注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「城南建設の家はどうですか 【その3】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 城南建設の家はどうですか 【その3】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-14 13:48:25
 

城南建設の家はどうですか【その2】の続きはこちらでしましょう。

城南建設の家はどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13108/
城南建設の家はどうですか【その2】
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/12686/

[スレ作成日時]2006-01-19 00:50:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

城南建設の家はどうですか 【その3】 

944: 匿名さん 
[2008-03-26 01:19:00]
叩けば埃がたくさん出る。
具体的論拠やデータもないスレはスルーだ。
頭のいい検討者はみんなわかってる。

営業と話すとき「良いですよ〜」って言われて
「どこがどういいの?」って返してみたら、
「ここですよ〜」って言われても、
(なんだその程度か)って思えるのは、他の良さを知ってるから。
知らないと「良いんだ」っと思うだろう。
945: 匿名さん 
[2008-03-26 01:32:00]
943さんが宮大工の数を書きこむまで皆さん書きこまないようにしましょうw
946: 宮大工修行僧 
[2008-03-26 09:00:00]
宮大工と思われる方は、関東だけで40〜43人はいますよ〜
947: 入居済み住民さん 
[2008-03-26 10:19:00]
城南建設(私の評価)
仕様:皆さんおっしゃるように、いまひとつ。いつかの○大グレードアップキャンペーンなんかは、定価ベースで何割引です!と。その手の工事関係者から見れば、それは別に特別でもなんでもない。ある投稿者の方のいうように、建売が間取り変更できるようになっただけのもの。これを理解したうえで購入すべき。皆さんのように、よく他社を見学・検討し、納得の上で決めたのなら、文句も言えまい。理解できていなく、あとから文句を言うならそれはあなたの勉強不足!
設計:ピンきり 城南も客に設計者を選択できるようにすればいいものを、勝手に決めて、たいしたことない設計をし、時間を無駄にし、挙句に設計者チェンジ。時間を返せと言いたい。
施工管理:はっきり言って監督による。かなりの割合で素人同然。工事管理に関してはまったくの勉強不足。城南側も社員教育が出来ていない。営業流れの監督や、新入社員に任せっぱなしが多い。品質管理・施工管理は現場任せ!社内検査?全工期中何回やっている?1回だけでしょ!
ハズレの監督に会ったなら残念!どうしよもない場合は、状況によっては上司を呼び出しことも必要。時にはチェンジも!そんな感じ。
見積・積算:城南積算部・・・君たちの見積は人を**にしている。工事には明細がつき物!なぜ君たちの見積には明細が無いのか?建設業界では有得ないでしょ。出直してきなさい。
と色々と文句意見が私の経験。
ですが、城南の中には、非常に良い営業・設計・施工監督・インテリア担当がいることは確かでした。そのめぐり合わせに出会うのは非常に難しいでしょう。残念なのは、彼らがどんなに頑張っても、城南の会社の社風・体質やその他の足を引っ張る社員によって評判が悪くなっていることです。それを見極めるには、施主側ももっと勉強をしなければなりません。
948: 匿名さん 
[2008-03-26 22:31:00]
検討した、客観的な私見、
【会社の体質と契約展開】
不動産営業が主体で、契約第一主義に特化。
利益確保は企業規模と経営方針による高コスト体質の流れからかな。
営業が建物知識が希薄な為、契約前の事前説明は少なく、契約後施主が苦労する。
苦労しない施主は、良い仕様を知らない、知識がないだけでしょう。
【仕様】
(構造)
基礎は普通、工法は軸組金物でこれまた普通。
良いと感じたのは柱の材種(檜)くらい。
目玉の柱4.5寸は構造メリット少ないオーバースペックでしょう。
(外材)
外壁・屋根材も普通。全体的に建売レベルに近く、間違いなく『メンテナンスコストはかけてよ』ってパターンになる。
サッシこれはダメです。アルミで断熱効果はなし。
(内材・設備)
全般的に商品グレードは低い。ショールームに行ったらわかる。
ちなみに契約後にショールームに行ってもっと良い商品がいっぱいある事に気付きオブション追加する人が多いんじゃないか。
これまた施主の知識不足が露呈する部分でしょう。
【設計・工事監理】
契約前検討の段階で嫌になり、良くわからない。
設計は希望の間取りを具申したところやたらオプション追加工事になるイメージだった。

以上あくまで私見ですが、
他と比べたら現実はわかりますよ。他を知ってるか知らないかの違いです。
仕様については擁護する意見もあるでしょうが、
具体的比較データ出すと仕様グレードがバレちゃいますからね。だから擁護側は具体的データが出せないんでしょう。
ちなみに過去レスでは、サッシとかが叩かれてましたね。
949: 入居済み 
[2008-03-27 10:27:00]
>984さん

昨年の7月に入居した者ですが、サッシはアルミじゃありません。
もちろん標準です。
950: 城南で建築中!! 
[2008-03-27 13:02:00]
うちのサッシもアルミではないですよ〜!アングルのみ樹脂でした
951: 匿名さん 
[2008-03-27 13:03:00]
城南さんは期待以上に良かったです。

正直、お値段と仕様のあたりは他社とあまり比べてないのでわかりませんが…

うちの家の前はかなり狭い道路なので、路駐で近隣に迷惑をかけてほしくないと話したところ、次の日には3台借りてきてくれました。(大工さん、監督さん、施主の分だそうです。)

あと、光熱費の名義変更が上手くいかず、工事から完了までのが、入居してからのとごっちゃになってしまったんですが、責任関係を追求することなく、「あ、いいですよ。請求書ください」
と入居してからのも払って頂きました。

アフターもすぐきてくれますし、(アフター課ではなく監督)
入居してからも相談にのってもらってます。

当たった監督さんと営業さんがたまたまよかっただけなのかもしれないですけど。

今、うちの隣を工事してる工務店は最悪です。

車が通れないから駐車場を借りてくれと言っても、迷惑かけないようにしますと口では言いつつ、結局同じことをする。

釘は家にとんでくる、ゴミもとんでくる、オープン外構のうちの庭に勝手に入る など、隣を見てたら、城南さんでよかったなぁとつくづく思いました。

あ、城南さんの営業や監督が必死によくしてくれるのには訳があるみたいですよ。

どうやら、入居してからくるアンケートの評価に悪口なんて書かれたものなら、即クビらしいです。
実際辞めさせられた方がいるみたいです。

支離滅裂ですみません。
952: 契約済みさん 
[2008-03-27 19:43:00]
おいおい、そんなん信用するなよ。
即クビなんてw
953: 匿名さん 
[2008-03-27 20:36:00]
■城南建設、何故ここで建てましたか?

■ここの建築を気に入り建てましたか?

■土地を持ち建築請負した人いますか?

□そんなに良い建物なら、土地を持ってる人が建築請負するでしょ。

A.何故土地を持ってる人が建てないか?それは建物がたいした事ないから。
建物に魅力を感じる人がいれば、土地を持ってる人から請負依頼が来るでしょ。

大手のハウスメーカーや建築にポリシー持ってる工務店とは違う。

建築にポリシー持てないのは経営がいけないんだろう。
現場で働いてる人もポリシーには限界があるからな。
954: 匿名さん 
[2008-03-27 22:34:00]
土地持ちも建てているそうですよ。
工事概要書にも「建替え」というチェック項目があります。
結局知らないくせに叩いてるんだ。
ネガティブキャンペーンに必死だね。

ここで建てた人の大半は他とも比較したんじゃないの?
それでも城南を選んだんだからいいじゃない。

年収300万円代の若者が頭金10万円で土地付注文住宅を手に入れられるんだから
その存在意義は大きいと思うけどね。
955: 匿名さん 
[2008-03-27 22:49:00]
↑条件付き販売の売上比率を答えて見ろよ。

土地付き注文住宅を手にいれるって発想がそもそも不動産営業だろw

土地持ってるヤツはここではほとんど建てないな。

比率答えたら、ポジティブキャンペーンご苦労さんって言ってやるよ。
956: 匿名さん 
[2008-03-27 22:58:00]
>955

もはやハチャメチャな理屈になってきたな
957: 契約済みさん 
[2008-03-27 23:58:00]
あの〜、結局契約するのは本人しだいなので、嫌ならしなければいいし、
気に入れば購入すればいいんじゃないんですか?

私はもちろん悩みましたけど、いろいろ考えて購入しました。
後悔はしてません。営業超いい人です。

そりゃ、サッシが標準でLOW−Eだったらよかったのにとかは
思うけど、決めたのは自分だから。

今の世の中、何でも人のせいにして、「あそこでこう言ってたから
信用してこうしたのに・・・失敗しました。」
何でそんなこと言うのかなって不思議です。

城南の4.5寸メリットなくてもいいじゃないですか。
それがいいと思って購入したなら。

メリット求めるなら、コンクリート住宅を建てればいいじゃない。
でも、高くて建てれないんでしょ。

なぜここで建てましたか? 
気に入ったから。でしょう。
営業がしつこかったからで、数千万円の家買いますか?
958: 城南で建築中!! 
[2008-03-28 13:05:00]
私は土地は持っていたので建物のみ城南です。一条工務店との相見積りで最後まで迷いましたが総合的なバランスを考え城南に決めました。後悔はしてません!
結局実際に行って見てみないと本当の事はわからないとおもいますよ!
959: 契約済みさん 
[2008-03-28 13:39:00]
このサイトを見て購入後不安になりました。
ここを覗かなかったらまったく心配なんてしなかった。
とっても満足してました。
ここは購入者を不安にするためにあるのでしょか?
もっと気持ちよく情報交換ができればいいなーと思います。
960: 匿名さん 
[2008-03-28 13:50:00]
YKKサッシのグレードがエイピアにアップしたのでしょうか?
961: 契約済みさん 
[2008-03-28 13:57:00]
そうですね。
もっと気持ちよく情報交換しましょう!!

私は営業、設計士とも、とてもいい人に当たりました。
ただ、やっぱり人任せではなく自分も勉強しなくちゃなと思いました。
営業、設計士さんにはガンガン質問・意見してますよ!!
962: 入居済み 
[2008-03-28 14:00:00]
>955さんの言い方は乱暴かもしれませんが、
> 土地持ってるヤツはここではほとんど建てないな。
に関して言えば、「土地を持っていて、建物にお金をかけられる
人は選ばないな」とは、入居済みの私もそう思います。
設備や仕様に特に惹かれるところは無いですし、
構造に関しても普通だと思うし、外観も凄くオシャレって
こともないですから。建物にある程度お金をかけられる
状況の人なら、他を選ぶんじゃないでしょうか。

我が家は土地から購入しなければならなかったのですが、
城南の建物価格+1000万くらいの資金があったら、
最終的に検討するのは「積水」とか「住友」とかのハウスメーカー
だったと思います。

でも、自分達のできる範囲の中で建てた城南の家は、
今のところ満足してますよ。(入居して一年未満です)

私も契約当初は不安で、ここのホームページもかじりついて
読みましたが、実際に建てた人の話は少ないなというのが印象です。
真剣に悩んでいる人には、そんなに参考にならないですよね。
「サッシの標準仕様がアルミ」などという大嘘を書き込む人もいるし。
相談している人の中にも、「設備のグレードが低い」などの
文句を言っているのは「もう少し勉強すれば・・・」とは思います。
963: 設計士 
[2008-03-28 14:55:00]
少し見ない間に荒れ気味になってますね・・・

まず、私は素人ではありませんし、他HMの人間でもありません。
自営で設計事務所を経営しています。

ですから損得勘定で書き込みをしている訳ではありません。

とあるきっかけでこのサイトを見る機会があり、その後時々拝見していました。
HMの「住宅」に対する考え方と我々のそれとはコンセプトが全く違うので
城南の仕様などについては存じませんし、知りたいとも思いません。
これは設計者としての考え方の違いですので、ここでは触れません。

だからと言って否定する訳でもありませんし肯定する訳でもありません。

ただ、どこで買おうが建てようが「一生で最大の買い物」が住宅であり土地であると思います。

「気付かない事」よりも「気付く事」
「気付く事」よりも「理解する事」ではないでしょうか。

数千万円の買い物で1番主要な構造の事にも気付かず終わるのは不幸ではないですか?
しかも完成後は隠れてしまうので確認し難い部分でもあります。

私は文章の中で「あれ?」と思った箇所に対して投稿をしています。
私が書いた事で「あ、そうだ」「どうなってるんだろう」と気付き、疑問を持ち、
現場を見たり担当者に確認する事で理解すればそれで良いと思うのですが・・・

「柱の太さについて」ですが、凄く単純に説明しましょう。
「マッチ棒」と「割り箸」折れ難いのは太い「割り箸」です。
太い棒と細い棒では当然太い棒の方が折れ難い訳です。
という事は「若干太い柱」は「若干強い」訳です。ただそれだけの話です。
「若干」ですから計算上は4寸と4.5寸に違いはありません。
構造計算上とか公庫仕様が云々という事とはまた別の話なんです。

これが「意味がある」か「意味が無い」かは其々の判断で良いんじゃないですか?
964: 購入経験者さん 
[2008-03-28 17:44:00]
960さん
YKKサッシがエイピアJにグレードアップ…。
確か一年前の標準仕様はフレミングⅡでしたから、確かにグレードアップしたと思います。

「標準サッシはアルミ」は間違いではないと思いますよ。
メーカーの商品定義として、フレミングⅡ=アルミサッシ
エイピアJ=断熱アルミサッシ
エピソード=樹脂複合サッシ
プラマード=樹脂サッシです。

エイピアJはアングル部が樹脂のアル
ミサッシですからフレミングより断熱面で若干グレードアッフしたという事でしょうね。
965: ご近所さん 
[2008-03-28 18:14:00]
4号特例が解除されたら、城南建設は、どうなんでしょうか?
メーカーとして構造計算をしていることが標準であれば、問題はないとおもいますが
していない業者は、なんらかの工事工期に影響がでるとおもうし、費用も変わると思う。
知り合いの工務店が、特例はずれたら、家の値段あがる(材料数の増加・設計料の増加)といっていた。→ では、いままでの設計はなんなの?ってきいたら、一建設といっしょみたいなことをいっていた・・・
正直、みため(建材のみ)では判断できないのが実情でしょう・・・
型式認定のほうが、まだ、はずれがすくないとおもう。(施工品質次第ですが)
建材は、構造計算がちゃんとされていること・建材の耐久性・住む人の健康被害が問題なければ、正直きにしない。
子供の教育費がかさむころに、家がかたむくほうがよっぽど、やばい。
966: 設計士 
[2008-03-28 20:03:00]
4号特例については色々な憶測が飛び交ってます。
恐らく「廃止」ではなく「変更」になるのではないか、という予想が1番多いですね。

現在、木造2階建住宅に関しては軸組計算(簡単に言うと筋交の数)が申請提出時に必要です。
正確には「計算書」は必要無く平面図に筋交位置を記載し、それを検査員がチェックする。中間検査時に図面どおり筋交が入っているかを確認する。という流れです。

恐らく「変更」になると「金物位置図」「基礎伏図」くらいが追加されるのではないかと思います。
計算書の添付も義務付けられる可能性はありますが・・・

ここまでは「構造事務所」でなく「意匠事務所」でも対応可能です。
当然、申請上必要なくても計算して図面を描いているはずですし「金物位置図」「基礎伏図」が無ければ現場で工事はできないので、役所(もしくは検査機関)に提出するか否かだけの問題です。

恐らくはこの辺りで落ち着くのではないかと思います。

これ以上の構造計算が必要(4号特例廃止)となると「構造事務所」に頼る事になるでしょう。
木造3階建の住宅と同様に2階建でも「構造計算書」「構造図面一式」が必要になります。
構造設計料は20〜30万円程度、設計料に上乗せになり、施主の負担増となります。
ここまでは無いのではないかと私は思います。
最も、実際にどうなるかは分かりませんが・・・
967: 城南で建築中!! 
[2008-03-28 22:49:00]
やっぱり構造がしっかりしてないと心配ですね。
私も最初に設計士の先生と会った時に、耐震性重視で設計してとお願いしました。住宅性能評価もお願いしようと思いましたが、OPになってしまうので悩みました。しかし設計士の先生が、構造計算もしっかりやるのでやらなくても心配いりませんよと言われたので、安心してお願いしました。
設計が出来上がってからも、構造の説明から計算式の説明まで非常に細かく教えてもらいました。
あまりに細かい事まで説明してもらったので頭がパニックになる事がありましたが、今思えはありがたい事ですね。
本当にいい設計士にめぐり会ってよかったと思います。
あと、城南て契約した人に質問なんですけど、OPはどんなものを選びましたか?ちなみに私は、
グレードUPサービス
オール電化
ハウスデザイン
リビングの窓を4枚扉に変更
二階のトイレを一階と同じものに変更
ほかにもまだ細かい所はありますが、だいたいこんなもんです。
この中のうちグレードUPサービスは契約時にサービスしてもらいました。あと浴室テレビがアナログから地デジに差額なしで変更してくれたのもうれしかったです!みなさんは選んでよかったOPとかありますか?
968: 城南で設計中!! 
[2008-03-28 23:07:00]
建築中の方、設計済みの方へ
今打合せ中ですが、営業の方、設計の先生、内装の方みなさんとても良い方です。
打ち合わせに熱がこもるとあっという間に5時間が過ぎ、充実しています。
まだ建築が始まっていないので、このサイトを見て不安になりましたが、
不安を城南建設に問い合わせて少しずつ解消していっています。
城南建設の社内の大工ではなく契約大工にしているのは、質を維持するためと説明され
私は安心しました。社内の大工では欠陥住宅を建ててもクビにはならないが、契約大工なら
契約解除になるのできちんと作るのではとそんな感じがします。
今、城南建設のシステムが変化しているところで、はっきりしないところもありますが、
標準がなくなり、デラックスが標準など…。
私は木造(2×4ではない)工法のHMの中から城南建設を選びました。
他社の何でも標準でついてくる(エアコン、カーテン、居室の照明などなど)仕様が
嫌でした。その分差し引いてくれれば自分で好きなものを安く選ぶのにという気分です。
ただ、カーテンレール、物干し台ぐらいは標準でもいいのにとは思いましたが、…
ちょっとオプションは高い気がします。
969: 城南で設計中!! 
[2008-03-28 23:19:00]
城南で建築中の方へ
OPですが、あまりOPは利用していません。
 ・フローリングをワックスのいらないクオリア
 ・対面式キッチンにカウンターテーブル
ぐらいです。
ハウスデザインは利用しませんでした。サイディングは12mmのままです。
システムバスの浴槽保温が気に入ったのでデラックスにしました。
970: 入居済み住民さん 
[2008-03-29 13:00:00]
購入後、1ヶ月が経ちましたが家自体には、そこそこ満足しています。
ただ、営業を担当されていた方には、購入前まで親切に説明や、自宅訪問などを
していただいたが、購入後のサポートは、あったくありません!
問い合わせたい事があったので電話したところ、不在だったので折り返し
電話もらえるよう伝えたのですが、以前なら1時間もしないうちに電話があったものが、
購入後は1ヶ月経過しても連絡ありません。
やっぱり、手数料も安くて済むので仕方ないのかな・・・。
そうそう、契約がすべて終わった段階で言われるのが、「次の人を誰か紹介してください」
の連発です(*_*)。気分を悪くしたので、絶対に紹介しませんけどね。
971: 匿名はん 
[2008-03-29 14:14:00]
モデルハウスに行って、一言質問してみました。

城南さんの売りはなんですか?と。


少しの沈黙のあと・・・


『表で流している耐震構造です!』と。。。


この一言で決めました。
『城南以外で決めよう!!』と。

さらにここの書き込みが非常に参考になりました。
結局説明不足なんですよ、全てにおいて・・・
972: 匿名さん 
[2008-03-29 17:45:00]
紹介キャンペーンで匠から檜にグレードアップできました。
アイランドキッチンはNGだけど・・・

営業や監督は頻繁に異動や解雇があるらしいので
1ヶ月も連絡がないのはその可能性が大きいのでは・・・・
上司に確認した方がいいかも

あと、営業は建築に無知な人が多い印象です。
契約前に突っ込んだ質問をすると設計らしき人が説明に出てきます。
でも全ての店舗に設計がいるわけではないらしい。

契約後は社外の設計事務所が打合せを担当してくれます。
アドバイスなどいただいて満足しています。
ただ、城南の管理は厳しいみたいな話もしていました。
973: 匿名さん 
[2008-03-31 19:52:00]
964さん
最近契約したものです。
サッシの標準はフレミングⅡ(オールアルミ)とのことです。
他の人はどうですか?
974: 匿名さん 
[2008-03-31 21:53:00]
現在の標準仕様はわかりませんが、サッシはフレミングもエイピアもアルミサッシです。
エイピアはアングルが樹脂なだけのアルミサッシ。YKKのホームページを見ればわかりますよ。
サッシもエピソードなら良いとは思いますが、サッシについては、あまり城南も重視していないんじゃないでしょうか。
しかしサッシは断熱など住み心地としては重要だと思います。
975: 匿名さん 
[2008-04-02 14:07:00]
食器洗浄機をOPでつけるといくら位かかりますか?
976: 匿名さん 
[2008-04-02 16:56:00]
食器洗浄機はいいものだとメーカー価格30万円位しますよね。
オプションだと20万円位かかるんでしょうか?
977: 匿名さん 
[2008-04-02 17:45:00]
No.976 さん

城南で展示されているリンナイ製であれば、
10万円でちょっとお釣りがくるくらいです。
ただリンナイ製のなかでも、グレードがあります。

これはノーマルですね!
グレードアップの値段はわかりません(^^;)
978: 匿名さん 
[2008-04-02 19:30:00]
975の匿名の者です。うちも城南で建てる予定なので参考にさせてもらおうと思います。 どうも親切にありがとうございました☆
979: 匿名さん 
[2008-04-03 21:29:00]
匠の家と檜物語は料金的にいくら位差があるんですかね?わかる方いますか?
980: 匿名さん 
[2008-04-04 05:51:00]
979さんの質問と併せて、匠の家と檜物語とでは標準の仕様の違いはどのようなものがあるのでしょうか。
981: 匿名さん 
[2008-04-04 12:15:00]
確か トイレとシステムキッチン以外は全部 違ったと思いますよ。
982: 入居済み住民さん 
[2008-04-04 23:09:00]
リビングの4枚扉の窓は、部屋の長さが一定以上の時2つ分の窓のカウントで使用することができますよ。一部屋につき窓何個までときまっています。
ちなみに4枚扉の窓はOPでいくらですか?
おすすめのOPは、リビングと寝室に物干しをつけることです。
廊下の電気をセンサーにするのもおすすめです。
983: 周辺住民さん 
[2008-04-05 18:21:00]
今、うちの近所で城南の家を建ててます。
駅から徒歩3分程度で駅近所には1200円/日程度の安いコインパーキングはたくさん在る所です。
表通りから1本入った静かな住宅街です。

 はっきりいってこの現場は迷惑です。

職人の態度は悪いわ、道路を占領(道具をひろげっぱなし)してるは
最低です。

軽がやっとすれ違える狭い道に一日中(土曜だというのに工事?)トラック停めて、
邪魔なくせに、やっと通る人に「すみませんね」もなく埃をまきちらしてる。

 施主がよっぽど値切って、駐車場を借りる費用を城南がケチったのか?
誰が見ても道路使用許可?をとった掲示はないし誘導員もいないしヤレヤレ・・・。
地方業者なんだね、HMじゃないね。
たまたまココの現場だけかも知れませんが職人一人ひとりが城南の看板をしょってるんだと言う
意識をもってやってほしいモンですね。

 只の苦情です。
住まわれる方には責任はありません。
ただウチは大丈夫かな?って意識をもって頂きたくカキコしました。
施主さんの知らないところで「迷惑だな、どんな人が来るんだろ?」って思われてるコトも
あるんです。
984: 城南で建設中!! 
[2008-04-05 20:46:00]
4枚扉のOP金額は、85000円(シャッター付き)でした。小さいリビングなんですが、ちょっと豪華にしたくて無理しました。
985: 近隣住民 
[2008-04-05 21:50:00]
<983
工事現場を見ると建設会社の質も良く分かる。
大工や出入りの業者の質は、会社の建築姿勢が影響するからね。
近隣の住民に迷惑をかけるのは論外な話でしょ。

家の近所の城南物件も大工(出入り業者でない)が前面の公道で休憩していて車の往来に邪魔だった。
こっちが車で通ろうとしてるのに座っていてどかねーし。
つくづくここで建てないで良かったと思ったね。
近隣の建築中の大手ハウスメーカーと比較すると月と○ッポン。
あれじゃはっきり言っていい建物つくらないでしょ。
いい仕事できないでしょ。

やっばり現場起点のできてない会社はだめだな。
しっかりやってる現場担当者もいる反面、可哀想だ。
986: 城南建設で建築中!! 
[2008-04-08 01:22:00]
大工の質の問題なんですが、
それは城南だけじゃない気もします。
うちの隣もHMで建築してますが、
道路に一日中路駐していて
反対側の家の住民の車の
出し入れは大変そうです。
うちの大工さんは毎回しっかり
うちの土地に駐車してくれてます。
建築中の家の周りを見るだけでも
大工さんの性格がわかりますよ!
うちの大工さんは本当に綺麗にしていて
廃材はしっかりまとめているし、
資材なども綺麗に並べて置いてあり
しっかり防水シートに覆われています。
しかし隣の家は
廃材は散らかしっぱなし
資材は土の上にそのまま置いてあり
雨が降ってもびっしょりのまんま
ここまでひどい状態なら
施主に絶対文句言われる所ですが、
うちの大工さんも、一回も隣の施主を見た事は
ないみたい…
そこで思ったのですが、
大工の質を管理するのは建設会社
かもしれませんが、
施主も自分の責任をもって
管理しなくちゃいけないんじゃないのかなぁ〜?
うちは私と妻で代わる代わる
毎日家を見に行っています。
気になった事はなんでも大工さんに
相談しているし、また大工さんも
嫌な顔ひとつしないで答えてくれます。
なので私はとても信頼していますよ!
987: 入居済み住民さんVV 
[2008-04-08 08:27:00]
986さんへ
残念ながら、施主は現場を管理してはいけません。
直接、指示したりしてはいけないのです。

現場を管理するのは、現場監督であって、
施主にその権限は無いのです。

非常にお気持ちはわかりますが、
施主がやるならば、毎日現場に行って、
おかしいな?と思ったところ等、
そのチェックした内容を、
あくまで現場監督に報告し、
現場監督から指示が出るようにしなければなりません。

なぜなら、
責任問題(事故や不具合)が発生したとき、
結構な問題になります。

特に第3者(ご近所さんや、通りすがりの人等)に
結果的に迷惑を掛けてしまった場合など、洒落に
ならなくなります。

ちなみに私は現場監督にバンバン電話して、対応してもらいました。
対応が悪いときは、会社にまで電話して・・・。

けど、考え方はいい方向性だと思いますよ。
頑張ってくださいね。
988: 設計士 
[2008-04-08 18:54:00]
施主が現場に足を運ぶのは大切な事ですよ。
工事監理者が現場にいない場合は特に大切だと思います。
(工事監理者は確認申請書類に記載してあります)

自分の家が完成していく姿を見届ける事はもちろん大切ですし、
「施主がいる」というだけで現場は「だらしない事」はできませんからね。

トラブルの元を未然に防ぐ効果も大きいと思います。

「監理」や「管理」はしてはいけない、というより素人には出来ません。
「見に行く」事に意味があると思いますよ。
989: 申込予定さん 
[2008-04-08 19:08:00]
大手Hmでたてたものですが、現場管理料に10万はらってます。
その分の仕事をしているかどうかは疑問ですが、こちらの質問に対し
即答してくれる態度なので、信頼はしています。
私の場合は、デジタルカメラでほぼ毎日のようにとりまくりました。
プレハブユニットなので、それほど大工の質に影響のない工法なので
あえて、大工の質がわるいものとふんで、監視しました。
監督には、かならず記録として提示し、それに対し、かならず、もどすよう
すべきです。
担当営業が、それすらしないので、営業をかえさせました。
いままでの土建業的な対応の人(営業・施工含む)もいますので、要注意です。
本物の職人がいなくなってきたこのご時勢、特に在来工法(大工の質に影響のある
工法など)などは特に注意です。
990: 匿名さん 
[2008-04-08 21:57:00]
建築士が設計を机上で行い現場の施工監理をしない代書屋設計により、
現場監督なる工事監理者による現場作業の確認が無実化してる事で問題が起こる。
棟梁に**にされてる若僧の監督(現場監理者)が実在するのは事実だし、
施主がいらぬ心配をする現象に対し説明不足な監理を施す。
まあ優秀な現場監理者もいるが出来の悪い監理者に当たれば施主も苦労するのは事実だ。
991: 匿名さん 
[2008-04-09 13:02:00]
プレハブ専属の大六と大工を同じ土俵で語るのはいかがなものか。
992: くま 
[2008-04-10 00:22:00]
施主が責任をもってチェックする事は大事!!
現場監督なんてどこのメーカーだろうがいいかげんな奴ばかりですから…まぁ仕事内容もたいした事やってないから、
真面目な奴もいいかげんになっちゃうんだよね…
逆に言えば監督がいてもいなくても大工さんがしっかりしていれば、
ちゃんとした家は普通に建ちます。
なので監督がダメな所でもあまり気にする事はないね。
そんな奴はほっといて大工さんと仲良しになりましょう。
993: 匿名さん 
[2008-04-10 07:06:00]
監督に期待できないのはわかるが、監督がダメで腕の悪い大工だと最悪な施工になっちゃいますね。
大工も腕のいい人ばかりじゃないからな〜。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる