住宅設備・建材・工法掲示板「ガルバリウムの屋根材てどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ガルバリウムの屋根材てどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2018-11-29 15:14:36
 削除依頼 投稿する

新築検討中ですが
今のところガルバリウムの屋根材になってます。この屋根材を使うのって普通ですか?
何色がいいんでしょうか?

[スレ作成日時]2010-10-16 09:37:35

 
注文住宅のオンライン相談

ガルバリウムの屋根材てどうですか?

61: 入居済み住民さん 
[2012-02-15 09:21:52]
我が家を建てたときの工務店さんの一押しがトタンでした。要するにガルバリウム。
一番長持ちして、手入れが少なくて安いと。まあ、そのあとあれこれあって、結局あきらめたんですが。でも、そこの若旦那も親父の社長も「あれが絶対にいい」といってはばからなかった。
見てくれはちゃちと言うよりは「限定される」という感じですが、我が家では壁の塗り直しが必要になったら、そっちに変えてもいいのかな、とか思ってます。
62: 匿名さん 
[2012-02-15 09:46:24]
ガルバの弱点は傷付くと錆びが出易くなる点ですね。
強風時に硬い物が当り傷付いたり、何か金属が乗っかってしまい錆び出すと、屋根のガルバももらい錆びで傷んできます。基材の金属板が薄いので、物がぶつかる様な事に対しては瓦よりどうしても劣ります。
それ以外の点では見栄えの良い品も増えていますし、結露防止のウレタンの裏貼りで雨音が軽減されている品もあります。
耐久性も、もらい錆びや傷が無ければ10年、20年と保障が付く品もみられますから、新築でも検討出来る屋根材になったと思いますよ。
63: 匿名 
[2012-02-16 09:00:38]
私も初めこんな鈑金が屋根だなんてやーねーなんて思ってたけど、住めば雨音なんて気になりませんよ。
ガルバリウムを屋根施工するなら防音建材もセットだと思うし。
ただ見た目は安っぽいのはどうしても…実際安いからなぁ。
64: 匿名 
[2012-02-16 09:18:44]
>63
え!?実際は安く無いですよ。
うちは太陽光発電を考えていたのでガルバ屋根にしたかったのですが、価格が高くてカラーベストになりました。
種類によるのかもしれませんが、10年の品質保障が付く品だと見積もり額が平米単価で1、5倍くらい違います。
まぁそれだけシッカリした品なのでしょうけれど、値段はカラーベスト並になって欲しいですね。。。
65: 匿名さん 
[2012-02-16 10:35:01]
うちもガルバにしたかったのですが予算オーバーで泣く泣くコロニアルになりました。
66: 匿名さん 
[2012-02-17 09:08:36]
>64

家は瓦とガルバを比較したが、工事費を含む価格は圧倒的にガルバが安かったのですが・・・。

カラーベストやコロニアルよりも物の値段は上がりますが、施工が簡単になるので大きくは違わないのでは?まあ、予想で見積った訳ではありませんが。
67: 入居予定さん 
[2012-02-17 10:02:52]
MUJIやcasa cubeのような四角い家にしたかったのですが、
ガルバリウムはメンテナンス代がかかるとのことで、メンテ嫌い・面倒臭がり屋の私は瓦屋根のプロヴァンス風に変更しました。
(瓦が標準だったのでガルバリウムだとオプションになるようです)

ところで風災などで物が当たって瓦が割れても火災保険から保険が出ると聞いたのですが…ガルバリウムでも同じですよね?
68: 匿名さん 
[2012-02-17 11:52:12]
瓦と同じ形状で側がガルバで中身がウレタンみたいな断熱材のヤツは高かった。
69: 匿名さん 
[2012-02-17 13:51:35]
>67

瓦と比べちゃうと、他は10年くらいで塗装が必要になりますからねぇ。。。
加入している保険が風災でも支払ってくれるところなら、建材に関係なく被害があれば下りるはずですよ。
70: 契約済みさん 
[2012-02-17 21:01:55]
>>69
ありがとうございます。

火災保険は東京海上?だったと思うのですが、風災で保険出ると言ってました。
それならガリバリウムでも良かったのか…?
あ、でもメンテはまた別の話ですね。10年ってあっというまに過ぎそうですよねぇ。。
71: 匿名さん 
[2012-05-03 11:33:36]
ガルバリウム屋根を検討していますが、思っていたより値段が高いのですね。今品選びに困っています。
業者の提案がいくつかあり、ネットでもみかけるEFルーフというのが一番安いのですがメーカーの品質保証が見当たりません。
ニチハのカバールーフやチューオーの横暖ルーフは10年保証ですが、材料が大きい為に価格も高く、工事の揚重費といった経費も上がるそうです。
セキスイのかわらMFは寸法が短く経費の削減にはなるのですが、やはり保証が無くEFルーフとの差も判りません。
どれを使っても十数年後には再塗装などメンテナンスは必要、と言われたのですが、同じなら安価なEFルーフでも大丈夫なものでしょうか?
それとも、やはり品質まで考えてニチハやチューオーの品の方が良いものでしょうか?

72: 匿名 
[2012-05-04 01:29:23]
やっぱり丈夫なのは瓦なの?
73: 匿名さん 
[2012-05-04 06:29:16]
>>72
瓦が丈夫なのは当たり前だが、瓦は重いと言う致命的な欠点がある。
74: 匿名 
[2012-05-04 08:03:38]
横暖ルーフは30年くらいメンテフリーでいいんじゃないの?
75: 匿名さん 
[2012-05-04 08:22:29]
>72
下地はメンテしなければならない。
屋根勾配の制約が有る。
76: 入居済み住民さん 
[2012-05-05 06:09:26]
>>71
うちの工務店の場合は、葺き方を決めて、あとはサンプルで日鉄住金鋼板やらヨドコウやらの、どのグレードの何色かを選ぶだけだったけど、そういう選択肢はないのでしょうか?ふつうに板金屋さんに依頼すれば良いだけだと思いますが。
77: 匿名さん 
[2012-05-06 21:41:35]
トタンだよね。
78: 匿名さん 
[2012-05-06 22:12:50]
未だにトタンと区別のつかない人がいるんだね、昭和前半生まれ?
79: 匿名さん 
[2012-05-07 13:49:16]
区別は付くけど、何らかの理由でイメージを落としたいんだよね?
80: 匿名 
[2012-05-07 14:37:33]
うちはガルバにしました
雨の日うるさいかなとか心配してましたが特に問題なく

二階から一段下がった家の屋根を観察したところ
一番劣化(よごれ?)が少ないのは瓦で
一番劣化が見えるのはコロニアルかな
コロニアルはガルバよりパッと見はいいけど上から見たら結構ちゃちい
瓦は重そうだけど一番いいね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる