管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 合人社ってどう?Part2
 

広告を掲載

デベにお勤めさん [更新日時] 2011-08-04 14:06:16
 

前スレが1000を超えまくってるので新スレ
良くも悪くも、漸進的な内容でお願いします。

投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

「事実」を書ただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22

なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

[スレ作成日時]2010-10-13 07:50:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

合人社ってどう?Part2

801: 匿名 
[2011-06-26 11:25:44]
よく分からないですが、なんか変ですね!管理費・積立金等の集金が代行会社で、管理組合通帳への振込・記帳が管理会社ですか?そんな複雑ことは普通ですか?
802: 匿名さん 
[2011-06-26 11:33:51]
>801 普通じゃないと思います。でも物理的現象がそうなっているとしたら社内で指示されている自社受注という流れにのった処置かと思われます。なんか重要事項説明なしにやってそうな予感大です。
803: 匿名 
[2011-06-26 11:36:03]
よく調べたほうがいいかも知れない。元々、管理組合通帳に記帳されてなかったのを、取り急ぎ、振込・記帳している可能性も含めて!問題なければいいですね。
804: 匿名さん 
[2011-06-26 11:38:19]
 通帳記入は毎月地方金融機関以外は広島でしている。また地方金融機関は各事業所でする内規です。
もし通帳記入提出を拒否した時点で問題があると思いますよ。
805: 某社元フロント 
[2011-06-26 11:43:16]
№798さん

管理費等を振替するために区分所有者が押印して提出した口座振替依頼書(3~4枚綴り)
を覚えているでしょうか。
管理開始時の理事長さんはこれと同じ振替依頼書に管理組合の理事長印を押印しています。
この瞬間に管理組合とFGLの直接契約(&三菱~と某社FGLの契約)が成立していると
会社は主張することになります。当時の理事長さんはそんな説明など一切受けることもなく
知らないうちにおかしな契約が結ばれていたことに気づきもせず月日が流れていくのです。
試しに三菱UFJファクターに問い合わせしてみてください。管理費等の口座振替結果票を
見たいと理事長さんが連絡したとしても、管理組合とは契約していないので見せられないと
言われます。

疑問があるようでしたら必ず支店長か社長宛に文書での回答を求めるようにしてください。
フロントに聞いてもあいまいな答えしか得られませんしそれは会社の回答とは言えません。
会社からの文書回答は最低でも支店長名以上でないと無意味ですので気をつけてください。
受領した回答文書に疑問がある場合はその内容を転載して投稿していただければコメント
させていただくようにしますので。
806: 匿名 
[2011-06-26 11:45:19]
この掲示板に、管理組合通帳についての書き込みがあります。理事長名義変更せず?に、とか・・・あります。念のため、よく調べたほうがいいです。
807: 消息筋 
[2011-06-26 11:50:48]
某社元フロント様
805のあなたが投稿された記事について重大な関心を寄せています。ご連絡は最寄りの地方整備局に連絡してくれていることとは存じますが、遺漏があればご一報をお願いします。
808: 匿名はん 
[2011-06-26 12:19:18]
 この業界、「エエ奴ほどすぐ辞め、アカン奴ほど蔓延る。」というのが業界の格言やけど、福井のおっさん読み間違えたな。エエ奴は真面目やからドンドン社内の㊙事項を謳いよる。
 残った幹部は都合の悪いことを上にはあげへん。次の一手は間違えたものになるのは当然やな。
終戦末期の大本営と同じようになってきた。このままやったら近いうちに玉音放送流してくれるんかな?
 さぁ理事会行こう!
809: 某社元フロント 
[2011-06-26 12:25:22]
消息筋さん

普通の管理会社であれば、重要事項説明書の「法第76条の規定する財産の管理方法」の欄に
「金銭の収納方法」「収納に関する再委託先」「保管及び管理方法」として明記されている
ことと思います。管理会社は適正化法に定める「基幹事務」を受託しますが管理費等の収納
業務は管理会社本体ではできないため収納代行会社に再委託して口座振替するのが普通です。
重要事項説明書の「管理事務の一部の再委託に関する事項」に「基幹事務の再委託」として
普通は明記されています。

この件は、管理組合理事長名で証拠をそろえて通報するのが一番いいと思います。

重要事項説明書・管理委託契約書・会社への質問書・会社からの回答書をそろえてください。

1、某社に委託した管理費等の収納業務だが、重説には「基幹事務」は再委託していないと
  書いてある。一体管理組合は誰と契約しているのか?三菱~とは誰が契約しているのか?
  管理組合と誰との契約書はあるのか?そんな説明は受けたことがない。あるなら提出せよ。
  回答文書は支店長名か役員名で○月○日までに管理組合理事長まで提出すること。

810: 匿名 
[2011-06-26 12:31:25]
 >809 さんへ
いつもいいタイミングにいい助言をありがとう。あなたといい、管理侍さんといいネット上でお会いすることしか出来ないが、いいフロントさんがいることを確実に確認できた。
こういう方々が大いに活躍できる場を切に希望します。
ネット上で結構ですので時間の許す限りサポートをお願いします。
811: 匿名さん 
[2011-06-26 18:30:31]
元フロント様
ありがとうございました。
重要事項にも「管理組合が委託する収納代行会社等による自動振替の方法により、管理組合理事長名義の口座に収納します」となっています。

次の月は三菱UFGファクタから入金になっています。
ゴウジンシャFGLからの入金のあった前月分は、水道料収入があるので大きな金額になっていますので、それも関係あるのかなと思っています。

理事長に連絡しますが、あまりこういう事には詳しくない方なのでどうでしょうか?
812: 販売関係者さん 
[2011-06-26 20:25:24]
長い間合人社さんとお付き合いがあるが、合人社エンジニアリング㈱・トーメン建物管理・合人社計画研究所で請求書をあげる場合について業者説明会で何度か説明を聞いているのですが、実態のある会社はどれですか。
最近会社指示でペーパーカンパニーへの見積もり提出は厳禁となりました。内情に詳しい方書込みをお願いします。
813: 匿名さん 
[2011-06-26 21:56:09]
>812
販売関係者と言うことで、合人社と長い付き合いがあるとまで書かれているのに、合人社エンジニアリング㈱・トーメン建物管理・合人社計画研究所 の中で、実態がある会社と実態が無い会社が、わからないのですか?
それに、最近、ペーパーカンパニーへの見積もり提出が厳禁になった?
それまでは出していたということですよね?

本来、ペーパーカンパニーへ見積もりを提出したりしないのが当たり前ですが、それを行っていたのですね。

だから、合人社と長い付き合いがあるわけですね。

販売関係者と言うのは、新築マンションの販売ですか?
814: 匿名はん 
[2011-06-26 22:56:50]
>812 合人社計画研究所以外はすべてペーパーカンパニーや!
815: 匿名さん 
[2011-06-26 23:08:24]
 ダミー会社?架空売上?圧縮経理?グループ経理?キャッシュフロー計算書の矛盾?広島銀行?国税庁?OB?
租税債権時効?退職金?本社経理の●●の情緒不安定?
816: 匿名さん 
[2011-06-27 11:40:46]
当局は、余りにも大規模で悪質な犯罪なので、一番大事な大物を取り逃がさぬよう、慎重に捜査を進めて一気に摘発するつもりのようですね。
会社は勿論、手伝った一般人も摘発されるのでしょうね。
817: 匿名さん 
[2011-06-27 11:42:35]
忘れてました、名鉄などの関係している会社も同時揮発になるのでしょうね。
818: 匿名さん 
[2011-06-27 12:23:17]
合人社のフロントのに連絡取るたびに、なんで、広島の本社につなげなきゃいけないんだろうか?
819: 匿名さん 
[2011-06-27 13:00:44]
あれだけ大きな組織なのに、まともなことが出来る人間は、本社にしかいないからじゃないかな?
千人のド素人に対して一人の合人社の悪事を遂行できる人間がいるということではないかな。
820: 匿名さん 
[2011-06-27 13:45:56]
>まともなことが出来る人間は、本社にしかいないから

ということは、合人社にはまともな人間がいることになりますね。
821: 匿名さん 
[2011-06-27 14:17:00]
ちゃんと読めば?
合人社と言う会社では、「合人社の悪事を遂行できる人間」がまともだと書いてるよ。
822: 匿名さん 
[2011-06-27 14:20:43]
文章全体を読んでいるつもりでも、文章全体に書かれている内容が理解できていないと、つまらぬ誤解をして、書かれていることが理解できないことになります。
そのような人が増えましたね。
合人社は、まさにそのような人間が欲しいのですよ。
洗脳しやすく、法令などの文章を誤解させて違法行為を違法だとわからなくしやすく、使いやすいからです。
823: 匿名さん 
[2011-06-27 15:22:42]
文章の一部分だけしか認識できない人が本当に多いですね。
824: 匿名さん 
[2011-06-27 15:39:05]
819は、

>まともなことが出来る人間は、本社にしかいない

つまり、「いる」と言ってるし、

>一人の合人社の悪事を遂行できる人間がいる

とも言っている。


どっち?
825: 匿名さん 
[2011-06-27 17:12:45]
>824
本気で聞いてるの? 冗談だよね?

まさかとは思うけど、もしも本気なら、中学校で習うように解説してあげようか?


「あれだけ大きな組織なのに、まともなことが出来る人間は、本社にしかいないからじゃないかな? 」
と言う文章の「まともなことが出来る人間」と言うのは、次の文章で「合人社の悪事を追行できる人間」だと説明されている。
だから「千人のド素人に対して一人の合人社の悪事を遂行できる人間がいるということではないかな。」と続いてるんだよ。

中学の試験問題の一つと同じ。
このような文章展開はとてもよく使われるので、一般的になっているけどね。
826: 匿名さん 
[2011-06-27 17:21:18]
忘れてました、名鉄などの関係している会社も同時揮発になるのでしょうね。

名鉄不動産の件だろ!証拠もないのに処分になんかなる訳ないだろ!確かに合人社がほぼその業務を丸投に近い形で受託しているが、どこの企業だって下請けに仕事をさせているし、重要事項説明も確認できているのにどのような処分を下せと言うんだ!
疑わしきは罰せず。また今後合人社との付き合いは積極的にはしないと言っているのだからそれでいいのではないか。
また名鉄は全日空の大株主でもあり、旧運輸省関係の天下り先である。問題はない。
827: 匿名さん 
[2011-06-27 17:23:14]
つい数日前に誰かが誤解を与えないように明確に書くべきだと主張していたが…
828: 匿名さん 
[2011-06-27 17:45:57]
827はワザと誤解して楽しんでるのです。ほっておきましょう。

826は、だから犯罪を犯しても捕まえられないと言いたいのか?
そうなら、これをチェックしている警察を馬鹿にしているんだね。
それよりも、そんな考えって10年前の考えだよね。
今は摘発されるよ。
829: 匿名さん 
[2011-06-27 17:49:14]
 京都の統括だった●●が名古屋支店の次長となり、名鉄を含めた事業主に「仕事を出して欲しい。」と営業しているが大苦戦しているのも事実。
 現在新規供給物件は関西、中部地区をはじめ名鉄不動産として供給はドンドンしているが、合人社を管理会社に入れる計画はHPを見れば分かるとおり全くない。今後もない。
 そもそも合人社なんか中部の名門企業は相手にしていなかったが、ある人の紹介で無理矢理仕事を出すことになったので名鉄としては渋々だったのである。
 その嫌な予感が的中したのがこのページで語られるトキアスの件、それ以前にも予兆はあったので都度ごと、時の本店長クラスに釘を刺してきたが改善の兆しはなかった。名鉄関係者に言わせれば「お茶を濁す接待があったが、問題治癒能力は☓☓本店長他、幹部連中には皆無と判断した。」とのこと。
 そんな経緯は多くに知られていない。また最低限の重要事項説明はしている。総括すると名鉄からすればネット上で不必要に騒がれることがイメージダウンなのであって、合人社と断絶することが最良の策と考えている企業のようだ。多分ここまで書いても納得しない人は納得しないだろうが…。

 またアパの件は事情は大きく違うが収益の悪化から自社で受託した方が、社内に利益が留保できるとの考えが親会社にあり、合人社から距離を置きつつある。

 共通して言えることは、昔のように単独事業主で物件を供給することがなくなったので、共同事業主として最近は物件供給している。そのようなもと事業主の関連会社の管理会社に委託させることを事業主間で「持ち回り」と認識している中で合人社の新規物件受注は皆無になりつつある。

 もう独立系というビジネスモデルは業界内では通用しなくなったのである。
830: 匿名さん 
[2011-06-27 17:59:00]
 言いたいのは名鉄としては指示処分を受ける可能性は否定しない。本来ならば広島の野良犬企業に噛み付かれ止む無く仕事を出した程度のことで、名門の名を汚す。これが名古屋の名門企業名鉄としては最大の恥辱だ。
 逆に迷惑を掛けながらも、喉元過ぎれば熱さを忘れるの如く、何食わぬ顔で営業に来る合人社の神経を疑いたい。
831: 匿名さん 
[2011-06-27 21:34:47]
 今年になって給与は確実に下がっている。リーマン以降年々下がっている。最近年齢で言えば40歳代の社員をリストラして20代の新入社員の採用が活発化している。また女子のフロントも活躍を始めた。
 会社の以降としてはネット書込みをする40代~50代の能書きばかり垂れる無能社員を追い出したいのだと思う。
 確実に人件費の安い新卒社員と女子だらけに合人社は変貌を遂げますのでご期待ください。
832: 匿名さん 
[2011-06-27 21:52:00]
年収270万社員計画発動じゃ!
フロントなんて誰でも出来る。月収20万 × 13.5ヶ月 = 270万 すべてこれに置き換えや!
黒●、全国の統括に指示せい!とおシャッタとか、なかったとか。
基本は今でも1年間は試行期間。管理業務主任者に3年以内にならないとクビ。当然試験に合格していないと試行期間は最大2年間。まぁこの時点でクビにされるのだが…。
ということでこの枠組から外れていて統括をしていない総合職諸君で大規模修繕工事がないもの。まず夏のボーナスが最後でまもなくクビ。

次に支店、営業所で目標数字に届かない統括、大幅減給。降格処分。そしてクビ。
会社としては入社2年目からでも統括をさせるとの方針です。
札幌支店は2年目ですよ。(笑)彼のようにがんばってください。

あと絶対年収600万を超えることはないよ。

この規定に外れるのは東京のF、中央のT、横浜のY、名古屋I、大阪 H、広島 M 福岡 T 以上。

とは言え業績、実務能力を考慮してブロック長も今後見直す可能性はある。とか、ないとか。

833: 匿名さん 
[2011-06-27 22:00:39]
人が資本の合人社?こんな野良犬企業、就職内定してもらってまで入る必要なんてない。
834: 匿名さん 
[2011-06-27 22:13:02]
 前回はPFI業務がご多忙なのでお見送りになったが、某ブロックを立て直すのに本社のN様が異動になられるとか、なられないとか。いわゆるお国替えがあるとか、ないとか。
 書込みが他人ごとと思っているあなた。そうあなたの上司が変わるかもしれない。それはエグイ方向に。
835: 匿名 
[2011-06-27 23:06:29]
 相当高度な内部機密が管理職クラスと思われる者の手によって意図的に情報を流失させているような気がします。もしこれが事実だとすれば内部崩壊が始まったと推察するのですが、皆さんはいかがお考えですか。
 
836: 匿名さん 
[2011-06-28 06:30:48]
>835 誰がどうの、意図的かどうかでかはなく真実ならそれでいいのではないでしょうか。
現実には退職者、現職の方が書込みしているようですし。特定する目的は何なんでしょう。
変な違和感しかありません。
 誰か書いてましたよね。広島の本社に対応確認しているって。それ自体もう終わっているような気がします。

837: 同業者はん 
[2011-06-28 06:50:31]
 某社で先輩だった匿名はんから聞いてレスみたらエゲツないこと書いてあるのでリプレイス営業の際、参考にさせてもらっていますし、案内もさせてもらってます。(大笑)
 
 
838: 匿名さん 
[2011-06-28 08:23:16]
>>836
真実かどうかを知る上で、誰がどのような意図で書き込んでいるかは重要ではないでしょうか。
ソースも確認せず、真実だと判断しているのだとしたら、そちらの方が変な違和感を感じます。
839: 同業者はん 
[2011-06-28 09:08:18]
①内紛説②裏切説③内部告発説というのが「意図」に対するオーソドックスな通説。
①現職社員②退職社員③内通者④出入業者が「誰」に対するオーソドックスな通説。
真実の検証?書込みを関係省庁に公益通報してあげて、彼らの方でも情報を掴んでいればそれを端緒として動くだろう。そうでなければ情報精度としては低いと考えられる。また純粋な社内問題はセミナー等社外の人間と交流のある席で質問してあげて、そのリアクションを見れば十分では?
840: 匿名さん 
[2011-06-28 09:23:21]
 合人社関係者以外は「誰」という情報源に拘らず、むしろ「情報の信憑性」に拘る。やはりこのスレは合人社に監視されているということがよく分かった。
 そりゃ誰かわかったら所長から金一封が貰えるかもよ。でもね以外とユダの裏切りみたいなことがあるかも。
社内の女に気をつけな。夜何でもしゃべるからね。ニャン。
841: 匿名さん 
[2011-06-28 10:31:11]
 Tさん、福岡の第一の案件、結局第一合人社で受注はムリなの?Hさんが大和ハウスのエリート社員でパイプがあるということになっているんだけど、名古屋で信じている総合職は余りいないよ。(笑)
 もしエリート社員なら会社辞めなくても済んだよね。(笑)九州地区の売れ残り所長に言って買ってもらう方が、管理受託貰えるかもよ。
 サンヨーとの提携も上手くいってないけど、いいんだよね。また総合職を血祭りにすれば済む話だから。
842: 匿名さん 
[2011-06-28 15:45:33]
お天道様は見ていますね。
いづれ征伐されます。
843: 匿名さん 
[2011-06-28 21:52:29]
このスレのことを「公衆便所の落書き」と大幹部様が本日仰っておられました。
844: かみさま 
[2011-06-28 22:02:40]
便所の神様をアホにしとったらバチが当たるで~。
845: 匿名さん 
[2011-06-28 22:09:00]
 もうすでに地獄の釜の蓋開いてるよ。連日●さん呼出受けているよね。社員は騙せても閻魔様は騙せないよ。
846: 匿名さん 
[2011-06-28 22:47:07]
「公衆便所の落書き」が、役員たちの人生を「水い洗す」のですね。
847: 匿名さん 
[2011-06-29 09:04:41]
洗い流された先は 刑務所
848: 匿名さん 
[2011-06-29 12:43:04]
中央のTさん、東京のFさんに責任擦り付けられないように必死かな。
849: 匿名さん 
[2011-06-29 16:28:10]
「日ハウの総会で野良犬として昨年を上回る配当を勝ち取るぞ!」って書いたけど、日ハウからの入金は来月じゃ。待ち遠しいの~。
850: 匿名さん 
[2011-06-29 18:50:10]
 今日某所での取り調べについて同僚が語ってくれた。「合人社とトーメンについてどうなっているのか。」
「別会社だと思います。」「ウソをつくな。」と言って合人社のHP「それはちょっと拝見 理事長さんに訊く」というページを提示して「ならどうして合人社のHPにトーメンと混在しているんだ。」おもむろに「合人社グループ」というところからジャンプしてトーメン建物管理のHPをみせられたという。
 あとウエンディというタブロイド新聞の物件紹介での担当の不合理性について質問されたらしい。
 「どちらもレイアウトは僕がしたものじゃないので分からない。」と機転を利かせて答えたとか。まぁそう言えばそれまでだか、常識で考えれば、別会社というものが並列して陳列されているのは確かにおかしいと思う。
 「推定無罪の原則」とはいいものだとつくづく感じながらの書込みである。
諸氏が色々書込みをしてくれていて「まずいんじゃないか。」と思う書込みがあるが事実確認はできない。
しかし会社のHPから狂っているなら立証は容易だと思う。一つや二つの間違いは誤植といえるが、全体がそうなっているならそれは誤植ではなく、確信的変容と言えるのではないでしょうか。
 所詮ネットの書込みですが、一度お時間がある方。合人社のHPに言って確認したら某所の方々はよくご覧になっているな。と感じるこの頃です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる