注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「レオハウスはどうでしょう。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. レオハウスはどうでしょう。
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2014-11-14 16:30:16
 

はじめまして 先日レオハウスに行ってきましたが、レオハウスってどうなんでしょか?いろいろな意見が聞きたくて・・・。お願いします。

[スレ作成日時]2008-10-26 22:48:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

レオハウスはどうでしょう。

609: 匿名さん 
[2013-09-26 13:17:00]
>607さん608さん

---省令準耐火の施工方法
上階に床がある部分の天井
A.強化せっこうボード12mm以上
ボード目地部分に、野縁・野縁受け・当て木を設ける 当て木は30mm×38mm以上の木材・鋼材、 または厚0.4mm×幅90mm以上の鋼板
B.強化せっこうボード12mm以上
1ロックウール 50mm以上(かさ比重0.024以上) 2グラスウール 50mm以上(かさ比重0.024以上) 3グラスウール 100mm以上(かさ比重0.01以上)
C.1せっこうボード9mm以上×2 2せっこうボード9mm以上
+RW化粧吸音板9mm以上
1枚目のボードと2枚目のボードの目地は一致させない
(やむを得ず一致する場合は所定の断熱材または 当て木を設ける)
---

お二人の場合Bの施工方法ですね。
うちはAの方法になりかけたんですが、省令準耐火よりも太鼓効果の緩和の為に省令準耐火にしたのでBに変えてもらいました。が、実際はBの施工プラス当て木もしてくれました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる