住宅設備・建材・工法掲示板「トーヨーキッチンについて教えて下さい。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. トーヨーキッチンについて教えて下さい。
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
検討中 [更新日時] 2023-12-25 11:00:22
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】お勧めのキッチンメーカー| 全画像 関連スレ RSS

先日、トーヨーキッチンのショウルームに行ってきました。人目惚れ!!したのですが、
周りで使っている方が居なくて・・・私なりに3Dや4Dシンクがとても気になったのですが、
使い勝手とか如何なものかと・・・実際ご使用になられている方、又検討中の方、お話聞かせて下さい。

[スレ作成日時]2007-04-06 23:54:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

トーヨーキッチンについて教えて下さい。

321: 匿名さん 
[2011-06-13 23:02:08]
そうなんですよね。
ミスを認めてくれないと、同じものに交換してもらっても意味がないんですよ。
この会社は、、、、
322: 匿名 
[2011-07-13 16:33:41]
まだこのメーカーでキッチン購入する人が居たんですね。
これだけ掲示板でアフターが最悪、モノも悪いと悪評高いのに
購入者が後を絶たないのは、それだけデザイン(に限って)が優れているんでしょうか?
水回りのものですから、デザイン買いでは後々後悔しますよ。
耐久性や使い勝手も考慮しないとね。
323: 匿名 
[2011-07-22 19:37:00]
トーヨーキッチンは、対応悪くて糞だぞ。
324: 匿名 
[2011-07-23 21:36:46]
コアを入れてます。
数日前にフードの電気がつかなくなってしまった為、メンテナンスをしていただきました。
スムーズな対応でしたし、無料でした。
問題はなかったですよ。
325: 匿名 
[2011-07-23 22:27:50]
324は社員かな?
そんな書き込みは被害者を増やすだけ。
326: 購入経験者さん 
[2011-07-24 22:48:08]
325は何者かな?
ライバル社?
327: 購入経験者さん 
[2011-07-24 23:11:37]
どうでもいい。
328: 購入経験者さん 
[2011-07-24 23:27:26]
私はある中堅メーカーを使っていましたが、自分が壊してしまったものも全部メーカーのせいにして無償対応をしてもらっていました。

最悪な客ですよね。

HMの人も『無償で修理させますから』と言われていたので、そんなものなのかなと思い込んでいました。
割引率もすごかったし、凄く寛大なメーカーだという印象があります。

しかし

そのメーカーは倒産しました。

その後、修理をしたくてもできません。

あんなことしなければ良かったと思っています。

なんでも対応が良いメーカーも信用できませんね。
そういう意味でトーヨーはきっちりしているのかもしれませんね。
329: 購入経験者さん 
[2011-07-25 10:21:03]
トーヨー批判の内容の大半は
『他のメーカーなら強く言えば言うこと聞いてくれるけど、トーヨーの場合だと聞いてくれない。客を馬鹿にしてるのか⁉』
という意味合いが多いね。
328さんの内容の裏には、多くのメーカーは対応力を売りにして、トーヨーは商品力を売りにしていることが伺えます。

こう考えると、私がショールームまわりをしていて感じたトーヨーだけ展開の仕方が全く違う事も納得です。

330: 購入経験者さん 
[2011-07-25 10:49:21]
工務店のものです。

トーヨーキッチンの場合、メーカー施工だと何の問題もありませんが、他の業者に取り付けをさせると何かと問題が起こります。

最近、私はメーカー施工しかしてません。
他のメーカーの施工と同じだと思っていても、微妙な調整が難しく、その調整が原因で数ヶ月後や数年後のメンテナンスにつながります。

最近は工務店や販売店が施工をした物件でもメンテナンスになると、トーヨーキッチンが手配をした業者がくるので、きっちり直してくれます。

有償、無償でいえば、保証期間を過ぎていれば有償。
保証期間内でもトーヨーキッチンが原因でなければ有償になります。

ここであげられている『対応の悪さ』とは上記の内容が混在しているのではないでしょうか?

防止策としては、メーカー施工にする事です。
金額は少し割高ですが、腕がいいので変なトラブルにはなりませんし、責任の有無がどこにあるのかはっきりするので、トーヨーの対応も早くなります。

331: 匿名さん 
[2011-07-25 22:16:53]
メーカー施工じゃないシステムキッチンがあっただなんて・・・。

今まで私もそこまで悪いメーカーじゃないと思ってましたが、>330さんのお話を読んで、製品だけでも販売(出荷)していたという時点でかなり無責任だと思いました・・・。

システムキッチンとシステムバスは、メーカー手配施工で初めて保証がつくなんて、当たり前の話だと思います。流し台や洗面台じゃないんですから・・・。商品=本体と施工がセット、こんなことすらやってなかっただなんて。

やっぱり、検討からは外します。

あ、ネットで買ったりしたら、トーヨーだけじゃなく、どのキッチンメーカーも商品だけ送ってくるんでしょうか。絶対買いませんが。
332: 購入経験者さん 
[2011-07-26 08:00:57]
ネット販売だけではなくどこのメーカーも施工を切り離した販売をしていますよ。
このご時世どこの工務店やビルダーも少しでもコストを下げるためにメーカー施工ではなくて大工さんや卸売の販売店が提携している取り付け業者に依頼しているケースが多いです。
特にトーヨーキッチンだけがそういう販売をしているわけではありません。

勘違いが内容に申し上げると、どのメーカーも依頼をすればちゃんとメーカー施工をしています。
333: 匿名さん 
[2011-07-26 10:21:37]
そんなところで微々たるコストを下げようと考える工務店やビルダーがイヤだ。

クレームのある人で施工がメーカーじゃない人は、ビルダーに責任とってもらったらどうでしょう。
334: 購入経験者さん 
[2011-07-26 10:58:06]
その通りです。

原因があやふやだと費用がかかるにせよ、かからないにせよ気持ちが悪い‼

お互いいい関係でいたいものです。
335: 購入検討中さん 
[2011-07-28 21:49:58]
皆さんの意見がほんと参考になります。レスを何度も読み返しました。
しかし本当にトーヨーキッチンの対応や商品はそんなに悪いものなのでしょうか。
ショールームの担当の方の対応は本当に素晴らしくて・・・騙されているのか???

今週末にもう一度ショールームに伺って詳細を決めてこようと考えていましたが・・・どうしよう。
トーヨー以外にデザインが良くて素敵なキッチンってあるんですか?
キッチンのことばかり考えていて頭がおかしくなりそうです。

あと、メーカー施工ということは工務店とは関係なくそちらにお願いするということでよろしいのでしょうか?(つまりキッチンを入れるときにはトーヨー関係の業者が来てくれるということですか?)
購入検討が初めてなので詳しく教えてください。
336: 購入経験者さん 
[2011-07-28 23:27:56]
トーヨーキッチンに言ってもいいし、工務店に言ってもどちらでも大丈夫ですよ!
337: 購入済み 
[2011-07-29 09:50:14]
三年ほど使ってますが、問題無いですよ。
青山のショールームの対応もよく、家とのコーディネートを考えたアドバイスも的確でした。

ウサギはまだ有るのかな?
悩んだけど付けて正解でした
338: 匿名 
[2011-07-29 14:40:49]
トーヨーキッチン いいんじゃない。
選ぶのは人それぞれだから。
私は二度と頼みませんけど。
340: 匿名さん 
[2011-07-29 22:30:45]
>>335さん
メーカー施工というのは、トーヨーキッチンが手配した業者(取り付け職人)がキッチンを取り付けるということですが、私は絶対に工務店にそうしてほしい旨を頼んだほうがよいと思います。
よく考えたら、クレームのやり取りを施主とメーカーが直接して困っている、というのはおかしな話で、本来はそれを工務店が仲裁すべきです。工務店を通して(工務店がマージンを取って)商品買うのはそのためですから。

プランについてはショールームで直接お話されたらいいと思いますが、施工に関しては工務店さんを通してお話したほうがよいと思います。
そして、もし将来何かあれば、工務店さんに言います。もしメーカーの対応が悪かったなら、工務店さんに交渉してもらうべきです。というか普通そうです。

工務店さんに「トーヨーは絶対にやめたほうがいい」と反対されているなら、やりにくいところですが、そんなことはないですよね?

ショールームの担当の方は、ほとんどショールームから出ないと思うので(完成チェックくらいは見に行くかもしれませんが)素晴らしいと思われる接客ができる、という教育を受けておられます。なのでその方がすばらしいからクレーム対応がよい、ということにはならないような気はします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる