注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一建設(はじめけんせつ)の建売 【その4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一建設(はじめけんせつ)の建売 【その4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-28 16:30:33
 

新スレ立てました。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11868/res/1011-1019

[スレ作成日時]2007-09-23 22:39:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一建設株式会社口コミ掲示板・評判

156: 購入検討中さん 
[2008-07-17 01:26:00]
151です。
 152さん、こんばんは。

 一建設の建売は、建具・外壁・設備など、可能な限り安価な物を大量仕入れすることにより、安く造って利益を出しているのでしょう。
 とにかく立地や間取りだけにこだわる人には良いかと思いますが、4000万円を超える高額な商品なのだから、もうちょっと質感を…と思います。
 まあ、眼に見えるところにまで徹底的に安価な材料・仕様であるところが、潔さすら感じます。
 
 特に内装・設備関係は、賃貸をちょっとマシにした程度なので、その部分をもう少し良くすればずっと気持ちよく住めると思い、グレードアップを希望しました。
 しかし不動産屋の営業さんは、グレードアップできるとかできないとか、カタログを取り寄せるから検討して欲しいなどと言っていたのに、その翌日にはもう間に合わないとか、言ってきました。(まだ整地が終わった程度の段階ですが)
 挙句に、商談中の物件は既に売れてしまったことを隠し、他の物件を薦めるためにお店まで呼びつけてきました。

 せっかくアドバイスをいただいたのですが、希望する位置の物件が売れてしまったので、間に合うかどうか以前に商談は終了しました。
 今後、万が一この物件がキャンセルになったと言って連絡がきても、不動産屋さんに不信感を持ってしまったので、よほどの条件提示がなければ検討することもないでしょう。

 しかし、今回は家を探し始めてから、ひとつの物件についてここまで真剣に検討したことはなかったので、良い勉強になりました。
 グレードアップについては、今後の参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる