注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「サンユー都市開発(大阪)の評判は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. サンユー都市開発(大阪)の評判は?
 

広告を掲載

花子 [更新日時] 2011-10-06 09:27:32
 

サンユーの物件を購入するか、悩んでます。どのような事でもいいので
教えてください。

[スレ作成日時]2005-11-07 18:54:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

サンユー都市開発(大阪)の評判は?

1151: 建築中です。 
[2011-04-04 08:50:30]
私も気にはなってました。現在建築中ですが、ヒビのようなものは見つけましたがこの程度ならいいんかなと安易に考えてましたが、やっぱり気になりますよね。家は柱一本ではどうこうならないとは思いますが、その気持ちが駄目なんですかね?旦那とは震災で木材の供給が難しいので贅沢言えないしなぁと話していたりします。
オプションの件でも、工場の崩壊の関係でグレードアップ品での供給になると電話が何回か掛かってますので大変とは思いますがどうなんでしょうか?
1150さんどうされます?
1152: 匿名 
[2011-04-04 20:38:39]
最初からのひび割れはダメでしょう

震災で部品が調達出来ないでグレードアップもおかしいと思います

その損失はメーカー側にあり購入者ではないと思いますよ
1153: 匿名さん 
[2011-04-04 21:34:39]
工期延ばしてでも、対応してもらってはどうですか。
1154: 契約済みさん 
[2011-04-04 22:00:23]
皆様、書き込みありがとうございます。
木材の仕入れ元は大阪の業者です。
そちらにもメールで問い合わせしましたが、
納入時にヒビの入ったものを、納品しますか?と
また、物件の価格によっては
柱のランクとかあるのですか?と・・・
返事はなしでした。
木材は震災以前に加工していると思われますし
仕入れた時にヒビがあれば、
業者に言って替えてもらえばって思ってしまうんですが・・・
品質管理の面でどうかと
その他にもいろいろあるんですが、
営業マンに言って
工期延ばしてでも対応してもらうかもです。




1155: 匿名さん 
[2011-04-05 11:20:16]
木材のひび割れですが、結論から言いますと問題ないらしいです。

私も住宅に詳しい人から聞いたのですが、
木材は天然の素材なので精密機械のように数ミリ狂いなくということは現実不可能らしいです。
乾燥する過程でどうしてもひび割れは出てくるそうです。
また、木材のひび割れは構造の強度的にも問題ないと、学会でも報告されているようです。

その時頂いた資料です。

http://www.ssdpu.com/hosoku/photo/siryou_02.PDF

なので、私も木造で建築しましたが、特に心配はしていません。
1156: 匿名 
[2011-04-06 06:55:56]
それにしても、この写真の柱はひびが入り過ぎだと思うけど。
1157: 匿名 
[2011-04-06 17:08:01]
こんなにヒビ入ってら柱に力がかかったときに割れるかも。
建ててから言っても、柱を元通りには容易じゃない気がします
1158: 契約済み 
[2011-04-06 20:08:40]
みなさんは、オプションの値引きは有りましたか?
家自体は、決算の関係で大幅(400万)な値引きがありましたが、オプションの値引きはいくら言っても引いてくれません。みなさんのオプションの値引きはどうでした?
1159: 匿名 
[2011-04-06 20:28:11]
ありましたよ
土地と建物で600でオプション100でした
1160: 購入検討中さん 
[2011-04-07 00:09:44]
600ってすごいですね。場所はどこですか?
1161: 匿名 
[2011-04-07 06:27:36]
購入検討中さんはいくらでした?
1162: 契約済みさん 
[2011-04-07 08:39:04]
私はフォレスタジオ深井で400万値引きしてもらいました。
1163: 匿名 
[2011-04-07 14:23:14]
フォレスパジオ泉ヶ丘で500万引いて貰いましたよ。オプションは0でしたが・・・。
1164: 匿名 
[2011-04-07 20:54:47]
和泉中央ではいくらの値引きがあるでしょうか?
1165: 購入検討中さん 
[2011-04-07 22:44:40]
先月和泉中央の物件商談した際、営業マンに3月中に決めたら300万値引きしてくれると言っていましたが決めませんでした。営業マン曰く、100万までは営業マン決済があるらしくそれ以上は上司決済らしいです。
契約するなら月末がいいらしいですよ。特に月末が土日ならなおさららしいですよ。
1166: 匿名 
[2011-04-07 23:42:05]
和泉中央値下げしてるのですね!去年は全く値下げしてくれなかったですよ。
もう購入しましたが、残っている場所は大きめの土地なので値下げしてくれてて羨ましいです。
1167: 購入検討中さん 
[2011-04-08 00:11:36]
値引きしてもらって建築面積は30坪ですか?いいなぁ~すでに4月・・・・
1168: 匿名さん 
[2011-04-08 08:48:05]
私、サンユーの営業マンに知り合いがおりサンユーの物件を検討中(中百舌鳥の物件)ですが、ここだけの話
2011年度はフラット35Sや税金の控除など色々な特典がありなんとしても年内に物件をさばきたいらしいです。
そこで、サンユーは今持ってる物件を値引きしてでも年内にさばききりたいので、最新の中百舌鳥は11月より大幅値引き予定ですが、津久野やeーフィルドなどの物件は夏場以降に値引きが始まりますので待っているといいみたいですよ。特に土地の形が綺麗な四角の区画以外並びに北向き物件はそうみたいですよ。
1169: 匿名 
[2011-04-08 13:46:06]
***
1170: 購入検討中さん 
[2011-04-08 14:44:17]
北向き物件と変形地・・・・値引きでも微妙です。良い情報をありがとう。大幅値引きがなかった人たちは、気にいる土地ゲットしてるのでそれなりに価値ありだと思います。いい場所はすぐに決まってますから、出遅れたって思う時が・・・。
1171: 匿名 
[2011-04-08 16:54:30]
基本的には値引きをサンユーさんはしない会社だと思います。値引きするからには、売れにくい場所や何らかの理由があるのだと思います。
良い場所から売れていくそれは普通のことだし、町が出来るときにはじめから入居したいですからね、後から一軒だけ入って行って輪の中に入りにくいですし。
1172: 匿名 
[2011-04-08 22:12:22]
和泉中央の物件で南向き角地は値引きあるでしょうか
1173: 匿名 
[2011-04-09 06:33:16]
交渉によっては大幅値引きあると思いますよ。
1174: 物件比較中さん 
[2011-04-09 11:24:00]
床面積小さくしてお買い得プランを作っている場合もありますよ。後で増坪1坪100万かかってると意味ないです。29坪か30坪が標準ではなかったでしょうか?良くチェックしたほうが良いですよ。
1175: 入居済み住民さん 
[2011-04-09 21:43:37]
パークヒルズ和泉中央に住んでいますが、値引き交渉の際にただ値引きいいてだけでは中々難しいので例えば営業マンが知らない事項を突きつけて値引き交渉するといいですよ。私たちの例で云うと、秋ゴロになると裏山や田んぼよりカメ虫が大量発生し家の壁や洗濯物にカメムシがイッパイついて大変とか、柄の悪くマナーの悪い人が住んでいるなどの住民ならではの情報を集め値引き交渉しましたよ。
1176: 匿名さん 
[2011-04-10 08:49:25]
1175さん。本当なのかどうか分かりませんが、自分の住んでる所の価値を下げるような事はしない方がいいと思います…
少なくとも柄の悪い人が住んでる所に住みたいと私は思わないし、そのような交渉をする人がたくさん住む町にも住みたくないですよ。
1177: 匿名 
[2011-04-10 10:20:42]
1176さんに同感です。

好きな街なのにそのようなこといわれるとショックです…
1178: 入居済み住民さん 
[2011-04-10 20:40:33]
みなさん甘い!!
それが現実ですよ。
住んでから分かることだから・・・。
必ずどんなとこでも、プラス要因とマイナス要因があるものです。それを天秤に掛けて
トータルがプラス要因が大きければそこはいい場所なんですよ。
臭いものには蓋をして目を背けるだけでは駄目だと思いますが。
綺麗ごとばかりでは・・・。
1179: 匿名 
[2011-04-10 21:39:52]
1175さんの住んでいる場所、だいたい検討がつきますが、もとから住んでいる住人からしたら失礼な発言ですね。
残念に思います。
1180: 入居済み住民さん 
[2011-04-10 23:12:05]
住んでいるとこが検討付くということは、みなさんにも身に覚えがあるわけではないですか?
それが現実ですよ。
1181: 物件比較中さん 
[2011-04-10 23:52:30]
情報を知っても値引き交渉して住んでいるのでしたら、なかなかたくましいです!!良いところとと思っても、いろいろ出てくるとは思います。住人は選んでられませんし・・・・出来れば仲良く楽しく暮らしたいんですね。
1182: 契約済みさん 
[2011-04-11 08:50:29]
縁があってサンユーさんで家を買って同じ地区で暮らすので、良い情報は大いに交換しあって地域交流になればいいですし、今後購入する方への参考になればと思います。
1183: 物件比較中さん 
[2011-04-11 21:45:11]
スレを見てるとパークヒルズ和泉中央でも値引きがあるんですね?昨年はキャンペーン等もパークヒルズ
だけが対象外だったのに…
去年は営業さんに300万程の値引きを持ちかけたら『無茶言ってませんか』との返答。
半年程度でこうも話が変わるものでしょうか?
営業方針の急転換か?
営業担当者によって値引き幅が違うのでしょうか?

1184: 物件比較中さん 
[2011-04-11 21:49:30]
サンユーのオール電化は性能としてどうでしょうか?
オール電化のオプションが高いように思います。

他の住宅メーカーではガスとオール電気が
選択できる所が多いと思います。
火事と掃除の事を考えるとオール電化なんですが…
1185: 検討中 
[2011-04-12 07:59:23]
私もパークヒルズ和泉中央を検討しています。
先週の週末の商談の際に150マン値引きすると言われましたよ。
今日決めてくれたら、駅まで少し遠いかなぁと渋ると後50マン上乗せするので電動自転車でも買ってくださいと言われましたよ。粘ればもう少し値引きしてもらえるかと思いその時は即決しませんでしたけどね。
1186: 匿名 
[2011-04-13 07:48:03]
これから間取の打ち合わせを始めるのですが、オプションの値引きの交渉は営業マンにですか?それとも設計方にすべきですか?
1187: 物件比較中さん 
[2011-04-14 16:46:59]
値引きは営業さんです。設計段階ですと、もう遅くないですか?
1188: 匿名 
[2011-04-15 23:01:24]
和泉中央は値引きはありませんよ
1189: 匿名 
[2011-04-16 09:02:04]
嘘はだめですよ。
実際値引きしてくれましたから。
1190: 購入検討中さん 
[2011-04-16 21:04:02]
嘘はダメですよ。
和泉中央の商談で明日17日中に返事すれば200万円引いてくれるって営業マンに言われてますよ。
今悩んでますけど・・・。
1191: 匿名 
[2011-04-17 00:36:23]
私が言ってるのは40坪ゾーンではないですよ
1192: 匿名 
[2011-04-17 00:37:43]
1189さんはいくらでしたか?
1193: 匿名 
[2011-04-17 00:43:01]
値引きしてくれる場所は売れない場所だと思います
北向きとか主力ではない分譲場所とかになると聞きましたよ
だからいくら値引きしてもいらないと思いました
1194: 匿名 
[2011-04-17 09:04:49]
その売れない場所が和泉中央なんですよ。

北向きとかはその他の分譲地でのことです。

1195: 匿名 
[2011-04-17 09:58:08]
第三者から見て思うのですが1194さんは何がしたいのですか?
自分が購入検討中の人や住んでる方に失礼だと思わないのですか?
1196: 契約済みさん 
[2011-04-17 20:39:10]
はい、出た!
1195さんみたいな第3者的の綺麗ごという人が。
私は1194さんを別に味方するわけではないですが、最近のレスにもありましたが
綺麗ごとばかり云う奴が嫌いでね。現実から目を背けないで欲しいね。
ちなみに私は最近の色々なレスに乗っていることを踏まえても家を購入しました。
値引きは100万円西向きの玄関です。
沢山の人が住んでいるのだから、中には理解に苦しむ人もそらおると思う。
全ての住民がいい人とは限らないのに偽善者ぶってるのや、優等生ぶる奴がウザい!!!!
1197: 入居済み住民さん 
[2011-04-18 15:01:41]
はい、出た?なにゆーてんの?あなたは自己中心的な人だ。偽善者?あなたはしっかり国語の勉強したほうがいいですよ
1198: 匿名 
[2011-04-18 17:58:28]
自ら質の悪さをアピールしなくても…
パークヒルズは自治会や子供会を発足しより良い街づくりをしているのに和を乱すような事はやめて欲しいです。
西向き玄関の新入居者要注意ですね。
1199: 匿名 
[2011-04-18 21:13:20]
1195です
皆さんのおっしゃる通りだと思います

何か私が間違ってるかと思いました
1197さん 1198さんありがとうございます

パークヒルズを良い町にしていきましょうね
1200: 匿名 
[2011-04-18 21:19:43]
入居してます
私も西向の玄関ですがみんなが1196と一緒にしないでくださいね
本当に1196みたいな人は迷惑です
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる