンクリート流した後にみにいったのですが、本当狭く見えますよね(>_<)
それとカーテンの事でずかファニシングに知り合いがいるので頼もうと思いつつまだ行ってないんですけど、先日ニトリで比較するため見積もりしてもらったら窓10ヶ所で18万〜20万でした!
既製品いれまくりでもそんなになってびっくりでした(¨;)
以外に高いですね!
411: クロネコ 
[2008-10-09 14:30:00]
はじめまして2年前に豊栄で建てましたが全てが999ではなく分離発注で建てたので参考になるかわかりませんが一応投稿します。暖房は全てオイルパネルヒーターでオール電化です。オイルパネルは豊栄のウオサブではなく別発注でPAXにしました。PAXはウオサブより薄型で違和感なく部屋になじむので決めました。また、よく調べるとウオサブはスウェーデン製ではなくチュニジア製なのもわかりスウェーデン好きの私としてはPAXにしました。オイルパネルヒーターだけで充分な暖かさですがオール電化煖房の絶対条件として高気密・高断熱となりますが窓がペアガラスの樹脂では心細いので、コレも別発注でスウェーデン製の木製トリプルガラスの窓と玄関とテラスドアを同じくスウェーデン製の木製断熱ドアにしました。窓の断熱性は国産の樹脂とは比較にならない程高く窓枠が木なので結露の発生もまったくありません。驚くのは遮音性で窓を全部閉めると家の前で大音量の選挙カーが通過しても気にならないくらいです。煖房費のランニングコストですが昨年の1月のピーク時で1万3千円でした。平日は小さな子供と妻がいるので1日中消す事はありません。家を建てる前は築25年の借家に住んでおりましたが、灯油温風セントラル煖房でしたが1月のピーク時は7万円位の灯油を払っておりましたので本当に助かっております。木製のトリプルサッシは樹脂サッシの1.5〜2倍の金額はしますけどランニングを考えると数年で回収できると思います。それに外も中もデザインがいいいし!
412: とおりがかり 
[2008-10-09 21:56:00]
某○の城は窓枠も標準で木でしたが、わざわざ樹脂サッシに切り替えている人が多かったです。
経年変化の収縮・変形で後々結露出やすいとの話しでした。
実際数年建ったモデルハウスを見せてもらったら結露出てましたし・・・
すぐ反る木製スイッチ・コンセントとすぐカビる木製浴槽もかなりの方が樹脂化してました。
木枠の経年変化による機密性の変化はどうなんでしょうかね?
高額住宅も扱う大手もほぼ樹脂ですし・・・
ニス塗りなんかのメンテはどうなんでしょう?
トリプルガラスは万が一割れたらペアよりかなり割高なようですが・・・
ナンクセつけるつもりはないのですが、検討するにあたり、知っておきたかったもので。
413: クロネコ 
[2008-10-10 09:56:00]
木製サッシについて
確かにメンテナンスは必要となります。我が家はコストを抑えるため無塗装のサッシを購入して自分で塗りました。数年後にまたメンテナンスのため自分で塗装しようと思います。あと、浴室の窓はやはり環境上カビが発生しやすいので、そこだけは樹脂サッシにしております。手間は多少かかりますがやっぱりいいですよ!一軒家に住むのだから少しくらいの日曜大工はできないとお金はかかりますよ。感性の問題かもしれませんが目に止まるセンスのいい住宅には木製サッシを使っている家が多いと思います。因みに○の城の木製サッシとは物が全く違うと思います。あれなら私も樹脂サッシにします。スウェーデン製にこだわったのはデザインもありますが木材の質も違います。北欧の寒い地域の木材は生長が遅いので年輪の間隔が狭く狂いの少ない丈夫な木材なのです。豊栄の建物に使われている木材もほとんどがフィンランドのフォースター木材ですので狂いも少なく丈夫です。質の悪い集成材だと建ててから1年くらいでポルターガイストのように夜中に天井裏とかでパーンと木が割れる音がするそうですが豊栄の家は大丈夫です。窓ガラスが割れた場合ですが当然ペアガラスと比較すると高いですね、2枚が3枚になれば高いのは当然です。そのかわりセキュリティ効果は上がります。空き巣の多くは窓をガラス切りなどで割り進入するそうですが、トリプルだと手間が多いため入りにくくなるそうです。我が家では図面段階で住宅の熱量計算をしてもらいました。最初は樹脂サッシで計算してその後、木製トリプルサッシで計算をし直したら大幅に数値が変わり、オイルパネルヒーターの出力をワンランク下げることができ、イニシャルコストも下がりました。
414: とおりがかり 
[2008-10-10 19:10:00]
クロネコさん

そうでしたか!!
ものすごく研究されているのですね。
大変失礼いたしました。ご無礼をお許しくださいませ。mOm

木製というとどうも前出の「○の城」とか「○ウェーデンなんとか」を連想してしまい、
あまりにも悪評が立っていて、自分でも見学で良くないと感じたため、論外と信じて
疑いませんでしたが、きちんとしたものはきちんとしているんですね。

今更ながら、ネットでスウェーデン製のサッシを探していくと、上記HMとは
全然違うものであることがわかってきました。
上記HMのものは材質がSPFとかの情報がありまして、「終了〜」となってました。

ちなみにDIYは結構好きなほうなので、クロネコさんの書込を見ていると、
塗装くらいやってもいいかな〜とか考えが変わりつつあります。
(壁面や屋根の塗装は自分でやろうと今から密かに勉強していたりします)

あとは導入費用ですね・・・そこが・・・きびしーところです。
(あるメーカーさんのページには「3倍」とか書いてありましたが)

お手数ですが、今後も情報のご提供、お願いいたします。

もう建っちゃった家のサッシはリプレイスできるモノなのでしょうか・・・
415: クロネコ 
[2008-10-14 09:33:00]
とおりがかり様
リフォームで木製サッシ導入は色々と問題点が多いと思います。導入は出来ると思いますが問題は築年数にもよりますが古い住宅は断熱性能があまり良くない物が多いので窓だけ替えても断熱効果があまり上がらないと思います。見た目だけの事なら問題はありませんが...あとは価格ですよね、無塗装でもいいからと何件か相見積をとるしかないと思います。ただ道外だと輸送コストもかかるので道内で探すのがいいと思います。因みに我が家はユーロハンズという帯広会社にお願いしました。
あと、木製サッシと言っても色々あり、当然国内でも色々なメーカーで出しておりますし、スウェーデン○○○の窓もスウェーデン製ではなく国産というのも聞いた事があります。注意点は木材はどこ木材なのか、トリプルサッシでもそれぞれのガラスの厚みとそのガラス間の空気層の間隔は何ミリなのかなので単に木製サッシだからといって導入すると無駄金を払う事にまります。
webで「住宅クレーム110番」というのがあります。北海道の工務店とか資材卸とか建具屋さんとか住宅のそれぞれのエキスパートがボランティアで住宅の相談を受けてくれるページです。クレームとありますが建てる前の相談とかも受けていますので見ると参考になりますよ!私もそのページで色々と勉強になりました。
416: とおりがかり 
[2008-10-14 21:55:00]
クロネコさん

「ユーロハンズ」という会社のHP拝見しました。
スウェーデンの窓枠をそのまま輸入しているのではなくて、日本で企画し、スウェーデンから
輸入のようですね。これならば、日本の住宅環境にもぴったりでしょうね。
他社も色々見てみましたが、様々こだわりがありますね。

本日仕事の最中に通りがかった住宅が木製サッシでした。(スウェーデン製かは目利きが出来ず)
改めてみると、家の雰囲気がまるっきり違いますね。なんというか、和みが出てくる感じです。
断熱性能以外の理由でも導入する価値があるかなぁ、と思いました。
ウッドデッキ等とも、良くなじむのではないでしょうか?
無落雪屋根とかガルバなどのサイディングのせいもあり、どうしてもカタいイメージが
ついて回るデザインが最近多いですが、一石を投じますね。

予算が許すなら、検討する価値有りですね。

「住宅クレーム110番」は私も以前から見ておりました。参考になりますよね。
417: クロネコ 
[2008-10-15 19:13:00]
我が家は完全分離の縦割りの二世帯住宅なんですが、建てる際に自分達はカタログ等でも資材・設備は想像できますけれど、やはり年配の親世代になると現物を見ないとわからないみたいなので豊栄のショールームは本当に助かりました。母親はショールームの浴槽に実際に入ってみてどれが一番深いかなどをチェックできたので入居後もあまり失敗はありませんでした。あと子供が小さかったのでジョールームに託児施設があったのも助かりましたね。
418: クロ 
[2008-10-16 07:52:00]
クロネコさん、完全分離の縦割2世帯ですか。我が家が検討しているのと同じです。諸々込でどれくらいの費用だったのでしょうか?。もしよろしければ教えてください。
ショールームはいろいろあるので確かに自分の目で確かめられるのでいいですね。うちの子はたいして小さくありませんが託児ルールでずっとビデオ見てました。
私的には気に入っているのですが、営業さん全然連絡くれなくて・・・。変えてもらいたいくらいです・・・(泣)。
419: クロネコ 
[2008-10-16 12:25:00]
クロさん

我が家は一人暮らしの義母との2世帯ですが母が兎に角全て分離の縦割り2世帯が希望でしたので予算的にも苦労しました。本当に2件の家をくっつけた家なのです。最初は999プランを2軒くっけてと思ったんですが、営業の方に相談したら1軒を増床してオプションでプラスした方が安いとの事でした。それでも最初の見積は大幅に予算オーバーでしたので結局、ゆとりの部分(天窓・土間・食品庫等)を削り電気工事・設備関係は安くしてくれる知人の会社に分離発注をしてコストダウンをしました。なので参考になるかはわかりませんが、土地はありましたので建物の総額は約2,600万円でした。その他古い家の解体費用に100万円でしたね。オール電化にすると火災保険が安くなるのですが私の唯一の希望を叶えて薪ストーブを設置したので保険料は高かったです...
豊栄は内部の連携があまり良くないですね大工さん、設計、工事担当、営業が細かく情報を共有していないので聞いていなかったとかが多いし、設計と大工さんも風通しが悪いので現場まかせの部分も多々ありました。私はサッシやカウンター等を自分で塗装しに毎週土日は朝から晩までいたので細部は直接大工さんに指示が出せました。ノートパソコンとか常に持ち歩いて社内掲示板とかでレスポンスを良くしてくれればありがたいですね。あと打ち合わせの時に議事録もとらないので自分でメモに残された方がいいですよ。
420: 契約済みさん 
[2008-10-16 14:12:00]
>クロさん
もう話がプラン作成まで進んでいて営業さんから連絡なしですか?
だとしたら、一度営業さんにこまめに連絡下さいと伝えて、
改善されないようであれば、変更をお願いしたほうがいいかもしれませんね。

>クロネコさん
うちは設計、工事担当、営業の情報共有はそれなりに取れていると思いました。
議事録も営業さんが取ってくれていました。
ただ、豊栄社員と大工との間で連携が取れているかは
まだ着工したばかりなのでこれから注意して見ていきたいと思います。
421: べる 
[2008-10-16 18:51:00]
>クロネコさん
今までに無い話題で興味深いです。
内部連携というか、そもそも豊栄さんは少人数で回しているのでキャパオーバーになりがちかなぁとは思います。逆にそれだけ人気とも言えるんですけどね。

連携プレーに関しては個人的には満足していたので、ちょっと意外でした。
コーディネータさんにメールで「これをこうしたい」と言えば、「設計士にも可能か確認します」と言われすぐ返答が来たり、営業さんに金銭面から「もう少し削減したいんだけど」と言えば、「コーディネーターと相談していくつか案を出します」と言われ次回打ち合わせで提示してもらったりと、特別連携不良での間延びは無かったと記憶しています。
当たり外れなのかもしれませんね(´・ω・`)

気になったのは「大工さんと設計士さんとの連携」ですが、具体的にどのような所が問題だったのですか?
基本的に大工さんは設計図が相棒なので、設計士さんは事前に現場調整予定の部分以外は見ないと思いますが・・・施工状況は現場監督さんがやってくれてますしね。
とはいえ我が家の設計士さんは、たまに現場の様子を見に来てくれていたようです。
何か問題があれば大工、営業、コーディネータ、設計士勢ぞろいで現場打ち合わせもしてました。

設計図に書ききれない部分(床の間と畳みの段差を何mmにするか等)は、私と大工さんで直接確認していたので詳細部分は設計士さん抜きでしたね〜。

>クロさん
営業さんからの連絡が遅い(間隔が長い)という話しはたまに耳にします。
「出来るだけ欲しい」じゃなく、「次は○日に状況連絡下さい」と決め打ちで調整してみてはどうでしょう?
それでも連絡くれないのであればチェンジかと・・・
熱心で連絡もタイミング良くくれる営業さんもちゃんといますので、不安にならず^^;
422: クロネコ 
[2008-10-16 21:59:00]
大工さんと設計との問題は具体的にはその問題の細部の伝達がなされていなかったので、ここで具体的にと言われても文章上も表現しにくいので何とも書きようがありません..ただ現場の大工さんが設計に関してその様に不満を漏らしておりました。私としては、その大工さん達はすごく信用しておりましたので現在友人にも豊栄での建築を薦め、我が家の担当だった大工さんの指名を薦めて着工しております。チームのフォーメーションの問題で善し悪しがでるのは会社の統制が成されていないのが問題であり、もし豊栄の方が閲覧されているのなら会社としてのテーマとされた方が良いと思います。また友人に聞かれたら豊栄を薦めると思いますがやはり改善点は改善点ですのでありのままをユーザーとして投稿しようと思います。広告もイメージによりすぎて肝心なスペックに関してあまりにも内容がなさすぎると感じます。関東圏の住宅ならまだしも北方圏の住宅なら断熱性や機密性の問題をもう少し広告に添加された方がいいと思います。パンフレットもイメージ編、テクノロージー編、感想編、の表現が適切だとも感じます。カッコはいいけど性能が何も伝わらない広告ですね。
423: Civ4 
[2008-10-16 23:47:00]
>クロネコさん
スタッフの当たり外れは大手HMを含めてほとんどのHMで見掛ける話題ですね。
正直、設計が現場とガッチリ連携を取っている方が珍しいと思います。
ただ、高い買い物なので、不満があればがんがん豊栄スタッフに伝えて良いと思います。
豊栄建設スレで今まで見掛けなかったのは、他と比べてまだマシだからかな。

広告については、普通は自社の特徴というかうりを全面出すものなのでしょうがないと思います。
断熱性・機密性についても標準では次世代省エネルギー基準をクリアしていないはずなので、
わざわざ載せないでしょうね。

後、生意気言って申し訳ないのですが、長文を書かれる際は改行して頂けると助かります。
424: クロネコ 
[2008-10-16 23:51:00]
私見ですので各担当等により違うと思いますが
●良かったところ
・ショールームがありシミュレーションができる
・託児ゾーンがあり打ち合わせが助かる
・価格がわかりやすい
・大工さんも社員なので信頼ができる
・設備が他の安価なハウスメーカーと比べるとレベルが高い
・アフターサービスが確実
・フィンランドの集成材やメタルジョイント工法
●バットポイント
・社内連携が悪い(フォーメンションによりますが)
・オプションが高い
・クロスがあまりにも薄くて爪ですぐはげる
・パンフレットに肝心な住宅スペックが足りない
・分離発注した場合に999万円からの減額がグレー
・コーディネーター?はいましたが若すぎて経験不足(少なくとも自分で住宅を持っていて家庭持ちでなければ)
・広告のブランディングは良かったけれど、本来の情報が伝わらない
・ユーザーに情報誌が郵送されてきますが施工後ユーザーには無意味な情報誌
425: クロネコ 
[2008-10-17 00:05:00]
Civ4さま

内容からしますと社員か関係業者の方ですか?

ここはこれから検討の方とかユーザーのスレと思いますが...
426: 検討中 
[2008-10-17 01:12:00]
豊栄さんの住宅は他社さんと比べても安くていい家が建てれるような感じがしますがみなさんどう思われます?ちなみに知人で同業者ですが豊栄さんの標準のグレードと総合的な価格にはかなわないと言っていました。
427: たくや 
[2008-10-17 02:25:00]
クロネコさんは たくやと同じ年に新築されたんですねぇ〜 
確かに当時は分業制の悪いところが結構目立ち我が屋を含め
ラブル話が結構舞い込んできてました。

新築から2年間が経過し、ブログを通じ数多くの方の打ち合わせに参加したり
現場を直接職人レベルの目線でみてきましたが べるさんも伝えてくれてる通り
現場レベルでの連携はだいぶん改善されてきてると思います。

完全にないといえばウソになりますが。。(汗)

若いコーディネーターの娘たちは、あれから年間数十棟をこなしモデルハウスなども手掛けるようになり かなり腕をあげています。今回の石山モデルを手がけた娘の成長ぶりには正直驚かされましたよ〜

広告に関してTVCMはよく雑音が耳にはいりますねぇ。社長の線がでてCMは確かにカッコいいとは思いますが、記憶に残るかというと。。。たしかに疑問です。あの今は亡き●徳 豊栄建設のCMの方がインパクト強かったです。

施工後、送られてくる情報誌って暮らしサプリかな? 暮らしのヒントや映画の招待券やらクイズ等、いつも楽しみにしているのですが人によって受け方が違うのですね。。

受け方が違うといったら注文住宅って考えると自己満足の塊ですよね。
木製サッシしかり、ガルバの外壁しかり自分では満足してても
人によってはよく見えたり悪くみえたり。。。

人間十人十色。個々が満足いく住宅を楽しく建ててくれればいいなぁと思う今日この頃でございます。
428: クロ 
[2008-10-17 07:57:00]
皆様ありがとうございます。
ここのスレを見る限り営業さんはがっつかないというのは認識していましたが、あまりにも淡白で・・・。でもそれはそれで本当にありがたいんですが。
急ぐ話でもないので気長にやってみます。
429: べる 
[2008-10-17 10:18:00]
>クロネコさん
確かにCMやHPから性能面でのアプローチは少ないかも?
他社がやたら性能云々五月蝿すぎるのもありますが・・・
あれはあれで「ホントに〜??」って逆に思っちゃう偏屈屋なので、難しいところです(汗
営業さん含め「がっつかないスタイル」は個人的に大好きなのですが、
確かにもうちょっと特徴やメリットを出しても良いなと思いますです。
「値段だけじゃないんですよ〜」っていうアピールが外部にもほんのり伝わるくらい。

社員個人の力量でサービス満足度に差が出るのは、HMの業界に限った話しではないですからね。
「豊栄のデメリット」として挙げるのは難しいかと。
ですが今後というか永遠のテーマにして欲しい点は賛成です。向上心大切です。
価格に関しては他社よりずっと担当差の出ない体系になってると思いますしね!

>検討中さん
今年5月に完成した者です。
過去レスにも色々と書いてあるので、是非参考にして下さいね。
基本的に大手と比較して価格で負ける事はまず無いと思います。
詳細な仕様に関しては各社の色もあるので純粋な比較は出来ませんが、
いわゆる「安かろうな家」では無い事は個人的に間違い無いと言えます。
(実際住んでもそう感じています)

より詳細な内容を知りたいようでしたら、捨てアド晒しますので言って下さいね〜。
430: Civ4 
[2008-10-17 13:15:00]
>クロネコさん
>内容からしますと社員か関係業者の方ですか?
>ここはこれから検討の方とかユーザーのスレと思いますが...
私は社員でも関係業者でもないです。
豊栄建設の今年のお客さんですので、ここに書き込みしても問題ないと思います。

スタッフの当たり外れの問題については、
家を建てる上での他HMにとの比較調査と実体験から。
断熱性・機密性については契約前・後に確認しています。
431: べる 
[2008-10-21 09:47:00]
ここしばらく最高気温が16〜20度を行ったり来たりしてますね。
最高16度の日は朝型が寒いので、蓄暖親分の力を借りています(´ω`)

というわけで、ちょっとだけ暖房レポを。

我が家はオール電化で暖房はリビングに蓄暖、その他センシュアルを採用しているのですが、
今のところ蓄暖親分が動いていたらセンシュアルの出番無しです(汗
すごいよ親分、日中はファン入れなくても滲み出る暖気だけで暖かい!

蓄熱量は翌日の最高気温と相談しながら30〜40%程度にセットしてます。
LDKと縦に繋がっている間取りで、(L:8畳、D:4畳、K:4.5畳)
Lの横には8畳和室も隣接してます。
Dの上には4畳の吹き抜けがあり、暖気が2Fホールへと逃げるのを覚悟した設計です^^;

それでも30〜40%の能力でこの季節は問題無しです。(センシュアル無し)
起床時間の20分前に蓄暖のファンをONに予約しておき、起きる頃には十分暖かいですね。
センシュアルは予約機能が無いので夜間も室温を確保し続けるか、朝寒いのを覚悟して低温にしておくかの選択が必要です。後者の場合、蓄暖で暖気に20分必要な日はセンシュアルで40分くらい必要というところかと。

センシュアルに予約機能が無いのが実に残念!
秋口に「蓄暖はいらないけど、ちょっと肌寒い」という時期には、
夜間ぶっ続けで室温確保しておかないと朝が寒いのは、経済的にも色々寒いです・・・

「でかい、ゴツイ、邪魔だ、センス悪い」と大変好評な蓄暖の親分ですが、
やっぱり能力だけ見ると凄いですね。コスパも勿論魅力的ですよ♪
432: 住まいに詳しい人 
[2008-10-22 18:10:00]
豊栄建設は知ってるよ。CMで女の子が出てたやつでしょ。
433: プー 
[2008-10-23 02:01:00]
>べるさん

だいたい室温て何度ぐらいに保ってますか?

ちなみに現家の朝は15℃ぐらいになり、起床して 即 ファンヒーターを動かす毎日です。
早く脱出したい〜〜!
434: べるq 
[2008-10-23 08:56:00]
>プーさん
蓄暖の設定温度は22.5度か23.0度に設定しています。23.0度設定ならTシャツで生活出来ます。
夜間の蓄熱中、ファンは当然OFFですが蓄暖自体が暖かいので極端に寒くはならないですね〜。

ちなみに蓄暖消してセンシュアルだけ夜間付けて、朝方「寒っ!」っとならない位だと、
設定ダイヤル「7.0〜7.5」くらいがお勧めです。「8.0」で適温(23度)になるくらいですね。

豊栄さんの断熱性については、我が家ではちょっと検証しにくいです。
Dの吹き抜けを通じて2F廊下〜玄関吹き抜けまで繋がっているので・・・
今の時期くらいなら温まりにくいだとか不便さを感じることはありません。
恐らく吹き抜けの無い建物だと、もっと蓄暖量も減らしてコスパアップすると思いますよ♪

早く完成すると良いですね〜(´ω`)ノ
435: プー 
[2008-10-23 18:44:00]
>べるさん

参考になります。
22℃もあれば十分ですね〜!

それにしても、一月から電気料金値上がるんですよね〜?
緩和措置があるとか無いとか、楽しみ半分 心配半分て感じです。

進行状況ですが 基礎は完了しまして、木工時開始といったところです。
毎回 見に行くのが楽しみでしょうがないんですよね〜!
436: 匿名希望 
[2008-10-24 14:20:00]
はじめまして。豊栄さんで検討中のモノです。ウッドデッキをつけたいのですが、どなたかメンテナンスのいらないタイプのデッキをつけた方いらっしゃいますか? 豊栄さんでは木製タイプ以外は取り扱ってないのでしょうか。
437: 匿名希望 
[2008-10-24 14:28:00]
↑追加で(^o^;
メンテナンスのいらないタイプのデッキをつけた方いましたら因みに値段はいくらくらいするものなのでしょう…。4.5畳位の大きさのものを考えています。現時点では木製タイプので見積もりを出してもらってますが、ちょっと小耳にプラスチックや樹脂タイプのメンテナンスフリーのものもあると聞き…。
438: べる 
[2008-10-24 16:09:00]
>プーさん
電気代値上がりは見て見ぬフリをしてました・・・
ちょっと怖いですね(;´д`)
いよいよ木工事ですか!
どんどん「家」らしくなっていくので小まめにチェックしたいですね!

>匿名希望さん
確かフェアプレイスでも樹脂ウッドデッキがあったような?
価格については手摺の有無、階段の有無などで変わってくるかと思いますので
一概には言い切れないところがありますね〜。

相場では4畳半で30〜50くらい?樹脂だともっとするのかなぁ。
たくやさん教えて〜(笑

私はウッドデッキ頼んでいないのですが、以前ちょっと営業さんに聞いた時
かなりしっかりしたウッドデッキを作るので、それなりに高くなるそうです。
(基礎や施工方法そのものをプロとしてがっちりやるって事ですね)

ちなみにメンテフリーのウッドデッキでも、結構カッコイイのありますね〜。
本物がやっぱり一番風情がありますが、樹脂製も負けてないと思います♪

施主さんによっては結構DIYでやっちゃってる人も多いですね。
我が家の近所だけで2件のお宅がDIYで凄いの作ってます^^;
439: 匿名希望 
[2008-10-24 19:05:00]
〉べるさん
はじめまして(^-^)
フェアプレイスにも樹脂デッキあったんですね。
今度足を運んだ時に確認してみます。

やはりけっこうな値段になるんですねぇ。

普通のウッドデッキでいいと思ってたのですが、毎年メンテにお金がかかる上にメンテしててもやはり何年か後とかには劣化してきてるだろうと考えると…、やはりメンテフリーの方がいいのかなぁ…と頭を悩ませてる所です(>_<)
本物の方が確かに風情があるんですよねぇ…
440: たくや 
[2008-10-25 00:51:00]
べるさん、匿名さん どうもです!

ウッドデッキはツーバイ造作とウッドワンなどの既製品で施工費用が違います。一般的にツーバイ造作が安いです。 我が家は耐久性を考慮して既成のウッドワン製にしました。

詳しくは 豊栄建設 ホームページの 「暮らしサプリ」からどうぞ
http://www.hoei999.co.jp/magazine/pdf/supplement_10.pdf

ちなみに フェアプレイスで展示されているデッキは 樹脂製ではなく ウッドワンのデッキですのでぇ ご注意を・・・(;・∀・)

樹脂の4畳半程の ウッドデッキは 青葉町 ママナビハウスのデッキが樹脂です。詳しい施工費用は担当営業さんに 聞くのが一番だと思います。

個人的にママナビハウスのデッキは樹脂特融のプラプラ感がどうもダメでした。値段によりけりですが木チップ入りの本物に近いものもあります。

我が家のデッキ(ウッドワン)は2年経ち床が色褪せてきましたが ウリンという耐久性の強い木材なので 来年までは全然大丈夫な感じです。 デッキの木質によっては色褪せていくとシルバーグレーという色に変化していくのですが 再塗装せずその風合いを楽しむ人も多いです。

我が家は3年目を目処に息子と一緒に軽く再塗装する予定です^^

ウッドデッキ一つでも大変奥が深く とても楽しい設備です。 

我が家は一年近くも待たされましたが ようやくカーポートの図面が完成しました!
もう冬なんで来春を目処に メタルジョイント カーポートを制作します。
441: 超ビギナー 
[2008-10-25 07:33:00]
こんにちは!!
いつも参考にさせて頂いております。

我が家もカーポートを制作したいと考えているのですが、家と一緒に施工したらよいか
外注にすべきか悩んでおります。
また、木製カーポートは耐久性に問題あり、メンテナンス費用と労力を考えると鉄骨も
考慮すべきなのでしょうが、予算がだいぶ変わってきますよね?
もちろん既製の物もありますが、見た目も重視したいので・・・

たくやさんが豊栄さんで『メタルジョイント カーポート』を制作すると拝見したので
すが、あとからでも快くやっていただけるものなのでしょうか?

ぜひ皆さんのご意見もお聞かせ下さい。
442: 匿名希望 
[2008-10-25 10:07:00]
>たくやさん
色々詳しく教えて頂きありがとうございます。
青葉にあるママナビの家のデッキって樹脂だったんですね〜。
たしかグリーンぽい色のデッキですよね。
見に行った時はまだデッキの事は考えてなかったのできちんとチェックしてませんでした(>_<)
今度見に行ってみようかなぁ…。

豊栄のメタルジョイントカーポートなんてあるんですね。
ちょっと興味津々…
443: べる 
[2008-10-25 13:07:00]
>たくやさん

>フェアプレイスで展示されているデッキは 樹脂製ではなく ウッドワンのデッキ

・・・_|‾|○ゴメンナサイ

ウッドワンのカタログだと、2.2坪の階段・柵付きで30万前半ですねぇ。
うちもウッドデッキ欲しいですわぁ〜(´ω`)
その前に舗装とカーポートがありますが(笑

樹脂デッキは色褪せってどうなんでしょうね?
耐久性は壊れないという意味であるんでしょうけど、いかにもー!って感じで色褪せされると・・・
ウッドデッキの再塗装も、子供と一緒に遊び感覚なら楽しそうですね♪
勢い余って家の外壁まで飛び火しないよう注意ですよ(笑

回答有難う御座いました!!
444: たくや 
[2008-10-25 23:00:00]
ウッドデッキ&カーポートについて

ママナビハウスの樹脂製ウッドデッキはトステム製で広さは12帖あるそうです。
施工費用もなかなかの飛距離でした`。*:`( ゜д゜*)ガハッ!!

メーカーはトステム他 YKKもあり 値段はほぼ同じ模様です。

そしてカーポートですが本日、豊栄建設に足を運んで見積書をもらってきました。
我が家の場合、カーポートの屋根をウッドデッキにも利用する カーポートデッキなので
見積もり金額はk点一歩手前の飛距離でしたOTZ

当初、我が家もトステムのアルミカーポートを検討したのですが、我が家の構造がカーポートデッキに適してることと豊栄の宣伝を兼ねてメタルジョイントでいくことにしました。

今回上がった見積もりは カーポートデッキ本体のみの金額で これに基礎等の費用を含めるとさらに金額は膨らみます。 あとからでも、もちろん豊栄に頼むことは可能ですが やるなら建物基礎と一緒にカーポート基礎など作ってもらった方が かなり安くあがります。

ただ後からの場合、設計士さんたちは新規契約住宅を優先するので必然的に後回しにされます。。

あとからやるなら 豊栄意外に頼んだ方が無難かもしれないです。我が家はどうしてもメタルジョイントで組上げたいので 豊栄に頼みこみましたが まぁ 待たされました。。

ああ デッキの色塗り&メタルジョイント組み上げ作業はべるさん強制参加ですよ(‾ー‾)
445: 計測マニア 
[2008-10-26 19:20:00]
こんにちは。

飛び入りですが、豊栄の建築後の精度についてご報告を。
BOSCH の DLE50 というレーザー測定器にて、室内の寸法の変動を経時確認しております。
土地は火山灰質、杭打ち有り。4LDK建売物件です。

方法は以下の間隔の測定を定期的に実施したものです。

全部屋四隅+中央部の床〜天井間距離。(和室は畳の誤差が大きいので除く)
全部屋四隅+中央部の壁面間距離。(対2面)
二階廊下部・トイレ・玄関・キッチンの同上、床天井・壁面間の同距離。
階段梁部分〜天井の距離。

建築して2年半、最大誤差が 4mm 一ヶ所のみ(階段上部梁〜天井までの距離一ヶ所)
後は誤差がほとんどゼロで、2mm 程度が数カ所となりました。
ただし、測定機器の誤差が50M以内で±1.5mmとなっており、壁紙の凹凸、
フローリングの凹凸の誤差(1〜2mm)もありますので、「2年半での経年変化はほぼゼロ」
といえます。
非常に優秀だと思います。(他社の最新住宅も誤差は少ないと思いますが)
他、私の実家(○サワ施工26年目)、新築分譲マンションにおいてもこれ以上の誤差が
ありましたので、メタルジョイント工法の精度の確かさが現れている結果といえます。

建物自体の傾斜も別に計測しておりますが、斜面が隣接しているにも
関わらず縦横方面誤差ゼロとなっております。

価格が安いことと間取り・OPTの自由度の高さが語られることが多い豊栄建設
ですが、建物自体についてもしっかりしてます。ご安心を。
446: 測定マニア 
[2008-10-26 19:29:00]
追記です。

誤解のないように追記させていただきますが、
建築後に上記の誤差が新たに発生したというわけではありません。
おそらく元々の誤差か測定誤差(上記にもあるように壁紙の模様の凹凸など)であり、
居住後の変化は「ほぼゼロ」となっておりますので、あわせてご報告いたします。
(居住後1年半)
447: 超ビギナー 
[2008-10-27 08:47:00]
たくやさん 早速の回答ありがとうございました。

デッキの色塗り&メタルジョイント組み上げ作業・・・・ということは
かなりご自分で手をかけられるんですね。

我が家は全然その知識がないため、すべて業者さんにお任せという形に
なると思いますが、ホントに高くなりそうで・・・
豊栄さんも現段階ではあまり積極的な回答が出てこないため、どうした
らよいのか悩んでおりました。

メタルジョイントカーポート=木製ということですよね。
木製は防腐剤等を塗っても何年も持たないなどと周りから言われ、
そんなに早く朽ち果てる物かと思っておりましたが、たくやさんが木製
を選んだのなら・・・それもありかなと思ってきてしまいました。

ウッドデッキも含めて、冬場の対処方法など、また詳しく聞かせてください。
ありがとうございました!!
448: べる 
[2008-10-27 11:48:00]
>たくやさん
最後の一行が!?
メタルジョイントの金具(でっかい銃弾みたいなやつ)打ち込んでみたいですわ(笑
来春予定ですね!了解です><
どんな図面なのか気になります〜(´ω`)

>計測マニアさん
メタルジョイントの真骨頂ってところでしょうか。
誤差の少なさやスキルに依存しない施工方式は嘘じゃないですねぇ〜。
>居住後の変化は「ほぼゼロ」
木材乾燥による伸縮でmm単位くらいなら変化するかなぁと思っていたのですが、
それも無いようですねぇ〜。木材が十分乾燥していて良質って事なのかな?

測定情報有難う御座います♪
449: 計測マニア 
[2008-10-27 22:16:00]
>べるさん
こんにちは。

メタルジョイントで高精度な上に、壁・床なども「標準」仕様の範疇の装備でも充分な
クオリティが確保されていることがわかります。
当然、この測定の評価が全てではなく、色々な尺度はあると思いますが。
我が家はモデルハウスではない通常の建売ですが、それでも手を抜いていないのは
感心です。

先日、コンセント位置の変更を行ったのですが、←いちおう2種電気工事士持ってます
リビングとその横のクローゼットの間の壁面内(外壁に面していない)にも断熱材が
入っていて驚きつつ、配線の処理なども確認しちゃいましたが、規定通りで丁寧でしたね。

木の収縮は当然あるのでしょうが、完全に計算に入った設計施工がなされているようです。
当然、木の質・事前の乾燥もしっかりしていると思われます。
(木材はフィンランド産で誤差が出にくいんでしたっけ・・・)

先日、自分の会社の事務所なども測ってみましたが、結構センチ単位のズレがありました。
地震がオソロシイ・・・

測定は、定期的に行う予定です。

ちなみに私は流通業に身を置いておりまして、自宅を客観的に見てます。
今後経年変化の範疇を越えるズレが出たりしましたら、しっかり報告します。
この様子だと、多分ほとんど問題は出ないと思いますが。
450: べる 
[2008-10-28 10:55:00]
>計測マニアさん
電気工学科出身なのに、乾電池を並列で繋げて豆電球光らす位が関の山です(´・ω・`)

使われている材木(構造材)は北欧(フィンランド?)の木材を利用した集成材だったはずです。
加工後の経年劣化にともなう誤差が少なかったり、反り歪みなどが少なく均一な特性を持たせることが出来るために、くるいの少ない施工が出来るのがメリットだと思っています。

集成材も色々賛否両論ですが、精度は流石と言った感じですね。
あとは10年単位での経年劣化が気になるところです。
集成材の性能がどの程度のものなのか・・・接着剤の剥がれとかあったら鬱ですね(;´д`)

さて札幌も最高10度とかチラホラと。雪が降るかもとかいう噂ががががが。
蓄熱量50%だと日中の強制ファン廃熱で、夕方過ぎにスッカラカンになってしまった・・・
子分のセンシュアル達も協力しないと、親分一人じゃちょっと大変かも。
というわけで現在親分出力60%、センシュアル軍団に多少バックアップさせて稼働中です。
朝の親分、熱くて触れないです・・・以上、しょーもないレポでした。
451: ビギナーさん 
[2008-10-28 13:59:00]
ここ、知ってるよ。赤い服着た女の子が「ほーえーけんせつっ」
っていうCMやってるやつでしょ?
452: 匿名希望 
[2008-10-28 18:12:00]
>べるさん
こんにちわ。
うちもリビングに蓄熱暖房設置を考えてます。
今現在2LDKの賃貸アパートで蓄熱暖房がリビングに1台のみで今まで冬を過ごしてきました。
部屋が二階という事もあってか、強制ファンは一度も回した事がなく朝から夜まで快適に過ごしてきました。
なもので蓄熱=ファンは必要ないものと思いこんでいました。

やはり一軒家になるとそうはいかないみたいですね…(>_<)
検討中の間取りは対面キッチン4畳ほどでダイニング3.75、リビング11、和室4.5畳が空間的につながっていて、リビングからの居間階段にしています。
和室にはパネルヒーターが設置してありますが、他には蓄熱のみでパネルは設置していません。果たして蓄熱のみで冬の寒さをしのげるものかと少し心配になっています。
453: べる 
[2008-10-29 10:31:00]
>匿名希望さん
私も以前住んでいた賃貸オール電化マンション2Fでは、ファンを動かした事なかったです!
確かリビング10畳+洋室6畳+対面キッチン4畳くらいの大きさだったかなぁ。

過去レスにも書きましたが現在の我が家は吹き抜けの分、効率は確実に悪いのを踏まえ、

>和室にはパネルヒーターが設置してありますが、他には蓄熱のみでパネルは設置していません
暖房能力の計算結果からそうなったものと仮定すると、「寒い!」とはならないと思います。
ただしファンを全く使わずというのは難しいかなぁ・・・
和室の暖房は恐らく4.5畳向けなので、通常使用での能力はそう期待しないほうが良いかと。

設置する暖房能力の計算は一繋がりの空間体積を基準に割り出すらしいので、
体積が同じなら「広いリビング」=「狭いリビング+吹き抜け」となります。
でも当然暖かさは体感的に違ってくるので、あくまで基準値として見たほうがいいですね〜。
もしかしたらリビング階段は吹き抜けと違って、「繋がった空間」として計算されてないかも?

吹き抜けよりはマシなリビング階段ですが、我が家より少し1F面積が大きいのを考えると、
予算的に許されるのであれば階段から逃げる熱を考慮して、ダイニング辺りにセンシュアルやウオサブを補助熱源として設置するか、蓄暖の容量をグレードアップすると安心かもですね〜。

それにしても我が家はデフォでダイニングにセンシュアル設置だったのに対し、匿名さんの広さで蓄熱暖房だけというのを聞くと、吹き抜けの有無は想像以上にデカイのかも・・・(´・ω・`)?
検討されている方は暖房の温風の向きと吹き抜け位置を確認下さいませ。
吹き抜けに向かって送風していたら、物凄く悲しいことになりそうです(汗
454: 匿名希望 
[2008-10-29 18:52:00]
>べるさん
なるほど〜。詳しく教えて頂きありがとうございます。実際に住んでいらっしゃる方の声を聞けるとやっぱり安心しますね(≧▽≦)

べるさんの所は吹き抜けなんですね〜。開放感があっていいですよね。
自分も吹き抜け憧れていたのですが、予算オーバーで断念しちゃいました…(ToT)
455: べる 
[2008-10-30 09:31:00]
>匿名希望さん
最初は総二階建てにするつもりなどなかったのですが、
両親から「雨漏りの元になるから総二階にしろ!」と遠まわしに何度も言われ、
その頃金銭感覚が見事に崩壊して、図面が広がりまくって結局・・・
でも2Fを全て部屋で埋めるとOP代が鬼になったので、割安な吹き抜けを利用したのです。

北海道で住む以上、暖房設備と断熱性は重要ポイントですからね。
十分設計士さんと話し合って、納得いくまで説明を受けて下さい(´ω`)ノ

さて暖房レポに関連してオール電化の電気代ですが、
先月で1万ちょっとだったようです。(上さんから聞きました)
真冬になると2万くらいになるんでは?という予想(らしい)です。

この時期の光熱費は、たくやさんがブログで紹介している光熱費と大差無し。
ヘタすると負けてるかも!?
真冬のシーズンをどれだけ抑えることが出来るかが勝負です!
イニシャルコスト高いんだから期待してるぞホクデンさん!!
456: 匿名 
[2008-11-05 11:57:00]
こんにちわ。
豊栄で検討中のものです。
現在打ち合わせも順調に進みこのままいくと来月頭には着工という運びになりそうです。ただ冬に家を建てるのは基礎がしっかりしないだとか、色々と言われ…暖かくなってからにしたらと親に言われてます…。
HMによっては冬の着工を嫌う所もあるという噂も聞きました。
豊栄の担当の方は今は冬でも問題なく作業は出来ますと話してはいたのですが…着工を春まで送らせるべきか悩んでいます。
豊栄で冬に着工された方はいるのでしょうか? またメリット・デメリットなどありましたら聞かせてもらいたいのですが…お願いします。
457: べる 
[2008-11-06 11:20:00]
>匿名さん
我が家は2月初旬〜GWにかけて建築しました。
私も結構心配したのですが、説明を聞いたり調べたりして安心しました。

寒中コンクリは規則があって、それを満たした施工が義務化されています。

・テントによる水分の侵入防止
・打設後のジェットヒーターによる温度管理
・コンクリそのものの種類規定

他にもありますが、大きくこれらが寒中コンクリの対応となります。

私たちの親の年代ですと、まだ技術が追いつかなかったのかもですね。
水分によるひび割れや、コンクリ凍結による強度低下が起こってしまうと、
基礎としては全く使い物になりません。

かくいう私の両親も「冬場はやめとけー!」と言ってましたが、
なんとか説得して安心してもらえました(笑

寒中コンクリで強いて注意点を挙げるとすれば、
養生期間は長めのほうが良いかなと思います。
ゆっくりじっくり固まれば、最終強度は夏場の基礎を凌ぐとか?
458: 匿名 
[2008-11-06 19:22:00]
こんばんわ。
分かりやすく教えて頂きありがとうございます!
冬場の着工でも大丈夫なんですね。安心しました。
色々勉強されたんですね〜関心します。それに比べ恥ずかしい限りで…。
ちなみに養生期間というのは冬場だと通常どれくらいとるんでしょうか?
養生期間長めにとってくださいと、こちらからお願いした方が良いのでしょうか?
そこは黙って口出しせずプロに任せておいた方がいいですかね^_^;
…って豊栄の担当に聞けばいい話しですよね。すみませんf^_^;
459: べる 
[2008-11-07 10:08:00]
>匿名さん
養生期間はその日の気温とかによっても左右されます。
基準となるのはセメントの強度だったかと思います。

基本的には強度が規定値に達した時点で完了とするはずです。
私も「引渡し遅れてもいいから養生はしっかりお願いね」と言っておいたものの、
養生完了とする基準を聞くのを忘れていました^^;

規定としては型枠を外せる強度、養生を完了出来る強度があるようですが、
豊栄さんとしてどういう基準で管理しているかは謎です・・・
一度確認されてみると良いかもですね〜。

余談ですが、寒中コンクリと同じく暑中コンクリという基準もあるようです。
北海道ではそうそう必要無いのかもですが、夏でも冬でも気候に合わせた基準があるんですね〜。
木造の建造物程度であれば、基本的な基準値さえクリアしていれば十分なようです(´ω`)

無事素敵なマイホームが完成すると良いですね♪
460: 匿名 
[2008-11-08 09:54:00]
詳しく教えて頂き本当に助かります。ありがとうございます。
色々と不安な事も多く、実際に豊栄で建てられてる施主さんの声を聞けるのはとても心強いです。 もう一つ悩んでる事が…サイディングの事なんですが、豊栄標準の14ミリのサイディングって耐久性的にはどうなんでしょうかねぇ。
聞けば16ミリの金具止め工法というのもあるとか…。
営業さんは16ミリ金具止めになると金額も高くなりデザインの種類もぐんと減ると言ってあまり勧めてはきません…。
再塗装はどちらもやはり10年前後で塗り直ししなきゃダメなんでしょうし、話しによれば目地のシーリングは10年ももたないという話しも聞きます。ランニングコストを考えると、それだけでもお金がかかるのに14ミリ釘打ちにした事で、釘によるひび割れや反りがおこったらと不安になってしまい…やはり高くても16ミリにした方がいいでしょうかねぇ…。
ガルバも考えたのですがやはり金額が(T_T) 豊栄で建てた方はみなさん外壁は標準でやっているのでしょうか?まぁ好みもあるでしょうけど…。
461: べる 
[2008-11-10 09:20:00]
>匿名さん
いつもダラダラと駄文ですが、何か参考にでもなれば嬉しいです(´ω`)

サイディング、我が家は16mmの金具工法を採用してます。
16mmとなると自重による釘への負担が大きくなるため、金具工法推奨です。

14mmは今もっともメーカーさんが頑張っているラインナップで、
16mmよりも種類も豊富に取り揃えているようですね。
考え方によりますが、釘打ち施工が出来るという面もあります。

性能としては断熱性など住宅性能にはそれほど影響無いかなと思いますし、見た目重視な部材でもあるのでそう気にする必要も無いかと思います。
よく意見が分かれる話ですが、理屈で言えば断熱性は断熱材で決まるものという事で、厚みの差は誤差程度に考えてもらって良いかと。
当然厚い外壁のほうが模様も彫り深くなって陰影もはっきりしてきますので、見栄えにおいては16mmがやや上というところでしょうか。
個人的には以前主流だった12mmと比べれば、14mmでも十分な厚さかと思います。

金具工法はOPとなり追加費用がかかってしまいます。
メリットは専用金具で外壁を取り付けていくため、釘を(ほぼ)使わないので見た目アップ、地震も外壁(金具)が揺れに合わせて動くので耐震性も良いという面があります。
釘を打つと稀にそこからヒビ・割れが発生しますが、そこらへんも安心というとこですね。
塗装に関しては14mmと変わらず劣化していくものなので、諦めが肝心です(笑
ちなみに釘打ちの場合は釘にタッチペンで色を塗りますが、数年で外壁と随分色に差が出てわかりやすくなるとの事です。

ガルバは高いだけあって性能はトップクラスです。
硬い物がぶつかると凹むという弱点以外は、サイディングに劣る部分は見つかりません。
予算面に余裕があるのでしたら、アクセントとして採用するのも面白いかと思います。

で、色々と書いてしまいましたが・・・
十数年とかで確実に張り替える気がある人でしたら、14mm釘打ちで十分かと思います。(それまで持てば良い理論)
我が家はきっと面倒臭くなって張り替えない気がしたのと、やっても塗り直しだけだと思い16mm金具を選択しました。
将来どうするつもりかという事も含めて検討されると良いかと思います〜(´ω`)
462: 匿名 
[2008-11-10 13:18:00]
またまた詳しくありがとうございます(^_^)何せ不安な事や分からない事も多いためとても参考になり助かってます。
ちなみに14ミリサイディングで金具止めにしてもらう事って出来るんでしょうか??
463: べる 
[2008-11-10 18:27:00]
>匿名さん
釘施工と金具施工は、その商品が対応しているかどうかが全てとなり、
豊栄さんがやってくれるかどうかでは無いのです〜。

そして14mmだと殆どのラインナップが金具工法に対応していないはずです・・・
中には金具OKの商品もあるかもですが、選択肢が大幅に縮まってしまうと思われます。
14mmなら釘、16mmなら金具と割り切ったほうが良いかもしれませんね。
16mmも釘施工は可能ですが少し不安ですね。重さUPでヒビ・割れの確率も上がっているはずです。

ちなみに金具工法のメリットですが、先に挙げた件に加えコーキングの切れにくさもあるようです。
とは言ってもどれ程の差かと言われれば、また微妙なのかもしれませんが^^;

何だかんだ言っても外壁は気に入ったデザインを選ばれるのが一番重要かもですね(笑
464: JIO保証で良かった 
[2008-11-10 19:50:00]
初めて投稿します。私は9月に豊栄建設で建てた者です。

これから契約する方は、ほとんどの方がJIOの検査をお願いする
と思いますが、私の家を担当した大工さんと話をした時に「JIO
保証を付けて本当に良かったなぁ〜」と心から思いました。

JIO保証を付けるか迷っている方の参考になれば…と思います。

①JIOの検査は、釘の打ち方1本1本を見ている!
 大工さんの話では、JIOの検査員は全ての釘の打ち方をチェッ
 クして、打ち付ける面から±1mm以上あった場合は再検査となる
 そうです。

②JIOの検査は、工期の要所要所で検査を行う!
 JIOの検査は、確か4回くらい検査を行うと思いますが、
 豊栄建設だけの検査の場合は2回だと聞きました。この差は単
 純に回数の差ではなく、建物が全て完成したあとに行う検査には、
 見える範囲が限られるため不安があるようです。
 豊栄建設の竣工前の検査は、どこかの大学教授らしい人がやって
 きて、内装・外装の見える範囲でチェック(チェック項目がある
 とは思いますが)するそうです。そのチェックはJIOの検査員
 とは比べられない程度のものだそうです。

③JIOの再検査料は大工さんの実費!
 再検査となれば次の検査までに時間がかかり後期が延びるだけで
 はなく、検査料も大工さんの実費となるために検査項目の作業を
 行う時は全力投球&一球入魂だそうです。

長々と書きましたが、要はJIOの検査を通すために大工さんも勉
強をするし、建て主にとってはJIO検査は必須だけど、大工にと
っては結構めんどうなものらしいです。大工さんも「JIO検査を
受けて建てた家なら60年保証もわかるよ、大変だったけどね」とお
墨付き(?)をいただきました。

私の場合は、豊栄建設の営業担当から「JIO保証は付けなくても
建物の強度や気密性は変わりませんよ」と言われましたが、大工さ
んとの話を聞いたときにJIO保証を付けて本当に良かったと思い
ました。

これからご契約をされる方の参考になればと思います。

※JIO保証を付けないと大工さんが楽をする…というわけではな
 いと思いますし、前述したものは全て私の家を担当した大工さん
 からの話ですから、全てが正しいことなのかは読んでいただいた
 方の判断に任せます。一つ確実なことは、JIO保証を付ければ
 "安心"を買うことはできますね。
465: うまいっしょ 
[2008-11-13 06:28:00]
北海道で薪ストーブ入れている人は金持ちだよね。
466: ほうえ 
[2008-11-16 09:00:00]
はじめまして。
豊栄の基礎について質問です。
基礎にはベタ基礎と布基礎とありますよね。豊栄の床下は防湿シートの上に火山灰を敷いてる形のようですが、これって床下を点検したりしたら、擦れて防湿シートが破けたりしないのでしょうか?
0.1ミリのシートでは施工の段階で土との摩擦で破れが起きたりしないのかが心配です。 コンクリートを流し込むベタ基礎に変更は可能なのでしょうか?
467: 検討中なり 
[2008-11-16 15:52:00]
豊栄さんの断熱材について。
グラスウールを使ってるようですが、グラスウールと言っても色々あると聞きました。
通常は見た目黄色のが一般的だと思いますが、中には見た目がピンク色をしている通常のグラスウールより高性能なものもあるようです。ちなみに豊栄はどちらのグラスウールなのでしょうか?
表示には高性能グラスウール16kg(24kg相当)とあるだけです。
しかもその24kg相当というのもどういもよく分かりません。
468: べる 
[2008-11-17 10:27:00]
>ほうえさん
基礎部分の防湿シートですが、点検等で破れないとは言い切れないと思います。
とはいえ元々機能的に微妙と言われている代物だったりしますし、
個人的にはそう深く悩まれなくても大丈夫かな?と思ったりします。
(破けなければ絶対安心か?と言うと、そうでもないという意味で)

ベタ基礎は出来ないことは無いと思いますが、いい値段するはずです。
防湿を目的とするのでしたら、土間コンで十分かなと思いますがどうでしょう?

>コンクリートを流し込むベタ基礎
流し込むだけではベタ基礎にはならず、ただの土間コンですので誤解無きよう。
ベタ基礎は床と布部分の両方に鉄筋は入って連結されている基礎となります。
ご存知でしたら申し訳ありませんです(;´д`)

>検討中なりさん
ピンクのグラスウールは高品質商品にのみ使用可能というルールがあるようです。
そして、そのピンクのグラスウールを豊栄さんでは標準仕様としています。
メーカーは「MAG」というとこで国産メーカーでは大きなシェアを占めています。
商品名は「マグルージュ」だったかな?信頼出来る商品だと思いますよ〜。

"24kg相当"ですがグラスウールには製造方法から高性能16kgタイプというのがあり、
密度は16kgだけど断熱性能は24kgと同等という意味だと思います・・・
間違っていたらゴメンナサイ!
469: ほうえ 
[2008-11-17 13:12:00]
>べるさん
なるほど〜やはりベタ基礎は金額が高くつきそうですね。
防湿シートの機能性には確かに?がつきます。
ちなみにべるさん宅の床下の湿気はどうですか? 地質にもよるとは思いますが、木造だと床下からの湿気によって年数を重ねていく中での家への影響が心配で…。
470: べる 
[2008-11-17 17:34:00]
>ほうえさん
我が家の基礎はちょっと標準とは違うのですよ〜。
その辺りは↓の捨てアドへメールいただければお話出来ますので、興味があればどうぞ(´ω`)ノ

koredemoka1111@yahoo.co.jp ※@が全角です

恐らくですが防湿シートの効果はさほど期待出来ないですし、
適切な数と大きさの換気口を設けて換気するほうが、現実的な気がしますねぇ〜。

寒くなって換気口も塞いでいるしちょっと気になるな・・・
我が家も湿度計を床下に放り込んで計測してみます(´ω`)b
後日計測結果を報告しますので、少々お待ちくださ〜い。

余談でしかも関係ないかもですが、この季節の室内は乾燥気味です。
洗濯物とか何も無い状態だと、リビングで湿度45%位ですね。
隣の和室にある押入れで、湿度45〜55%くらいだったはずです。

夏場の最もジメジメした時期で、リビングだと55〜65%、押入れで65〜75%でした。
窓を開けて換気することで5〜10%程度落ちたような記憶があります。
新築時は特に乾燥するので、除湿機が活躍しますよ(笑
471: べる 
[2008-11-17 18:02:00]
連投失礼・・・

最後の1行、どうみてもアホな子の発言になってました_|‾|○
「新築時は特に乾燥するので、除湿機が活躍します」って・・・より乾燥させてどうすんじゃ!

正しくは、
新築最初の冬は特に乾燥するので注意。
夏場は新築といえど湿気は多目なので、除湿機が活躍しますよ。

です。途中全部省略して意味不明な文章になってしまいました(;´д`)
472: べる 
[2008-11-18 09:35:00]
営業さんに防湿シートの件を聞いてみました。

■標準施工方法(別途要望があればOPで対応可能)
0.1mmの防湿シートの上に火山灰で押さえてつき固め。
重ね幅は150mm以上とする。
(※住宅金融支援機構の基準に沿った施工方法を標準としている)

■破れについて
可能性は0では無いが、鋭利な物で故意に突いたり等じゃない限り
破損の恐れは少ないと思う。万が一破損しても修復が容易。

■標準(防湿シート+火山灰埋め)のメリット
・コストが安い
・将来起こりうる給排水設備のトラブル時、メンテが容易に出来る
・上記に似ているが、不具合の原因解明がしやすい
・害虫や雑草の対応がしやすい
 (ベタ基礎でもクラックから草が生えたり蟻が這い出たりする事あり)

■その他
・湿地住宅等なら目視で水滴が遮断されている様子を確認出来る
・土台には腐食し辛いヒノキ科の材木を採用している

以上のような感じです。
それぞれにメリットがあって、予算と拘り具合で判断しても良さそう??
473: ほうえ 
[2008-11-18 10:41:00]
>べるさん
先ほどはメールありがとうございます。
またメールしちゃいましたが…(^o^;

色々調べて頂きとても助かりました。
べるさんの話しを聞いてちょっと安心しました。また何かありましたら是非相談させて下さい(≧▽≦)/
474: 匿名さん 
[2008-11-18 22:57:00]
現在、豊栄さんで建築中なんですが、先日、作業現場を見に行った時、注文で付けた建具にカッター傷と重量物をぶつけた様な凹み痕がありました。この様な場合、受け渡し点検で瑕疵ありとして交換を要求した場合、実行の可能性は高いのでしょうか?同様な経験をされた方、対処を教えて頂けませんか?
475: たくや 
[2008-11-19 02:43:00]
474さん

すぐに工事担当に連絡して 新しいもの交換してもらいましょう!

我が家も施工中に床や建具に傷が付けられましたが 黙ってると そのままで流されます。

立て続けに やられた時はさすがに 文句をいったら
全く悪びれた感じなく
「直します」ですからね〜
たまげちゃいます。

474さん黙って泣き寝入りする必要は全くありません。
すぐに交換です。50万近い防音ドアも同じような件で交換になりましたから。

最近 施工ミス、発注間違い、書類の不備、遅れ等 クレーム相談がたくやに立て続けにきてます。

まるで 相談室状態です…orz

新しいショールームやらなんちゃら9だかに力入れるのは多いに結構ですが
あんまり ナメたことしてると いい加減 キレるよ 豊栄建設さん
476: べる 
[2008-11-19 10:45:00]
>ほうえさん
いえいえ、まずは解決というか安心出来て何よりです。
他にも何かあれば連絡下さいね〜(´ω`)ノ

>474さん
我が家の時は、最終の受け渡し点検時点で傷の付いていた部材は全て交換してもらいました。
見学中に気が付いたら、その都度現場監督さんに話して対応してもらってましたね〜。
交換要求は素直に受けてくれて、特にトラブルも無く済みました。

どうしても交換不可能な箇所の瑕疵は、下手したら賠償問題にもなりそうですね。
というか、賠償請求してでも何とかする気持ちでいたほうが良いです。
買った液晶モニタがドット抜けしてた〜とかとレベルが違いますからね・・・

>たくやさん
こちらではお久しぶりです〜。
超多忙とは聞いているけど、品質が付いてこないのでは先は暗いですよっと。
悪い風評はすぐ定着するので、忙しさに負けず是正していって欲しいものです。

相談室ですか・・・(汗
うちも似たような感じですけど、大半はトラブル相談より各種質問が多いかな?
冬を間近にしてこれから着工する人、初めての冬を迎える人の不安や疑問が続々と〜。

って私も初めての冬なんですけどね!!(笑

>全く悪びれた感じなく
これは現場監督さん?メーカー業者さん?
直せば済むと思ってるのかと・・・信頼関係とか何も考えてないのですかね。
こんな態度取られたら確実にキレますね(´・ω・`)
477: 匿名さん 
[2008-11-19 22:43:00]
たくやさん、べるさん、ありがとうございます。
大変参考になりました。
当たり前の要求はしっかりとしていこうと思います!
478: 購入検討中さん 
[2008-11-20 02:01:00]
はじめまして、相見積もりを取り、現在豊栄さんに傾きかけのものです。
対応(修繕・交換)が迅速でも「直せばよかろう」という態度では・・・イメージが悪くなりますね。

多忙は、品質に対して言い訳になりませんよね。
この点、一緒に検討している同居者(私含めて4名です)に
デメリットの一部として議題にかけたいと思います(大げさですが(^^;)

もしも豊栄さんに決めましたら、また改めてお伺いします。

ところで、ここの過去レスにN山さんという営業さんの名前が挙がっておりました。
数年前のレスのことで恐縮ですが、おそらく現在担当してくださっている方です。
現在は当然の様にメモをしっかりとってくれますし、
これも当然ですが約束を忘れるようなことはありません。
落ち着いた雰囲気で、営業(売込み)するよりもこちらの要望に対応している感があり、
変な売り込みに辟易していた私達には良い印象を持ちました。

まずはじっくり考えたいと思います。
479: たくや 
[2008-11-20 13:39:00]
474さん

参考になって頂けたみたいで良かったです。

今回の件にしても 多いのが施主側が豊栄建設側を気遣っているってことです。

これは問題だよなぁぁ。どけんとしなきゃならんとですわ。

アレ?って思ったことや不明な点は気遣わず営業さんなり工事担当さんにお知らせ下さいね。

面と向かって言えない場合もあるとかと思いますが その時は たくや相談室へなんなりとご連絡下さい orz
480: たくや 
[2008-11-20 13:45:00]
478さん

豊栄建設を検討中なんですね!
ネットを通じて 3年近く色々な方をサポートしてきたなかで
よい部分、悪い部分が よく見えてきました。

ここで語ると長くなるので
もし、よかったら開設してるブログに秘密コメントを下さい。なにかと力になれる情報をお知らせします。

営業のN山さんとは、モデルハウスなどで よくお会いしますが、親切で感じのよいイイ男ですよ(^ε^)

過去記事のような悪いイメージの営業さんではないと思います。
ママナビハウスで テレビ撮影があった時 前振りなしで、いきなりプレゼンターやらせれたみたいだけど 無難にこなしてますしね(^O^)
481: ターボ 
[2008-11-23 07:38:00]
質問です。
食洗機は便利ですか?
取り付けて良かったという意見、失敗したという意見の両方をお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。
482: たくや 
[2008-11-24 01:22:00]
ターボさん

食洗機は我が家でも採用してますが もう手放すことができない必需品です。
洗い物が少量で手洗いで十分な場合でも 食器カゴとして使えますし。

作業スペースを広く確保できるのも 大きな利点ですよね。

ちなみに 我が家の食洗器は ヤフオクでモデルハウス上がりの
ものを落札したのですがなんの問題なくフル稼働しておりますW
483: 購入経験者さん 
[2008-11-24 23:52:00]
>ターボさん

こんにちは。

当家でも使ってますが、ネガティブな意見もあえて書きましょうか。

食洗機は結論から言うと贅沢品に属します。有った方が時間の節約にはなりますが、
お金の節約にはなりません。また、手洗いがなくなるとは思わない方がよいです。

なぜかというと、食器が全部入りきらないことが多々あるからです。
カタログにある「食器○○点」とか「○人用」という表記が全然アテになりません。
37点とあっても、詰め込んで20点くらいしか入らないことはよくあります。
食器にこだわる奥様がご利用になる場合は要注意です(食器が異型だったりすると)。
「菜箸だけが入らない」「マグカップが一個だけ入らない」ということがよく発生
します。洗い残しを防ぐために、大まかな食器の収納位置は決まっていますので。
その一個のために2回も食洗機を動かすのももったいないので、結局はみ出た食器
は手洗いです。食洗機に入れる前の下洗いもカレーとか汚れがひどい場合は必要ですし。

我が家は数年たった今、夕食時にはほとんど使わなくなってしまいました。
忙しい朝にのみ活用しています。(食器が少ないので一発でキマりますから)

ビルトインと卓上型ですが、どちらも使ったことがある経験からすると、
電器店でよく売っている後付けタイプの卓上型のほうが、食器の出し入れは
便利で収容にも融通が利きます。ビルトインよりカタログ値に近い食器点数が
入ります。
ビルトインは上から入れる引き出し形なので、よほど深底のものでないと、
「あとちょっとで閉まらない・・・中のスペースは結構空いているのにぃ」
ということが発生します。

卓上型のデメリットは「場所を<喰らう>」こと(結構大きいマイナス点かも)
「ビルトインよりは騒々しい傾向がある」くらいかなと思っております。
コスパを考えると、ビルトインの10万円超は正直「???」と思います。

あと、食洗機はよく「水道代が節約できる」ことをウリにしていますが、
専用の洗剤が手洗い用と比較して選択肢が少なく高額なのと、電気代がかかるので、
トータルコストは「節水に気をつけながらの手洗い」のほうが安く済みます。
専用洗剤は使用量は少ないのですが、コストアップには変わりありません。
食洗機の導入で家計支出を抑えることはあまり期待できません。

揃えるべき家電の中での優先順位は結構低いと思われます。
大型電器店での他の白物家電との売り場面積差を見ていただくとお分かり
いただけるかと。
484: ターボ 
[2008-11-26 01:10:00]
>たくやさん

ご回答ありがとうございます。
検討いたします。

>購入経験者さん

ご回答ありがとうございます。
こういった意見は貴重です。
検討いたします。さて、どうしましょう。悩みどころです。
ありがとうございました。
485: 購入経験者さん 
[2008-11-26 07:43:00]
>ターボさん

ちょっと厳しめに書きましたが、私の場合、周りでも結構「使わなくなった」
という人が続出しているんですよね。実家も同様の理由なんです。
特にビルトインは高額出費になりますので、どちらかというとその分、
他のオプションをつけるとか、見栄えは悪いですが安価な卓上型にして、
新築を機に同時に他の白物の入替も検討されているのなら、例えば
洗濯機を上から投入タイプじゃなくドラムタイプ(これは超便利&節約効果有)
にするとか、ごはんが美味しく炊ける炊飯ジャー等に使われた方が出費に見合う
明確な効果があって幸せになれるかも知れません。

ただ、先にも書きましたように、時間のない朝や、食器数が少ない時は
便利であることも確かですので、利便性は限定されることをご理解の上
ご購入されるのであればそれはそれで良いのではないかと思いますよ。
(我が家も朝は活用していますから)
夫婦共働きであれば導入価値は高くなります。

ホント、ご家庭の事情で「ありがたさ」は全く異なりますので、
ライフスタイルをよく吟味の上ご検討ください。
486: ターボ 
[2008-11-29 00:22:00]
>購入経験者さん

そうですね。安い買い物ではないですから、家族の価値観を再確認してみます。
ありがとうございました。
487: おみず 
[2008-12-01 17:22:00]
こんばんわ。
いつも拝見させて頂き色々と勉強させてもらってます〜。
いよいよ着工までにこぎつけましたー(^-^) 基礎の工事が始まり養成テントも完成。
順調に行くと思いきや…掘った基礎の部分に水が大量にたまってきてしまい(‾□‾;)!!ポンプで水の排出をしている様なのですが、いっこうに水がひける気配がなく、一旦工事がストップしてしまいました(>_<)
鉄筋の検査も無事通り、コンクリを流し込むのを楽しみにしていだだけに…ちょっとショック(ToT)
元々粘土状で水ハケが悪い土地ではあるのですが、無事に基礎が出来上がるかちょっと心配。焦っちゃいけないのは分かってるのですが、ちゃんと水が落ち着いてくれるのか…着工から一週間…明日は雨だと言うし(>_<)
はぁ〜(´・ω・`)
488: べる 
[2008-12-01 19:01:00]
>おみずさん
あらあら大変そうですね(;´д`)
工期を気にして無茶施工をされたとしても、ちゃんとチェックに引っ掛かるのでご安心を。
そもそも当たり前ながら豊栄さんがそれを許すとは思えませんが^^;

水が無くならないような粘土層等の軟弱地盤については、いくつか改善方法があります。
土にコンクリを混ぜて強度を上げたりする地盤改良や、
下に硬い層があるならラップルコンクリと呼ばれる施工方法等、様々です。

地盤はどうしても想定外が発生してしまうポイントなので、
臨機応変に様々な対応技術が生み出されているようです。

着工後いきなりのトラブルで不安かと思いますが、
何かしらの方法できちんと強度を確保して施工する事は可能なので、
よほどの事が無い限りは大丈夫だと思いますよ〜(´ω`)

無事解決すると良いですね〜♪
出来ればどう解決したのか、教えていただけたら嬉しいです!
って先の話をし過ぎですか(汗
489: おみず 
[2008-12-01 21:02:00]
>べるさん
べるさんは何でそんなに詳しいんですか?
(◎o◎) 感心させられっぱなしです。
土地は杭自体は深くても4mちょっとなので私の住む○市の近郊のデータ(10m)から見たら地盤は良かったと喜んでいたのですが…。
色々方法はあるようですがもうこれ以上予算がないので水がひくのを願うばかりです
(T_T)
490: べる 
[2008-12-02 09:28:00]
>おみずさん
我が家の打ち合わせ時に豊栄さんから聞いたり、ネットで自力検索したりの程度です(笑
まだまだわからないことだらけで、この掲示板の質問でハッとすることが多々あります^^;

隣の土地が杭10mでも、自分の土地は杭要らずだった〜って話しもたまに耳にします。
それだけ土地というのは実際にやってみないとわからない物のようです(´・ω・`)

もしも特殊な施工を施さなければならなくなった場合、あくまで私の予想の話しですが、
事前の地盤調査で見抜けなかった豊栄さんに瑕疵があるかという話しになると思います。
これはケースバイケースになると思います。それこそあらゆるケースが考えられるので・・・
で、最後に全責任を豊栄さんが持つのか、それともお施主さんとの折半になるのか。
個人的に施主の全負担は有り得ないと思います。メーカーに全く瑕疵が無いと言う事になるので。
まだ実例を聞いたことが無いので、適当な話しでゴメンナサイ(;´д`)

現実的な話、契約していざ着工後に「特殊な基礎にしますので追加分下さい」と言われても、
「もうそんな余裕無いわ!」ってなるのが普通ですよね(汗

とりあえず前向きな行動としては、当初の予定から進捗が遅れているようなので、
現場監督さんに最新スケジュールを出して貰ったほうが良いかと思います。
そこに無理が無いか、余裕を持っているか等を確認されてみてはどうでしょう。
ついでに今後考えられる対応ケースについても聞いてみると、少しはスッキリするかもですね!
491: ママさん 
[2008-12-02 11:22:00]
キッチンのカウンターの色が伝えてた色と違っていました。。もう完成間近なのにとても残念。。決定書をみたらそこも違っていて。。それって私の確認ミスなのでしょうか。。。たいした確認もとられなかったしギリギリ新しいキッチンになったからハンコも外でおしたりと。。

なんだか手すりも違ってたしそういうことは無いって聞いてたから本当残念です。ちなみに手すりは変えてくれるけどキッチンはまだ変えてくれるかわかりません。。。

全部白がよかったのですがカウンターはぷつぷつした点が入った白で。。確認書でもどちらも〜ホワイトってなってて多分聞いてもわかんなかったし。。でも私は確かに真っ白っていいました。。

こういう場合って決定書どおりだからしかたがないんでしょうか。。

担当の人にいうのも本当いいことならまだしも強くいうのがストレスでぐすん
492: おみず 
[2008-12-02 11:52:00]
>べるさん
アドバイスありがとうございましたー。
というか先ほど仕事の合間に現場を見に行ったらすでに基礎部分にコンクリが流されていました(◎o◎)!!
昨日ちらっと見に夕方行った時は基礎の木枠の中にはまだうっすらと水がたまっていたのですが。
朝一からコンクリを流したという事は問題ないとの判断だったのでしょうね…きっと。
所々流したコンクリの表面に水がたまっていますが、強度の低下に繋がるような事はないですよねぇ(汗
工事が進んでホッとしながらもちょっと心配…。工事担当の方に聞いた方がいいですよね(≧▽≦)ゞ

ちなみに基礎が出来た段階で基礎の強度がしっかりあるかは検査されるんでしょうか?
493: たくや 
[2008-12-02 13:57:00]
ママさん

うーん ここ最近の豊栄建設らしい典型的なトラブルですねぇ〜(>_<)

マーブル状のカウンターではなく正解は 真っ白のカウンター… たくやも実際によく目する部材なんでよく わかります。
完成間際であればまだコーキング処理されてない段階だと思うので交換は可能だと思います。

ママさん 念願の新築マイホームにストレスは溜めないで下さいな!
貯めるのは繰り上げ返済用のお金にしましょう(@_@)

差し支えなければ、力になりますので、手すり等も含めたトラブルの詳細を教えて頂けますか?
たくやが開設してるブログに秘密コメで構いませんので宜しくお願い致しますm(u_u)m
494: たくや 
[2008-12-02 14:50:00]
おみずさん

ベース型枠に溜まった水はコンクリートの自重で押し出されるので大丈夫です。
同様にコンクリート打設後の表面に雨水など乗っても 染み込んだりしませんのでご安心を〜

コンクリートは性質上、水が乗った状態で混ぜまぜ 撹拌しない限り水分は浸透しませんです。

水中でもコンクリート打設ができちゃうほどなんで雨天時の打設もそんなに神経質になることないようです。

基礎強度の検査は行われないですが、豊栄の基礎に関しては心配はないと思います。基礎の施工は丸かな?もしくは吉かな?
495: べる 
[2008-12-02 16:42:00]
>ママさん
あちゃー・・・キッチンは奥様が毎日見る最も重要スポットですからね(;´д`)
決定書に効力があるのは当然ですが、元々の話しと違うものを書かれていたり
それがパッと見で施主が判断出来ない物であったりするのであれば、問答無用!とは言われないと思います。

たくやさんが仰っているように、まだ後処理されてないならいけるかと!
出来ることなら交換してもらいたいですね〜。
豊栄さん、奥様のお願い叶えてあげて下さい!!

>おみずさん
お、基礎打ち始まったようですね!

>木枠の中にはまだうっすらと水がたまっていたのですが
その程度なら問題無いですよー。たくやさんが↑で説明されている通りです♪
どっぷり水に浸かってる型枠にバチャバチャとコンクリを落とすとかはアウトですが、
基礎底部に多少の水がある程度では、強度に影響は無いですよ。

もし心配でしたら来週にでも基礎を見て下さい。
水の浸入やそれに伴う凍結被害だとコンクリにクラックが入るなどして、見た目ですぐバレます。
ちなみに打設直後が最も重要らしく、その日の夜に雨が降ったとしても影響は無いようですね。
この時期なら養生テントもあると思いますし。
無事成功と思って大丈夫だと思います〜♪良かったですね!
496: おみず 
[2008-12-02 17:03:00]
>たくやさん
>べるさん
そうなんですね(^-^)家を建てるというのに知識がなくすみません(-_-;
一安心しました。本当にありがとうございました。
これだけ粘土質で水ハケが悪いと床下の湿気がちょっと気になりますが、とりあえず無事に工事が進みそうで安心です。
497: ままさん 
[2008-12-02 20:05:00]
たくやさん、べるさんありがとうございました。
今日豊栄さんから返答が帰ってきて。。。真っ白はオプションだったらしいです。。。しかも5万( ´・ω・`)
それは無理なので現状のままということにしました。

標準の中では白って言ったらマーブルの白らしく。。はっきり言って欲しかったですっていうか多分わかってなかったのかな?思いました。  標準になって本当にすぐだったので!
でも最初から聞いてたとしても5万は無理だったので諦めます。。

でも今日また家を見に行ったのですが本当素敵になってきて一応キッチンのことは納得したので気分をかえて楽しみたいと思います(・∀・)ノ

細かいトコも親切にそれぞれの業者さんがやってくれたので助かりました!

たくやさん!私ブログとかよくわかんないので手すりの話をすると、コーディネーターの人はちゃんと色を伝えてて決定書も間違えはなく、取引先の手すりの業者さんが現場監督の人からの見本で値段を出してもらった時のイメージの色を間違えてそのまま発注したらしいです。。
だから豊栄さんのミスではないんだと私は解釈したので不信感とかは持ってないです!!

9日には言ってた物にとりかえてくれるみたいです!!これで今日はぐっすり寝れそうです!私の家は色ガルバなのですが<詳しくはクリーム色>思っていたよりガルバでもやわらかい雰囲気になりました!!写真初投稿するのですが、いいんだろうか!!そりあえずガルバの色に悩んでる方の参考になれば光栄です!!
たくやさん、べるさんありがとうございまし...
498: ままさん 
[2008-12-02 20:16:00]
たくやさんとかなり前の家の写真見たのですが、ガルバ横にはってるんですか?
しかも許可得ないと駄目なのなら削除してくれませんか?
すいません素人なもんで。。。ごめんなさい。

ダイニングの照明よく見たらうちと同じです!うちは5灯のやつをファクトリーで見て一目ぼれでした!!31500円で高くて!でもネットで色々探したら22900円で手に入りました!

あのひかりかた本当可愛いですよね!!ヾ(*´∀`*)ノ
499: たくや 
[2008-12-03 05:10:00]
ままさん

まずまずカウンターと手すりの件 解決して良かったです(^-^ )

写真ですが とても参考になります。 パッとみた感じ 我が家と同じ 北海鋼機のガルバかな?
確信が持てないのは1階と2階の中間ラインに見切りの金属部材が入ってるからなんですよねぇ。。(我が家は1階から2階まで縦貼りのストレート)くっきりとメリハリがついて良いアクセントになってますねぇ ((φ(..。)メモメモ

ご指摘通りクリーム色良い感じです! これなら標準の白サッシでも全然OKですね!

そして たくやは あることに気が付きました。破風(屋根の部分)が一段目と2段目とで色分けされてますね〜

これは意図的なのかな?こちらも興味深々です。

照明は レスNO148でUPした写真と同じものですね。
この照明 お洒落な他に面倒な配線処理を必要としない「引っかけシーリング」なんですよね。ままさんも ご自分で用意されてますが 引っかけシーリングなんで 施主支給可能です ボソボソ

光源はキャノセン球なんで独特の雰囲気が出ますよね(*’▽’)
500: おみず 
[2008-12-03 11:23:00]
>ままさん
>たくやさん
ガルバいいですね〜。うちは標準14ミリのサイディング(^^;
本当はガルバにしたかったのですが、高いだろうとあえてガルバの事には触れず着工まできてしまいました(汗
いずれ何十年か後にガルバに出来たらなぁ…と考えてはいますが、やはり実際ガルバの家を見ると素敵で羨ましいです(≧ε≦)

ちなみに豊栄で外壁をガルバにした場合金額どれくらいになるものなのでしょうか?家の大きさにもよると思いますが…。
また、一般的なガルバの外壁のお値段分かる方いましたら
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる