注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「旭化成のヘーベルハウスはどうですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 旭化成のヘーベルハウスはどうですか。
 

広告を掲載

銘木小僧 [更新日時] 2009-08-19 11:03:00
 

へーベルハウスは、軽量気泡コンクリートが吸湿して住み心地が良くないと聞きました。住んでる人がいたら教えてください。

[スレ作成日時]2003-12-09 11:33:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

旭化成のヘーベルハウスはどうですか。

48: 塀ベル 
[2005-12-14 23:22:00]
旭化成のへーベルハウスに使われている、へーベル板だが、含まれているトバモライト
結晶は、まったく今問題のアスベストと同じ形をしているとのこと。(下記参照ください)
このことは、来週にも旭化成から発表されるらしい。いったい、世の中にたくさんあるへーベルハウスは
どうなってしまうのでしょうか?
_____________________________________
火災の温度は1000℃以上に達しますが、へーベル板は1000℃で2時間加熱した後も裏側の温度は100℃以下ということが実験により証明されています。(木材の引火温度は260℃です。)
へーベル板はトバモライト結晶になっているため、表面が爆裂する心配はありませんし、無機質なので有毒ガスが発生する心配もありません。
また、ALCコンクリート・へーベルは建設大臣認可の耐火構造部材として、その優秀性を広く認められています。
へーベルハウスは外壁や屋根、床・天井にこのヘーベル板を使用した、火災に強い準耐火建築物です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる