三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒 ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. パークホームズ目黒 ザ レジデンス
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-05-29 15:27:55
 

すべては目黒のこの場所に。目黒川の桜沿いという立地に三井×大成のコラボレーション。この物件どうでしょう。

<全体概要>
所在地=東京都目黒区下目黒2-170-1他(地番)
交通=山手線南北線・都営三田線目黒駅から徒歩9分、東急目黒線不動前駅から徒歩7分
総戸数=237戸
間取り=1LDK~3LDK 
面積=43.11~86.4平米
入居=2012年3月下旬予定


売主=三井不動産レジデンシャル
施工=大成建設
管理=三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-10-06 19:23:28

現在の物件
パークホームズ目黒ザレジデンス
パークホームズ目黒ザレジデンス
 
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 237戸

パークホームズ目黒 ザ レジデンス

754: 匿名さん 
[2011-05-03 13:56:48]
いまどき直床って資産価値低いですね。
指摘されてる直床特有のフワフワ床も致命的です。
子供が家で転んでもケガしないで安心かもですが・・・
755: 物件比較中さん 
[2011-05-03 14:13:24]
売却の時はどうなんだろう。
756: 匿名さん 
[2011-05-03 17:12:36]
もし、今後区内で直床が増えるなら問題ないでしょう。
性能どうこうといっも、みない仕様だと敬遠される。
関西で多いとか言われてもね。
今後都内で標準の仕様になるかどうかでしょうね。
757: 匿名さん 
[2011-05-03 18:11:56]
資産価値は、8割は立地。
ここは問題にもならんでしょ。
さらに実際、目黒駅周辺の三井MSは定価よりみんなあがってる。

業者さん。直床ばかりネガってないでほかの話題でもネガったら?

もう飽きたよ。
758: 匿名さん 
[2011-05-03 18:16:06]
立地も微妙かと…
759: 匿名さん 
[2011-05-03 18:58:10]
757さん

まさか、、、リハウスの評価、聞いてないの? 
760: 匿名さん 
[2011-05-03 19:18:19]
ここの立地が良いと・・・
目黒駅の高台から平坦な徒歩9分ならまだしも、この立地は駅から海抜が25mも低い川沿いですよ。

立地が今ひとつだからパークホームズになったんだと思うのは私だけでしょうか?

個人的評価でしょうけどあまりここの立地は良いとまでの評価はいかがなものでしょう?
761: 匿名さん 
[2011-05-03 19:20:19]
リハウスの評価とはなんぞや?
762: 匿名さん 
[2011-05-03 19:22:45]
昨日目黒川沿いを歩きました。すごい臭いがしました。
763: 匿名さん 
[2011-05-03 19:25:54]
リハウスに知り合いもいないで、パーク買うのか、、、レジデンシャルの話だけで決めるつもり?
764: 匿名 
[2011-05-03 19:33:26]
>755さん
私的意見ですが、フワフワフローリングが今後の主流や人気になる可能性はまず無いと思います。

売却の内覧時に敬遠される確率の方が大きいのでは・・

普通の仕様に越したことはありません。
765: 匿名 
[2011-05-03 19:49:14]
目黒川沿い側は窓あけられないよな〜これからの長い暑い時期は相当臭います。
気にならない方はいいでしょうけど。
分譲でこの環境は厳しい。
766: 匿名さん 
[2011-05-03 19:53:14]
谷なので〜臭いがこもりそう。
767: 匿名さん 
[2011-05-03 20:06:26]
三井でもいろんな意味で注目の物件という事ね。
売れるか残るか見物させてもらいます。
768: 匿名さん 
[2011-05-03 20:11:04]
目黒駅前は高台なのでビル風もあって周辺より風が強いです。
行人坂に壊れた傘が散乱してることがあります。
769: 匿名 
[2011-05-03 20:16:03]
完売はいくらなんでも無いでしょう。
8割以下と見てます。
三井不動産ですからなかなか値引きしないでしょうけど・・竣工後には値引販売するでしょ。かなりの数が。
770: 匿名 
[2011-05-03 20:31:16]
三井不動産も相当宣伝してるけど・・・
この立地と建物でこの価格で完売したら笑いが止まらないでしょうな〜
771: 匿名さん 
[2011-05-03 20:38:37]
床がフワフワ
772: 匿名さん 
[2011-05-03 20:59:03]
ルフォンがパタリと書き込みが止まり、逆にレジデンスは賑やか。
業者が来たのか、冷やかしのマンコミュオタクが来たのか、それとも
検討者が増えたのか。。。
これから供給絞られるから、買いたければ買ったらいいとは思うけど。
773: 匿名 
[2011-05-03 21:16:02]
>772さん
あなたと一緒のマンコミオタ大集結ですよ。
数少ない城南地区、三井不動産物件、なのに低仕様。誉めたいとこだけど突っ込みどころ満載ですから。
ルフォンはあのデベ、管理会社、線路沿いで買う人の選択眼が分からないので冷めてきたのでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる