管理組合・管理会社・理事会「AEDって必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. AEDって必要ですか?
 

広告を掲載

名ばかり管理士 [更新日時] 2014-10-01 14:33:10
 

みなさん、AEDって知ってますか?
私、先日救命講習なるものを受講して初めてAEDなるものを知りました。
住居専用のマンションに必要でしょうか?タダではありません。
数十万円するようです。レンタルもあるようですが。

AEDなるものが何なのか、を知ることが大事だとは思いますが。

[スレ作成日時]2010-10-13 18:58:36

 
注文住宅のオンライン相談

AEDって必要ですか?

984: 高齢で貧乏な家庭 
[2014-09-19 05:42:39]
>免除してやろう

そうしていただけると助かります
AEDなんかいりませんので
そちらを是非お願いします
985: 匿名さん 
[2014-09-19 09:00:41]
助かる命は少なくありませんね

AED設置は適切でしょう
986: 匿名さん 
[2014-09-19 10:55:28]
建物維持管理以外のお金ないからAEDは買えないね 残念
理事長に聞いたら いらないの一言  自分で買えば良い 解決 
987: 匿名さん 
[2014-09-19 10:57:11]
講習受けた人は案外多いですよ
どんな職種が該当するか調べて御覧なさいな
受けてなくても説明書と音声で
それほど難しい操作方法ではないでしょう
988: 匿名さん 
[2014-09-19 13:10:10]
理事長に聞くとか??
989: 匿名 
[2014-09-19 14:19:52]
いらないの一言
990: 匿名さん 
[2014-09-19 15:03:57]
理事長に聞かなくても判断できない?
991: 匿名 
[2014-09-19 15:24:08]
建物維持管理以外のお金ないからAEDは買えないね 残念
992: 匿名 
[2014-09-19 15:29:45]
お金がない人は買わなくてもいいですよ
995: 匿名さん 
[2014-09-19 15:34:01]
理事長に聞くなよ~
996: 匿名さん 
[2014-09-19 15:42:39]
救える命があります
非人道的なレスは無視しましょう
997: 匿名さん 
[2014-09-19 15:52:48]
あんたが金出してAED寄付すりゃいいんだよ。
ただなら
いらないとは言われないだろ。
998: 匿名さん 
[2014-09-19 15:55:02]
講習会はいろいろな場所で無料で行われています
医療従事者以外も使える人は少なくないと聞きますね
999: 匿名さん 
[2014-09-19 16:21:41]
無料っていってもねぇ~ お金貰ってもそんな講習受ける人は少ないわ
200戸超のマンションでも防災避難訓練参加者は8世帯とか 笑がとまらんのよ 無駄だよ

1000: 匿名さん 
[2014-09-19 16:28:11]
必要だと思います。
不要という人はおかしいですね。
1002: 匿名さん 
[2014-09-19 16:39:27]
看護師さんは普通に使え人口の比率でも多いですね
活躍しそうですね
1003: 匿名 
[2014-09-19 16:47:44]
病院ならもっと本格的なのあるからさ ダイジョウブ
1004: 匿名さん 
[2014-09-19 16:58:14]
理事長に聞いたら検討するってさ
1005: 匿名さん 
[2014-09-19 16:59:23]
貴方の考えは分かりました。そのような考えの貴方には不要なのでしょう。
1006: 匿名さん 
[2014-09-19 17:34:09]
本格的なAEDってなんだよ
1007: 匿名さん 
[2014-09-19 18:03:13]
電気ショックが半端でない奴?
1008: 匿名 
[2014-09-19 18:09:48]
知識もないのに適当なこと書いてるんでしょ
まさか病院の設備と同じと思ってるとはねぇ
1009: 匿名さん 
[2014-09-19 18:13:04]
きほんおなじでしょ 
1011: 匿名 
[2014-09-19 18:16:03]
無知は怖いもの知らず
1012: 匿名さん 
[2014-09-19 18:17:55]
不要論言う前にAEDが何か知らないんでしょ。
顔を洗って出直しましょうね。

1013: 匿名さん 
[2014-09-19 18:20:38]
あんたが金出してAED寄付すりゃいいんだよ。
1014: 匿名さん 
[2014-09-19 18:26:52]
なぜ私が寄付しなくてはならないんでしょうかね。
どこの誰に必要なんですか?
理由を具体的にお願いしますね。
1015: 匿名さん 
[2014-09-19 19:13:56]
> 受けてなくても説明書と音声で
> それほど難しい操作方法ではないでしょう

こういうのを机上の空論って言うんだろうな。
そんな甘い考えでAEDをマンションに設置するとかいうから、反対なん
だよね。


1秒を争う場面で、初めてAEDに触る人 と どんな音声ガイダンスで
何を指示されるのか知っている人で、処置のスピードや正確さが同じだと
でも言うのかしら?

胸骨圧迫とか、講習も受けず(練習もせず)にまともに出来るはずないし。
1分間に100回のペースで救急隊が到着するまで続けるって、どんだけ大変
か知ってるの?

あと、使い方を知っていることと、実際にその場で実行できることは同義
ではないから。
医療従事者やスポーツ関係者以外の一般人は、たとえ講習を受けていても
彼らと同じように的確に迅速に出来るとは限らない。
1016: 匿名さん 
[2014-09-19 19:18:08]
長い割に内容がムチャクチャ
勉強してから出直して下さいな
1017: 匿名さん 
[2014-09-19 19:27:46]
先生、1016が、反論出来ていませーん。
具体的に何がムチャクチャなのか、説明するべきだと思いまーす(笑)
1018: 匿名 
[2014-09-19 19:29:40]
つまりAEDは必要ということですね!
1019: 匿名 
[2014-09-19 19:39:45]
AED反対!すぐ救急車呼べばいいだけ!
て書き込みが前にあったけど
タクシー代わりに救急車使うモンペか
1020: 匿名さん 
[2014-09-19 19:52:52]
理事長に聞いたら いらないって~ 
1021: 匿名さん 
[2014-09-19 19:56:04]
AEDは必要です、よく勉強しましょう
1022: 匿名さん 
[2014-09-19 20:43:24]
消防署も救急病院も暇じゃないのよー
緊急じゃないならタクシーでどうぞ
もちろん時間外の医療費も払ってね

1023: 匿名さん 
[2014-09-19 20:46:08]
> AED反対!すぐ救急車呼べばいいだけ!
> て書き込みが前にあったけど
> タクシー代わりに救急車使うモンペか

「AEDは必要です、よく勉強しましょう」の書き込みと同じ方だと思うのですが、もう失笑するしかないですね。
救命救急の講習会を受けたこともない、ド素人なんですね(笑)

貴方、マニュアルで、倒れた人が呼びかけに応じない時点で、救急車を呼ぶことになってるの知らないんですね(笑)

 参考:一次救命の手順 http://www.jrc.or.jp/activity/study/safety/process/

よく勉強しましょうね。
1024: 匿名さん 
[2014-09-19 20:57:20]
>倒れた人が呼びかけに応じない時点
なんてどこにも書いてなかったけど?
都合のよい幻視でも見えたのかな?
いずれにしてもお大事に~
1025: 匿名さん 
[2014-09-19 21:02:03]
1024は、日本語が不自由なんですね。

意識がある人は呼びかけに応じるし、意識が無ければ呼びかけに応じないって当たり前のこと。
言葉遊びで誤魔化しと正当化ですか?

意識がなければ(呼びかけに応じない)、119番通報することが図から読み取れない1024は、小学校から勉強をやり直してください。

参考:一次救命の手順 http://www.jrc.or.jp/activity/study/safety/process/
1026: 匿名さん 
[2014-09-19 21:04:44]
差別用語はいけませんね
日本人だったらどうされますか?
1027: 匿名さん 
[2014-09-19 21:10:37]
一次救命で大切なのは、AEDを使うことと
AEDが届くまでの間の胸骨圧迫(心臓マッサージ)と人工呼吸。
そして、必要ならば胸骨圧迫(心臓マッサージ)と人工呼吸を救急隊が
到着するまでの間、続けること。

救命救急の講習も受けたことがない、1024や1026の書き込みは
逆にAED設置の妨げにしかならないし、害悪だと思う。
1028: 匿名さん 
[2014-09-19 21:20:43]
理事長に聞いたら いらないの一言

1029: 匿名さん 
[2014-09-19 21:23:04]
AEDは必要です、よく勉強しましょう

って書き込み前に書き込んだよ(笑)

***
1030: 匿名さん 
[2014-09-19 21:36:13]
マナー違反の人がいますね
こちらで依頼しておきます
1031: 匿名さん 
[2014-09-19 21:41:35]
精一杯の反論がそれですか(失笑)> 1030

少しは、具体例やソース(根拠)を元に意見をおっしゃってはいかがですか?

あー、ごめんなさい。救命救急講習を受けたこともない貴方には無理ですよねー(棒読み)
1032: 匿名さん 
[2014-09-19 22:26:58]
理事長に聞いたら いらないって~ 
マンションには無駄なんですって~
1033: 匿名さん 
[2014-09-19 22:52:51]
>1030
スレチなおまえがマナー違反だよ アホ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる