注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「城南建設の家はどうですか 【その3】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 城南建設の家はどうですか 【その3】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-14 13:48:25
 

城南建設の家はどうですか【その2】の続きはこちらでしましょう。

城南建設の家はどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13108/
城南建設の家はどうですか【その2】
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/12686/

[スレ作成日時]2006-01-19 00:50:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

城南建設の家はどうですか 【その3】 

343: 匿名さん 
[2007-02-09 19:14:00]
>340さん
私はあなたのおっしゃていることは正しいと思います。実際にその場にいなければなかなかわからないと思いますが、城南の営業マンのマナーは最悪です。中にはまともな方もいらっしゃるとは思いますが、ごく一部だと聞いています。
344: 匿名さん 
[2007-02-09 22:02:00]
>342

それはね
あなたが城南の社員だからです。
345: ハウスメーカー営業 
[2007-02-09 22:43:00]
私の意見を書きます。
坪58万が高いと書いてる方がいますが、他のH.Mは20万代とか言ってますが、
付帯工事費用とかたしてから計算してみなよ。
そんなに驚くほど変わりませんよ。
しかも、坪20万代なんて40〜50坪建てたときの金額でしょ。
城南も50坪建てたら坪58万もしないと思ったけど。
みんな知ってて言ってるのかな?
346: 匿名さん 
[2007-02-11 09:24:00]
わたしは城南社員でもなんでもありませんが342さんと同じ考えです。
そこまでムキにならなくても…。
347: 匿名さん 
[2007-02-11 09:39:00]
はじめまして、
時々拝見させて頂いています。
No344さんの意見を見ていて、少し心配になりました。
城南の人間にいっても聞いてもらえないのなら直接施主に
言ってみるのも一つの手ではないでしょうか。「施主にあわせてくれ」
といってみるのも手段ではないでしょうか。
相手は営業ですがから人によってはお金にならないことに関しては
軽率に扱う者(人としてあまり認めたくない人ですが・・・)が
います。いずれ今建てられている方が住まわれたときに嫌な気持ちで
接することとなります。その際あなたは我慢できるのでしょうか・・・
348: 匿名さん 
[2007-02-12 11:02:00]
N0.347さんへ

施主も営業も同じ会社だから
あまり意味ないですよ。

城南建設は自社物件以外を売ると
逆に怒られるので・・・
349: 匿名さん 
[2007-02-12 12:44:00]
348さん
施主って注文主のことじゃないの?
350: 匿名さん 
[2007-02-12 17:00:00]
349さんへ

失礼勘違いしてました。

by 348
351: 匿名さん 
[2007-02-12 17:17:00]
352: 匿名さん 
[2007-02-12 21:35:00]
353: 匿名さん 
[2007-02-12 23:24:00]
354: 匿名さん 
[2007-02-13 00:08:00]
355: 匿名さん 
[2007-02-14 17:32:00]
社員の失態は会社の責任です。
営業へ直接言うより、会社(本社)へ直接言うべきです。
子の責任は親の責任。
356: 基礎伏面図 
[2007-02-20 16:38:00]
城南さんで建てられた方、 基礎伏面図ていただきましたか??
357: 匿名さん 
[2007-02-20 23:42:00]
これから、基礎工事をするので、私も知りたいです。
358: 匿名 
[2007-02-21 01:21:00]
監督さんに、基礎伏面図くださいと言ったら、もらえました。
359: 匿名さん 
[2007-02-22 09:30:00]
ありがとうございます!!
頼んでみたところなにか理由があって、手元にくるのは基礎が終わってからっぽいです・・。
360: 匿名さん 
[2007-02-22 10:18:00]
無知(別名城南さんのいい鴨)者です。

基礎伏面図って、
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~obw/hw/zumen.html#kou
の事でしょうか?
(ググったら基礎伏図しかヒットしなかったので)

この図なら、基礎工事の工事レポートとして監督さんから送られてきました。
こちらから要求はしていません。

357さんの様に事前にチェックしたい場合は別として、
もらえる物なのかも知れないです。

もっともうちの場合、基礎工事の過程でちょっとしたトラブル
(城南さんの責任ではないトラブル)があったので、特例なのかも
知れません。
361: 匿名さん 
[2007-02-22 10:57:00]
そうです!その図がほしかったのですが・・・。
工事レポートっていつのタイミングで送られてくるのですか?うちは今、一回目のセメントを流したところです。
私も、無知なもので色々調べて勉強してるのですが、難しくて・・。
トラブルは無事回避されたのですか?お互いいい家ができるといいですね!
362: 360です 
[2007-02-22 13:04:00]
うちの例だと、今度の土曜日が上棟式予定で、昨日届いたと言うタイミングなので、
基礎工事が終わってから送られたって感じです。

おかげさまで、現時点ではトラブルによる影響もなく順調に進んでいます。
良い家が完成することをお祈りしますよ!>361さん&建てている最中の皆さん!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる